キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 岩手県 > 岩手県盛岡市で農業 岩手県盛岡市で農業 の求人 検索結果 1-2件 / 2件 市区町村 盛岡市(2) 大船渡市(2) 花巻市(8) 北上市(4) 一関市(14) 陸前高田市(1) 二戸市(1) 奥州市(13) 滝沢市(2) 岩手町(1) 矢巾町(2) 金ケ崎町(4) 平泉町(1) 洋野町(1) 建機レンタル営業/施工関連の機械・ソリューションを提案 第一建機株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 岩手県盛岡市上厨川字横長根52-36 盛岡営業所 TEL:019-632-3709 / FAX:019-632-3710 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 182,300円~269,400円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 ・土日祝日完全週休二日制・夏季休暇・年末年始・有給休暇(最大20日) 当社は安心安全な機械の提供でお客様の現場を止めないことをモットーにしており、豊富なラインナップを揃え県内10拠点からお客様に商品やサービスを提供している会社です。情報化施工にも対応できる技術力と商品サービスを有しており、取引先やお客様からの信頼が厚く高い評価を頂いております。当社の求める人材は、コミュニケーション能力がありフットワークの軽いお客様から感謝されることに喜びを感じられる人です。当社は人材育成にも力を入れています。社内研修の他メーカー主催研修や外部機関による仕事スキルや自己啓発の研修も多数あり、未経験者でもサポートが充実しています。仕事に必要な資格取得の受講料を全額会社が負担しています。異業種からの未経験者も多数在籍しており、トップの成績で活躍しています。当社は将来に向けての情報化施工にも力を入れており、皆さんの新しい挑戦をサポートし、成長を支える環境があります。土日祝日完全週休2日制で、年間休日127日もありプライベートを充実できる環境を整えています。昨年から新設されたバトミントン部で大会にも参加しました。大会動画はYouTubeにもアップしていますのでご覧ください。意欲のある方のご応募をお待ちしております!不明な点は気軽にお問い合わせください。当社の仕事に興味をお持ちの方は当社のホームページをご覧ください。 岩手県内の様々な土木建設現場へ「コマツ」の建設機械を豊富な品揃えでお客様へお届けしています。 ・日本建機業界1位の「コマツ」の建設機械の岩手県総販売代理店「コマツ岩手株式会社」のグループ会社として「第一建機株式会社」は岩手県内でコマツの建設機械を中心にレンタル事業を展開しています。・既存のお客様メインの法人営業です。お客様への定期訪問(事務所、稼働現場)を中心に活動します。・主な取引先(岩手県内の官公庁、建設業、鉱山採石業、農業、林業、畜産、除雪業者、産業廃棄物関連会社など)・お客様の工事内容に応じた最適な使用機械のレンタル提案を行います。・情報技術を用いたICT施工やソリューションのレンタル提案や稼働現場サポートも行います。・社内教育の他、メーカー主催の製品教育、OJT研修、外部研修、Web教育も充実させ、ゼロから知識習得をサポートします。 【職種変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 事務補助 公益社団法人岩手県農業公社 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 岩手県盛岡市神明町7-5 パルソビル 3F(盛岡駅 から 徒歩30分) TEL:019-651-2181 / FAX:019-624-5107 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 147,200円~178,200円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季休業8月13日~16日 年末年始12月29日~1月3日 *応募書類について* 募集要項と指定様式をホームページで公開しています。 ホームページの採用情報をご覧頂き、「履歴書」と「入社希望の理由及び職務経歴書」をダウンロードをして作成のうえ、農業公社に持参または郵送でご提出をお願いいたします。 岩手県の認可を受け、農業に関する諸事業を行っている公益法人です。 ・主に経理事務全般の事務補助 ・その他、総務及び財務に関する事務補助等 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年4月4日