キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 長野県 > 長野県伊那市でCAD 長野県伊那市でCAD の求人 検索結果 1-8件 / 8件 市区町村 長野市(32) 松本市(18) 上田市(11) 岡谷市(10) 飯田市(4) 諏訪市(1) 須坂市(7) 伊那市(8) 駒ヶ根市(6) 中野市(2) 飯山市(4) 茅野市(6) 塩尻市(3) 佐久市(4) 千曲市(1) 東御市(1) 安曇野市(5) 軽井沢町(2) 立科町(1) 長和町(1) 下諏訪町(2) 富士見町(2) 原村(1) 辰野町(1) 箕輪町(3) 飯島町(2) 南箕輪村(1) 松川町(4) 阿智村(1) 木曽町(2) 山形村(1) 池田町(1) 松川村(1) インテリアコーディネーター(伊那支店) 株式会社サンプロ 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 長野県伊那市下新田3044-1(JR伊那駅 から 車5分) TEL:0263-85-4636 / FAX:0263-85-4633 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 172,420円~399,600円 (1)9時00分~18時30分 火水その他 ・毎 週 ★会社カレンダーによる(毎週水曜日・火曜日の他にGW・夏季・年末年始を含み年間休日120日 ・年齢60歳以上の方は嘱託社員としての雇用となります。 *面接は、状況に応じて2~3回を予定しています。 *駐車場無料。 *2年目よりフレックスタイム制度あり(規定による) *応募希望者は事前に履歴書、職務経歴書、紹介状を郵送して下さい。 書類到着後、7日以内に選考結果、面接日時等について ご連絡致します。 ・産前産後休業制度(利用実績有り) 育児短時間勤務制度(最大小学6年生まで 利用実績有) ・定期健康診断 ・スポーツフェスティバル開催(年1回) ・従業員同士の交流を深めるスタッフ交流会開催 「信州に笑顔あふれるくらしを」そして「信州のくらしをデザインする」をスローガンに「新築」「リフォーム」「不動産」「ソリューション」の事業をおこなっています。 ・新築やリフォ-ムのご相談を頂いたお客様とのお打合せや 提案業務などを行います。 ・提案書作成にCADを使用します。CADの経験が必ずしもなく ても対応可能です。 ・サポ-ト体制も整っていますので経験の少ない方でも安心です。 *60歳以上も応募可(別条件) *変更の範囲:会社の定める業務 ハローワーク松本公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 【未経験歓迎】装置設計の補助業務[長野県伊那市] 株式会社ビーネックステクノロジーズ甲府オフィス 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 長野県伊那市上の原6100 (伊那北駅 から 車5分) TEL:03-3539-1336 / FAX:055-269-7067 無期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 179,000円~195,000円 (1)8時20分~17時20分 土日祝日その他 ・毎 週 ゴールデンウイーク、お盆、年末年始 *派遣期間:即日から3ヶ月以上長期(契約更新の可能性あり) 試用期間:3カ月(試用期間は賞与査定期間の対象外) *無期雇用派遣労働者として雇用。当社では正社員としての位置づ けです。派遣先との契約終了後も雇用継続します。 *面接は現在の社会情勢を鑑み、電話面接、もしくはWEB面接に て行います。 *通勤手当は当社の規定により支給いたします。 *給与は末日締め、翌月15日支払いです。 *応募の際は電話連絡の上、履歴書、ハローワーク紹介状をEメー ルにご送付下さい。送付が難しい場合は、ご連絡下さい。 【就業場所の変更範囲:全国の取引先でのプロジェクト】 ※配属先によって異なります。全国型社員/エリア限定型社員の定 める範囲 ※異動範囲は希望を考慮した上で、ご相談させていただきます。 技術者のキャリア形成やスキルアップを図る為、各種研修・教育・サポート体制の充実を図っています。 CAD図面の検図・微修正、エクセルデータのまとめ・資料作成等、装置設計の補助業務 CADは操作等はお教えするので経験不問。 スキル、経験、習熟度を見て上流業務にも挑戦可能です。 下記に該当する方は特に優遇いたします。 ・募集業務、就業エリアにて長期的にキャリア形成を考えられている方。 ・工業系の学校を卒業されているなど理系素養のある方。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク甲府公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 設計(機械) ルビコンエンジニアリング株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 長野県伊那市福島488(JR飯田線 北殿駅 から 徒歩20分) TEL:0265-73-8111 / FAX:0265-73-3796 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 212,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる (土・祝が出勤になる時有り)2024年は2回 ※内容のお問い合わせ等はハローワークの窓口を通じて行ってくだ さい。 ※応募を希望される方はハローワークからの事前連絡が必要です。 創意・誠意・熱意の「3意主義」を基本理念に、顧客ニーズの高度化・多様化などのあらゆる壁を乗り越えてお客様に満足抱ける設備を提供できるよう、日々取り組んでおります。 *設計、製造する機械設備の機械設計を主とする業務です。 CADを使用します。 ・パソコン操作必須 ・制服貸与致します。 ・増員求人です。 仕事上、機械系の知識が必要となります。 変更範囲:変更なし ハローワーク伊那公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 【正社員】CAD/鋼材加工オペレーター/未経験OK 株式会社宮下鉄工 採用人数:2人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 長野県伊那市福島215(JR北殿駅 から 徒歩10分) TEL:0265-78-1151 / FAX:0265-73-5824 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 205,000円~400,000円 (1)8時00分~17時20分 土日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる 【経験者のキャリアアップ】 *個々の技術を社内基準で適正に評価し処遇していきます。 *技術を極め自分の腕で勝負していきたい方、あるいは鉄骨作成の 全工程のスキルを習得したい方など、それぞれのキャリア目標に 合わせて会社も支援していきます。 【未経験者の育成】 *入社3ヶ月間は歳の近い先輩とペアを組み補助作業をしながら専 門用語や仕事の進め方を理解していきます。 *1年以内には国家資格を取得し、本格的な技術を習得していきま す。仕事がどんどん楽しくなります。 *指導は昔ながらの「見て覚えろ」ではなく、知識と実技訓練で計 画的に指導します。成長を実感できます。 【支給品】 *安全靴・必要工具:入社時支給 作業着:年2回支給 【残業時間】 1年を通してほとんどありません。趣味等自由に大いに楽しめます 【退職金積立実績】 長く貢献してくれた社員の退職後の生活資金として、退職金制度 を充実させています。勤続40年を迎える社員の準備実績は 2,000万となっています。 地域の皆様のお支えで今期創業68期を迎えました。技術・技能はもちろんの事、地域社会に貢献出来る様、人と人の絆を大切に信頼を積み重ねている会社です。 CAD(コンピューター支援設計ソフト)を使い図面を作成し、建築用鉄骨(骨組)の加工を工場内でする仕事です。経験者には技術を適正に評価のうえ活躍していただきます。また今回は、当社の将来を担う人材の採用のため、未経験者の方も歓迎しす。技能を身につけたい方、まずは気軽に問い合わせください。 【仕事や職場の特徴・募集人員】 *CADを使い工場で使用する図面を作成します。(1名募集) *鋼材切断・穴明けまたは鋼材組立・溶接を行っていただきます。 (1名募集) *建築用途は工場などの大型物件から一般住宅まで様々です。 *初心者は、まずオペレーティング業務から始めます。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク伊那公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 土木設計技術者 株式会社エース 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 長野県伊那市 西箕輪 7200-51(JR飯田線 伊那北駅 から 車5分) TEL:0265-74-0025 / FAX:0265-74-9339 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 205,000円~300,000円 (1)8時00分~17時20分 土日祝日その他 ・毎 週 ・完全週休2日制 (会社カレンダーによる) ◎責任を持って長く勤められる方を希望します。 *土木設計技術者の経験あれば尚可 ≪免許・資格補足≫ *(技術士、RCCM、技術士補等の資格取得希望者)有資格者厚 遇(※資格保持者は年齢不問) *資格・経験があれば40歳以上でも可 *昇給・賞与は本人の努力と会社業績によります。 *資格取得は会社で直接指導します。 ◎伊那IC付近に本社が有ります。 木曽方面の方も歓迎します。 ○まずは応募書類を送付して下さい。書類選考後7日以内にご連絡 します。 ○会社の受注内容や受注量により幅広い職種が選択できます。 ※内容のお問い合わせ等は当社ホームページ、または、 ハローワークの窓口を通じて行ってください。 【長野県いきいきアドバンスカンパニー認定会社】 【長野県社員の子育て応援宣言認証企業】 公共事業の業務が主体です。建設技術者として、測量士、技術士、RCCM等の資格取得を目指し、全社員が努力しております。 そのために当社では社員教育を積極的に実施しております。 ・コンピューターによる土木設計、補修補強調査設計 (道路、河川・砂防、橋梁、トンネル、各種構造物、 農業土木、森林土木等) ・CADによる3D設計 ※各地で行う業務の時は社有車を使います。 ※今後、技術士、RCCM等を目指す方、歓迎。 ※当社画像情報(静止画)が有ります。求人検索→一覧から「詳細 を表示」→右上「事業所画像情報」をクリックしてください。 業務の変更範囲:変更なし ハローワーク伊那公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 設計補助事務 株式会社エース 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 長野県伊那市 西箕輪 7200-51(JR飯田線 伊那北駅 から 車5分) TEL:0265-74-0025 / FAX:0265-74-9339 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 190,000円~240,000円 (1)8時00分~17時20分 土日祝日その他 ・毎 週 ・完全週休2日制 (会社カレンダーによる) ◎責任を持って長く勤められる方を希望します。 *昇給・賞与は本人の努力と会社実績によります。 ○会社の受注内容や受注量により幅広い職種が選択できます。 ○Uターン・Iターン兼用求人 ○伊那IC付近に本社が有ります。木曽方面の方も歓迎。 ◆面接時に600字程度の簡単な作文を書いていただきます。 ◆応募される方はハローワークからの事前連絡後、紹介状 を含む 応募書類を送付してください。書類到着後7日以内に連絡します ◆内容のお問い合わせ等は当社ホームページ、または、 ハローワークの窓口を通じて行ってください。 【長野県いきいきアドバンスカンパニー認定会社】 【長野県社員の子育て応援宣言認証企業】 公共事業の業務が主体です。建設技術者として、測量士、技術士、RCCM等の資格取得を目指し、全社員が努力しております。 そのために当社では社員教育を積極的に実施しております。 *設計補助(CADは指導いたします) *パソコンでの測量。設計データ入力業務 (エクセル使用) ※書類提出等で社有車を運転していただく場合もございます。 ※事業所画像情報(静止画)があります。求人検索→一覧から「詳 細を表示」→右上「事業所画像情報」をクリックしてください。 業務の変更範囲:変更なし ハローワーク伊那公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 【未経験歓迎】装置設計の補助業務[長野県伊那市] 株式会社ビーネックステクノロジーズ甲府オフィス 採用人数:1人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日 長野県伊那市西箕輪2676ー1(伊那北駅 から 車20分) TEL:055-269-7033 無期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 170,000円~200,000円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる 応募書類は事前に提出していただきますが、書類のみの選考はせず書類到着後に面接日時を連絡いたします。 技術者のキャリア形成やスキルアップを図る為、各種研修・教育・サポート体制の充実を図っています。 CAD図面の検図・微修正、エクセルデータのまとめ・資料作成等、装置設計の補助業務 CADは操作等はお教えするので経験不問。 スキル、経験、習熟度を見て上流業務にも挑戦可能です。 下記に該当する方は特に優遇いたします。 募集業務、就業エリアにて長期的にキャリア形成を考えられている方。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク甲府公共職業安定所 公開日:2025年3月31日 電気工事士(見習い) 株式会社林電機 採用人数:1人 受理日:2025年03月26日 有効期限:2025年05月31日 長野県伊那市御園179番地1(JR伊那北駅 から 徒歩11分) TEL:0265-72-2474 / FAX:0265-72-1678 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 200,000円~240,000円 (1)8時00分~17時10分 日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる 週休二日制(日曜日及び土曜日又は祝日) 年末年始休暇、夏期休暇、GW休暇 他 *未経験者歓迎。電気工事の資格が無くても一から教えますので、 安心して仕事を覚えていただけます。手に職を付けることが可能 です。 *電気工事士及び各種必要資格の取得のための講習は勤務日として 給料を支給します。制服、道具類全て会社が支給します。 *世代交代期にあたり、次世代に技術を引き継いでいただく為、育 成に力を入れており丁寧に指導いたします。未経験で入社した 20~40代の社員が、自分の得意分野を活かして活躍中です。 *電気は目に見えないものですが、社会に不可欠なインフラです。 困りごとを抱えている方も多く、その様な方々への提案や工事に よりお役に立てるやりがいのある仕事です。 ◎応募をご希望の方、条件等の詳細を知りたい方はお気軽にご相談 ください。 創業70年。地域に根差した事業を続けており、地域貢献も会社理念としています。インフラ設備の電気事業を中心に多様な業務内容で不況に強い経営体質です。 電気工事業務の補助業務から始めていただき、電気工事士の資格取得を目指していただきます。先輩社員に付いて現場に入り、手伝いをしながら、電気工事に必要な知識や技術を身に付けていっていただきます。 ・一般住宅、公共施設の電気工事 ・モーター、ポンプ等の修理 ・CAD図面作成 ◇電気工事士及び必要資格の取得費用は、全額会社が負担します。 ◇幅広い業務内容の為同じ仕事がなく、常に新鮮な気持ちで仕事が できます。 ◇暮らしに必要不可欠な電気の工事や地域の公共建築物の工事を通 じて仕事に誇りとやりがいが持てます。 業務の変更範囲:変更なし ハローワーク伊那公共職業安定所 公開日:2025年3月26日