キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

広島県で直行直帰 の求人

検索結果 1-10件 / 176件

土木作業員

株式会社TSK

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県廿日市市平良1丁目2-43-6
    (JR廿日市駅 から 車5分)

  • TEL:090-8065-6942
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 216,000円~324,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

  • *マイカー通勤の方は駐車場無料です。  ※採用後は、労使協定を締結し1年単位の変形労働時間制と  なります  1日7時間、年間休日96日  月の賃金↓   日給10,000~15,000円×月平均22.4日           =224,000円~336,000円  労働条件の変更があります。

  • 令和5年度、創業の建設会社です。民間工事を主軸に、広島県西部を中心に造成工事しています。
  • ・土木工事:掘削(機械、手掘り等)、砕石敷き、転圧、  コンクリート打ち等 ・バックホーの運転業務(免許保有者に限る) ・2t~4tダンプにて、現場内で土砂砕石等を運搬  (免許保有者に限る)  現場エリア:広島西部エリア(直行直帰) 現場で使用する車両はマニュアル車(MT車)です。 *経験や資格等を考慮して賃金を決定します。  変更範囲:変更なし

ハローワーク廿日市公共職業安定所

 公開日:

医療技術者(作業療法士・理学療法士・言語聴覚士)

株式会社SAFARI

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 広島県広島市西区己斐本町1-5-5 SAFARIビル4F 訪問看護ステーションはとはと
    (西広島駅 から 徒歩4分)

  • TEL:082-208-3517 / FAX:082-208-3518
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 175,000円~220,000円

  • 日祝日その他

    ・毎 週

  • 年間休日123日。前職の給料保証あり。上限あり  直行直帰可能な医療技術者。  美容室を経営している為、カット、パーマ、カラー、美容用品が社割で購入できる。  トライアル雇用併用求人(令和7年5月2日から適用) トライアル期間中:同条件

  • (美容)地域密着型サロンとして老若男女問わずご利用していただいております。(訪問看護)重症心身障害児(者)に特化した訪問看護ステーションの運営。あなたの人生を応援する会社です。
  • 年間休日123日。直行直帰可能な医療技術者。  作業療法士、日常生活動作ADL訓練、 手工芸や作業活動を通じたリハビリ社会復帰支援、 住宅環境の整備助言、認知機能のリハビリ 理学療法士、患者の身体機能の評価分析し、 運動療法や物理療法を用いてリハビリ計画を立案、 実施すること言語聴覚、士話す、聞く、 食べる機能に困難がある患者さんに対して検査評価訓練指導等を行うことで生活の質を向上させることを目指すこと  業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク広島公共職業安定所

 公開日:

交通誘導業務/安佐北区口田

株式会社ひまわりセキュリティー

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 広島県広島市安佐北区口田1丁目10-7

  • TEL:082-847-3700 / FAX:082-881-2228
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,020円~1,020円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

  • *法定研修3日間(20時間・就業時間(1)の勤務)は  給与20,400円です。  *天候不順による現場中止の場合は、急遽休みとなる場合があります。  *労働条件により、雇用・社会保険に加入します。 *有給休暇は法定付与。   -求人、求職者の皆様へ―――――― ◆求人票は、雇用契約書ではありません。 ◆労働条件は、労働条件通知書の書面により確認しましょう。 労働条件通知書は、労働者が希望すれば、印刷可能な電子メール等も可能です。(労基法第15条第1項) ――ハローワーク可部・広島北労働基準監督署―   

  • 困ったことや質問等も聞きやすく、働きやすい会社です。 お得意様も多く、年間を通じて仕事があります
  • ○交通誘導業務として、各現場で出入り誘導、片側交互通行、通行 止め等を行います。  現場は主に、広島市内全域、安佐北区、安佐南区、佐伯区、安芸 区、安芸高田市、北広島町、三次市です。       *スマートフォン、iPhoneをお持ちの方は、現場まで直行直帰可能です。事務所から遠い方でも安心して働けます。 *就業場所は、ご自宅から通勤便利な所になるよう配慮します。  ※送迎が必要な方は相談に応じます。 ※交通誘導1級及び2級をお持ちの方優遇します。 変更範囲:変更なし

ハローワーク可部公共職業安定所

 公開日:

伐採士、伐採補助

株式会社FUYO

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 広島県広島市東区牛田東3丁目1-11富陽牛田ビル3階
    (JR広島(北口)駅 から 車5分)

  • TEL:082-555-5094 / FAX:082-555-5095
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 181,000円~181,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    日曜日以外にもう1日。年末年始・お盆休みあり。 作業状況により休日出勤の場合あり(振替休日で対応)

  • *賞与は実績等により支給 *通常の労災保険以外に、民間の労災保険も加入しています。  ・AIG損害保険(業務労災総合保険)  ・中小企業共済(労災費用共済) *福利厚生の一環として会社全額負担で、養老保険に加入。  (業務中、業務外に拘わらず社員が他界された場合には、ご遺族 に対して死亡保険金が支払われます。) *高所作業車・職長教育・チェーンソー取扱・刈払い機取扱、フル  ハーネスの有資格者尚良 *入社後資格取得支援制度あります。  資格取得費用は全額会社負担です。(条件あり) *マイカー通勤の場合、無料駐車場あり。 *中小企業退職金共済に加入。 *65歳以上の方の応募も可 (但し、雇用条件は異なる場合があります)  【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認  しましょう。(労働基準法第15条第1項より)

  • 昭和62年に創業した有限会社富陽工務店の関連会社として、平成24年に設立した法人で、業務規模拡大中です。
  • *配電線にかかりそうな枝木の伐採及び、伐採補助業務    (チェーンソー・刈払い機等使用します。)        枝払い、集積など  ※エリア:主に広島県西部 (広島市、広島県北西部等)  ・直行直帰も可能です。  電話での勤務管理。月に2回程度出社していただきます。   「業務の変更範囲:変更なし」

ハローワーク広島東公共職業安定所

 公開日:

あん摩マッサージ指圧師(訪問専門)

ハレノヒ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県福山市西深津町2-12-9 

  • TEL:090-6436-7070
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,500円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    事業所指定日(要相談)

  • 面接場所や日時については、電話連絡時に応募者の希望を考慮して決定します。応募者の自宅周辺での面接も可能ですのでご相談ください。 採用後、法定通り保険加入いたします。  賃金は、当月末締め、翌月20日支給です。  ≪#子育てと両立しやすい求人≫ 学校行事やお子さまの病気等、突発的な休暇の相談に応じます。  *オンライン自主応募可

  • あん摩マッサージ指圧を用いて、ご利用者様のQOL向上を目指しています。性別、年齢、障害の有無に関わらず、現場の声をよく聞き、安心安全に働ける環境を創出していきます。
  • ご自分で自家用車やバイク等を運転し、利用者様宅や施設を訪問し、施術を行います。営業日報の作成あり。 訪問専門の事業所です。 訪問エリアは福山市近郊(利用者様宅や施設等への直行直帰)      変更範囲:変更なし

ハローワーク福山公共職業安定所

 公開日:

半導体製造装置のメンテナンススタッフ(日勤・東広島)

株式会社旭製作所

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 広島県東広島市黒瀬町小多田新立16-98
    (東広島駅 から 車20分)

  • TEL:0968-68-3233 / FAX:0968-68-3287
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 200,000円~220,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    会社カレンダーによるシフト勤務制

  • *質問等がない場合、ハローワークの紹介を受ければ事前連絡なく  ても応募可能です。  履歴書(写真貼付)、職務経歴書、紹介状を下記宛に郵送もしく はメールにてお送りください。書類選考後、ご連絡いたします。  *就業場所の変更範囲:なし  〒864-0025 熊本県荒尾市高浜1978 株式会社旭製作所 人事総務グループ宛

  • ビーカーなどの実験器具から大型のガラス製化学反応装置のメーカーです。大手製薬化学メーカーで使用され、この分野では世界トップクラス。半導体製造装置のメンテナンス事業も急速に拡大中。
  • *半導体工場での装置メンテナンスのお仕事です。  お客様の工場に直行直帰で業務を行っていただきます。  業務は数名のチーム単位で行います。   「変更範囲:変更なし」  ◎応募の際はハローワークの紹介状が必要です。 (自主応募の場合、紹介状不要)

ハローワーク玉名公共職業安定所

 公開日: