キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長野県佐久市で施工管理 の求人

検索結果 1-10件 / 12件

施工管理(佐久市)佐久営業所

株式会社本久

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県佐久市岩村田北1-2-1 株式会社本久 佐久営業所

  • TEL:026-241-1151 / FAX:026-244-6970
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 210,000円~300,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる(基本、土日休み) 現場都合により、土曜日出勤の場合あり。

  • ☆建築施工管理技士および土木施工管理技士等の免許は、入社後、 取得支援します。 *通勤手当は2Km以上。会社規定によります。   *事前に応募書類とハローワークの紹介状をお送り下さい応募書類 到着後10日以内に書類選考の結果及び面接日時をご連絡します  【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。 採用に関しては、必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労働基準法第15条) 

  • 建設関連業を中心に長野のまちづくりに貢献。建築・土木・道路舗装においても確かな実績を積み重ね、そのノウハウを活かしながら異業種にも果敢に進出しています。
  • 建築物(住宅、学校、ビルなど)の建設、改修工事において  ・行程表の作成  ・品質管理  ・工程管理  ・安全管理  ・作業指導 などの技術的な業務を行います       【変更範囲:変更なし】 ※未経験者は教育、指導を丁寧に行います! ※資格、免許等の教育支援もあり

ハローワーク長野公共職業安定所

 公開日:

土木施工管理見習い(技術者補助)

株式会社雫田建設工業

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県佐久市岩村田1337-2
    (JR小海線 岩村田駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0267-67-2227 / FAX:0267-67-2471
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 160,000円~200,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ・当社カレンダーによります。 ・GW、夏季休暇、年末年始休暇

  • *資格取得によって技術者(総合職)に昇給もできます。 *賞与につきましては、業績により支給いたします。 *当社では、業界未経験者も土木・建築の各種資格取得を目指して  現場で活躍しています。  *【応募希望の方】ハローワーク窓口から電話連絡の上、履歴書・ 紹介状を郵送してください。 ※トライアル対象者については、書類選考ではなく面接選考を行います。  

  • 長年の営業年数と実績、技術を活かし、先々の個々の能力を向上し発揮できる会社です。 
  • ○公共・民間工事現場等での土木技術者の補助業務です。 【働き方改革認定企業】  土木建築系学科以外、土木・建築未経験でもできる業務内容から仕事をはじめますので安心してスキルアップを目指せます。 ・工事現場代理人(土木施工管理技士)の補助作業   ・工事の施工上の各書類作成の補助作業 (PC入力作業等) ・現場作業等も必要になる場合があります。    《トライアル雇用併用求人》   【中高年層(ミドルシニア)歓迎求人】      ※業務変更の範囲:変更なし

ハローワーク佐久公共職業安定所

 公開日:

建築施工管理(佐久支店)

株式会社ヤマウラ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県佐久市長土呂南上中原764-3 株式会社ヤマウラ 佐久支店

  • TEL:0265-81-6060 / FAX:0265-82-3966
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 234,000円~345,400円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日

    ・その他

    年4日程度土曜日出勤があります。

  • U・Iターン兼用  ※内容のお問い合わせ等はハローワークの窓口を通じて  行ってください。  ※事前連絡の上、応募書類を本社総務人事部まで送付ください。  書類到着後7日以内に連絡いたします。   

  • 創業以来「お客様を大切に」を基本理念に「ものづくり」を通して成長をして参りました。今では建築・土木・エンジニアリング等4事業部門を擁し、長野県全域・山梨・東京に拠点を拡げています。
  • *株式会社ヤマウラ佐久支店における建築施工管理業務  ・建築工事(工場、マンション、住宅、医療施設等)の施工管理 (工程、品質、安全、予算等の管理) ・建築施工管理経験者を希望します。 ・業務には社用車を使用します。                          業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク伊那公共職業安定所

 公開日:

施工管理/現場監督 未経験でも安心、現場巡回からスタート

アップルペイント株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県佐久市佐久平駅東14-1 アップルペイント株式会社 佐久支店

  • TEL:0263-57-9566 / FAX:0263-57-9578
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 160,000円~160,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・その他

    隔週週休二日制(シフト制)、夏季休業、年末年始休業

  • <通勤手当・マイカー通勤について> *通勤手当有(実費)。 *通勤にあたり、社有車使用可能です。 *社有車使用時も、ガソリン代全額支給いたします。  *制服、現場用靴、社有車、会社用スマートフォン貸与。 *能力・経験・年齢等により能力給が付加されます。   *ミドルシニア世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎       ●資格なしでも始められます。  未経験でも大歓迎です。  働きながら資格取得も可能です。  資格取得支援制度もあり、資格取得をバックアップします。

  • 自社一貫施工を掲げ、受注から施工全てを自社で行うので高品質な 工事の提供が可能。創業以来黒字決算を継続し、さらに最高益を 更新し続けるなど、安定しながらも成長を続ける企業です
  • 未経験でも安心。まずはアシスタントからスタートで、じっくり知識 を身に付けられます。創業20年を超える外壁塗装のリーディング カンパニーで施工管理のキャリアをスタートしませんか。 【1】先輩社員と現場巡回から始めて現場を覚えていきます。 【2】慣れてきたら職人さんとのコミュニケーションや工程管理を    行っていきます。CADを使って図面を書いたりPCを使う    作業が増えてきます。PCに不慣れでもサポートします。 【3】お客様の家の状態を確認し最適な工法を提案します 建物を守り、お客様に信頼される施工を完成させるやりがいのある 仕事です。 *変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク松本公共職業安定所

 公開日:

発注者支援業務 工事監督支援 施工管理 長野県 佐久市

新建設コンサルタント株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 長野県佐久市岩村田5513ー2 当社 現場事務所
    (JR小海線 佐久平駅 から 徒歩9分)

  • TEL:03-5789-5481
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 460,000円~550,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・年末年始(12/29~1/3)、夏期休暇 休日は、基本的に発注元と同じ

  • ■勤務地について、ご希望のある方は別途ご相談ください。 国土交通省、地方自治体 (東北地方、関東地方、中部地方、近畿地方など)  ■発注者支援業務<希望する業務をお選びください。>  ・<急募>工事監督支援業務  ・<急募>資料作成業務  ・積算技術業務  ・設計コンサルティング業務(数量算出、図面の修正など)  ・河川巡視支援業務  ・道路許認可審査・適正化指導業務  ・調査設計資料作成業務  ・施工体制調査員  ・建設プロジェクト・マネジメント業務  ※応募書類等の送付方法につきましては、基本的にEメールで送付 頂きたいと思います。

  • 働き方にもっと自由度を ストレスのない、上下関係を気にしなくてもよい職場環境 「仕事のやりがい」と「賃金」のバランスを大切に致します。
  • 国土交通省や地方自治体においての発注者支援業務に従事します。 ・発注者側の立場で工事の監督補助、施工状況の照合・把握 ・関係機関との協議・調整に必要な資料の作成等  工事発注者を支援する業務に従事し、施工管理や品質管理、設計変 更などの支援を行います。 就業場所は、国土交通省・地方自治体が発注する公共機関になりま す。通勤は、直行直帰となります。 ※基本的に、土日祝祭日は、休日となります。 *受注が多く、増員募集しております。 ※実績については当社HPをご覧下さい。 変更範囲:求人に関する特記事項の発注者支援業務を参照

ハローワーク草加公共職業安定所

 公開日:

技術職【土木施工管理技士】

株式会社木下組

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 長野県佐久市中込308番地5   株式会社 木下組
    (JR小海線 中込駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0267-62-0343 / FAX:0267-62-3568
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 190,000円~274,000円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    ・GW、年末年始休暇、夏季休暇 (当社カレンダーによる)

  • *ユニフォームは、支給・貸与します。 *職場見学受付けます。 *年次有給休暇:入社後6か月後より10日付与 最高20日   【応募希望の方】 ハローワーク窓口から電話連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を郵送してください。  

  • 経験豊かな技術力を背景に親切丁寧な施工を心掛け顧客に満足をいただけるよう努力致しております。                         【令和6年度若者応援宣言ふるさと企業】
  • ○土木現場監督業務及び公共事業の監理業務です。   ・現場管理、工程管理 ・施工計画、施工条件調査 ・現場での調整など付随する作業 ・竣工、引き渡しに向けた資料文書等の作成 ・就業場所は、東信地区の主に佐久地域です。 ・資格取得制度あります。 ・通勤は社有車を貸与します。  ※業務変更範囲:なし

ハローワーク佐久公共職業安定所

 公開日:

建築施工管理技術者(佐久市)

富国物産株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 長野県佐久市長土呂64-21 富国物産株式会社 佐久支店
    (佐久平駅 から 車10分)

  • TEL:026-243-4142 / FAX:026-244-3645
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 203,000円~350,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ・第3除く各土曜日 ・年末年始休業12/29~1/5・盆休日8/13~8/16

  • *応募書類とハローワーク紹介状は、下記宛お送りください。応募 書類到後7日以内に書類選考結果及び面接日時をご連絡します。  (送付先)〒381-0038       長野市東和田806番地             本社管理部 北山宛   【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。 採用に関しては、必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労働基準法第15条)

  • 昭和21年の創業から半世紀、建設資材商社の草分け的存在である。近年は専門工事(外壁工事、設備機器工事他)の分野での事業の伸びが著しい。
  • ・工事現場の施工管理、予算管理 ・建築物の施工図の作成 ・建設現場の工程表の作成 ・資材の手配   【仕事の変更範囲:変更なし】                          「建設」

ハローワーク長野公共職業安定所

 公開日:

NEXCO発注者支援業務・施工管理 長野県 佐久市

新建設コンサルタント株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 長野県佐久市岩村田北1-9-10 株式会社ネクスコ・メンテナンス関東 佐久事業所

  • TEL:03-5789-5481
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 500,000円~600,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・年末年始(12/29~1/3)、夏期休暇 休日は、基本的に発注元と同じ

  • ■勤務地について、ご希望のある方は別途ご相談ください。 東北地方、関東地方、中部地方、近畿地方など  ■NEXCO発注者支援業務は他に以下の業務があります。  ・<急募>工事監督支援業務  ・<急募>資料作成業務  ・<急募>施工管理員  ・積算技術業務  ・調査設計資料作成業務  ・施工体制調査員  ・建設プロジェクト・マネジメント業務  ※応募書類等の送付方法につきましては、基本的にEメールで送付 頂きたいと思います。

  • 働き方にもっと自由度を ストレスのない、上下関係を気にしなくてもよい職場環境 「仕事のやりがい」と「賃金」のバランスを大切に致します。
  • 勤務先:NEXCO(施工管理員) ・現場での使用材料の確認、施工状況の照合・把握 ・工事発注のための積算補助、資料作成、図面等の修正 ネクスコの工事発注者を支援する業務に従事し、施工管理や資料作 成などの支援を行います。  ※勤務地について、ご希望のある方は別途ご相談ください。 ※基本的に、土日祝祭日は、休日となります。 *受注が多く、増員募集しております。   変更範囲:求人に関する特記事項の発注者支援業務を参照

ハローワーク草加公共職業安定所

 公開日:

建設業の建築現場監督(ミサワホーム東長野)

株式会社新津組

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 長野県佐久市岩村田4473-1   株式会社 新津組 佐久支店
    (JR北陸新幹線 佐久平駅 から 車8分)

  • TEL:0267-92-2323 / FAX:0267-92-2290
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 231,000円~340,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ・当社年間休日カレンダーによります ・土曜日は月0~1日程度出勤します

  • *ユニフォームや社有車を貸与します。  *会社で必要とする資格取得のための費用は、全額会社で負担いた  します。  *応募前に会社を見学することも可能ですので、お気軽にご連絡く  ださい。  *【応募希望の方】ハローワーク窓口から電話連絡の上、履歴書・ 職務経歴書・紹介状を郵送してください。  

  • 創業より100有余年、県内の公共工事をはじめ、住宅やリゾート施設・民間工場など幅広く手掛ける、東信地域有数の建設会社です。
  • ミサワホームの住宅・別荘等の施工管理業務です。 現場は長野県内、主に東信地域になります。  ・お客さまや設計担当者等と打ち合わせ ・建築現場での施工・安全・予算管理  ・施工に伴う書類作成等      【働き方改革認定企業:職場いきいきカンパニー】  ※変更範囲:なし

ハローワーク佐久公共職業安定所

 公開日: