キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 岩手県 > 岩手県釜石市で工場 岩手県釜石市で工場 の求人 検索結果 1-10件 / 14件 市区町村 盛岡市(51) 宮古市(21) 大船渡市(11) 花巻市(37) 北上市(76) 久慈市(12) 遠野市(16) 一関市(21) 陸前高田市(4) 釜石市(14) 二戸市(8) 八幡平市(2) 奥州市(71) 滝沢市(6) 雫石町(4) 葛巻町(3) 岩手町(2) 紫波町(7) 矢巾町(12) 金ケ崎町(15) 平泉町(1) 住田町(5) 大槌町(12) 山田町(1) 岩泉町(2) 軽米町(2) 洋野町(3) 一戸町(4) 電気工事作業員(釜石営業所) 株式会社興和電設 採用人数:2人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 岩手県釜石市中妻町3丁目8番6号 釜石営業所(釜石駅 から 車5分) TEL:019-623-6461 / FAX:019-623-6464 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 220,000円~320,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 第2・4土曜日 GW休暇・お盆休暇・年末年始・慶弔休暇 第二種電気工事士については、取得意思ある方はご相談下さい。 合格後費用の補助制度あります。 岩手県全域及び県外を含め約71年、大型工事の実績を積み重ね、技術員、技能員の常用社員を有し抜群の施工能力を有している。顧客の要望に応えるため様々な設備工事の対応を行っております。 電気設備工事(電気・LAN工事~メンテナンスまで)全般に従事していただきます。 【電気設備工事】 設計・施工:マンション、ビル施設、医療施設、学校施設、工場 店舗等、太陽光発電、防災設備、セキュリティ設備 施 工:道路照明、トンネル照明 【通信設備】 設計・施工:光ファイバー工事、LANシステム、電話交換機 システム 変更範囲:変更なし ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 電気施工管理技術者又は電気通信施工管理技術者(釜石市) 株式会社興和電設 採用人数:2人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 岩手県釜石市中妻町3丁目8番6号 釜石営業所(釜石駅 から 車5分) TEL:019-623-6461 / FAX:019-623-6464 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 200,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 第2・4土曜日 GW休暇・お盆休暇・年末年始・慶弔休暇 施工管理技士(電気・電気通信)については、取得意思ある方は、ご相談下さい。 合格後費用の補助制度あります。 現場補助として、現場書類等(パソコン業務経験)CAD経験者 優遇します。 岩手県全域及び県外を含め約71年、大型工事の実績を積み重ね、技術員、技能員の常用社員を有し抜群の施工能力を有している。顧客の要望に応えるため様々な設備工事の対応を行っております。 電気設備工事(電気・LAN工事~メンテナンスまで)及び電気工事現場監督・電気工事施工管理全般に従事していただきます。 【電気設備工事】 設計・施工:マンション、ビル施設、医療施設、学校施設、工場 店舗等、太陽光発電、防災設備、セキュリティ設備 施 工:道路照明、トンネル照明 【通信設備】 設計・施工:光ファイバー工事、LANシステム、電話交換機 システム 変更範囲:変更なし ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 調理補助(SMC社員食堂/第2工場) 株式会社大果 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 岩手県釜石市上中島町二丁目4-1 『(株)SMC 社員食堂 』第2工場 TEL:0193-42-8111 / FAX:0193-42-5586 パート労働者 基本給(時間換算額) 952円~952円 (1)9時30分~13時30分 土日祝日その他 ・毎 週 ・電子マネー決済やPC基本操作できるシニア世代も歓迎! ※応募希望の方は、安定所窓口より事前連絡を入れてもらってください。事前連絡時に面接日時を指定致しますので、応募書類は面接時にご持参ください。 《 応募連絡先あり 》 お子様のいる方や60歳以上の方も活躍している、明るい会社です。 社員食堂内での調理補助全般に従事していただきます。 ・調理の準備から食材の洗浄、仕込み ・メニューに沿った調理、盛り付け ・会計業務(電子マネー、キャッシュレス決済) ・厨房内や厨房機器の清掃、後片付け、食器洗浄など ・その他、附帯する業務 ※大勢の社員さんが利用するため、会計等はスムーズな 対応が必要となります。 ◆変更範囲:変更なし ハローワーク釜石公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 菓子製造【釜石工場】 株式会社グランバー 採用人数:3人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 岩手県釜石市甲子町第10地割159ー2 グランバー釜石工場(釜石線 松倉駅 から 徒歩20分) TEL:0193-21-4050 / FAX:047-367-7230 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 162,732円~187,440円 (1)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・毎 週 ・試用期間3ヵ月あり(同条件) ・マイカー通勤可:駐車場有 ・契約更新回数上限なし ラスク専門でお菓子の製造に取り組んでいます。 ◇釜石工場でのラスク製造業務です。 ・ラスクパン製造 ・ラスクの味付け ・ラスクの袋詰め、箱詰め、梱包 ・商品の出荷(荷運び、伝票作成、発送準備、在庫管理) ・その他製造に関する業務 (シフト管理、原材料管理、データ管理、機械メンテナンス) 等 「変更の範囲:変更なし」 ※応募の際は必ずハローワークにて紹介を受けてください。 ハローワーク松戸公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 選別および軽作業 岩手資源循環株式会社 採用人数:4人 受理日:2025年04月30日 有効期限:2025年06月30日 岩手県釜石市大字平田第3地割81-5(三陸リアス線 平田駅 から 車4分) TEL:0193-55-6001 / FAX:0193-55-6002 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円 (1)9時00分~12時00分 (2)13時00分~16時00分 土日祝日その他 ・その他 土曜出勤の場合は休日出勤手当又は、振替休日・代休で対応 *GW、お盆、年末年始 ・契約内容により、加入保険や休憩時間が異なります。 ・雇い入れは5月16日入社予定となります。 ・シャワールーム完備(男女別) ・女性の作業員さんもおりますので、お気軽にご応募ください。 ・シニア世代、子育て世代の方も歓迎します! ※応募希望の方は、安定所窓口より事前連絡を入れてもらった上で応募書類を当事業所まで郵送ください。後日、ご本人宛に面接日時を連絡いたします。 ==事業所からのメッセージ== 当社はプラスチック廃棄物を中心に100%のリサイクルを 目指している会社です。現在工場、事務所を新築工事を行って おります。 SDGsやリサイクルに興味のある方や、地域貢献に興味の ある方の応募をお待ちしております。 岩手沿岸南部を中心に、周辺自治体から分別された資源プラスチックを回収し資源化を行う。漁業関係を中心に、処理困難とされるプラスチックの資源化を行う。 当工場内で下記の業務に従事していただきます。 いずれも軽作業となります。 〈プラスチック選別〉 ・コンベアーに流れてきたプラスチックの選別 〈プラスチックの洗浄〉 ・ペットボトル等プラスチックの手洗い 〈漁具廃棄物の前処理〉 ・漁業用の網からワイヤー等を取り外し ◆変更範囲:変更なし 【【 急 募 】】 ハローワーク釜石公共職業安定所 公開日:2025年4月30日 自動車整備工・板金工《釜石整備工場》 ヤマトオートワークス岩手株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 岩手県釜石市野田町2丁目20-2(釜石駅 から 車11分) TEL:0197-68-2774 / FAX:0197-68-2691 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 139,850円~169,550円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 シフトにより週2日 ※特別休暇あり 【支給例】(中途入社後に昇級がある場合) 保持資格:自動車検査員:大型免許、残業30時間で 月給250,000円以上可 *資格・経験のある60歳以上の方、歓迎します。 (雇用形態については要相談) 宅急便でおなじみのヤマトグループの会社として、地域社会に貢献できる企業を目指しています。未来に安心できる安定企業で自動車整備に専念できることが特徴です。 ■自動車整備業務(車検・点検) ■板金塗装業務 ※福利厚生充実しています。 ※免許取得等相談に応じます。 (会社規定により補助、貸付制度あり) *資格・経験のある60歳以上の方、歓迎します。 (雇用形態については要相談) *パート勤務希望の方、相談に応じます。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク北上公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 販売パートナー/平田店(水産) 株式会社みずかみ 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 岩手県釜石市大字平田3-23-6 みずかみ平田店 TEL:0193-36-1077 / FAX:0193-26-5088 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 その他 ・な し 指定休日(希望休日含む) ・経験に応じ試用期間あり ・一週間の労働時間20時間以上でも可 ・社会保険は労働条件によりありの場合もあります。 その他、詳細は面接時にお尋ねください。 おいしさ新鮮便をキャッチフレーズに、遠野市・釜石市及び花巻市に4店舗宮業し、生鮮の鮮度と安さには、定評のある企業であります。 食料品の販売に係る業務(水産部門) *商品の案内などの接客 *商品の陳列、補充 *加工場の片付け、清掃 など 変更範囲:会社内でのすべての業務 ハローワーク釜石公共職業安定所 遠野出張所 公開日:2025年4月1日 警備職(機械警備)/正社員/釜石市 ALSOK岩手株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日 岩手県釜石市鈴子町23-15 (日本製鉄株式会社北日本製鉄所釜石地区構内) ALSOK岩手 株式会社 釜石支社(釜石駅 から 徒歩15分) TEL:019-631-3618 / FAX:019-656-5087 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 156,500円~170,500円 (1)18時00分~9時00分 (2)9時00分~18時00分 その他 ・その他 月平均8~10回程度休み 【給与例】28歳、職歴5年、扶養家族なし 入社1年目 月収 23.2万円、 年収 282万円 入社2年目 月収 23.6万円、 年収 352万円 ※交通費別途支給 深夜勤務45h、時間外勤務30hの場合 【賃金の補足事項】基本給(a)は年齢、職歴に応じて決定します 例 28歳、職歴5年 168,500円 22歳、職歴2年 160,500円 【キャリアアップ制度】 階級制度あり(年1回の昇任試験により、新卒・中途入社問わず 公平に昇任のチャンスがあります) *駐車場あり:月1,000円 ALSOKグループで岩手県を担当する会社です。セキュリティの 現場のほか、セキュリティシステムの提案や、大規模イベントのセ キュリティプラン立案など様々な活躍の場があります。 ※未経験の方でも、先輩社員が丁寧にサポートするので安心して働 けます。 ○契約先施設(会社事務所・工場・個人宅等)から侵入や火災等の 異常警報を受信した際にパトロールカーで現場に急行し、警察や 消防と連携しながら被害の拡大防止を図ります。 ○金融機関のATMで障害が発生した際にかけつけ復旧作業を行い ます。 ○自動車事故の現場にかけつけ、お客様に対し必要な手続きの案内 等のサポートを行います。 【変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年3月31日 構内作業及び運転員/正社員 フジメタルリサイクル東北株式会社釜石工場 採用人数:1人 受理日:2025年03月18日 有効期限:2025年05月31日 岩手県釜石市港町2丁目51-1 TEL:0193-22-2338 / FAX:0193-27-5021 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 150,000円~178,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる(土曜出勤日は年4回程度) *年末年始、お盆、GW休み(当番で出勤の場合あり・休日手当) ・正社員以外を希望の方、60歳以上の方、相談に応じます。 ・土日祝は交代で出勤有り。月残業30~50時間有り。 ※応募希望の方は、安定所窓口より事前連絡を入れてもらった上で応募書類を当事業所まで提出ください。書類選考通過者には、ご本人宛に面接日時を連絡いたします。 金属のリサイクル産業の中核に仕置し、資源の有効利用を促進 製鋼原料の仕入、納入に関する業務となります。 ・構内作業(分別・ガス切断等) ・構内鉄鋼原料の集積及び積込み作業 ・スクラップ等の集配業務 (集配エリアは岩手県内、主に沿岸地域) ・その他、工場内清掃、車両整備など付帯する業務 ※資格取得制度あり ◆変更範囲:変更なし ハローワーク釜石公共職業安定所 公開日:2025年3月18日 経理・労務・パソコン作業【野田工場】 かとう創菓株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月19日 有効期限:2025年05月31日 岩手県釜石市野田町2-1-8 TEL:0193-27-5019 / FAX:0193-27-5024 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,300円 (1)9時00分~16時00分 (2)10時00分~16時00分 土日祝日その他 ・その他 *GW、お盆、年末年始 ※繁忙期は土曜出勤の場合あり ・契約内容により、加入保険や有給休暇が異なります。 ※応募希望の方は、安定所窓口より事前連絡を入れてもらってください。日程調整後、ご本人宛に面接日時を連絡致しますので、応募書類は面接時にご持参ください。 日本全国に流通している、唯一無二のかりんとうの会社です。 順調に業績を伸ばし、今後一層の発展に期待できると思います。 (株)加藤食品工業より譲渡を受け、令和5年稼働開始。 当事業において、主に経理、労務を担当していただきます。 ・一般経理(請求書発行など)、労務 ・電話対応 場合により、菓子製造業務の手伝い ・菓子の包装、検品 ・工場内の清掃など ・上記に付随する業務 ・坪内工場で菓子製造作業 ◆変更範囲:変更なし ≪ 急 募 ≫ ハローワーク釜石公共職業安定所 公開日:2025年3月19日 次のページへ 14件