キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

東京都狛江市でAI の求人

検索結果 1-2件 / 2件

訪問介護員/無資格歓迎!!【東京都訪問介護採用応援事業】

株式会社MIRAIQuality

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都狛江市中和泉2-3-13
    (小田急線 狛江駅 から 徒歩12分)

  • TEL:03-6773-9084 / FAX:03-6773-9084
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 240,000円~240,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    土日祝日入れる方を募集します。休日は要相談。

  • 研修中も給与支給あり、資格取得を働きながらできることが大きな メリットです。初任者研修取得までは完全同行で比較的介護度も軽 度な方も多く、一緒に楽しみながら仕事ができると思います。 職員間のコミュニケーションも良く、未経験者でもわかりやすく教 えます。その他、認知症研修、虐待防止研修、サービスマナー研修 など、研修体制も充実。日々の振り返りができるように定期的に会 議も開催しながら、みんなで学び合っています。理念に共感できる 方、ぜひお待ちしています! ●【東京都訪問介護採用応援事業対象求人】(採用後、働きながら介護職員初任者研修等の資格取得を目指すことができる事業) ●研修受講料は無料、研修受講時間にも給与が支払われます。 ●採用日から2026年1月31日までのうち、6ヶ月以内の有期 雇用契約を締結し、雇用契約期間終了後は、事業主と合意の上、継続雇用も可能です。 ●対象者は、介護職への就業を希望する離職者・事業を廃業した自営業者・学校等を卒業した未就労者等(本事業採用時に離職者となることが決まっている就業者を含む)で、訪問介護業務の経験を有していない方です。 ●本事業の雇用開始期限は令和7年11月1日となります。11月2日以降の雇用は事業対象外です。

  • 「あなたもあなたらしく 私も私らしく 生きる」を理念に、ご利用者・介護する家族、そして働く私たちも自分らしく生きられるようなサービスや仕事を目指しています。
  • 在宅での身体・生活・見守りの介護です。特に、認知症等の症状を ケアする必要がある方、生活機能を維持する必要がある方などを 「支援」しています!また、ご家族・医療・福祉・その他関係者な どとご利用者が自分らしく生活を送るため連携を図ります。もちろ ん無資格・介護未経験でも「支援者」として必要な視点が身に付け られるように、研修・相談・同行・振り返りなどを充実させた仕事 内容になっています。 無資格の際は、初任者研修資格取得までは必ず同行となります。 興味がある方はぜひまずはご連絡下さい!! 【東京都訪問介護採用応援事業対象求人】 ※事業の概要や対象者などの情報については、求人票裏面の 『求人に関する特記事項』欄をご覧ください。

ハローワーク府中公共職業安定所

 公開日:

介護職員/無資格者歓迎!!【東京都介護職員就業促進事業】

株式会社MIRAIQuality

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都狛江市中和泉2-3-13 「つどいの場みらい よりみち」
    (小田急線 狛江駅 から 徒歩12分)

  • TEL:03-6773-9084 / FAX:03-6773-9084
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 240,000円~240,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

  • 研修中も給与支給あり、資格取得を働きながらできることが大きな メリットです。また、誰でも参加できるカフェや食堂、地域へのお でかけプログラムなど、比較的介護度も軽度な方が多く、一緒に楽 しみながら仕事ができると思います。職員間のコミュニケーション も良く、未経験者でもわかりやすく教えます。その他、認知症研修 、虐待防止研修、サービスマナー研修など、研修体制も充実。日々 の振り返りができるように定期的に会議も開催しながら、みんなで 学び合っています。理念に共感できる方、ぜひお待ちしています! ●【東京都介護職員就業促進事業対象求人】(採用後、働きながら介護職員初任者研修等の資格取得を目指すことができる事業) ●研修受講料は無料、研修受講時間にも給与が支払われます。 ●採用日から2026年1月31日までのうち、6ヶ月以内の有期雇用契約を締結し、雇用契約期間終了後は、事業主と合意の上、継続雇用も可能です。 ●対象者は、介護職への就職を希望する離職者・事業を廃業した自営業者・学校等を卒業した未就労者等(本事業採用時に離職者となることが決まっている就業者を含む)で、実務者研修と同等以上の資格を有していない方です。 ●本事業の雇用開始期限は令和7年11月1日となります。11月2日以降の雇用は事業対象外です。

  • 「あなたもあなたらしく 私も私らしく 生きる」を理念に、ご利用者・介護する家族、そして働く私たちも自分らしく生きられるようなサービスや仕事を目指しています。
  • 令和4年に開設しました狛江市内の地域密着型デイサービスです。 それ以外にも誰でも参加できるカフェやシニア食堂などの地域活動 に力を入れ、比較的軽度な方が集える居場所作りをしています!! 共に過ごしながら、食事・排泄・入浴(希望者のみのご利用です) などの見守りや軽介助、一人一人に合わせた趣味活動・ご利用者 と一緒に作る簡単な食事のサポートなどが主です。メニューは皆さ んのリクエスト中心にその日に決めています。また、軽自動車での 送迎のお手伝い(運転可能な方はぜひ!送迎時の乗降介助もありま す)もあります。           変更範囲:変更なし 【東京都介護職員就業促進事業対象求人】 ※事業の概要や対象者などの情報については、求人票裏面の 『求人に関する特記事項』欄をご覧ください。

ハローワーク府中公共職業安定所

 公開日: