キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 広島県 > 広島県広島市安佐北区でCAD 広島県広島市安佐北区でCAD の求人 検索結果 1-7件 / 7件 市区町村 呉市(9) 三原市(9) 尾道市(3) 福山市(27) 府中市(1) 三次市(1) 庄原市(4) 東広島市(7) 廿日市市(2) 安芸高田市(3) 江田島市(1) 海田町(2) 世羅町(1) 広島市中区(23) 広島市東区(17) 広島市南区(11) 広島市西区(13) 広島市安佐南区(7) 広島市安佐北区(7) 広島市安芸区(5) 広島市佐伯区(4) (パ)保育士/企業型保育園・可部園 株式会社KidsDeveloperKIDACADEMYNURSERY広島可部園 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 広島県広島市安佐北区可部南2丁目2-25 長山ビル1階(JR可部線 中島駅 から 徒歩7分) TEL:078-230-1170 / FAX:078-230-1170 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,350円 (1)14時00分~18時30分 その他 ・その他 ★3つの特徴★ 1.脳科学の知見に基づいて独自の保育カリキュラムを作成 子どもたちと一緒に楽しみながら、考える力や数の概念、言葉の力 、社会性を学んでいきます。 2.企業主導型・少人数制ならではの特徴を活かし、子ども一人ひ とりの可能性に向き合える定員12名の少人数制なので子ども一人 一人としっかりと向き合うことができます。 それにより、児童の可能性を最大限に引き出すことを目指していま す。 3.先生たちの働く環境づくりに注力 残業ほぼなしでもちかえり業務もなし! 可愛い内装や充実した福利厚生でスタッフさんをサポートいたしま す! *就業時間に応じて、雇用保険・社会保険加入。 *有給休暇は法定付与。 一人でも多くの子どもたちが、明るく楽しい未来に向けて大きく羽ばたけるように。そんな想いを出発点に私たちは独自の脳科学カリキュラムをつくりあげ、子どもたちの夢をやさしくサポートします KID ACADEMY NURSERYは、地域で働く従業員や 地域住民の子どもをお預かりし、最新の脳科学教育をご提供する「 企業主導型保育園」です。 定員12名の少人数制で、子どもたちとしっかり向き合える企業主 導型保育園で一緒に働きませんか? 【仕事内容】 ・0~2歳児12名の少人数制保育 ・指導計画、記録はタブレットを使って簡単入力 ・脳科学カリキュラムを取り入れた保育案のベースは本部が作成 ・脳科学の研修実施 ・残業ほぼなし! 持ち帰り業務もなし! (変更範囲:会社が指示する全ての業務) ハローワーク可部公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 CADオペレーター 株式会社アイ・エム・シーユナイテッド 採用人数:2人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 広島県広島市安佐北区安佐町飯室2541-1 TEL:082-819-0900 / FAX:082-819-0901 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 180,000円~260,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 年末年始、夏季休暇、GW、特別休暇※会社カレンダーによる ※有給休暇は入社月に付与します。 日数については当社規定による。 ・トライアル雇用併用求人(令和7年4月24日より適用) ・トライアル雇用期間中は時給制。 (基本給月額金額を時間給に換算し支給) ・トライアル雇用希望の場合は、書類選考なし。 ──────────求人、求職者の皆様へ────────── ◆求人票は、雇用契約書ではありません。 ◆労働条件は、労働条件通知書の書面により確認しましょう。 ※労働条件通知書は、労働者が希望すれば、印刷可能な電子 メール等も可能です。 (労基法第15条第1項) ──────ハローワーク可部・広島北労働基準監督署───── 創業以来業績を伸ばし続け、技術を磨き幅広い分野で躍進しています。若い世代が中心となり明るく活気ある職場です。 当社は広島市安佐北区に拠点を置き、自動車や船舶などの大手 製造業のお客様向けに「工業用模型」をオーダーメイドで製造 しています。 設計~加工~仕上げに至るまでワンストップで対応し、精密か つ正確な技術力と高品質を強みとしています。 仕事内容は、2次元及び3次元CADを使用した設計業務。 材料/部品選定。 完全オーダーメイド品の為、同じものはひとつとしてありません。 変更範囲:変更なし ハローワーク可部公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 機械設計技術者(中国営業所) 開成工業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 広島県広島市安佐北区亀山9丁目 12-40 山本ビル3F「開成工業株式会社 中国営業所」 TEL:096-272-5521 / FAX:096-273-3655 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 190,000円~340,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *会社カレンダーによる ・夏期、年末年始休暇 ・給与は年齢を考慮し、経験値やスキルにて優遇します。 ・試用期間は勤続年数に通算します。 ・会社が認める技能講習や資格取得等に掛かる費用は会社が 負担します。 ※事前に履歴書、職務経歴書、紹介状をメール又は郵送ください。 書類選考後、面接日等をご連絡いたします。 【職場見学可】 昭和49年8月創業以来、新製品の開発、独自の特許製品により業績は順調に推移している。農水省、国土交通省をはじめ各県市町村等官公庁からの受注が主体で安定している。 ・水門、堰、除塵機等の新設、修繕工事において 測量、強度計算、製図等を行います。 ・AutoCad,3D,Cadを使用します。 ・3Dcadを勉強したい方も歓迎します。 ・社外講習等によるスキルアップを支援します。 ※仕事内容についてご不明な点はお問合せ下さい。 【変更範囲:変更なし】 ○応募にはハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク菊池公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 一般事務・営業サポート(アシスタント業務) 株式会社佐々木塗装 採用人数:2人 受理日:2025年03月25日 有効期限:2025年05月31日 広島県広島市安佐北区三入東1丁目31-22(河戸帆待川駅 から 車14分) TEL:082-810-5310 / FAX:082-810-5311 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,020円~1,500円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 *月末に翌月の勤務日を決定します。 土曜・日曜を休みにすることも可能です。 *各種保険加入は契約内容によります。 *就業日・時間は相談に応じます。 *マイカー通勤は任意保険加入義務があります。 *有給休暇は法定付与。 *就業場所の最寄りのバス停:桐陽台駐車場 バス停 (就業場所まで徒歩1分) ※お子様の学校行事やご家族のイベントなどは優先致します。 勤務時間も家庭事情に合わせて相談に応じます。 安佐北区を中心に活動をしています。地域密着型の事業をしており 会社の規模は少人数ですが、とても和気あいあいとした雰囲気の中で仕事ができます。 営業さんのサポートをお願いします。 会社の事務員としてみんなが円滑にお仕事をできるようサポート業務をお願いいたします。 具体的には、電話 メール対応 リフォーム工事の提案書 CADの作成 住宅の診断のアシスタント リフォーム工事の現場管理資料の作成 現場のあいさつ回り、写真撮影 など もちろんいきなり全部はできなくても大丈夫 事務未経験の方や、この業界が初めての方もいると思うので、1つ1つ覚えて慣れていきましょう 変更範囲:変更なし ハローワーク可部公共職業安定所 公開日:2025年3月25日 ユニットハウス建築設計職(広島営業所/総合展示場) 三協フロンテア株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 広島県広島市安佐北区可部南4丁目8-5(可部線 可部駅 から 徒歩7分) TEL:090-6562-5821 / FAX:04-7133-5118 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 250,000円~350,000円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 GW、夏季休暇、年末年始休暇 *会社業績と評価により賞与を支給します。 *昇給 給与調整:年1回 *マイカー通勤可:無料駐車場あり *状況によって土曜日出勤あり。 その場合、代休もしくは休日出勤手当あり。 *入社後は導入研修として座学や工場見学などを行い 製品知識を理解していただきます。 *一次面接は就業場所もしくは近隣事業所で行います。 ※応募ご希望の方は下記メールアドレスに 履歴書(写真貼)・職務経歴書・紹介状を送付してください。 〔オンライン自主応募可、自主応募の場合はハローワーク紹介状 を不要とします〕 [応募書類送付先] jin@sankyofrontier.com ※メールでの提出が難しい場合は下記住所に郵送願います。 〒277-8539 千葉県柏市新十余二5番地 三協フロンテア株式会社 キャリア採用グループ宛 ※弊社ホームページをご一読頂き、履歴書に志望動機及び 必ず連絡の取れるメールアドレスをご明記ください。 循環型社会に根ざした商品の開発を通じ、社会環境の改善を提案している会社です。 東京証券取引所スタンダード上場 《リユース可能で環境に貢献するユニットハウスの建築設計》 ユニットハウスを利用した建物のお客様への提案から図面作成、建物の引き渡しまで幅広く行う設計のお仕事です。 デスクワークだけでなく現場やお客様のところに行く機会も多いためメリハリをつけて働くことができます。 【具体的な仕事内容】 ◆営業と同行してお客様のご要望をヒアリング、提案 ◆AUTOCADによる図面作成、法令調査、建築確認申請 ◆基礎業者や自社工場へのユニットハウス製作依頼 ◆現場監理(※設計通りに建てられているか確認) ◆ハウスお引き渡し など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ハローワーク松戸公共職業安定所 公開日:2025年3月10日 配電盤・制御盤の設計 株式会社府中テンパール 採用人数:1人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 広島県広島市安佐北区可部町南原261一1 TEL:082-810-1221 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 220,000円~350,000円 (1)8時30分~17時15分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる(基本的に土・日・祝休み、年に数日程度 土曜日出勤あり) 年末年始、お盆等 *駐車場・駐輪場完備 *昇給・賞与は前年度の実績です。会社の業績、労働者の勤務成績 勤務年数等により、昇給・賞与は決定されます *当社のホームページを掲載しています (会社の情報がご覧いただけます) ―――――――――ー求人、求職者の皆様へ―――――――-ーー ◆求人票は、雇用契約書ではありません。 ◆労働条件は、労働条件通知書の書面により確認しましょう。 ※労働条件通知書は、労働者が希望すれば、印刷可能な電子 メール等も可能です。 (労基法第15条第1項) ―――――ハローワーク可部・広島北労働基準監督署――――ーー 昭和40年に創業し、漏電遮断器をはじめとする様々な配線器具の製造を手掛けてきました。私たちの安心・便利な暮らしに欠かせない電気の安全を守る製品づくりをしております。 マンションや工場、商業施設や店舗の配電盤・制御盤を製造してい ます。 建物に合った配電盤・制御盤をオーダーメイドで製図、製造してい るので、毎日新しいモノづくりで新鮮な毎日が送れます。そのオー ダーメイド製品をCADで製図してみませんか?基本的な電気知識 の学びと基本的なモノづくりの経験を積んで、自分が手掛けた図面 で出来上がった製品をお客さまに提供してみませんか? ※参観日等学校行事には配慮しています。 ※室内は空調完備で働きやすい環境です。 ※応募前の職場見学も受付けています。ご相談ください。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク可部公共職業安定所 公開日:2025年3月7日 土地家屋調査士 有限会社グリーンエンジニアリング 採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 広島県広島市安佐北区口田1-7一8-103(JR安芸矢口駅駅 から 徒歩5分) TEL:082-845-8171 / FAX:082-845-8188 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 190,000円~230,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日 ・毎 週 *トライアル雇用併用求人(R7.3.5~適用) トライアル雇用期間中:同条件 *昇給・賞与は前年度の実績です。会社の業績、労働者の勤務成績、勤務年数等により、決定します。 -求人、求職者の皆様へ―――――― ◆求人票は、雇用契約書ではありません。 ◆労働条件は、労働条件通知書の書面により確認しましょう。 労働条件通知書は、労働者が希望すれば、印刷可能な電子メール等も可能です。(労基法第15条第1項) ――ハローワーク可部・広島北労働基準監督署― 昭和50年、土地家屋調査士業務を開始し、昭和58年合同事務所として営業してきております。信用第一をモットーに地域に密着した業務を心がけて執務をしております。 不動産の表示に関する現場での土地建物測量作業及び、事務所内での測量用CADソフトを使用するパソコン作業 *変更範囲:変更なし ハローワーク可部公共職業安定所 公開日:2025年3月5日