キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

鹿児島県阿久根市で派遣社員 の求人

検索結果 1-2件 / 2件

(派)携帯ショップ販売員[阿久根市]

株式会社総合プラント鹿児島支店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 鹿児島県阿久根市鶴見町  「※就業場所の詳細は窓口等にお問い合わせください」

  • TEL:099-204-0660 / FAX:099-204-0845
  • 有期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 200,000円~200,000円

  • (1)9時40分~18時40分

  • 水その他

    ・毎 週

    *勤務シフトのよる

  • *離職後1年間は、離職前の事業者(事業所単位ではない)へ派遣することはできません。(ただし、60歳以上定年退職者を除く)  *抵触日:2025年8月25日

  • 熊本で創業し33年。2009年より8年連続売上を伸ばし成長。 企業のビジネスパートナーとして採用のアウトソーシングを行い、 求職者が仕事を選ぶきっかけづくりを行っています。
  • 携帯ショップでの受付・接客・事務 スマートフォンを中心に携帯ショップで受付・接客・事務をお任せします。  ・新規や機種変更のご案内 ・契約関連の事務処理 ・料金プランなどの見直し ・お客さま情報の変更手続き ・修理受付業務 など  「業務の変更範囲:なし」

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

 公開日:

マルチワーク(派遣職員)

阿久根地域づくり事業協同組合

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 鹿児島県阿久根市※就業場所は内(現在4カ所の組合員事業所)

  • TEL:070-8339-8702
  • 無期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 190,000円~190,000円

  • 土日その他

    ・毎 週

    ※派遣先により変則となる場合があります。

  •  ※【協同事業者向けに労働者派遣事業を行う事業協同組合】  労働者派遣事業の許可番号欄の「派」表示は「地」に読み替えて ください。                         派遣事業許可番号:地46-300009

  • 阿久根市内の労働力確保と地域の活性化を図るため、複数の仕事を組み合わせ通年で雇用を行います。季節を通じて様々な仕事を体験できる、マルチワークという新しい働き方です。
  • ○阿久根市内の複数の事業所の仕事を組み合わせ、季節やニーズに応じ人材を派遣する特定地域づくり事業協同組合という新しい制度を活用したマルチワーク型の仕事です。  ★阿久根地域づくり事業協同組合の正社員としての位置づけです。  *阿久根市内の飲食店、観光、農業(主に柑橘類)、製造業(主に食品)などに従事し、地域の活性化のお手伝いを通し、自分に合った仕事、やりたいことを見つけることができます。  ※業務の変更範囲:当法人の定める業務全般

ハローワーク出水公共職業安定所

 公開日: