キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長野県長野市で施工管理 の求人

検索結果 1-10件 / 75件

施工管理(現場監督)(長野店)

株式会社秀光ビルド

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県長野市大字高田1720-2 住まいづくり館~長野~(長野店)

  • TEL:075-320-5640
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 350,000円~550,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • *賃金については、年齢や経験等考慮します。 *転勤時には、事前に面接(相談)します。  (全国、地区、県など範囲は様々です。)  転勤範囲:会社の定める事業所への異動(転居を伴う配置転換を含む)を命じることがある  【応募の連絡不要】 〒612-8446 京都府京都市伏見区竹田中内畑町31     (株)秀光ビルド 人事課 宛 ※書類選考後、ご連絡致します。(10日前後)  *建築士・施工管理技士・宅建士の資格をお持ちの方は、応募書類 として免許の写しのご提出をお願い致します。     03

  • 「自分が施主なら」の理念で高品質を追求しながら どこまで価格を抑えられるか、に挑戦しています。 社員の年齢も若く、明るく楽しい職場です。
  • ・営業や設計がお客様と一緒にプランニングした物件を  実際に形にしていく際の監督。 ・お客様にご納得頂ける物件を引き渡すため、現場全体の管理。  ※実務経験を積み、上級資格へチャレンジすることもでき  ます!  変更範囲:適性に応じて、会社の指示する業務への異動を命じることがある  ※応募を希望される方は、事前にハローワークの相談窓口で 「紹介状」の交付を受けてください。

ハローワーク加賀公共職業安定所

 公開日:

(臨)土木技術職(臨時的任用職員)/整備課

長野県長野建設事務所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 長野県長野市南県町686-1
    (JR長野駅 から 徒歩15分)

  • TEL:026-234-9537 / FAX:026-234-9605
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 192,100円~263,700円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・基本毎週週休二日だが、休日でも、気象の注意報・警報発令時の当番業務や災害発生時の対応を命ずる場合がある。・年末年始休暇

  • ・初任給は、個々の採用前の職歴の有無、職務内容に応じて決定す  るため異なります。 ・退職金は、勤続0.5年以上で支給します。 ・令和7年度の賞与(期末手当及び勤勉手当)は、在職期間に応じ  て支給します。 ・地方公務員法で定める服務に関する規定が適用されます。義務に  違反した場合は、懲戒処分の対象となることがあります。 ・マイカー通勤の場合は、駐車場は各自で確保して下さい。  (公共交通機関不便者は応相談。) ・応募者多数の場合は募集を締め切る場合があります。 ・5月13日(火)までに応募書類とハローワークの紹介状をご持  参いただくか郵送でお送りください。応募書類到着後、面接時間  等をご連絡します。   【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。 採用に関しては、必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労働基準法第15条)

  • 公共土木建設工事の設計、監督に関すること ・設計、積算業務(工事発注のための設計図書作成、積算) ・現場監督業務(施工業者との打合せ、施工管理全般の現場監督、  立会検査等) ・公共工事に伴う測量設計業務の監督等  ※詳しくは、面接時にご説明いたします。  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク長野公共職業安定所

 公開日:

施工管理

セキスイハイム信越株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県長野市松本市島立943 西尾張部238-8 東御市常田502-1   希望するいずれか

  • TEL:0263-28-8300 / FAX:0263-26-6711
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 175,700円~226,200円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 水日祝日その他

    ・毎 週

  • ◇仕事の考え方・求める人材 住宅事業は建設業ですが、それ以上にお客様を大切にする「サービス業」と考えています。この姿勢で仕事に取り組んでいただける方を募集します。  ◇社風 新卒採用、中途採用の差はなく、仕事ぶりや成果・実績で評価する社風です。中途採用の経営幹部登用者も多数おります。  ◇人材育成 まずは先輩・上司について一緒に行動していただき、仕事の段取りやお客様・現場の業者様との関係づくり等を身につけていただきます。ご自身が主担当で現場を持つのは3ヶ月~半年後を見込んでいます。 また、定期的に施工や安全についての集合研修を実施しています。  【事業所PRシートあり】

  • 長野県戸建住宅着工棟数No.1の会社です。上司・先輩がきちんと教育する体制が整っており、主体性・自主性のある働き方も重んじる会社です。
  • いわゆる「現場監督」です。 工程を組んで協力業者や職人さんに指示を出したり、品質・安全の管理も行います。お客様へのご説明も担います。 建築現場全体の指揮者であり、現場管理、予算管理、工程管理、安全管理、品質管理、納期管理を担当します。  単に家を建てるというだけではなく、現場を訪れるお客様に状況をご説明したり、周りにお住まいの方への配慮といった気遣いも必要ですが、完成した時の達成感とお客様からの感謝のお言葉は、この仕事を続けていくうえでのモチベーションになります。  *業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク松本公共職業安定所

 公開日:

リフォーム工事の施工管理(長野市内)

富国物産株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県長野市大字東和田806 富国物産株式会社

  • TEL:026-243-4142 / FAX:026-244-3645
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 203,000円~350,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • その他

    ・その他

    勤務カレンダーによる(月間)

  • *応募書類とハローワーク紹介状は、下記宛お送りください。応募 書類到後7日以内に書類選考結果及び面接日時をご連絡します。  (送付先)〒381-0038       長野市東和田806番地             本社管理部 北山宛   【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。 採用に関しては、必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労働基準法第15条) 

  • 昭和21年の創業から半世紀、建設資材商社の草分け的存在である。近年は専門工事(外壁工事、設備機器工事他)の分野での事業の伸びが著しい。
  • ・営業が受注したリフォーム工事の施工管理 ・安全管理、予算管理、品質管理、工程管理を行います  具体的な業務内容は以下の通りです ・工事のスケジュール管理 ・職人や資材の手配・調整 ・現場の品質管理、安全管理 ・お客様との打ち合わせ・対応 ・工事進捗の報告および問題解決  【仕事の変更範囲:変更なし】

ハローワーク長野公共職業安定所

 公開日:

施工管理スタッフ(土木・建築)

株式会社グラフィック長野営業所

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県長野市大字三輪1丁目5-19電弘第5ビル2階
    (長野電鉄線 本郷駅 から 徒歩12分)

  • TEL:026-225-9397 / FAX:026-225-9398
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 219,000円~289,100円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    基本的に土日祝日休みですが、まれにその週に祝日がある土曜日は出勤になります。

  • 日本に必要とされる会社だからこそコロナ禍でも創業から40年間 安定的に売上・利益ともに成長を継続しています。 日本の給与の中央値は437万円(厚労省2019年調査)、平均年齢は42.9歳(国税庁HPより)。 当社の平均給与は420万円(平均年齢36歳、勤続9年)です。 技術力を身につけることによって、まだまだ成長の余地があります。 有休取得率85%。取得しやすい環境づくりを推進しています。 大型現場では夏休みや年末年始が大型連休になることが多く、 休みやすいのも特徴の1つです。 20~30代の若手が20名程在籍し、若手の平均年齢は32歳。 中途入社の方も多いので、雰囲気にも馴染みやすいと思います。 経験年数が長い年配社員も多く、技術的な不安も相談できます。 また年齢の近い社員とは和気あいあい過ごせる環境です。 ご希望の方には、応募前の職場見学会・説明会を開催します。 右記担当者あてにお気軽にご連絡ください。 「応募にはハローワークの紹介状が必要です」 ※UIJターン希望の方、WEB面接可能ですのでご相談ください。

  • 令和5年2月に事務所を移転リニューアルしました!若手中心の元気な営業所です!きれいなオフィスで一緒に働きましょう!
  • 「興味はあるけど、知識・経験がないから不安・・・」 「専門の学校を出ていないけど大丈夫?」【未経験者歓迎】 そういった方でも、当社は一から施工管理を覚えられる環境が整っています。当社の社員の大半は未経験からのスタートです。まずは、簡単な測量や調査を覚えていき、図面の基礎知識、品質管理の基礎知識などを覚えながら、ある程度の知識が身についてきたところで施工管理の補助員としてデビューしていきます。ほとんどの方はその後現場で学びながら成長し、立派な施工管理スタッフとして充実した仕事をしています。 本格的な工事会社に入るのがちょっと不安な方は、是非当社から施工管理のキャリアをスタートさせましょう! 【仕事の変更範囲:変更なし】

ハローワーク長野公共職業安定所

 公開日:

建築施工管理者(飯綱町・長野市西和田)

株式会社北部建設

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県長野市上水内郡飯綱町大字普光寺821の本社 又は 営業所(西和田1-28-32)のいずれか

  • TEL:026-253-2733 / FAX:026-253-8433
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~450,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    その他当社カレンダーによる ゴールデンウィーク、お盆、年末年始休み

  • *通勤手当は当社規定により支給します。  マイカー通勤の場合は、ガソリンにて全支給します。  *事前に履歴書とハローワークの紹介状をお送りください。書類到着後3日以内に選考結果及び面接日時をご連絡致します。   【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。 採用に関しては、必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労働基準法第15条) 

  • 住宅様式のセグメントを選択しながら企業として成長しています。市場のマーケティングデータを基にCSの向上を目指し、独自のスタイルを創造できればと考えています。
  • 建築現場の施工管理(在来工法及び2X4工法)  ・公共工事、あんだんて新築工事、コンビニエンスストア(ファミ リーマート)店舗建築工事、行政書類倉庫水防書庫事業等の実績 があります。  *業務の詳細は面接時にご説明します。  *社用車(軽トラック~大型ダンプ等)を使用して、主に北信地域 の建築現場勤務となります。  仕事の変更範囲:変更なし

ハローワーク長野公共職業安定所

 公開日:

(請)施工管理(ネクスコ業務)(長野市松代町)

株式会社シーエステック

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県長野市松代町東寺尾字村上1195-2 ネクスコ東日本 長野管理事務所

  • TEL:025-245-3312 / FAX:025-245-3313
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 500,000円~650,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始、夏期休暇

  • ○制服・作業服:有     ○連絡不可時間帯:17時以降、土曜日 ○マイカー通勤用駐車場:有(無料)    *オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワークの紹介状不要)  

  • 主に官公庁・NEXCO等からの委託業務で、社員の技術向上と専門知識の共有が図れ、各方面からの要求に対し誠実に取組み、業務完遂に努めることで、業界からの信頼を得ております。
  • 高速道路の建設工事における施工管理業務 ・施工業者との打合せ ・現場管理 ・検査立ち合い ・書類作成  など  *業務上、車を使用する機会:有(社有車使用)  *変更範囲:国土交通省や地方自治体発注の土木工事に係わる業務 (工事監督補助、積算、発注資料作成等)

ハローワーク新潟公共職業安定所

 公開日:

建築施工管理職/直行直帰/長野市

北野建設株式会社東京本社

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県長野市県町524 当社長野本社(管轄の建築現場)
    (JR長野駅 から 徒歩15分)

  • TEL:03-3562-2331 / FAX:03-3562-7385
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 280,000円~540,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年次有給休暇は法律に則り入社日に労働日数や労働時間に合わせて付与 夏季休暇3日、年末年始休暇(12/29から1/3)等

  • ・ご質問等がなければ事前連絡は不要です。 ハローワークの紹介状と、応募書類を所在地(東京都中央区)宛に送付、またはメールにてお送りください。  ・履歴書にはメールアドレスを必ず記載してください。  ・応募にはハローワークの紹介状が必要となります。

  • 「積極的かつ堅実」「高品質高付加価値」を経営理念に関東・甲信越や海外30数カ国にも施工実績をもつ。自然豊かな長野県長野市と東京銀座に本社をもつ東証スタンダード市場上場の総合建設会社
  • 建築施工管理担当として、建設現場での施工管理業務、現場の品質や安全・工程など建設現場の管理業務全般を行って頂きます。 【具体的な業務内容】 ・品質、安全、原価、工程、環境管理 ・施工業者との折衝・打ち合わせ 等 【案件】 ・1~2年程度で1案件 ・一般建築物はもちろん、文化施設や社寺建設など様々な案件に携 わる   ※変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日:

営業(リフォーム)

株式会社日豊開発

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県長野市平林1丁目41-12

  • TEL:026-215-1915 / FAX:026-215-1955
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 209,000円~325,000円

  • (1)9時30分~18時30分

  • ・その他

    シフト制、GW5日、夏季休業5~7日、年末年始休業5~7日

  • *事前に履歴書等とハローワークの紹介状をお送りください。  応募書類到着後7日以内に書類選考の結果および面接日時を   ご連絡いたします。  【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。 採用に関しては、必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労働基準法第15条) 

  • アパマンショップ長野店・長野駅東口店・川中島店・古牧店として全国ネットのFCとして、アパート・マンション・貸家等の仲介・管理並びに不動産コンサルティングをしています。
  • ・アパマンショップの管理物件のオーナー様に空室対策提案と  施工管理をしていただきます。  ・具体的には退去後の物件を現地にて確認、入居者様負担と  オーナー様負担を双方に丁寧にご説明します。  さらにオーナー様には物件の原状回復だけでなく、次の入居者が 早く見つかるよう、より魅力的な物件になるためのリフォーム・ リノベーション提案をしていただきます。  異業種でも営業経験ある方歓迎します。 【変更の範囲:変更なし】

ハローワーク長野公共職業安定所

 公開日:

施工管理(お墓)

株式会社和氣庵

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県長野市川合新田804-2

  • TEL:026-214-6083
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 189,200円~495,625円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    勤務表によるシフト制 年末年始、夏季休暇

  • ※10月~3月は閑散期で残業はほぼありませんが、  6月~9月は繁忙期で時間外勤務が30時間程度あり。  ※社員教育プログラムのカリキュラム(施工教育)を基に  現場での施工手順、必要機材道具等を新入社員研修時に  行いますので、初心者でもご安心下さい。  *事前に応募書類と紹介状をお送りください。  応募書類到着後5日以内に書類選考の結果及び面接日時を  ご連絡します。                                                    *AT限定免許保有の方はご相談ください。                                          【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。 採用に関しては、必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労働基準法第15条) 

  • 葬儀やお墓を通してお客様と接し、真心をお客様に届ける、やりがいのある仕事です。
  • *お客様の大切なお墓を建立するお仕事です。  ・個人の方のお墓づくりを通じ、墓石建立を施工します。  ・出社後、各グループに分かれて現場へ出向き、基礎工事から   石の据付まで、お墓建立を一貫して工事します。  ※力仕事のため体力を要します。               ※経験・資格ない方でも指導します。                               【変更範囲:変更なし】 

ハローワーク長野公共職業安定所

 公開日: