キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 広島県 > 広島県三次市で建設 広島県三次市で建設 の求人 検索結果 1-10件 / 23件 市区町村 呉市(15) 竹原市(4) 三原市(19) 尾道市(12) 福山市(74) 府中市(9) 三次市(23) 庄原市(9) 大竹市(4) 東広島市(27) 廿日市市(10) 安芸高田市(5) 江田島市(8) 府中町(3) 海田町(1) 熊野町(1) 安芸太田町(1) 北広島町(5) 世羅町(1) 広島市中区(19) 広島市東区(29) 広島市南区(17) 広島市西区(14) 広島市安佐南区(14) 広島市安佐北区(17) 広島市安芸区(4) 広島市佐伯区(14) 通信工事作業員 光栄電工株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 広島県三次市三次町46-6(JR三次駅 から 車5分) TEL:0824-62-5576 / FAX:0824-62-0127 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 220,000円~260,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 ・会社カレンダーによる トライアル雇用併用求人 トライアル雇用期間中 条件同じ ~トライアル雇用とは~ 無期雇用の求人への応募のとっかかりとして、3ヶ月契約社員としてお試しで働いてみる制度です。3ヶ月の間に、どんな会社か、どのような仕事かを良く知ってから、引き続き勤めるか判断するこことができます。(同様に会社も雇用継続を検討・判断します。) 利用には条件があります。詳しくは窓口までおたずねください。 ※「変更範囲」とは、雇入れ直後だけでなく、将来の配置転換など今後の見込みも含めた、締結する労働契約期間中での変更の範囲のことをいいます。 当社は、電気工事・電気通信工事を施行している会社であり、電気通信工事は、NTT関連工事でケーブル架渉等アクセス系工事や電話端未設備を取り付けるユーザー系工事を行っています。 ○通信工事全般に関わる作業 ならびに 電気工事 ・電柱の建込撤去作業 ・通信ケーブル架線作業 ・通信ケーブル接続、切替、撤去作業 他、通信工事に関わる作業全般 ・一般住宅、工場等の電気工事 「建設」 変更範囲:変更なし(※求人に関する特記事項欄を参照ください) ハローワーク三次公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 土木作業員 株式会社ノダ道路 採用人数:3人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 広島県三次市三次町1534-1(三次駅 から 車5分) TEL:0824-63-7636 / FAX:0824-62-8247 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 180,000円~280,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時00分~17時30分 土日その他 ・毎 週 年末年始 ※ハローワークの窓口にてご相談のうえ、必ず、ハローワークの紹 介状の交付を受けていただくようお願いします。 ※資格が無くても働きながら資格取得の支援が出来る環境を準備し ています。 ※「変更範囲」とは、雇入れ直後だけでなく、将来の配置転換など今後の見込みも含めた、締結する労働契約期間中での変更の範囲のことをいいます。 社員の平均年齢は49歳です。仕事の量より質の高さで社員一同力を合わせて頑張っている会社です。あなたの応募を心よりお待ちしています。 ○土木建設に係わる土木作業 コンクリートガラ撤去、伐木搬出、草刈り、盛土工、切土 工、法面整形工、資材の運搬、残土処理、側溝工、構造物 工事、舗装工、水路工、車両運転、防護柵工事、その他 土木建設に係わる一切の作業。 ※経験がなくても親切丁寧に優しい先輩が教えてくれるので 安心です。 ※土木全般に関する知識が身に付きます。 変更範囲:変更なし(※求人に関する特記事項欄を参照ください) ハローワーク三次公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 電気工事・管工事 三次電工株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 広島県三次市十日市西6-9-1(JR三次駅 から 徒歩15分) TEL:0824-63-4211 / FAX:0824-63-7221 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 162,000円~260,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 第2・4土曜日休み 正月、盆休暇有り ※資格について:下記資格について、あれば尚可 ○1級電気工事施工管理技士○2級電気工事施工管理技士 ○第一種電気工事士○第二種電気工事士 ○1級管工事施工管理技士○2級管工事施工管理技士 *お持ちでない方は、就職後、免許・資格取得を支援します。 ※定年以上の方で、上記資格をお持ちの方は相談に応じます。 *賞与は業績により支給します。 *トライアル雇用併用求人 トライアル雇用期間中の雇用条件:試用期間中条件と同一 ※「変更範囲」とは、雇入れ直後だけでなく、将来の配置転換など今後の見込みも含めた、締結する労働契約期間中での変更の範囲のことをいいます 明るく活気あふれる家庭的な職場です。 ○建築物等の電気工事、管工事 等 ・新築・既設建築物の電気工事 ・給排水衛生工事 ・上下水道工事(水回りの工事) ○エリア:県北(三次・庄原・安芸高田) ※面接には、ハローワークの紹介状と履歴書(写真貼付) を持参してください。 「建設」 変更範囲:変更なし(※求人に関する特記事項欄を参照ください) ハローワーク三次公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 重機オペレーター 有限会社大杉組 採用人数:4人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 広島県三次市三良坂町三良坂10037-10(JR三良坂駅 から 車5分) TEL:0824-44-2203 / FAX:0824-44-3592 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 250,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 <健康経営優良法人(2022)認定> *年1回健康診断を全社員実施。 2次検査の費用は、会社が全額負担します。 *インフルエンザ予防接種費用の補助を実施。 <広島県働き方改革実践認定企業> 有給休暇取得も推進しています。 *昇給については、会社の経営状況等により変動します。 ※「変更範囲」とは、雇入れ直後だけでなく、将来の配置転換など今後の見込みも含めた、締結する労働契約期間中での変更の範囲のことをいいます。 会社と従業員が互いに発展し合える関係。仕事と家庭の両立を支援。ISO9001、14001を取得。PDCAサイクルを応用し、業務可視化を進めています。 ○土木建設現場の重機オペレーター ・重機はブルドーザー、バックフォー ・現場は主に三次市内です。 変更範囲:変更なし(※求人に関する特記事項欄を参照ください) ハローワーク三次公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 一般作業員 株式会社藤組 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 広島県三次市甲奴町本郷1177(JR甲奴駅 から 徒歩1分) TEL:0847-67-2322 / FAX:0847-67-2380 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 209,000円~231,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 変形労働時間制、土休は月に応じて2回~4回 盆、年末年始、GW等 ※「変更範囲」とは、雇入れ直後だけでなく、将来の配置転換など今後の見込みも含めた、締結する労働契約期間中での変更の範囲のことをいいます。 甲奴町でー番古い土木建築会社。若手も増え、資格試験を受ける際援助している。公共工事が全体の90%である。 ○道路改良工事、河川工事、下水道工事等における運搬、準備 及び基本的な土木作業の補佐を現場主任の指示により行う。 *面接には、ハローワークの紹介状を持参してください。 「建設」 変更範囲:変更なし(※求人に関する特記事項欄を参照ください) ハローワーク三次公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 一級土木技術者・二級土木技術者 株式会社藤組 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 広島県三次市甲奴町本郷1177(JR甲奴駅 から 徒歩1分) TEL:0847-67-2322 / FAX:0847-67-2380 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 242,000円~297,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 変形労働時間制、土休は月に応じて2~4回 盆、年末年始、GW等 ※「変更範囲」とは、雇入れ直後だけでなく、将来の配置転換など今後の見込みも含めた、締結する労働契約期間中での変更の範囲のことをいいます。 甲奴町でー番古い土木建築会社。若手も増え、資格試験を受ける際援助している。公共工事が全体の90%である。 ○道路改良工事、河川工事、下水道工事等において、現場の 工事責任者として、施工管理、品質管理、安全管理などの 全体的な管理が主な仕事の内容です。 *面接には、ハローワークの紹介状を持参してください。 「建設」 変更範囲:変更なし(※求人に関する特記事項欄を参照ください) ハローワーク三次公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 一般作業員 山崎電設工業有限会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 広島県三次市向江田町289-7(塩町駅 から 車5分) TEL:0824-65-3115 / FAX:0824-65-3116 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 183,600円~226,800円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 第2土曜日 年末年始、盆(会社カレンダーによる) *社員一人ひとりの能力向上の為、資格取得支援などの教育制度を 整えています。 ※「変更範囲」とは、雇入れ直後だけでなく、将来の配置転換など今後の見込みも含めた、締結する労働契約期間中での変更の範囲のことをいいます 時代に反映した業務を遂行し、社員一人一人の安全管理に重点を置き、福利厚生面も充実しています。 〇中国電力、NTTの電柱建込工事 〇防護柵の組立、解体 〇高所作業車、クレーン、大型自動車等の運転操作 「建設」 変更範囲:変更なし(※求人に関する特記事項欄を参照ください) ハローワーク三次公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 建設機械整備士 株式会社ミヤモト建機整備 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 広島県三次市糸井町38番地7(塩町駅 から 車5分) TEL:090-4653-2015 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 250,000円~300,000円 (1)8時15分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 GW・盆・年末年始 ※「変更範囲」とは、雇入れ直後だけでなく、将来の配置転換など今後の見込みも含めた、締結する労働契約期間中での変更の範囲のことをいいます。 少人数で和気あいあいとした職場です。 ○建設機械(油圧ショベル・キャリアダンプ・ダンプ等)の修理 出張修理もあります。 ○経験者大歓迎!!未経験者も歓迎します!! 必要な資格については会社が支援します(条件あり) 変更範囲:変更なし(※求人に関する特記事項欄を参照ください) ハローワーク三次公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 営業 株式会社三次衛生工業社 採用人数:1人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日 広島県三次市十日市東6丁目11-6 十日市営業所(三次駅 から 徒歩15分) TEL:0824-65-2266 / FAX:0824-63-1190 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 190,000円~190,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 ・土曜日 隔週休み ・年末年始、盆休暇 *試用期間中の能力査定により、試用期間終了後、賃金 アップの可能性があります。 ※「変更範囲」とは、雇入れ直後だけでなく、将来の配置転換など今後の見込みも含めた、締結する労働契約期間中での変更の範囲のことをいいます。 社会において必要不可欠な安定性の高い環境関連の業務です。 風通しの良いアットホームな雰囲気の会社です。やる気次第で賃金を評価する仕組みがあります。各種研修、レクリエーションあり。 ○製造、建設、医療などの事業から排出される産業廃棄物を処分・ リサイクルする事業です。 ○広島県北地域を中心に企業を訪問し、廃棄物の適正処分やリサイクル提案をしながら顧客開拓や既存顧客の取引拡大を目指します。 *1日10社程度、新規・既存は約半々ずつです。 営業経験は不問です。人とのふれあいが好きな方、歓迎! * * 急 募 * * 変更範囲:変更なし(※求人に関する特記事項欄を参照ください) ハローワーク三次公共職業安定所 公開日:2025年3月31日 廃棄物収集及び処分業務/リサイクルステーション 株式会社三次衛生工業社 採用人数:1人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日 広島県三次市東酒屋町1394-1 リサイクルステーション(三次駅 から 車10分) TEL:0824-63-6911 / FAX:0824-63-6965 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 190,000円~240,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 *会社カレンダーによる ※土曜日:隔週休み *試用期間中の能力査定により、試用期間終了後、賃金アップの可 能性があります。 ※「変更範囲」とは、雇入れ直後だけでなく、将来の配置転換など今後の見込みも含めた、締結する労働契約期間中での変更の範囲のことをいいます。 社会において必要不可欠な安定性の高い環境関連の業務です。 風通しの良いアットホームな雰囲気の会社です。やる気次第で賃金を評価する仕組みがあります。各種研修、レクリエーションあり。 工場、建設現場、医療・商業施設等で出される廃棄物をトラック(2トン~大型)に積み、当社リサイクルステーションに持ち帰り各廃棄物の種類ごとに分別し処分するまでの作業を行っていただきます。 廃棄物の運搬に2トンから大型までいろいろな種類の車両を使用するため、資格や経験や適性に合った業務に就いていただきます。 資格取得のサポート、支援制度を設けておりますので、勤務しながらスキルアップしていける職場です。 ※未経験者歓迎 ※面接には、ハローワークの紹介状を持参してください。 変更範囲:変更なし(※求人に関する特記事項欄を参照ください) ハローワーク三次公共職業安定所 公開日:2025年3月31日 次のページへ 23件