キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 熊本県 > 熊本県熊本市中央区で役所 熊本県熊本市中央区で役所 の求人 検索結果 1-7件 / 7件 市区町村 八代市(3) 人吉市(4) 荒尾市(1) 玉名市(1) 菊池市(10) 宇土市(2) 宇城市(4) 阿蘇市(1) 天草市(1) 合志市(2) 菊陽町(1) 苓北町(1) 熊本市中央区(7) 熊本市東区(3) 熊本市西区(1) 熊本市南区(2) ビル清掃/中央区 株式会社パワーメンテナンス 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 熊本県熊本市中央区手取本町4-12 「ファインビル」 TEL:000-000-0000 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)7時30分~12時00分 その他 ・毎 週 2勤2休(2人で交互に勤務) *有給休暇は、法定に基づき付与します。 *高齢者歓迎 【紹介・問合せ等の連絡は管理情報をご確認ください】 65歳以上の方も元気に活躍してます。みんな楽しくまじめに働いている職場です。 市役所の近くのファインビル清掃業務 共用部の掃き拭き(廊下・階段等) 共用トイレ清掃 *服装について 服装は自由です。制服を希望される方には貸与致します。 (変更範囲)変更なし ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 一般事務(熊本市) 株式会社ダイキアクシス 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 熊本県熊本市中央区世安町33-1 熊本営業所 TEL:080-4458-4521 / FAX:099-263-6508 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 160,000円~168,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる *マイカー通勤可:駐車場代:月1,000円 *事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ハローワークの紹介状を送付してください。書類選考後、面接日等を連絡します。 半世紀を越える実績と確かな技術で、「水」に関わる事業を軸としてコーポレートスローガン”PROTECTxCHANGE”のもと自然と人間に優しい快適な生活環境の創造に取組んでおります。 営業事務(営業サポート) 申請書作成、役所持ち回り 伝票起票作成 電話応対 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 一般事務(熊本市) 株式会社ダイキアクシス 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 熊本県熊本市中央区世安町33-1 熊本営業所 TEL:080-4458-4521 / FAX:099-263-6508 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 180,000円~270,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる *マイカー通勤可:駐車場代月1000円 *事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ハローワークの紹介状を送付してください。書類選考後、面接日等を連絡します。 半世紀を越える実績と確かな技術で、「水」に関わる事業を軸としてコーポレートスローガン”PROTECTxCHANGE”のもと自然と人間に優しい快適な生活環境の創造に取組んでおります。 営業事務(営業サポート) 申請書作成、役所持ち回り 伝票起票作成 電話応対 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 心理相談員(会計年度任用職員) 熊本市役所こども局こども福祉部こども発達支援センター 採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 熊本県熊本市中央区大江5丁目1番1号 熊本市総合保健福祉センター2階 TEL:096-366-8240 / FAX:096-366-8260 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,541円~1,585円 (1)8時30分~16時45分 土日祝日その他 ・毎 週 毎週月曜日から金曜日までのうち週1日(固定の曜日)と、土・日・祝日及び年末年始。*有給休暇は入職時に10日付与されます。 詳しくは熊本市ホームページをご覧ください。 ※通勤手当:支給要件あり ※毎週月曜日から金曜日までのうち週4日間勤務 【応募資格】 ・公認心理士・臨床心理士を有する方、或いは 大学で心理学専修の学科又はこれに相当する課程を修めた方 ・会計年度任用職員の職務の遂行に必要な知識及び技能を有している方 ・パソコンとオフィスソフト(ワード・エクセル必須)の基本的な操作ができる方 【募集期間】 ~令和7年5月13日(17時15分まで) 【提出先】 こども発達支援センター 会計年度任用職員担当者 宛 こどもの発達支援に関すること 熊本市こども発達支援センター (1)電話及び来所相談に関すること (2)子どもの発達アセスメント業務(検査・行動観察等)に関す ること (3)子ども、保護者への助言指導に関すること (4)児童福祉法による障害児通所給付の申請に係る意見書作成に 関すること (5)その他所属長が指示するもの 【変更範囲】変更なし ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 事務職 熊本市役所医療対策課(熊本市保健所) 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 熊本県熊本市中央区大江5丁目1-1 ウェルパル熊本4F 熊本市役所 医療対策課(熊本市保健所) TEL:096-364-3186 / FAX:096-371-5172 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,394円~1,492円 土日祝日その他 ・毎 週 *年末年始・夏季休暇 *有給休暇は勤務開始日より付与(入職月によって日数は変動します) *事前に応募書類を郵送して下さい。 書類選考後、面接日時等をご連絡します。 【応募締切日】令和7年4月11日(金)必着 保健所業務 (1)病院報告等各種報告に関する業務 (2)医療統計に関する業務 (3)病院立入調査に関する業務 (4)医療法人決算届けを含む事業報告に係る業務 (5)その他、医療対策課長が指示するもの (変更範囲)変更なし ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 事務職 熊本市役所医療対策課(熊本市保健所) 採用人数:1人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 熊本県熊本市中央区大江5丁目1番1号 ウェルパル熊本4F 熊本市役所 医療対策課(熊本市保健所) TEL:096-364-3186 / FAX:096-371-5172 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,394円~1,492円 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始・夏季休暇 有給休暇は勤務開始日より10日付与 ・難病に関する知識を有する方又は、医療に関する資格を有する方(准看護師、看護師、保健師、助産師、薬剤師、臨床検査技師、 作業療法士、理学療法士、診療放射線技師、歯科衛生士、 歯科技工士、視能訓練士) *書類審査はありません。 *応募書類を3月14日(必着)までに医療対策課宛に郵送または 持参下さい。書類到着後、選考日時等をお知らせいたします。 保健所業務 (1)指定難病申請に係る難病患者及びその家族等関係者からの 相談、受付に関する業務 (2)指定難病申請に係る関係書類の審査に関する業務 (3)その他、医療対策課長が指示するもの 【業務の変更範囲:なし】 ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年3月10日 建設資材(コンクリート製品)の営業[熊本市] インフラテック株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 熊本県熊本市中央区八王寺町30-1 メインプレイス熊本南2ーA インフラテック株式会社 熊本営業所 TEL:099-252-9911 / FAX:099-259-3600 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 205,000円~230,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日 ・毎 週 *マイカー通勤:敷地内、無料 *完全週休二日制(土日祝) *有給休暇は入社日より、10日付与 「所定の労働日・休日・始業終業時刻は会社カレンダーにより決定 し、週平均の労働時間を法定時間以内に設定する」 ※履歴書(写真貼付)、職務経歴書及び紹介状を所在地 【下記送付先】へ送付してください。 【応募書類送付先】 〒890-0062 鹿児島市与次郎2-7-25 インフラテック 株式会社 人事総務課 宛 *鹿児島労働局HPで企業PR動画 掲載中 【各種手当について】 ・営業手当:20,000円 ※営業手当は試用期間終了後支給 ・住宅手当:上限20,000円 ・家族手当:[配偶者]12,000円 [子]3,000~6,000 工事現場ではなく工場で製造するコンクリート構造物を二次製品といい、道路やトンネル・橋・河川など街中で使われています。全国の工場でのものづくりを通して、街づくりに貢献する企業です。 ○公共工事、民間工事向けの建設資材(コンクリート製品)の販売営業 ○発注者(役所)向けの提案や見積作成・提出 ○お客様(施工業者や商社)向けの見積作成・提出、製品納入、回収業務 ○見積作成や受注出荷処理等は社内基幹システムを使用 *担当エリア:配属先による(面接時説明) *社用車(AT車・通勤使用可)、ノートパソコン、携帯電話貸与 *業務の変更範囲:事業所の定める業務 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年3月3日