キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

埼玉県加須市 ハローワークの求人

検索結果 1-10件 / 298件

看護師(加須市こども園)

学校法人大利根学園大利根ふじこども園

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県加須市旗井547-1
    (JR宇都宮線・東武日光線 栗橋駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0480-72-3805 / FAX:050-3142-1222
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 216,000円~297,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    園の行事により土曜日勤務があります。

  • *ハローワーク行田から:求人票は雇用契約書ではありません。採用時には必ず労使で労働条件を確認し使用者は労働者に「労働条件通知書」を交付して下さい。

  • 0~5歳の園児を幼稚園・保育園の区別なく、保育しています。また、小さいながらも基本的生活習慣をしっかり身につけ、食育・健康面を重視して、体力づくりに力を入れております。
  • こども園において、園児の様子を観察しながら、健康管理、健康指導、内科検診補助などの看護業務を通じて子どもたちを支えてください。また、保育業務もお願いします。 【看護業務】園児の健康管理、健康指導、内科検診補助など 【保育業務】主担任の保育教諭と一緒に0・1歳児を保育  ※夜勤はありません。 ☆子どもたちの成長を一緒に見守りませんか。  変更範囲:変更なし

ハローワーク行田公共職業安定所

 公開日:

一般事務

有限会社増田総業

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県加須市北小浜1264-1
    (東武線加須駅 から 徒歩40分)

  • TEL:0480-61-4003 / FAX:0480-62-6707
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 195,000円~195,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • ・その他

    ・週休二日制(土日) ※月1土曜日出勤あり

  • ■待遇 ・昇給有 ・賞与有(業績による) ・髪型自由 ・車通勤OK ・交通費支給あり(上限7,000円)  ■福利厚生 ・社会保険完備 ・拠出型企業年金 ・社員旅行・定期イベント多数あり ・資格取得制度(運行管理/大型免許)  *ハローワーク行田から:求人票は雇用契約書ではありません。採用時には必ず労使で労働条件を確認し使用者は労働者に「労働条件通知書」を交付して下さい。

  • 派遣業・旅行業を中心に地元密着型の業務を営んでおります。若い人から定年後の方まで、適材適所で皆さん活躍中です。労働環境も整備されていて、とても和やかな雰囲気の職場です。
  • 加須市の物流運送会社での事務のお仕事です。 【具体的には…】 ・日報管理 ・請求書PC打込 ・配車業務補助 ・電話対応  ※これまでのご経験を考慮しながら、 実際の業務をお任せいたします。  変更の範囲:一般事務

ハローワーク行田公共職業安定所

 公開日:

事務職

株式会社ミクニライフ&オート

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県加須市間口456-1
    (JR宇都宮線 栗橋駅 から 徒歩30分)

  • TEL:0480-72-7221 / FAX:0480-72-7223
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円

  • (1)9時00分~16時00分

    (2)9時00分~17時00分

    (3)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    第1,2,4,5土曜日休み 夏季休業、冬季休業

  • ・加入保険、有給休暇については就業時間と日数に応じて付与。 ・有給休暇の取得しやすい職場です。 ・職場見学も随時受付ますのでお気軽にご連絡ください。 ・マイカー通勤=駐車場無料 ・全国に代理店がある。 ・国内は北海道~沖縄まで本社含めて18拠点、  国外は韓国3拠点・タイ・サウジアラビア・中国、  計6拠点  *休憩室・食堂あり *制服支給 *ウォーターサーバ設置あり   *ハローワーク行田から:求人票は雇用契約書ではありません。  採用時には必ず労使で労働条件を確認し使用者は労働者に  「労働条件通知書」を交付してください。

  • 1973年創業以来「一人でも多くの方に運転する喜びを伝えたい」という思いのもと、体の不自由な方が自動車の運転を楽しめるようにサポートをする仕事をしています。
  • ・電話対応 ・パソコン入力 ・書類整理 ・伝票整理 ・来客対応  【仕事と家庭の両立支援に理解のある求人】 ・学校行事に関わらず休暇が取得しやすい環境です。  (子育て・介護) ・男女とも長期勤務者が多い職場です。  変更範囲:変更なし

ハローワーク行田公共職業安定所

 公開日:

医薬品メーカーで技術管理に関する事務[加須市]

WDB株式会社さいたま支店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県加須市鴻茎3207-5 ※就業場所の詳細は窓口でお問い合わせ下さい。

  • TEL:048-658-8911 / FAX:048-658-8913
  • 有期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 289,440円~297,480円

  • (1)8時20分~17時20分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    GW等

  • 履歴書と職務経歴書の代わりに、当社ホームページから必要事項の登録をお願いしております。以下の方法でご応募ください。 ●WDBホームページより登録の後、「WEB履歴書」の「学歴・職歴」を入力 (HP)https://www.wdb.com/ ※WEB履歴書の内容を踏まえた選考となります。 登録後、なるべく早くご入力下さい。 ※選考が進んだ際の詳細案内のためWEB登録の際には必ずEメールアドレスを登録してください。(携帯アドレス可) ●ハローワーク紹介状は別途以下までメールをお願いします。 紹介状の宛先:sdg@wdb.com  ※派遣期間:2年以上3年未満(初回のみ1ヶ月→3ヶ月更新) ※雇用期間:通算契約期間上限3年 

  • WDBは分析、バイオ実験など理学系の専門技術を持った人材を派遣する会社です。顧客は民間(製薬、化学、食品等)、大学・公的機関で日本のトップクラスの企業や大学・公的機関が中心です。
  • ・新規申請品目の承認に要求されるバリデーション業務 ・変更その他、製造支援システム、無菌性保証に関する製剤工程のプロセスバリデーションの計画書作成と実行、報告書作成 ・製造作業標準の設定と作業員への教育訓練 ・既存設備の定期バリデーションの計画書作成と実行、報告書作成  変更範囲:変更なし

ハローワーク大宮公共職業安定所

 公開日: