キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 岩手県 > 岩手県一関市で介護支援専門員 岩手県一関市で介護支援専門員 の求人 検索結果 1-3件 / 3件 市区町村 盛岡市(18) 宮古市(3) 花巻市(5) 北上市(3) 久慈市(2) 一関市(3) 釜石市(2) 二戸市(2) 八幡平市(1) 奥州市(4) 滝沢市(2) 雫石町(1) 紫波町(1) 矢巾町(1) 大槌町(2) 介護支援専門員/居宅介護支援/パート/ツクイ一関 株式会社ツクイ東北圏 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 岩手県一関市五代6―30 「ツクイ一関」(東北本線 山ノ目駅 から 車2分) TEL:0120-106-311 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 217,500円~217,500円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時00分~16時00分 その他 ・毎 週 ・シフト制 ・労働条件により加入保険/年次有給休暇日数は異なります <両立をサポート!> ・育児手当(母子父子家庭:月1万円/規定あり) ・産前産後休業、育児・介護休業取得実績あり ・副業可/Wワーク可能(社内規定有) <待遇> ・社会保険:労働条件により法定通り加入 ・有給休暇:法定通り付与 ・正社員登用制度あり・ジョブリターン制度 ・永年勤続表彰祝金あり(10・20・30年) <ツクイPLUS(ツクイ独自の福利厚生制度)> ・宿泊費補助…7千円 ・ヘルスチェック補助…1万円 ・結婚・出生・入学祝金…5千円~2万円 他 ◎初回契約後は1年以内毎の契約。初回契約後は、 ・昇給あり(年1回/昨年度実績0~30円) ・特別手当あり(年2回/6千円~16万円) ※業績により 「ツクイは、地域に根付いた真心のこもったサービスを提供し、誠意ある行動で責任を持ってお客様と社会に貢献する」を理念に、全国47都道府県で約800の事業所を運営しています。 ◎女性6名(主任CM2名)在籍中! ◎約31件担当(入社後に少しずつ引継ぎします) <主な仕事内容> ・契約・アセスメント・ケアプラン作成・定期的なモニタリング ・お客様(ご家族)・主治医・サービス事業者などと連携 ・請求処理・その他付随する業務 ※使用ソフト「ほのぼの」・社用車・自家用での移動 ※同行研修を丁寧に行っています。 ※連休など柔軟に取得可能です。ご家庭との両立も図りやすく、パート社員から正社員登用も可能です。 ※業務内容の変更範囲:なし ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 介護支援専門員 医療法人博愛会一関病院 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 岩手県一関市大手町3番36号(東北本線 一ノ関駅 から 徒歩10分) TEL:0191-23-2050 / FAX:0191-26-4694 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 160,000円~240,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)8時30分~12時30分 日祝日その他 ・その他 *勤務表による ※マイカー通勤可:駐車場各自準備(希望の方はご相談下さい) 【応募について】 ハローワーク職業相談窓口より事前連絡の上、応募書類を郵送 して下さい。書類選考結果は書類到着後7日位で連絡します。 【応募にはハローワーク紹介状が必要です】 当院の基本理念として地域に根ざし、住民から信頼され安心してかかれる病院、また、患者様と家族本位の医療を提供する病院、そして職員が充分に能力を発揮できる病院を目指しています。 一関病院内に開設している居宅介護支援事業所「医療と介護の連携センター」で勤務いただく介護支援専門員を募集します ・ケアプランの作成やサービスの調整 ・介護認定調査や各種相談の対応 総合病院内に開設しており、医師や看護師、社会福祉士等と相談しやすい環境です。安心して就業いただけます 変更範囲:変更なし ハローワーク一関公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 介護支援専門員(ケアマネジャー) 株式会社AKASI訪問看護ステーションさくら 採用人数:1人 受理日:2025年03月26日 有効期限:2025年05月31日 岩手県一関市東山町長坂字町325(大船渡線 猊鼻渓駅 から 徒歩5分) TEL:0191-48-3327 / FAX:050-3730-2746 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 200,000円~270,000円 (1)8時30分~17時15分 土日その他 ・毎 週 事務所が指定する日 ※就業日数相談可能です。 ※マイカー通勤可:無料駐車場あり *昇給賞与は業績により支給します 【応募方法】 ハローワーク職業相談窓口より事前連絡の上、応募書類を 提出して下さい。書類選考後、選考結果をご連絡します。 【応募にはハローワーク紹介状が必要です】 【オンライン自主応募可】 【オンライン自主応募の場合は紹介状は不要です】 職員同士で意見を出し合い、地域に根付いたサービス提供が行えるよう取り組んでる。社員で目標のボーナス金額を決定するなど、やりがいとお金と休みのバランスととりやすいように取り組んでいる 訪問看護ステーションに付属している居宅支援事業所です 福祉用具貸与事業所も併設しています 看護師・理学療法士・作業療法士が仲間です サービスの有無にかかわらず専門職が同行訪問など相談にのって くれ、大変心強いです 一般的な在宅でのケアマネジメントをお願いします 自由出勤を目標にしています 現在3名の介護支援専門員がそれぞれの特性を活かし利用者さんを 支えています 主任介護支援専門員を目指す方を採用したいと思っています *資格維持の研修費は全額会社が負担します 変更範囲:変更なし ハローワーク一関公共職業安定所 公開日:2025年3月26日