キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

熊本県で役所 の求人

検索結果 1-10件 / 44件

宇城市役所窓口業務/熊本県宇城市

株式会社共立ソリューションズPKP事業本部西日本事業部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 熊本県宇城市松橋町大野85番地 役所内 市民課

  • TEL:096-360-0340 / FAX:096-360-0341
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 164,696円~164,696円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末・年始(12月29日~1月3日)

  • 雇用期間満了後、年度ごとの更新  試用期間中は、時給制になります。 試用期間は、職務習得状況で判断いたします。  通勤手当について:片道2km未満は対象外になります。 マイカー通勤:無料駐車場あり   事前連絡の上、応募書類を下記までお願いいたします。 <書類送付先> 〒862-0911 熊本県熊本市東区健軍2-18-26 3F 株式会社共立ソリューションズ 南九州支店

  • 共立メンテナンス(東証一部上場、ホテル・寮の運営)グループ。「人を大事に、人が育つ会社」をポリシーとし、社員一人ひとりが「いきいき働く」ことを大切にしています。
  • 熊本県宇城市役所 市民課にて  ・各種申請書受付、処理、PC入力業務、証明書発行  ・窓口で申請書を受け取り、確認・入力他発行して  お渡しするまでの業務です。  【変更の範囲:なし】 

ハローワーク福岡東公共職業安定所

 公開日:

宇城市役所窓口業務(パート)/熊本県宇城市

株式会社共立ソリューションズPKP事業本部西日本事業部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 熊本県宇城市松橋町大野85番地 役所内 市民課

  • TEL:096-360-0340 / FAX:096-360-0341
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 960円~960円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末・年始(12月29日~1月3日)

  • 雇用期間満了後、年度ごとの更新  有給休暇は労基法の日数  試用期間は、職務習得状況で判断いたします。  通勤手当について:片道2km未満は対象外になります。 マイカー通勤:無料駐車場あり   事前連絡の上、応募書類を下記までお願いいたします。 <書類送付先> 〒862-0911 熊本県熊本市東区健軍2-18-26 3F 株式会社共立ソリューションズ 南九州支店   *採用条件により、有給休暇数は異なります。(法定通り)  *社会保険:「特定適用事業所」に該当

  • 共立メンテナンス(東証一部上場、ホテル・寮の運営)グループ。「人を大事に、人が育つ会社」をポリシーとし、社員一人ひとりが「いきいき働く」ことを大切にしています。
  • 熊本県宇城市役所 市民課にて  (1)案内業務  来庁者への案内業務  窓口各種申請書の記載補助等  (2)窓口業務  各種申請書受付、処理、PC入力業務、証明書発行  ※窓口で申請書を受け取り、確認・入力他発行して  お渡しするまでの業務です。   【変更の範囲:なし】

ハローワーク福岡東公共職業安定所

 公開日:

保健師 看護師(健康増進業務)

人吉市役所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 熊本県人吉市西間下町一本杉118番地1 『保健センター』
    (人吉駅 から 車6分)

  • TEL:0966-24-8420 / FAX:0966-24-8546
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,254円~1,343円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    勤務時間に応じた年次有給休暇付与有。その他特別休暇有 年末年始(12/29~1/3)

  • ・通勤手当は2km以上の方に距離に応じて支給(規程による) ・賞与は要件を満たした方に規則に基づき支給 ・選考では、実技試験(パソコン操作)を行います。  ※以下の書類を添えて期間内に申し込み先に持参もしくは郵送でお 申し込みください。(郵送必着)  ・所定の履歴書・エントリーシート・資格者証の写し・ハローワー クからの紹介状(所定の履歴書・エントリーシートは、人吉市の HPで入手していただくか、もしくは保健センターに準備してい ます。)  ※募集期間は令和7年5月1日(木)~  (月)  窓口受付時間:午前8時30分~午後5時15分(土、日曜、祝 日除く)  ※合否結果については、面接後5日以内に郵送で発送します。  ※採用が決まり次第終了します。

  • 『市民みんなが健康で、笑顔で暮らせるまちづくり』に取り組んでいます。
  • 健康増進業務に関すること (市民健診受診勧奨、訪問業務等)  ※個別家庭訪問を基本とします(公用車:AT軽運転)  ※普通自動車免許(AT限定可)及び以下のいずれの資格を有する  方。   保健師、看護師 ※業務の変更範囲:変更なし  ◎応募にはハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク球磨公共職業安定所

 公開日:

市役所職員:一般事務職(令和8年度採用)

合志市役所

採用人数:12人 受理日: 有効期限:

  • 熊本県合志市竹迫2140番地

  • TEL:096-248-1112 / FAX:096-248-1196
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 220,000円~220,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • 受験資格:平成5年4月2日から平成16年4月1日      までに生まれた人                平成16年4月2日以降に生まれた人で、大学を卒業ま     たは令和8年3月末までに卒業見込みの人  申込方法:インターネット(電子申請)から申込み      合志市ホームページ内にあるリンク      またはQRコードから      インターネットで申し込みください。       受付期間:令和7年 5月7日(水)から      令和7年 6月1日(日)まで  試験の詳細・結果通知については  合志市ホームページから採用試験案内をご確認ください。 

  • 平成18年2月27日に旧合志町と旧西合志町が合併し合志市となる。
  • 地方公共団体(市役所)で一般事務に従事いただきます。  ○令和8年度採用 ○募集職種:一般事務(大学卒業程度) ○募集期間:令和7年 5月7日(水)から       令和7年 6月1日(日)まで ※インターネット(市ホームページ内リンク:電子申請サービス) からお申し込みください。 ※選考にあたり、基礎能力試験、面接試験を実施します。 ※採用試験の詳細については、市役所ホームページをご確認くださ い。

ハローワーク菊池公共職業安定所

 公開日:

就労支援員(福祉課)

天草市役所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 熊本県天草市東浜町8-1

  • TEL:0969-32-6072 / FAX:0969-22-0577
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,179円~1,250円

  • (1)9時00分~16時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *年次有給休暇は任用時に10日付与

  • *本庁に車で通勤される方は、各自で駐車場を確保してください。  *天草市で募集中の他の会計年度任用職員と重複して申込むことは  できません。  *応募書類:天草市会計年度任用職員(パートタイム)採用試験申       込書(市販の履歴書不可、写真貼付)      ※市のホームページでダウンロードできるほか、市役所       福祉課で取得できます。  *申込期限:令和7年5月14日(水)(必着)      (期限までに郵送または持参:厳守)  *面接日時:5月中旬(応募者へ別途通知します)  《問い合わせ先》 *業務内容に関すること  福祉課 電話32-6072 *採用試験等に関すること 健康福祉政策課 電話24-8805 

  • 地方行政業務
  • ・生活保護受給者の就労支援及び住居確保給付金事業に係る業務 ・基本的なパソコン業務 (入力作業、文章作成、受付簿の作成などの簡単な業務)      変更範囲:変更なし ◎応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク天草公共職業安定所

 公開日: