キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

京都府京都市下京区で保険 の求人

検索結果 1-10件 / 25件

一般行政事務【育休代替職員】(職業相談部門)

京都七条公共職業安定所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府京都市下京区西洞院通塩小路下ル東油小路町803
    (JR 京都駅 から 徒歩5分)

  • TEL:075-341-5512
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 183,500円~308,500円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • *育休代替職員の募集です。「任期付き任用職員」として採用され ます。賃金については、「一般職の職員の給与に関する法律」( 昭和25年法律第95号)に基づき、これまでの経験等を考慮し 決定します。                       *服務、勤務時間、休暇制度は人事院規則によります。     *時間外労働については、業務の繁忙状況により変動します。  *採用内定後、卒業証明書、過去に在籍したすべての会社の在籍証 明書を提出していただきます。               *下記に該当する方は応募できません。             ・日本国籍を有しない方                   ・国家公務員法第38条の規定により国家公務員となることがで きない方                         *給与法、規則が改正され、俸給額・手当額の改定が行われる場合 、賃金手当額についても変更する場合があります。                                    ※応募書類は、5月13日(火)必着。書類選考通過者にのみ、5 月14日(水)午前までに連絡します。           ※履歴書は厚生労働省様式例を利用してください。       ※紹介連絡不要

  • 行政サービス機関として、利用者のニーズに対応した業務を推進しています。
  • 職業相談部門における窓口対応、電話対応、事務処理、ほか付随業務                             ◯一般求職者および雇用保険受給者の求職受理・相談      ◯人材確保コーナーの就職支援                ◯中高年層(ミドルシニア)求職者の就職支援         ◯トライアル雇用事業に関すること              ◯週刊求人誌の発行に関すること               ◯事業所訪問

ハローワーク京都七条公共職業安定所

 公開日:

福祉施設内での調理スタッフ(京都市下京区)

株式会社第一食品

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府京都市下京区葛籠屋町517ー2 サービス付き高齢者向け住宅 ココファン烏丸東
    (阪急京都本線 烏丸駅 から 徒歩5分)

  • TEL:06-6783-8181 / FAX:06-6783-3330
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,058円~1,300円

  • (1)5時30分~9時30分

    (2)10時00分~14時00分

    (3)16時00分~20時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制(応相談)

  • *休憩時間・有給休暇・加入保険は法定通り  *契約更新に関しては、初回のみ3カ月で更新、以降は1年毎の  更新となります。  *60歳以上の方も歓迎  *雇止め規定有り  *応募にはハローワークの紹介状が必要です(求職者マイページからのオンライン自主応募を除く) ------------------------------ 株式会社第一食品では、安心・安全を第一に、 徹底した衛生管理で給食サービスをご提供しております。 創業の事業である委託給食に加え、 弁当給食、食品製造、完全院外調理など幅広くサービスを展開して おります。

  • 社員食堂・学校給食・病院患者食の受託運営の他に、当社所有工場で、患者食等を調理し病院に提供する会社です。当社はタイヘイ株式会社と三菱商事株式会社の関連会社です。
  • サービス付き高齢者向け住宅 ココファン烏丸東内厨房にて、 食材・調理器具・食器の準備・盛り付け・洗浄作業を お任せします。  ★再加熱調理の為、仕込み・料理を作ることはないので 未経験の方も安心して応募ください。 ★飲食店(キッチン)での経験があれば尚良し。 ★週2日~4日勤務(応相談) ------------------------ *各種保険完備(法定通り)*交通費全額支給* *制服貸与*駅徒歩圏内*未経験応募可能* 業務変更範囲 変更なし

ハローワーク布施公共職業安定所

 公開日:

【急募】事務スタッフ(総務・人事関連)

株式会社アルワーク

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府京都市下京区七条通堀川西入西八百屋町160 京都三進ビル5階
    (JR 京都駅 から 徒歩13分)

  • TEL:075-361-5522 / FAX:075-361-3303
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 215,605円~215,605円

  • (1)9時00分~17時45分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    年間休日休暇120日(内訳:休日108日+特別休暇12日) ※会社カレンダーによる(2025年度)・特記事項欄参照

  • ※お休みについて 年間休日休暇120日(内訳:休日108日+特別休暇12日) 基本は土日祝がお休みです。(会社カレンダーあり) 特別休暇は会社業績により日数変動の可能性あり。  ※契約更新は初回のみ2ヶ月、以後6ヶ月毎  契約更新期間の上限4年11ヶ月

  • 30年以上人材ビジネスを展開してきたグループカンパニーの強みを活かし、あらゆる職種にフレキシブルに対応。単一業務の派遣からトータルラインの請負まであらゆるニーズに応えます。
  • 当社の人材派遣で働くスタッフさんの人事総務などの総合事務をお任せします。主なお仕事内容は以下となります。 *スタッフさんの社会保険手続きなど(入職準備) *スタッフさんの勤怠管理 *派遣スタッフさんの採用(応募対応など) *請求書発行・給与計算 *その他、郵便物仕分け・書類整理など・・・  未経験の方、歓迎です!先輩社員が丁寧にお教えします。 人事や総務のスキルアップを目指したい方、ご応募をお待ちしております!  [変更の範囲]会社の定める業務

ハローワーク京都七条公共職業安定所

 公開日:

庁費支弁職員(雇用状況報告関係業務)

京都七条公共職業安定所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府京都市下京区西洞院通塩小路下ル東油小路町803
    (JR 京都駅 から 徒歩5分)

  • TEL:075-341-5512
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,228円~1,596円

  • (1)9時00分~16時30分

    (2)9時45分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • *国家公務員法第38条の規定により国家公務員になれない方は応 募できません *服務、勤務時間、休暇関係は人事院規則によります *通勤手当は規程により7月1日からの実費支給になります   *給与法、規則が改正され、俸給額・手当額の改定が行われる場合 、賃金・手当の額について年度途中で増額改定又は減額改定され ることがあり得ます  ※紹介連絡は不要です ※応募には、ハローワークの紹介状が必要となります   ※応募書類は5月23日(金)必着。書類選考通過者のみ、5月2 6日(月)に面接日時を連絡します。

  • 行政サービス機関として、利用者のニーズに対応した業務を推進しています。
  • 高年齢者雇用状況報告及び障害者雇用状況報告関係業務に係る後方事務 *受理事務(紙媒体、電子媒体)  受理印~受理簿記載~雇用保険データ処理~整理番号を元に書類 整理等 *各報告のハローワークシステムへの入力及び入力内容確認業務 *関連業務に係るデータ入力、郵便関係業務 *その他付随する業務

ハローワーク京都七条公共職業安定所

 公開日:

庁費支弁職員(雇用状況報告関係業務)

京都七条公共職業安定所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府京都市下京区西洞院通塩小路下ル東油小路町803
    (JR 京都駅 から 徒歩5分)

  • TEL:075-341-5512
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,228円~1,596円

  • (1)9時00分~16時30分

    (2)9時45分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • *国家公務員法第38条の規定により国家公務員になれない方は応 募できません *服務、勤務時間、休暇関係は人事院規則によります *給与法、規則が改正され、俸給額・手当額の改定が行われる場合 、賃金・手当の額について年度途中で増額改定又は減額改定され ることがあり得ます                    *通勤手当は規程により、8月1日からの実費支給になります  ※紹介連絡不要です ※応募には、ハローワークの紹介状が必要となります   ※応募書類は5月23日(金)必着。書類選考通過者にのみ、5月 26日(月)に面接日時を連絡します。

  • 行政サービス機関として、利用者のニーズに対応した業務を推進しています。
  • 高年齢者雇用状況報告及び障害者雇用状況報告関係業務に係る後方事務 *受理事務(紙媒体、電子媒体)  受理印~受理簿記載~雇用保険データ処理~整理番号を元に書類 整理等 *各報告のハローワークシステムへの入力及び入力内容確認業務 *関連業務に係るデータ入力、郵便関係業務 *その他付随する業務

ハローワーク京都七条公共職業安定所

 公開日:

事務総合職(介護老人保健施設 ぬくもりの里)

社会医療法人健康会京都南病院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府京都市下京区七条御所ノ内西町68 介護老人保健施設ぬくもりの里
    (JR 西大路駅 から 徒歩10分)

  • TEL:075-312-7361 / FAX:075-311-7965
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 173,000円~259,500円

  • (1)9時00分~17時00分

    (2)17時00分~9時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *シフト制:日祝含む4週8休 *年末年始5日・夏期休暇3日

  • ※通勤手当:6か月定期代上限・182,090円上限      (通勤手当欄30,348円は1か月換算値) ※住宅手当:世帯主 10,000円       世帯主以外5,000円       入寮の場合は不支給 ※入寮費は30,000円/月(別途光熱費実費控除) ※バイク・自転車通勤:可 ※勤務中禁煙  <新型コロナ感染予防対策>  標準予防策実施:検温・マスクの着用・手洗い等  〈求める人物像〉  応対業務もありますのでコミュニケーションが取れる方、明るく対応ができる方を募集しております。

  • 急性期医療から在宅医療や介護、ターミナルケア、さらには保健予防活動まで、独自のネットワークを活かしてトータルにサポートしております。◆「きょうと福祉人材育成認証制度」認証法人◆
  • 介護老人保健施設における事務業務がメインです。 主な業務はパソコンでの事務作業や書類整理、電話対応や利用者様のご家族の対応、保険請求事務などです。 また、利用者様の受診送迎などもお手伝い頂くことがあります。         【変更範囲:法人の定める業務】

ハローワーク京都七条公共職業安定所

 公開日:

歯科医院の受付、一般事務

医療法人皓歯会京都駅前やました矯正歯科(駅前矯正歯科)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町735番地1 京阪京都ビル9階
    (JR 京都駅 から 徒歩5分)

  • TEL:075-343-1933 / FAX:075-365-0730
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 185,000円~200,000円

  • (1)8時50分~18時00分

  • 木祝日その他

    ・毎 週

    *勤務日はシフト制(毎月シフト希望伺います)*年末年始・夏期 *木曜日は月に1回程度出勤有り(振替休有り)

  • *残業代18時以降1分単位で付与 *有給取得率100%(昨年度実績)取得奨励  明るく接遇してくださる方大歓迎です! 矯正に興味がある方、医院の雰囲気を見たい方、お気軽に見学にお越しください。 

  • スタッフはとても仲良く働いています。矯正治療を通じて多くの方に明るく健康になって頂くことがモットーです。ビルの9階からの眺望も素敵な環境です。
  • 矯正歯科医院の  受付業務全般 (予約受付、来院患者応対、電話応対、オーラルケア商品の販売)  総務経理関係事務(決算まではありません。)  レセプト作成、保険請求事務  院内環境整備    【変更範囲:変更なし】

ハローワーク京都七条公共職業安定所

 公開日:

技術アジャスター(京滋事業所)【東京海上グループ】

東京海上日動調査サービス株式会社

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 京都府京都市下京区四条通麩屋町西入ル立売東町22 当社「京滋事業所」
    (阪急京都本線 京都河原町駅 から 徒歩5分)

  • TEL:075-241-1165 / FAX:075-241-3508
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 241,860円~262,090円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *年末年始休暇・会社カレンダーによる

  • 【2025年10月1日採用の求人となります】  *ご応募の際はハローワークより事前連絡の上、  応募書類を郵送ください。  書類到着後10日以内にご連絡いたします。  *全国転勤が可能であることが前提です。但し、当社は本拠地制度 を導入しており、本拠地以外で勤務した場合、次は社員の本拠地 勤務となります。安心してキャリア形成に取り組むことができま す。(社宅貸与あり。転勤手当、単身赴任手当支給あり。)         ※本求人の内容に関するご質問は、最寄りのハローワークの他、ハローワーク大森のHP内求人質問コーナーでも受け付けています。

  • 当社は、業界で抜群の知名度を誇る東京海上日動火災保険(株)の100%出資会社です。あなたも損害調査のプロフェショナルとして世の中に大きく貢献していきませんか?
  • 〇自動車整備・修理の経験が活かせる職場です(自動車整備士の資 格を持った多くの方々が活躍しています。)。自動車事故により 生じた車両損害の確認や修理費の協定交渉を行い、事故当時者間 の責任割合の交渉なども担うプロが当社の「技術アジャスター」 です。  *自動車保険等の損害保険において、自動車を中心とした損害確認 または原因確認を行う業務。 *保険事故あるいはその他の危険の発生を防止するもしくは軽減を 図る目的での、調査分析または助言を行う業務。   #訓練修了生歓迎  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク大森公共職業安定所

 公開日:

代理店支援パート/サポート社員(京都市)

東京海上日動火災保険株式会社関西エリアサービス部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府京都市下京区四条通麩屋町西入ル立売東町22  京都東京海上日動ビル 京都本部・京都中央チーム
    (阪急 烏丸・京都河原町駅 から 徒歩5分)

  • TEL:075-241-1258 / FAX:050-3385-6122
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 219,912円~219,912円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始

  • *勤務開始日は応相談  *有給休暇(入社時付与)   初年度は 4/1~9/30入社の場合13日      10/1~3/31入社の場合 6日  入社2年度目以降20日 *5日間特別連続休暇あり(年1回取得)  *昇給:社員の能力・適性等を総合的に勘案して個別に定める  *マイカー通勤可:駐車場代金無料 *私有自動車を業務で使用いただきます(要相談)   *雇止め規定あり  *応募にはハローワークの紹介状が必要です

  • 当社は1879年日本最初の損害保険会社として創業以来、災害や事故など暮らしの中のさまざまなリスクからお客様をお守りしています。豊かで快適な社会生活と経済の発展に貢献できる仕事です。
  • (1)損害保険代理店との日常業務連絡 (2)自動車保険等、各種保険契約の事務 (3)代理店システム操作への支援、アドバイス (4)各種営業推進策の実施 (5)庶務的事項  ※私有自動車を業務として使用いただきます(要相談)  ※変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク大阪東公共職業安定所

 公開日: