キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

京都府京都市北区でヘルパー の求人

検索結果 1-10件 / 10件

京都しんらい 社員ヘルパー(子育て世代応援します)

しんらいグループ(有限会社アカザワ)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府京都市北区小山初音町10‐3
    (地下鉄・北大路駅 から 徒歩6分)

  • TEL:075-495-7177
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 170,000円~170,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • *勤続1年以上の4月1日から昇給あり *バイク・自転車通勤:可  *必要な免許・資格  ホームヘルパー1級・2級又は介護福祉士  いずれかの資格保有で可  ※バイク・電動自転車貸与可(ガソリン代会社負担) ※制服・スマホ貸与(通信費用会社負担) ※慶弔休暇、半日有給休暇制度あり ※夏季にはしっかりと体を休めていただけるように連続した有給休 暇の取得を推進(2024年度は3~5日連続での休暇実績あり) ※子育て(子供の行事、体調含む)、介護、ペット理由でのお休み希望の場合、可能な限りシフト調整してサポート実績あり ※支援記録はスマホアプリ(ケアウィング・かいぽけ)を使用 ※福利厚生でのスポーツジム利用可能(法人契約)

  • 社歴も社員も若い会社です。会社と共に成長する方をお待ちしております。
  • ご高齢の方々等の生活を支えるかけがえのないお仕事です。 利用者宅にての訪問介護業務(食事、入浴、排泄、外出等の支援) *訪問地域(北区、左京区、上京区、中京区)  ※見学・相談歓迎いたします。 ※バイク・電動自転車貸与(ご自宅まで乗って帰れます) ※福利厚生でのパーソナルジム利用可能 ※有給休暇取得促進(夏季連続3~5日休暇実績あり)  ※子育て・介護・ペット理由でのお休み希望の場合、可能な限りシフト調整して対応しています。 *仕事内容の変更範囲:変更なし

ハローワーク京都西陣公共職業安定所

 公開日:

京都しんらい 管理者候補(子育て世代応援します)

しんらいグループ(有限会社アカザワ)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府京都市北区小山初音町10‐3
    (地下鉄・北大路駅 から 徒歩6分)

  • TEL:075-495-7177 / FAX:075-495-7178
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 160,000円~160,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    年末年始(12/31~1/3)

  • *トライアル雇用併用求人(期間中条件:同一) *勤続1年以上の4月1日から昇給あり *バイク・自転車通勤:可  *必要な免許・資格  介護福祉士・介護職員実務者研修いずれかの資格保有で可 *現在新事務所建設中、令和4年1月完成  新しい事務所で一緒に頑張ってくださる方を募集中です  ※バイク・電動自転車貸与可(ガソリン代会社負担) ※制服・スマホ貸与(通信費用会社負担)  ※慶弔休暇、半日有給休暇制度あり ※夏季にはしっかりと体を休めていただけるように連続した有給休 暇の取得を推進(2024年度は3~5日連続での休暇実績あり)  ※子育て(子供の行事、体調含む)、介護、ペット理由でのお休み希望の場合、可能な限りシフト調整してサポート実績あり ※支援記録はスマホアプリを使用 ※福利厚生でのスポーツジム利用可能(法人契約)

  • 社歴も社員も若い会社です。会社と共に成長する方をお待ちしております。
  • 管理者  *社員・登録ヘルパー・サービス提供責任者の教育指導  *利用者宅にての訪問介護業務  ※バイク・電動自転車貸与(ご自宅まで乗って帰れます) ※福利厚生でのパーソナルトレーニングジム利用可能 ※有給休暇取得促進(夏季連続3~5日休暇実績あり) ※子育て・介護・ペット理由でのお休み希望の場合、 可能な限りシフト調整して対応しています  *仕事内容の変更範囲:変更なし 

ハローワーク京都西陣公共職業安定所

 公開日:

京都しんらいホームヘルパー(子育て世代応援します)

しんらいグループ(有限会社アカザワ)

採用人数:4人 受理日: 有効期限:

  • 京都府京都市北区小山初音町10‐3
    (地下鉄・北大路駅 から 徒歩6分)

  • TEL:075-495-7177
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,510円~1,810円

  • その他

    ・毎 週

    ※週労働日数1日~5日で相談可 

  • *6ヶ月後の有給休暇:法定下限どおり *雇用条件に応じ各保険加入 *バイク・自転車通勤:可 「雇用期間の契約更新:上限なし」  *令和4年1月新事務所完成   新しい事務所で一緒に頑張ってくださる方を募集中です   ※子育て(子供の行事、体調含む)、介護、ペット理由でのお休み希望の場合、可能な限りシフト調整してサポート実績あり  ※支援記録はスマホアプリを使用(紙希望の方は紙でも対応可) 

  • 社歴も社員も若い会社です。会社と共に成長する方をお待ちしております。
  • ご高齢の方々の生活を支えるかけがえのないお仕事です。 在宅介護:訪問先へ直行直帰となります。 ※ご自宅の近くをお選びいただけます(上京区・北区・左京区・中京区)  ※見学・相談歓迎いたします。 ※学歴不問 ※有給休暇の取得を促進 ※子育て・介護・ペット理由でのお休み希望の場合、可能な限りシフト調整しています。  *仕事内容の変更範囲:変更なし

ハローワーク京都西陣公共職業安定所

 公開日:

介護職(洛和ヘルパーステーション北野白梅町)

株式会社HLC

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 京都府京都市北区大将軍川端町40 洛和ヘルパーステーション 北野白梅町
    (京福 北野白梅町駅 から 徒歩5分)

  • TEL:075-354-7077
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,080円~1,400円

  • (1)8時30分~17時00分

    (2)7時30分~16時00分

    (3)12時30分~21時00分

  • その他

    ・毎 週

  • ※採用条件により各種保険加入 ※履歴書の写真はカラー写真を貼付 *介護福祉士:時給1,330円~1,480円 *介護職員実務者研修修了者(ヘルパー1級)   時給1,180円~1,480円 *介護職員初任者研修修了者(ヘルパー2級)   時給1,160円~1,430円 ※バイク・自転車通勤:可 ※電動自転車 無料貸し出し制度あり ※無資格の方は資格取得支援制度あり  資格取得後の入職で祝金3万円、精勤手当3万円支給  (社内規定あり)  【応募書類送付先】〒600-8461 京都市下京区仏光寺通油小路東入ル木賊山町171 洛和木賊山ビル 洛和会ヘルスケアシステム 本部採用教育課(介護担当) 宛  当会は、職員とその家族、そして周囲の皆さんの健康を守るため、積極的に受動喫煙防止及び卒煙活動に取り組んでいます。2023年5月より、就業時間中の喫煙を禁止し、敷地内を全面禁煙とする施策を実施しています

  • 洛和会ヘルスケアシステムグループにおけるサービス付高齢者向け住宅等の設置、運営、管理を担う。
  • サ高住内に新しく定期巡回事業所が開設されます。 24時間365日在宅生活の支援するお仕事です。 訪問介護とちがいポイントを抑え訪問するため基本短時間訪問です。地域の利用者さん宅への訪問もあります。  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク京都七条公共職業安定所

 公開日:

介護職(洛和ヘルパーステーション北野白梅町)

株式会社HLC

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 京都府京都市北区大将軍川端町40 洛和ヘルパーステーション北野白梅町
    (京福 北野白梅町駅 から 徒歩5分)

  • TEL:075-354-7077
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 185,500円~185,500円

  • (1)8時30分~17時15分

    (2)12時30分~21時15分

    (3)16時30分~9時30分

  • その他

    ・その他

    *4週8休制

  • ※履歴書の写真はカラー写真を貼付 ※転勤の範囲…本人の希望を考慮して、同一法人内の病院及び施設 への転勤の可能性もあり ※バイク・自転車通勤:可 【この求人は3か月の契約期間満了後、正社員への転換を前提とし た求人です。(ただし、勤務成績等により、契約期間が3か月間 延長される場合もあり)  正社員登用後は、定年60歳・再雇用年齢上限65歳(1年毎の 更新)等の各制度が適用されます。】 ※正社員登用実績については、採用後9割程度が転換 <応募書類郵送先> 〒600-8461   京都市下京区仏光寺通油小路東入ル木賊山町171   洛和木賊山ビル   洛和会ヘルスケアシステム 本部採用教育課(介護担当)  当会は、職員とその家族、そして周囲の皆さんの健康を守るため、積極的に受動喫煙防止及び卒煙活動に取り組んでいます。2023年5月より、就業時間中の喫煙を禁止し、敷地内を全面禁煙とする施策を実施しています

  • 洛和会ヘルスケアシステムグループにおけるサービス付高齢者向け住宅等の設置、運営、管理を担う。
  • サ高住内に新しく定期巡回事業所が開設されます。 定期巡回サービスは24時間365日在宅生活の支援を行う地域包括ケアの役割を担うやりがいのあるお仕事です。サ高住内、地域の利用者の自宅に伺い訪問介護とは違い、基本短時間でポイントを押さえた支援になります。  【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク京都七条公共職業安定所

 公開日:

(北区)ホームヘルパー(週25時間業務保障有り)

社会福祉法人京都福祉サービス協会

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 京都府京都市北区紫野上御所田町9番地1 『北事務所』

  • TEL:075-406-6334 / FAX:050-3153-1502
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,620円~1,800円

  • その他

    ・その他

    働き方に併せて週休2日以上にすることができます。 (例:1日6時間勤務であれば週休2.5日)

  • *各月1日付採用予定 *一時金:成績判定期間内の総労働時間数により変動があります。 *有給休暇:採用6か月後に付与 *退職金制度:京都社会福祉事業企業年金基金に加入 *雇用期間の契約更新:上限なし ◆京都市内11ヶ所に事業所があります。 ◆登録ヘルパーは1000人を超えています。 ◆制服、リュック、スマートフォン貸与!! ◆ご自分にあった働き方ができます! (例:1日6時間×週4.5日)(例:1日7時間×週3.6日)  〈京都市内最大の規模と実績〉 1986年より京都市の受託を受けてホームヘルプ事業を開始し、 京都市内の高齢者、障害のある方へサービス提供を行ってきました。ご利用者は京都市内に約7,000人です。 多くの仲間、ご利用者との出会いがあります。またベテランのスタッフも多く、お仕事のバックアップ体制が充実していますので、 未経験の方やブランクのある方でも安心して働いていただけます。  【事業所PR動画あり】

  • 柔軟な発想で、誰もが安心して歳を重ねられる社会づくりに取り組んでいます。学びと、経験が積める独自の研修・育成制度とやりたい事に挑戦できる環境があるため、入職後も成長し続けています。
  • ◇社会福祉法人 京都福祉サービス協会のヘルパー募集です! ◇1週あたり25時間の業務を保障します。  ◆高齢者、障害児又は障害者等のいる家庭における身体介護や生活援助の訪問介護業務。 ◆月曜日~日曜日の7:30~19:00で、あらかじめ勤務可能な時間を登録していただき、その範囲での就業となります。    【きょうと福祉人材育成認証制度〈認証〉事業所】 *仕事内容の変更範囲:変更なし

ハローワーク京都西陣公共職業安定所

 公開日:

(北区)ホームヘルパー

社会福祉法人京都福祉サービス協会

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 京都府京都市北区紫野上御所田町9番地1 『北事務所』

  • TEL:075-406-6334 / FAX:050-3153-1502
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,380円~1,560円

  • その他

    ・毎 週

    働き方に併せて週休日数が変わります。 

  • *有給休暇:採用6か月後に付与 *一時金:支給要件を定め一時金の支給あり *雇用期間の契約更新:上限なし  「くらしに笑顔と安心を」この理念のもと、 当法人の訪問介護サービスでは、高齢者や障がいのある方等が可能な限り、住み慣れた家、地域で安心して暮していただけるよう、ホームヘルプサービス等の業務を行っています。  ◆制服、リュック、スマートフォン貸与 ◆ご自身のライフスタイルに併せた働き方ができます! ◆先輩職員が丁寧にわかりやすくフォローしますので訪問介護未経験でも安心して働いていただけます。       【事業所PR動画あり】

  • 柔軟な発想で、誰もが安心して歳を重ねられる社会づくりに取り組んでいます。学びと、経験が積める独自の研修・育成制度とやりたい事に挑戦できる環境があるため、入職後も成長し続けています。
  • ◇お住いの地域で働くホームヘルパーを募集します! ◇ライフスタイルに併せた働き方ができます!  ◆高齢者、障害児又は障害者等のいる家庭における身体介護や家事援助の訪問介護業務。 ◆月曜日~日曜日の7:30~19:00で、 あらかじめ勤務可能な時間を登録し、その範囲での就業となります。  【きょうと福祉人材育成認証制度〈認証〉事業所】 *仕事内容の変更範囲:変更なし

ハローワーク京都西陣公共職業安定所

 公開日:

(北区)ホームヘルパー(週32時間業務保障有り)

社会福祉法人京都福祉サービス協会

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 京都府京都市北区紫野上御所田町9番地1 『北事務所』

  • TEL:075-406-6334 / FAX:050-3153-1502
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,620円~1,800円

  • その他

    ・その他

    働き方に併せて週休1日または2日となります。 (例:1日7時間業務であれば週休2日)

  • *各月1日付採用予定 *一時金:成績判定期間内の総労働時間数により変動があります。 *有給休暇:採用6か月後に付与 *退職金制度:京都社会福祉事業企業年金基金に加入 *雇用期間の契約更新:上限なし ◆京都市内11ヶ所に事業所があります。 ◆登録ヘルパーは1000人を超えています。 ◆制服、リュック、スマートフォン貸与!! ◆ご自分にあった働き方ができます! (例:1日6時間×週5.5日)(例:1日7時間×週4.6日)  〈京都市内最大の規模と実績〉 1986年より京都市の受託を受けてホームヘルプ事業を開始し、 京都市内の高齢者、障害のある方へサービス提供を行ってきました。ご利用者は京都市内に約7,000人です。 多くの仲間、ご利用者との出会いがあります。またベテランのスタッフも多く、お仕事のバックアップ体制が充実していますので、 未経験の方やブランクのある方でも安心して働いていただけます。  【事業所PR動画あり】

  • 柔軟な発想で、誰もが安心して歳を重ねられる社会づくりに取り組んでいます。学びと、経験が積める独自の研修・育成制度とやりたい事に挑戦できる環境があるため、入職後も成長し続けています。
  • ◇社会福祉法人 京都福祉サービス協会のヘルパー募集です! ◇1週あたり32時間の業務を保障します。  ◆高齢者、障害児又は障害者等のいる家庭における身体介護や家事援助の訪問介護業務。 ◆月曜日~日曜日の7:30~19:00で、あらかじめ勤務可能な時間を登録していただき、その範囲での就業となります。    【きょうと福祉人材育成認証制度〈認証〉事業所】 *仕事内容の変更範囲:変更なし

ハローワーク京都西陣公共職業安定所

 公開日:

ホームヘルパー/訪問介護銭形N(エヌ)

株式会社銭形

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 京都府京都市北区紫竹東高縄町13-2 訪問介護銭形N(エヌ)
    (地下鉄烏丸線 北大路駅 から 徒歩10分)

  • TEL:075-353-4880 / FAX:075-353-4891
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 155,000円~163,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    *曜日固定のシフト制

  • ●給与備考  (入社6ヶ月後 バイク通勤・日曜出勤可 手当が全て付く場合) ・初任者研修資格者 246,000円 ・実務者研修資格者 251,000円 ・介護福祉士資格者 263,000円  ●出産祝い金 30,000円 ●社用バイク・自転車 貸与可 ●制服、社用スマホ、レインウエア支給 ●定期健康診断、インフルエンザ予防接種あり ●職員用の保養所も利用可(滋賀県大津市) ●資格研修を受講中、受講予定の方もご相談ください。  【スキル・経験よりも人柄重視です】 訪問介護は1対1の現場なので避けられがちですが、 やってみると意外と難しくなかった。 すんなりと入れたという声を多く聞きます。 自分のペースで仕事がしたいという方に特に向いている職種です。  〈求人・事業所PRシートあり〉

  • 2025年に創業30周年を迎えます。企業理念は「あなたに出会えて良かった」と思って頂ける活動を目指すこと。「出会い」と「ご縁」を大切に、質の高いサービス提供を目指しています。
  • ◎令和5年12月に新規オープンした店舗です!(堀川今宮) 利用者様のご自宅へ訪問し介護サービスを実施します。 1件の訪問時間は20分~1時間の仕事がメインです。 1日5~8件程度訪問します。介護未経験の方でも始めやすい内容の仕事です。 ●介護保険・障がい者総合支援サービスを実施 身体介護(服薬確認、排泄、食事、入浴介助など) 生活援助(買い物、掃除、調理など)  訪問地域は京都市上京区・北区が中心です。 堀川今宮(事務所)からバイクで3~15分の範囲内です。 *変更範囲:変更なし

ハローワーク京都七条公共職業安定所

 公開日:

ホームヘルパー/訪問介護銭形N(エヌ)

株式会社銭形

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 京都府京都市北区紫竹東高縄町13-2 訪問介護銭形N(エヌ)
    (地下鉄烏丸線 北大路駅 から 徒歩10分)

  • TEL:075-353-4880 / FAX:075-353-4891
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,500円

  • 日その他

    ・毎 週

    *希望の出勤日をご相談ください *労働日数:相談可

  • ※採用条件により各種保険加入 ※年次有給休暇については法定通り付与 ※22時以降の勤務は18歳以上の方となります  【スキル・経験よりも人柄重視です】 従業員の平均年齢は43歳。 20~30代の職員が約40%を占めます。 女性比率は高く、70%近くあります。管理職も女性が5割。 介護業界に積極的にITを取り入れ他社との差別化を進めています 【銭形】という名前に込めた想い 銭形という社名の由来は会社設立当時、宅老所に通っていた 高齢者の方々が毎日楽しみにしていた夕方の時代劇「銭形平 次」です。さまざまな番組の中でも「銭形平次」は大人気。 「銭形」と聞けばお年寄りでも親しんでいただけるのではな いか」「銭形平次にあやかって、これからの高齢化社会に新 たな一石(銭)を投じる会社にしよう」「銭形なんて名前は そうそうないので、一度耳にすれば覚えてもらえるだろう」 などなど、創業メンバーが思いや願いを込めてつけました。 私たちはこの一風変わった社名に誇らしさを感じます。 〈求人・事業所PRシートあり〉

  • 2025年に創業30周年を迎えます。企業理念は「あなたに出会えて良かった」と思って頂ける活動を目指すこと。「出会い」と「ご縁」を大切に、質の高いサービス提供を目指しています。
  • ◎令和5年12月に新規オープンした店舗です!(堀川今宮) 利用者様のご自宅へ訪問し介護サービスを実施します。1件の訪問 が30分~1時間程度。1日1~8件程度訪問します。介護未経験 の方でも始めやすい内容の仕事です。  ●介護保険・障がい者総合支援サービスを実施 身体介護(服薬確認、排泄、食事、入浴介助など) 生活援助(買い物、掃除、調理など)  訪問地域は京都市上京区・北区が中心です。 堀川今宮(事務所)からバイクで3~15分の範囲内です。 *変更範囲:変更なし

ハローワーク京都七条公共職業安定所

 公開日: