キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 広島県 > 広島県東広島市でCAD 広島県東広島市でCAD の求人 検索結果 1-6件 / 6件 市区町村 呉市(8) 三原市(9) 尾道市(3) 福山市(24) 府中市(1) 三次市(1) 庄原市(4) 東広島市(6) 廿日市市(2) 安芸高田市(3) 江田島市(1) 海田町(2) 世羅町(1) 広島市中区(22) 広島市東区(17) 広島市南区(11) 広島市西区(12) 広島市安佐南区(6) 広島市安佐北区(6) 広島市安芸区(5) 広島市佐伯区(4) 設計及び施工管理業務 サタケ豊栄株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 広島県東広島市豊栄町清武1595 TEL:082-432-2111 / FAX:082-432-2424 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.7日) 195,000円~340,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 【**ユースエール認定企業**】 ・試用期間3カ月。 ・月・水・金はノー残業デーです。 ・駐車場代は無料です。 株式会社サタケの大型精米機、籾摺機等の生産工場 サタケグループの中でプラント向けの大型機械や 自社開発した製品の生産・据付を行っています。 プラント向け機械及び鋼構造物製作に関する業務 ○設計、製図(CADオペレーター)(REAL4) ○製作資料等の作成 変更の範囲:会社の定める業務 ハローワーク広島西条公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 設計及び施工管理業務 サタケ豊栄株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 広島県東広島市豊栄町清武1595 TEL:082-432-2111 / FAX:082-432-2424 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.7日) 170,000円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 【**ユースエール認定企業**】 ・試用期間3カ月。 ・月・水・金はノー残業デーです。 ・駐車場代は無料です。 株式会社サタケの大型精米機、籾摺機等の生産工場 サタケグループの中でプラント向けの大型機械や 自社開発した製品の生産・据付を行っています。 プラント向け機械及び鋼構造物製作に関する業務 ○設計、製図(CADオペレーター) ○製作資料等の作成 〇現場組立等の施工管理 変更の範囲:会社の定める業務 ハローワーク広島西条公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 機械設計(CAD) 古川精機株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 広島県東広島市安芸津町風早3135-3(JR呉線 安芸津駅 から 徒歩20分) TEL:0846-45-1772 / FAX:0846-45-4742 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 200,000円~260,000円 (1)8時00分~17時25分 土日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる ※年末年始、GW、お盆休みの大型連休あり *駐車場有(無料) *給与ベースの高い方は、残業手当を含めると、総支給額が 最大40万円程度になることもあります。 仕事内容は異色ですが、明るい職場です。 メカ・電気の好きな方を探しています。 ◆機械設計 2D CAD、3D CAD (Auto CAD、ソリットワークなど)による自社製自動機械(加工材、搬送装置、ロボットを用いた装置、 各種検査材、洗浄材)の設計。 *CAD未経験の方でも応募可 先輩社員が丁寧に指導いたします。 (パソコンの基本操作程度の知識は必要) 《 急募 》 変更の範囲:変更なし ハローワーク広島西条公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 土木設計技術者/公共事業の元請け/経験年数3年以上の方 株式会社陸地コンサルタント 採用人数:2人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 広島県東広島市西条大坪町8番27号(JR山陽本線 西条駅 から 徒歩10分) TEL:082-423-2627 / FAX:082-422-6303 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 220,000円~260,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/29~1/3)、GW・お盆 休日出勤が必要となった場合は振替休日で対応します ・近隣(当社から約650m)にあるスポーツジムを24時間無料 で利用できます。 ・傷病による入院医療費の自己負担に対する補償、がんと診断され た場合一時金を社員に支給する保険契約を結んでいます。 ・ワークライフバランスの向上のため、飛び石連休の中日など、 有給休暇の取得促進に力を入れています。 ・資格取得の費用補助や所属している技術士による社内勉強会、 社員のスキルアップに力を入れています。 ・株式会社建設技術研究所と技術提携を結んでおり、合同勉強会 などを通じ社員交流を行っています。 ・当社規程により、資格の登録・更新費用は会社で負担致します。 ・当社規程により、優秀技術者及び優秀業務表彰を行っています。 *直近対象者はいませんが、育児介護休業制度は2024年4月の 法改正に対応しています。 *公共交通機関以外(バイク・自家用車)による通勤手当てあり *マイカー通勤で会社駐車場を利用する場合は、駐車場代として 3、000円/月頂きます。 *近年は広島県内の仕事がほとんどで泊まりの出張はありません。 *応募前見学を希望される方は、お気軽にお問い合わせください。 確実な仕事とアフターフォローで信頼されている会社です。 人的資本経営に注力し、自由な社風と働きやすい環境で社員を 大切にしています。 ◯土木設計業務 ・CADによる社会資本設備の設計 ・橋梁点検等、構造物の点検業務 ・その他、設計業務に伴う許認可申請書等の作成 ◯直近の建設コンサルタント登録部門別売上比率 道路:42% 河川、砂防及び海岸・海洋:30% 鋼構造及びコンクリート:10% 都市及び地方計画:5% 土質及び基礎:4% ◯受注の9割は、広島県内の公共事業の元請け業務です。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク広島西条公共職業安定所 公開日:2025年3月4日 土木設計技術者/公共事業の元請け/経験年数10年以上の方 株式会社陸地コンサルタント 採用人数:2人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 広島県東広島市西条大坪町8番27号(JR山陽本線 西条駅 から 徒歩10分) TEL:082-423-2627 / FAX:082-422-6303 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 250,000円~330,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/29~1/3)、GW・お盆 休日出勤が必要となった場合は振替休日で対応します ・近隣(当社から約650m)にあるスポーツジムを24時間無料 で利用できます。 ・傷病による入院医療費の自己負担に対する補償、がんと診断され た場合一時金を社員に支給する保険契約を結んでいます。 ・ワークライフバランスの向上のため、飛び石連休の中日など、 有給休暇の取得促進に力を入れています。 ・資格取得の費用補助や所属している技術士による社内勉強会、 社員のスキルアップに力を入れています。 ・株式会社建設技術研究所と技術提携を結んでおり、合同勉強会 などを通じ社員交流を行っています。 ・当社規程により、資格の登録・更新費用は会社で負担致します。 ・当社規程により、優秀技術者及び優秀業務表彰を行っています。 *直近対象者はいませんが、育児介護休業制度は2024年4月の 法改正に対応しています。 *公共交通機関以外(バイク・自家用車)による通勤手当てあり *マイカー通勤で会社駐車場を利用する場合は、駐車場代として 3、000円/月頂きます。 *近年は広島県内の仕事がほとんどで泊まりの出張はありません。 *応募前見学を希望される方は、お気軽にお問い合わせください。 確実な仕事とアフターフォローで信頼されている会社です。 人的資本経営に注力し、自由な社風と働きやすい環境で社員を 大切にしています。 ◯土木設計業務 ・CADによる社会資本設備の設計 ・橋梁点検等、構造物の点検業務 ・その他、設計業務に伴う許認可申請書等の作成 ◯直近の建設コンサルタント登録部門別売上比率 道路:42% 河川、砂防及び海岸・海洋:30% 鋼構造及びコンクリート:10% 都市及び地方計画:5% 土質及び基礎:4% ◯受注の9割は、広島県内の公共事業の元請け業務です。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク広島西条公共職業安定所 公開日:2025年3月4日 冷凍車コンテナ設計 東プレ株式会社広島事業所 採用人数:2人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 広島県東広島市八本松町原128-50(JR山陽本線 八本松駅 から 徒歩30分) TEL:082-428-2611 / FAX:082-429-0034 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 186,000円~308,500円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 会社カレンダーによる GW・夏季・年末年始連休あり ※駐車料金:無料 ※将来的には国内各拠点への転勤の可能性あります。 ※通勤手当:直線距離に応じたガソリン代を支給(社内規定あり) ※モデル年収: 950万円(課長職/45歳) 640万円(係長級/35歳) ※あくまでも一例となり、個人によって変動あり 昭和10年創立。「モノづくり」を通じて培った独自の技術を発揮して、さまざまな分野に進出し業績を拡大。売上高も年間1000億円を超える東証プライム上場の安定した企業です。 〇広島工場では、新鮮な野菜・魚・精肉など「生鮮食品」を運搬す る冷凍冷蔵車両を生産しています。 〇工場では、軽自動車から大型車両までの冷凍・冷蔵車の一貫生産(設計から製造)を行っています。 〇お客様のご要望に応じた「一品一様」の車両を設計するお仕事で す。 〇コンテナサイズ、コンテナ形状、コンテナ内装、冷凍装置などを 設計します。 〇Auto CADを使用します。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク広島西条公共職業安定所 公開日:2025年3月3日