キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 広島県 > 広島県大竹市で施工管理 広島県大竹市で施工管理 の求人 検索結果 1-3件 / 3件 市区町村 呉市(13) 竹原市(1) 三原市(7) 尾道市(9) 福山市(48) 府中市(7) 三次市(11) 庄原市(3) 大竹市(3) 東広島市(20) 廿日市市(1) 安芸高田市(7) 江田島市(2) 府中町(2) 坂町(1) 北広島町(1) 広島市中区(33) 広島市東区(27) 広島市南区(23) 広島市西区(27) 広島市安佐南区(21) 広島市安佐北区(13) 広島市安芸区(1) 広島市佐伯区(17) 土木施工管理技術者(契約社員 大竹事務所) 株式会社ティーネットジャパンCS事業本部中国支社 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 広島県大竹市立戸2丁目7番18号 大竹事務所(JR大竹駅 から 徒歩13分) TEL:082-541-7178 / FAX:082-541-7179 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 191,000円~380,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/29~1/3)、シーズンホリデー(3日間:7月~翌6月)、特別休暇 ◎職場環境・社風 昨今、技術者不足が深刻化している建築・土木業界ですが、その業界の中でも、充実した手当・休日休暇・福利厚生を兼ね備えております。 当社は、数年後の“上場”をめざしており、盤石な経営を続けていくべく頑張っているところです。 社員数においては、全国に1,836名、売上高は、264億円となり、規模感・実績・知名度ともに、全国トップクラスの安定企業を目指しているところでありますが、あなたも、今までの経験やスキルを活かして、長く働いてみませんか。 ◎身につくスキル・磨けるキャリア 当社は、待遇面だけでなく、教育面にも注力しており、福利厚生として、社内継続教育制度や技術サポートシステムなど、充実した教育・支援制度を整えております。 未経験者や経験が浅い方でも安心して仕事に取り組める環境を提供すべく、社員一丸となって、邁進しております。 2022年6月期決算売上高264億円。土木施工管理における実績日本一の会社です。株式上場を目指して業務拡大中です。施工から維持管理まで幅広く技術サービスを提供する技術者集団です。 国(国交省)や地方自治体、ネクスコ西日本の発注者支援業務等(監督補助・積算・資料作成などの業務) 公共工事の計画から完成まで受験できます。 *教育訓練を実施。(その他研修制度あり) 【具体的には】 ◎監督補助:施工状況確認、検査等の補助等 ◎積算技術:発注資料、積算データの作成等 ◎資料作成:技術資料作成補助等 ◎調査、設計 ◎施工管理 など 【業務内容の変更範囲:会社の定める業務(土木工事に関わる技術 的なもの)】 ハローワーク広島公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 電気工事施工管理(大竹市) 平和電設株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 広島県大竹市東栄1丁目3ー16 「日本製紙株式会社 大竹工場」他(JR山陽本線 大竹駅 から 徒歩30分) TEL:0827-21-2771 / FAX:0827-21-3017 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 210,000円~301,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 1年単位の変形労働時間制の為、不定期に土曜が休日指定となる。 *通勤手当は、実費支給 ◆応募にはハローワークの紹介状が必要です。 大手製紙工場、発電所関係の電気設備工事を主に行い、照明、動力、架線、機器メンテと一貫して行える会社として高い信頼を受けている。今後、設計分野での技術向上と躍進を目指している。 ※主として工場内の電気工事 *電気設備工事 ・工場内電気設備設計、施工、管理 ・シーケンス制御計画、施工 ※業務に関する技能講習あり(会社負担) 作業服貸与 [将来の業務内容の変更範囲:変更なし] ハローワーク岩国公共職業安定所 公開日:2025年3月4日 土木現場管理 有限会社金本建設 採用人数:2人 受理日:2025年02月13日 有効期限:2025年04月30日 広島県大竹市東栄1丁目11-15(JR大竹駅駅 から 徒歩10分) TEL:0827-52-7057 / FAX:0827-53-7157 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日) 250,000円~400,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 第2、第4土曜日 年末年始休暇(12/29~1/3)・盆休み(8/13~16) *通勤手当については相談に応じます。 ※事前連絡の上、履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ハロー ワーク紹介状を所在地へ送付して下さい。 面接日時は後日連絡します。 日々、コミュニケーションを大切にしています。 アットホームな会社です。 役所関係を主として ○発注工事の現場管理業務 *提出する書類の作成及び届け出、図面・見積作成 *現場での写真撮影、測量等 【現場エリア:大竹市及びその周辺】 *現場等の状況により、土曜日又は日曜日に勤務をお願いする 場合があります。(代休にて行うか、休日出勤手当支給) ※土木施工管理技士をお持ちの方優遇します。 ※未経験者歓迎します。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク廿日市公共職業安定所 大竹出張所 公開日:2025年2月13日