キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

青森県鶴田町で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 22件

訪問介護員(夜勤あり)

株式会社ダブルエムヘルパーステーションたいよう

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県鶴田町北津軽郡大字野木字下糺69
    (JR五能線 鶴泊駅 から 車10分)

  • TEL:0173-26-0057 / FAX:0173-26-0058
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 170,000円~170,000円

  • (1)6時00分~15時00分

    (2)8時00分~17時00分

    (3)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    *シフト制による(月8~9日休み) *本人希望は考慮します。

  • *通勤手当は片道2km以上で支給します。 *処遇改善手当は、入社2か月経過後から支給します。 *職務手当は、職務に対して必要な技術や技能、複雑性、責任度に 応じて支給します。(主に就業時間(5)に入れる方に支給しま す)   利用者様が毎日、笑顔で楽しく過ごせるような環境を一緒に作っていける方をお待ちしております。

  • 我々は訪問介護を通じて、利用者様に快適な生活を送っていただくお手伝いをし、地域の発展に貢献して参ります。
  • ○住宅型有料老人ホームひまわりに併設された『ヘルパーステーシ ョンたいよう』での勤務です。  ・施設内の利用者様のおむつ交換、入浴、食事介助、洗濯、掃除  が主な仕事です。  ・まれに病院受診介助がありますが、その際の運転業務はほぼあ  りません。(ある場合は社用車:軽自動車/ATを使用してい  ただきます) *週1回程度夜勤勤務できる方を希望します。  「人の役に立ちたい!」という想いを大切にしています。 勤続年数、年齢に関係なく、頑張りやスキルアップをきちんと見ています。「変更範囲:変更なし」

ハローワーク五所川原公共職業安定所

 公開日:

訪問介護員(ひまわり・夜勤専従者)

株式会社ダブルエムヘルパーステーションたいよう

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県鶴田町北津軽郡大字野木字下糺69
    (JR五能線 鶴泊駅 から 車10分)

  • TEL:0173-26-0057 / FAX:0173-26-0058
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.0日) 150,000円~170,000円

  • (1)21時00分~8時00分

  • その他

    ・その他

    *シフト制による(月9~12日休み) *本人希望は考慮します。

  • *通勤手当は片道2km以上で支給します。 *夜勤19日勤務の月収例(介護職員初任者研修有資格者の場合)   基本給   150,000円   資格手当    3,000円   処遇改善手当 10,000円   夜勤手当   43,700円(2,300円×19回)   通勤手当    2,000円 合計 208,700円 *休日:歴日数31日の月…12日      〃 30日の月…11日      〃 28日の月… 9日(29日の月は10日) *3勤1休の例(2勤1休になる時もあります)     1日 21時~勤務   2日 ~8時勤務、21時~勤務   3日 ~8時勤務、21時~勤務   4日 ~8時勤務   5日 全日休日   6日 21時~勤務   ※4日の8時~6日の21時で休日2日(継続48時間以上) *利用者様が毎日、笑顔で楽しく過ごせるような環境を一緒に作っ ていける方をお待ちしております。

  • 我々は訪問介護を通じて、利用者様に快適な生活を送っていただくお手伝いをし、地域の発展に貢献して参ります。
  • ○住宅型有料老人ホームひまわりに併設された「ヘルパーステーションたいよう」での夜勤勤務です。 ○訪問先は「住宅型有料老人ホームひまわり」で、入居者に対して おむつ介助、食事介助、見守りと施設内の掃除などを行います。 ○施設入居者最大25人を1~2人体制で担当してもらいます。 〇主に3勤1休の夜勤勤務。休日は9~12日と充実しています。  「人の役に立ちたい!」という想いを大切にしています。 勤続年数、年齢に関係なく、頑張りやスキルアップをきちんと見ています。  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク五所川原公共職業安定所

 公開日:

看護職員(湖水荘)

社会福祉法人桂久会介護老人保健施設湖水荘

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県鶴田町北津軽郡大字廻堰字東下山91-2 【介護老人保健施設 湖水荘】
    (陸奥鶴田駅 から 車10分)

  • TEL:0173-22-5694 / FAX:0173-22-5876
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 180,000円~220,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)7時00分~16時00分

    (3)9時30分~18時30分

  • その他

    ・その他

    シフト制による(月10日程度) 夏季休暇・年始休暇:各2日

  • *通勤手当は距離数に応じて支給します(規定あり)。  *会社の状況及び勤務状況により、昇給があります。  *退職金共済は勤務3年経過後に加入となります。

  • リハビリテーションを通じて、在宅生活の支援をしています。また、老人保健施設では、充実した高齢者ケアサービスを提供することで地域貢献をすべく努力しています。
  • ○看護・介護業務(入居利用定員数100名)  *まれにカルテ受診や行事等で社用車(普通乗用車/AT)を使用  し、運転する場合があります。  *現在、看護職員14名で看護業務を行っています。  *夜勤は5人体制です。  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク五所川原公共職業安定所

 公開日:

配管設備工【トライアル雇用求人】

株式会社山田設備

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 青森県鶴田町北津軽郡大字山道字前田5番地
    (陸奥鶴田駅 から 車5分)

  • TEL:0173-22-3627 / FAX:0173-23-5677
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.0日) 168,000円~228,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    GW・お盆・年末年始、年間カレンダーによる

  • *会社業績・勤務状況により昇給・賞与を決定します。  *働きながら、業務に必要な資格を取得することができ、スキル  アップをはかれます。    【トライアル雇用期間中の労働条件】  ・トライアル期間:3ヶ月  ・期間中の労働条件:同条件  ・常用雇用への移行要件:基本業務習得

  • 当社は、出会う人、事に丁寧に感謝を持って対応し 「心に残る仕事」をすることを大切にしています
  • ○新築住宅及び増改築の給排水設備工事 ○空調換気設備工事・土木工事・公共工事・水廻り修繕工事 ○書類作成、産業廃棄物の片付け等の業務あり  *現場へは社用車を利用します。   「変更範囲:変更なし:   【トライアル雇用求人】

ハローワーク五所川原公共職業安定所

 公開日:

クリーンスタッフ(回収・廃棄物分別)/未経験者可

株式会社西北五クリ-ン社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 青森県鶴田町北津軽郡大字菖蒲川字前田142-3 【鶴田営業所】
    (鶴泊駅 から 車2分)

  • TEL:0173-22-2011 / FAX:0173-22-2502
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 164,782円~164,782円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    日曜日以外はシフト制 年末年始:12/31~1/2又は1/1~1/3

  • *所定休日は毎週週休2日ですが、当面の休日は4週6休で休日出  勤(時間外労働)となります。週40時間超過分は業務手当(固  定残業代)で支給します。  *勤務6ヶ月経過後、退職金共済に加入します。  *昇給は、毎年の査定評価期間(5月1日~翌年4月30日)の勤  務成績等に基づいて行います。  *賞与は、会社の業績に基づき支給の有無を決定し、本人の勤務成  績を評価して支給金額を決定します。 (試用期間後から支給します)       *経済産業省「健康経営優良法人2025」中小企業部門認定 「オンライン自主応募可」

  • 大きな信頼、確かな技術。私たちの仕事は、時代に求められている「地域の環境を守る仕事」です。この仕事に誇りを持って、共に汗を流せる仲間をお待ちしています。
  • ○産業廃棄物の収集・処分、廃棄物の分別作業が主な仕事です。  業務では主に2t又は4tトラックを運転します。  *回収先は担当コースあり青森県全域です。担当コースは面談によ り判断し決めます。 *最初は2名での作業ですが、2~3ケ月後に1名での作業に移行 します。 *未経験者応募可能です。その場合は、担当者が指導しますので、 安心してご応募下さい。  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク五所川原公共職業安定所

 公開日:

児童発達支援管理責任者

一般社団法人ミライク

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 青森県鶴田町北津軽郡大字妙堂崎杉元75 【ミライクスクール】
    (陸奥鶴田駅 から 車8分)

  • TEL:0173-26-7286
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 180,000円~200,000円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    日の他はシフトによる お盆:2日、年末年始:5日

  • *役職に応じた賃金テーブルがあり、基本給が昇給していきます。  *イベント等により日祝に出勤する場合は、別日に振替休日を与え ます。  *【ミライク学園】での勤務やパートタイムでの勤務希望も相談に  応じます。  *当事業所はこども一人ひとりの力を伸ばしていく療育、こどもの  想いを共に実現することを目標とした療育サービスを提供してい ます。

  • ミライクでは全てのこどもがこの地域で生きやすい社会になってほしいという願いのもと、共生社会の創造とこどもたち一人ひとりの個性や特性に合わせた支援をしていきます。
  • 〇障がいのあるこどもや不登校児に個別療育や集団療育・レクリエ  ーションを行い、こどもたちの成長のサポートをします。こども  の成長を実感できるお仕事です。  児童の個別支援計画の作成や保護者面談を行います。土曜日や夏  休み等の長期休暇はこどもと一緒に課外活動もあります。 *学校や自宅への送迎業務を行っていただく場合もあります。 (社用車使用:ミライース・ノア・ソリオ/AT) *令和7年4月に新規開業予定の【ミライクスクール】での勤務と  なります(開業までは【ミライク学園】での勤務です)。 「変更範囲:変更なし」 *おかげさまで事業も安定し、さらなる事業拡大のため新しい仲間  を募集する運びとなりました。

ハローワーク五所川原公共職業安定所

 公開日:

こども支援職員(PT、ST、OT、CP、CPP等)

一般社団法人ミライク

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 青森県鶴田町北津軽郡大字妙堂崎杉元75 【ミライクスクール】
    (陸奥鶴田駅 から 車8分)

  • TEL:0173-26-7286
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 170,000円~180,000円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    日の他はシフトによる お盆:2日、年末年始:5日

  • *土曜日や夏休み等の長期休暇はこどもといっしょに課外活動もし  ます。  *イベント等により日祝に出勤する場合は、別日に振替休日を与え ます。  *当事業所はこども一人ひとりの力を伸ばしていく療育、こどもの  想いを共に実現することを目標とした療育サービスを提供してい  ます。  *入社時期は相談に応じます。  *【ミライク学園】での勤務希望も相談に応じます。

  • ミライクでは全てのこどもがこの地域で生きやすい社会になってほしいという願いのもと、共生社会の創造とこどもたち一人ひとりの個性や特性に合わせた支援をしていきます。
  • ○令和7年4月に新規開業予定の【ミライクスクール】にて障害の  あるこどもや不登校児に専門療育や個別療育をします(開業まで  は【ミライク学園】での勤務です)。 *専門療育だけではなく、学校や自宅への送迎業務(社用車使用:  ミライース・ノア・ソリオ/AT)や地域貢献事業等、さまざま  な業務があります。 *言語聴覚士(ST)、作業療法士(OT)、理学療法士(PT) 公認心理師(CPP)、臨床心理士(CP)、いずれかの資格保 有者を求めています。 *子どもの成長を実感できるお仕事です。 *地域貢献等にも興味があり、人とコミュニケーションをとること  が好きな方、大歓迎です!      「変更範囲:変更なし」

ハローワーク五所川原公共職業安定所

 公開日: