キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

茨城県常総市でC の求人

検索結果 1-10件 / 14件

児童デイサービススタッフ/水海道教室

株式会社スマイルライフ

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県常総市水海道宝町1561番1 こどもプラス水海道教室
    (関東鉄道常総線 水海道駅 から 徒歩1分)

  • TEL:0297-85-2800 / FAX:0297-70-6032
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 920円~1,070円

  • (1)14時00分~18時00分

    (2)14時30分~18時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    休日は日曜日と他応相談 年末年始(12/29~1/5)

  • ・労働条件に応じて該当する保険に加入 ・有給休暇は法定通り付与  ・勤務日・時間帯についてはお子様やご家庭の都合を考慮しますの  でご相談ください。   ・ハローワークより応募連絡後、紹介状の交付を受けたうえで書類 選考はありませんが、応募書類を事前に送付してください。  追って、面接日をご連絡いたします。  *取手市ふるさとハローワーク(リボンとりで5F:取手駅西口駅 前)でも紹介状発行しています。   欠員補充による募集です。

  • 平成25年4月より。取手市で始めた、デイサービスです。職員も楽しく仕事ができる環境を整えています。スタッフ全員仲良く、とてもチームワークの良い施設です
  • ・放課後デイサービスを利用している子ども達の発達支援業務  (集団活動への促し補助、日常生活動作の見守りなど) ・対象は自閉症やADHDなど発達の遅れが少し気になる子を支援  する業務です。 ・簡単なPC作業 ・送迎ができる方  (送迎車:軽自動車、乗用車     範囲:30分~40分の範囲        常総市・守谷市・つくばみらい市) *未経験でも歓迎します。  子供と一緒に楽しく運動しながらお仕事が出来ます *変更範囲:変更なし

ハローワーク龍ケ崎公共職業安定所

 公開日:

製造/常総市

UMIcocoro株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県常総市古間木1923-41
    (JR常総線 石下駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0297-34-0399 / FAX:0297-34-0313
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 237,600円~302,400円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる、夏季、年末年始、GW

  • *応募の際は電話連絡の上、履歴書・ハローワーク紹介状をご持参 下さい。 *弊社が取り扱う資格も取得できます。(フォークリフトやクレー ン教育等) *中高年層(ミドルシニア)歓迎 *その他、当社のインスタグラム、ホームページをご参照下さい。

  • 当社の製品は日本国内で日常目にする一般建築から超高層ビル、マンション、トンネルなど幅広く使用されております。 又、工場での先組みのため、天候に左右されることはありません。
  • 日常目にする一般建築から超高層ビル、マンション、トンネル等 プレキャストコンクリートに使用する鉄筋の加工・組立を行う 企業です。  *鉄筋を・機械を使用し、切断・曲げの加工・加工したものを  溶接し組立・といった一連の製造業務を行っていただきます。  (現場作業)   (業務変更範囲:変更なし)

ハローワーク土浦公共職業安定所

 公開日:

介護職 グループホーム 正規フルタイム社員

株式会社SOYOKAZE水海道ケアセンターそよ風

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県常総市水海道天満町1785-1
    (関東鉄道常総線 水海道駅 から 徒歩10分)

  • TEL:050-5497-7444
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 200,000円~220,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)9時30分~18時30分

    (3)16時00分~9時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制 (月9日公休 2月のみ8日) リフレッシュ休暇 17日 年間休日以外に付与

  • 〈SOYOKAZEの福利厚生〉 ・寸志支給あり(年2回)・制服貸与・食事補助あり ・定期健康診断(全社員対象)・慶弔見舞金規定 〈SOYOKAZEの制度・窓口〉 ・永年勤続表彰(5年10年20年30年)会社規定あり ・産休育休・パパ育休制度・介護休業・資格支援制度 ・特別報酬制度6月・特別休暇(リフレッシュ休暇など) ・社員相談窓口・職員紹介制度 〈SOYOKAZEのキャリアアップ〉 ・正社員登用制度あり(年2回:4月・10月) ・OJT研修・スキルアップ研修・オーダーメイド研修等  ★特別報酬あり ・特別報酬とは・・業績と個人の評価により、賞与とは別に 支払われる制度です。円滑な施設運営への協力や売上げへの 寄与等の指標によって支給されます。 (特別報酬額例) 介護職:平均16.9万(1213名平均・最高額100万円) ※2024年6月支給実績

  • お客様を第一に考える私たちは、『世界で一番、仲間を大切にするチームであり続ける』を理念に掲げ、お客様はもちろん、仲間を想い・大切にすることを意識しながら日々行動しています。
  • グループホームにてお客様をサポートする介護のお仕事です! お客様の心と身体のサポートやコミュニケーションを図るお手伝い をします。★特別報酬あり ・身体介助(食事、入浴、排泄、移乗など) ・就寝介助・起床介助 ・介護記録の書類への記入(ご利用報告など、簡単なPC操作) ・レクリエーションや体操の実施(体操・脳トレ・手芸・その他) ・清掃、洗濯などの間接業務 ・食事の調理準備、お茶とおやつ出し 1ユニット9名×2ユニット、計18名の利用者様の介護を行い ます。※夜勤は2名体制の為、初めての方も安心して行えます。 変更の範囲:なし

ハローワーク常総公共職業安定所

 公開日:

製造職、生産技術職、設計職

日本ファイリング株式会社茨城工場

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県常総市大生郷町6125
    (関東鉄道常総線 三妻駅 から 車9分)

  • TEL:0297-24-1151 / FAX:0297-20-4101
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 187,025円~263,661円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年間2日間 土曜出勤有り(会社カレンダーによる) 年末年始、夏季、GW休暇。入社時、年次有給休暇10日付与。

  • *駐車場無料 *入社時、年次有給休暇10日付与。 *社員食堂有り 個人負担250円/食

  • 創業以来、保管システムのパイオニアとして数々の製品を提供してきました。自動化書庫「オートライブ」は全国の大学や自治体の図書館から注目を集めています
  •  全国各地にスチール製の棚を核とした保管システムを提供する 専業メーカーです。昨年創業100周年を迎え、より良い保管シ ステムを社会に提供し続けて参ります。 (1)NCマシンオペレーター    コンピューター制御のプレス機を操作して棚の部材を製作 (2)生産技術    工場内の生産設備(電気等)の保守管理 (3)設計    棚の製作用図面の作図 【変更範囲:会社の定める業務全般】

ハローワーク常総公共職業安定所

 公開日:

居宅 主任介護支援専門員 正社員

株式会社SOYOKAZE水海道ケアセンターそよ風

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県常総市水海道天満町1785-1
    (関東鉄道常総線 水海道駅 から 徒歩10分)

  • TEL:050-5497-7444
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 260,000円~280,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)8時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制 月9日公休(2月のみ8日)  リフレッシュ休暇17日、年間休日以外に付与

  • 〈SOYOKAZEの福利厚生〉 ・制服貸与・職員紹介制度・食事補助あり ・定期健康診断(全社員対象)・慶弔見舞金規定 ・年末年始手当あり380円・h支給  〈SOYOKAZEの制度・窓口〉 ・永年勤続表彰(5年10年20年30年)会社規定あり ・産休育休・パパ育休制度・介護休業・資格支援制度 ・特別報酬制度6月・特別休暇(リフレッシュ休暇など) ・社員相談窓口・職員紹介制度  〈SOYOKAZEのキャリアアップ〉 ・OJT研修・スキルアップ研修・オーダーメイド研修等  ★特別報酬とは・・業績と個人の評価により、賞与とは別に 支払われる制度です。円滑な施設運営への協力や売上げへの 寄与等の指標によって支給されます。 居宅ケアマネ:平均10万(65名平均・最高額42万円) ※2024年6月支給実績

  • お客様を第一に考える私たちは、『世界で一番、仲間を大切にするチームであり続ける』を理念に掲げ、お客様はもちろん、仲間を想い・大切にすることを意識しながら日々行動しています。
  • 居宅ケアマネジャーとして必要な知識・スキルから、 介護事業者としての経営的なノウハウまで幅広い経験を 十分に習得できる環境です! ★特別報酬あり ケアマネジメントにおける業務全般 ・利用契約の締結 ・サービスの連絡、調整・各種書類作成 ・各種書類申請代行・各種研修への参加 ※Excel・Wordにて書類作成 (入職時、新任研修あり)  変更の範囲:変更なし

ハローワーク常総公共職業安定所

 公開日:

居宅 介護支援専門員 正社員

株式会社SOYOKAZE水海道ケアセンターそよ風

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県常総市水海道天満町1785-1
    (関東鉄道常総線 水海道駅 から 徒歩10分)

  • TEL:050-5497-7444
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 250,000円~280,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)8時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制 月9日公休(2月のみ8日)  リフレッシュ休暇17日、年間休日以外に付与

  • 〈SOYOKAZEの福利厚生〉 ・制服貸与・職員紹介制度・食事補助あり ・定期健康診断(全社員対象)・慶弔見舞金規定 ・年末年始手当あり380円・h支給 〈SOYOKAZEの制度・窓口〉  ・永年勤続表彰(5年10年20年30年)会社規定あり ・産休育休・パパ育休制度・介護休業・資格支援制度 ・特別報酬制度6月・特別休暇(リフレッシュ休暇など) ・社員相談窓口・職員紹介制度  〈SOYOKAZEのキャリアアップ〉 ・OJT研修・スキルアップ研修・オーダーメイド研修等  ★特別報酬とは・・業績と個人の評価により、賞与とは別に 支払われる制度です。円滑な施設運営への協力や売上げへの 寄与等の指標によって支給されます。 (特別報酬額例) 居宅ケアマネ:平均10万(65名平均・最高額42万円) ※2024年6月支給実績

  • お客様を第一に考える私たちは、『世界で一番、仲間を大切にするチームであり続ける』を理念に掲げ、お客様はもちろん、仲間を想い・大切にすることを意識しながら日々行動しています。
  • 居宅ケアマネジャーとして必要な知識・スキルから、 介護事業者としての経営的なノウハウまで幅広い経験を 十分に習得できる環境です! ★特別報酬あり ケアマネジメントにおける業務全般 ・利用契約の締結 ・サービスの連絡、調整・各種書類作成 ・各種書類申請代行・各種研修への参加 ※Excel・Wordにて書類作成 (入職時、新任研修あり)  変更の範囲:変更なし

ハローワーク常総公共職業安定所

 公開日: