キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 沖縄県 > 沖縄県北谷町で営業 沖縄県北谷町で営業 の求人 検索結果 1-10件 / 11件 市区町村 那覇市(187) 宜野湾市(35) 石垣市(25) 浦添市(45) 名護市(36) 糸満市(22) 沖縄市(57) 豊見城市(52) うるま市(31) 宮古島市(21) 南城市(8) 本部町(2) 恩納村(1) 宜野座村(3) 伊江村(1) 読谷村(3) 嘉手納町(5) 北谷町(11) 北中城村(6) 中城村(10) 西原町(13) 与那原町(5) 南風原町(6) 久米島町(1) 八重瀬町(4) 住宅販売の営業職 株式会社住太郎ホーム 採用人数:2人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県北谷町中頭郡伊平2-3-15 TEL:098-943-5077 / FAX:098-860-6633 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 230,000円~350,000円 (1)9時30分~18時30分 火水祝日その他 ・毎 週 社保完備、賞与有、退職金制度有、年次有給休暇制度有、保養施設有(県内・国外)、研修制度有、携帯電話・タブレット端末貸与 無料駐車場有 同職10名 地域社会から信頼される会社 社員が物心ともに豊かで誇りを持てる会社を目指しております! ・自社ブランドの新築マンションや戸建住宅の販売 ・販売企画の立案 変更範囲:変更なし ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 リゾートホテル/取引先のルート配送・営業 有限会社モノポリープロジェクト 採用人数:2人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県北谷町中頭郡北前1-15-1 TEL:098-936-0366 / FAX:098-936-0165 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 200,000円~230,000円 (1)9時00分~18時00分 土日その他 ・毎 週 ■週休2日制 (土曜日・日曜日)■勤労感謝の日 ■年末年始(12/30~1/3)■有給休暇有 「オンライン自主応募可」※オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要となります。 ※労働基準法に基づき年次有給休暇を付与 ●交通費支給(最大30,000円 当社規定による) ●無料駐車場あり(車通勤可) ●昇給(年1回)、賞与(年2回)※当社規定による ●旅行支援金 (最大 40,000円/当社規定有) ●永年勤続5年・10年~/5年ごとに表彰金支給 ●社員割引 ●社内レクリエーション、楽しいイベント有♪ ボートでクルージング・シュノーケリングなど 沖縄の海、空、太陽をイメージし、「オリジナルリゾート雑貨」として企画、開発。「新しいリゾート雑貨を企画する」をコンセプトに県内の主なリゾートホテルにショップ、コーナーを展開。 本島・離島のリゾートホテルや観光施設へ 自社商品の魅力をお伝えし、納品していただくお仕事です。 【主なお仕事内容】 ■取引ホテル・施設へ商品の納品 ■担当売り場への新商品の提案 ■商品のディスプレイ 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 営業職:室内装飾品、中古衣装の販売(ネット販売含む) 有限会社アートデザイン 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県北谷町中頭郡字北前1-19-5 ウエストコーストマンション101 TEL:098-926-1196 / FAX:098-926-1196 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.1日) 200,000円~300,000円 (1)9時45分~18時45分 水その他 ・その他 月5~10日休み ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 写真スタジオや各種大型店舗等への室内装飾品の提案・販売を行っている。またあわせて中古衣装(冠婚葬祭衣裳他)の販売・レンタル(ネット販売含む)を行っている 1、個人客へ対しての冠婚葬祭、パーティー、撮影等における中古衣装および小物の販売 2,写真スタジオや商業施設等へ対しての室内装飾品の販売 を行っていただきます。また新規事業として、上記1・2の商品を全国・海外を対象としたインターネット上での販売も視野に入れているため、その販売サイトの管理責任者として採用を予定しております。 変更範囲:変更なし ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 美容師アシスタント/ララ 北谷 株式会社セイシュウ 採用人数:1人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県北谷町中頭郡字桑江617番5 『ヘアーlala+』 TEL:098-893-2883 / FAX:098-894-4131 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 170,000円~200,000円 (1)9時00分~18時00分 月その他 ・毎 週 月曜日と他1日シフトにて休み セイシュウグループは、創業以来地元密着の理美容室として、 沖縄県中部エリアで、理美容3店舗、カラー専門店を 展開しているアットホームなサロンです。 事業規模拡大のため、アシスタントを募集しています! ■社会保険完備/週休二日制/正月休み4日間/ウークイ休み ■先輩との距離が近く、仕事やプライベートの相談がしやすいです ■アップセット日本一/メンズカット準優勝者など入賞者多数 ■UIJターン歓迎(遠方者の方はオンライン面談対応致します) 当サロンの技術講習は、平日の空き時間を活用し、アシスタントの 早期スタイリスト育成に取り組んでいます。 技術に自信を持てない第二新卒のかた、ブランクのあるかたも ご安心ください。しっかりサポートします! *マイカー通勤可(無料駐車場あり) 『オンライン自主応募』の場合ハローワーク紹介状は不要となります。 *サロン見学を受付けていますので、お気軽にご応募ください! 平日の午前中を活用しアシスタントの技術訓練を行っていて 早期スタイリ育成に取り組んでおります。また、 子育てスタイリストが働きやすい環境づくりに取り組んでいます ◇週休2日制/休日年間105日/定休日:毎週月曜 ◇営業時間:9時~18時(カット最終受付17時) ◇個人の技術や経験に合わせた研修カリキュラム作成 ◇アットホームで誰でも打ち解けられる環境です! ◇コンテスト入賞者多数在籍 ≪仕事内容≫ ◆美容師のアシスタント全般(シャンプー/カラー塗布 髪質改善トリートメント/受付業務/店内清掃) ヘアースタイルを通して、お客様を喜ばせるお仕事を提供します。 当社はマンツーマンではなく、チームワークで仕事をします。 変更範囲:美容師/同職1名 ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年3月6日 建築営業/北谷支店 東建コーポレーション株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県北谷町中頭郡字桑江101番地 プランドール美浜1F 当社 北谷支店 TEL:052-232-8013 / FAX:052-232-8060 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 130,000円~158,700円 (1)10時00分~19時00分 月日祝日その他 ・毎 週 ・営業手当を超過した場合は、別途時間外労働手当を支給いたしま す。 ・初受注祝い金(入社8ヵ月以内の初受注者に50万円、入社8ヵ 月超~1ヵ年以内の初受注者に25万円を着工月の翌月に支給) ・家族手当 ・成果給 *社用車貸与 ※質問がなければ事前連絡不要です。応募書類を郵送ください ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 高い技術力の高耐震、バリアフリーなど、社会的意義のある商品を通じて、地域に貢献する総合建設企業です。 〈土地活用の提案営業〉 収入増や節税対策で土地の有効活用を検討されている土地所有者 の方に、アパート、賃貸マンション等の事業計画をご提案するお 仕事です。 *多くの方が未経験入社しています。 研修・サポート充実につき、中途入社のハンデはありません。 *年齢、職歴に問わずさまざまな経験とスキルをお持ちの方々がご 入社して頂いております。 *教育体制も完備しておりますので、業界・業種未経験の方々も多 く入社し、実際活躍しております。是非ご応募下さい。 「働き方改革関連認定企業」 (変更範囲:原則なし) ハローワーク名古屋中公共職業安定所 公開日:2025年3月3日 白蟻防除施工(中部支店) 有限会社糸満しろあり社 採用人数:1人 受理日:2025年02月28日 有効期限:2025年04月30日 沖縄県北谷町中頭郡字上勢頭550-15 『中部支店』 TEL:098-926-0817 / FAX:098-926-0565 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 230,000円~230,000円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 日曜日に加えその他1日 年始3日間、旧盆1日 ◇異業種からの応募者大歓迎! 未経験者大歓迎! ほとんどの方が初めは「未経験」です。経験豊富なスタッフが 丁寧に指導しますので、安心して応募下さい。フォロー体制も 万全ですので、安心して業務に取り組めます! *駐車場無料 *作業服無料貸与 子育て世代が働きやすい会社。 お客様から『ありがとう』と日々やりがいのお仕事です。 個人宅、公共物件、新築現場での防除工事。 ・床下定期点検 ・日報作成 未経験者大歓迎! 作業は現場により1~4名体制で行います。 社用車(MT車)での移動になります。 床下や屋外での作業があるため、多少の体力を要します。 ノルマや営業はありません。 変更範囲:変更なし ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年2月28日 求人票のチェック業務 もくもく集中作業 63961 (株)ベルシステム24沖縄第1ソリューションセンター 採用人数:9人 受理日:2025年02月28日 有効期限:2025年04月30日 沖縄県北谷町字美浜15-70 TEL:0120-763-280 / FAX:098-926-0665 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 160,000円~176,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)10時00分~19時00分 (3)11時00分~20時00分 土日祝日 ・毎 週 ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です ※無料駐車場あり ※初めてのオフィスワークにおすすめ! ※大人気のお仕事なので応募はお早めにお願いします ※電話連絡の上、面接の予約をお願いします。 履歴書不要ですが、面接の際に当社専用面接カードに記載していただきます。 CS(顧客満足)重視の経営。そして当社は、企業文化人材がその成長を支えると考えます。 1、モニターで求人票の職種コード(番号)を見て間違い探し 2、職種コードが間違っていたら修正または、担当営業に差し戻し 3、センターで判断できない場合などは、担当営業に電話で確認 (1日に5~10件ほど) チェック8割:電話対応2割(企業へ内容確認のみ) ■業務研修開始前に入社手続き・導入研修あり(7時間×2日間) 在宅にてオンラインでできます! ■研修開始:4/9(水)~38日間 9:00~18:00 変更範囲:変更なし ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年2月28日 レンタルボード貸出(北谷)及び、エンジニア 株式会社マリンランド 採用人数:1人 受理日:2025年02月13日 有効期限:2025年04月30日 沖縄県北谷町美浜54番地 北谷フィッシャリーナ店: うみんちゅワーク16号室 TEL:098-861-2134 / FAX:098-861-2103 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 186,560円~220,480円 (1)8時30分~18時00分 水木その他 ・毎 週 *盆(2日)、正月休み(12/31~1/4) ・昇給:能力と実績に応じて有り ・賞与:会社業績に応じて支給 ・研修制度あり ・賃金、雇用形態は経験等を考慮します。 ・雇用期間終了後、正社員登用または契約更新の可能性有り 登用後:役職手当、営業手当、危険物乙4種、 マリン整備士2級資格、クレーン等 あり ・休日出勤の可能性あり(振休または割増賃金にて対応) ・通勤手当は当社規定により支給(8km未満は不支給) ※海の仕事に興味があり、積極的に業務に取り組める方を 求めています。 《仕事と育児が両立しやすい求人》 ・子供の急な病気や学校行事の際に1日又は半日単位で休暇を 取得することができる モーターボート、漁船、観光、遊覧、遊漁等の小型船舶及びそれ等のエンジン、航海機器、漁労機器、船具等の販売及び整備サービス、レンタルボート、ボート免許受付等業務 1.レンタルボートの受付業務(ヤマハシースタイル) 2.電話、来客応対 3.売上伝票の整理、帳簿付け、PC入力 4.売上金の入出金業務 5.書類作成(エクセル、ワード) 6.船外機等の整備、販売 *採用後、1年間の契約を経て、正社員へ登用制度あり 正社員登用後:役職手当・家族手当・営業手当・資格手当(危険物乙4種・マリン整備士2級資格・クレーン等)あり <変更範囲:変更なし> ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年2月13日 商業施設の清掃【北谷町】 沖縄ビル管理株式会社中部営業所 採用人数:2人 受理日:2025年02月14日 有効期限:2025年04月30日 沖縄県北谷町中頭郡字美浜9-1 TEL:098-921-1607 / FAX:098-921-1608 パート労働者 基本給(時間換算額) 952円~952円 (1)14時00分~19時00分 その他 ・毎 週 シフト制で週3~4日休み ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 ※加入保険は雇用条件により適用されない場合があります。 ※労働基準法に基づき年次有給休暇を付与 昭和41年設立。順調に業績を伸ばし年商18億以上。今後の発展が期待できる。 商業施設の清掃の共用部の清掃 ・共用部の日常清掃 ・男女トイレの巡回清掃(5カ所程度) ・花壇の水やり等 変更範囲:変更なし ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年2月14日 事業主支援相談員(一般事務及び営業) 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構沖縄支部 採用人数:1人 受理日:2025年02月10日 有効期限:2025年04月30日 沖縄県北谷町字吉原728番地の6 TEL:098-936-1755 / FAX:098-936-1853 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,165円~1,165円 (1)8時45分~17時00分 土日祝日その他 ・その他 ・他、シフトにて休み(土日祝日含む週3~4日休み) ・年末年始(12月29日から1月3日)は休日となります。 ※オンライン自主応募可。 ※オンライン自主応募の場合ハローワーク紹介状は不要となります ※・昇給あり(年1回。当機構の規定により実施) ・賞与あり(年2回。当機構の規定により実施) ※通勤手当(2km以上・規定による) ※車通勤の場合は、就業場所敷地内の駐車場が無料で使用できます ※労働基準法に基づき年次有給休暇を付与 【選考】面接等で選考にもれた方にはその旨通知致しますが、 履歴書等は返却致しません。当方で責任をもって廃棄致します。 【応募先】事業所所在地に同じ 【重要】 業務への適正、能力等に応じて、年度単位で2回の契約更新が あり得ます。 (1回目更新後、令和8年4月1日~令和9年3月31日 2回目更新後、令和9年4月1日~令和10年3月31日) その後更に適正、能力等に応じて、無期雇用契約への切替が あり得ます。 職業訓練施設(平成23年に現法人に業務移管) 生産性向上支援訓練に係る業務 1 事業主及び事業主団体への人材育成の相談・支援 2 訓練による事業主支援の周知、広報 3 各種事務処理作業、訓練の実施状況の確認 4 その他 ※社用車(AT車)を使用した事業主、事業主団体、関係機関 への外出有 ※石垣等の離島への出張有(島内ではレンタカー使用) ※経験・資格を問わず、どなたのご応募も歓迎いたします。 業務は上司や同僚がフォローしますのでご安心ください。 変更範囲:変更なし ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年2月10日 次のページへ 11件