キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長野県松川村で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 15件

総合職(3KLローリー車による配送)(大北支店)

サンリン株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県松川村北安曇郡東川原5723

  • TEL:0263-97-3030 / FAX:0263-97-3040
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 200,000円~360,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)10時00分~19時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・会社カレンダーによる(基本、土日祝は休日ですが、ローテーションにより出勤となる場合もあり) ・年末年始及び夏期休暇あり

  • 応募を希望される方は事前に応募書類の送付をお願いします。 書類選考の結果、面接の日時等、10日程度でご連絡致します。       〈書類郵送先〉                   〒390-1393                   長野県東筑摩郡山形村字下本郷4082-3          サンリン株式会社 本社採用担当 宛

  • LPガス、電気、石油を始めとしたエネルギー販売を核に、住宅設備機器やリフォーム、スポーツ・レジャー部門と多角化も積極的に推進しています。
  • *タンクローリー車でお取引先様に灯油を配達していただく  お仕事です。                 ※タンクローリーへの積み込みも併せて行って頂きます。  *配送エリアは大北地域周辺となります。                                                                「業務変更の範囲:会社が定める業務」 

ハローワーク松本公共職業安定所

 公開日:

総合職(営業)(大北支店)

サンリン株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県松川村北安曇郡東川原8523

  • TEL:0263-97-3030 / FAX:0263-97-3040
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 200,000円~360,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・会社カレンダーによる(基本、土日祝は休日ですが、ローテーションにより出勤となる場合もあり) ・年末年始及び夏期休暇あり

  • 応募を希望される方は事前に応募書類の送付をお願いします。 書類選考の結果、面接の日時等、1週間程度でご連絡致します。       〈書類郵送先〉                   〒390-1393                   長野県東筑摩郡山形村字下本郷4082-3          サンリン株式会社 本社採用担当 宛

  • LPガス、電気、石油を始めとしたエネルギー販売を核に、住宅設備機器やリフォーム、スポーツ・レジャー部門と多角化も積極的に推進しています。
  • 大北地域におきまして、以下の業務に従事して頂きます。                       ・LPガス、石油類、機器類の営業           ・LPガス保安点検、集金業務 ・住宅設備機器の営業  ・灯油配達業務                                                                            *応募の方は、ハローワークの紹介状をお持ちください  「業務変更の範囲:会社が定める業務」

ハローワーク松本公共職業安定所

 公開日:

経理事務職

株式会社つばくろ電機

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県松川村北安曇郡板取5794-296 本社工場
    (JR大糸線 信濃松川駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0261-62-2510 / FAX:0261-62-3201
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 180,000円~250,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    入社時に有給休暇5日を分割付与します

  • ※基本給は年齢勤続給、職務職能給、資格給の合計から構成されています。また、本人の努力・実力に応じて昇給幅が異なります。  ※賃金については経験・スキルを考慮の上で決定します。 ※マイカー通勤の場合、任意保険加入が必要です。 ※求人PR情報「事業所からのメッセージ」もご覧ください。  ※応募前見学は随時行っておりますのでお気軽にご連絡ください!  ※応募希望の方はハローワークから連絡の後、下記にご留意の上、必要応募書類を郵送またはEメールでお送りください。書類選考を通過した方へEメールで面接日時等をお知らせいたします。 「オンライン自主応募」の方はハローワーク紹介状は不要です。  ==応募書類送付時の留意事項== ■郵送の場合……履歴書の連絡先欄にEメールアドレスをお書きください。 ■Eメールの場合…「メールで応募書類を送信した」旨を必ず担当者あて電話連絡をください。

  • 大手企業を始めとする国内企業からの受注により、各種自動制御盤及び自動組立装置の設計・製作・設置までの一貫生産。従業員が「仕事が面白い」と感じられる職場環境の創造に努めています。
  • 経理事務職をメインに事務業務全般も担って頂きます。  ・会計入力業務 ・請求書発行業務 ・各帳票ファイリング ・未収管理 ・社会保険関係 など 経理関係に付帯する業務が主になります。  そのほかに管理グループ所属となりますので、電話応対や 購買業務の入力などもお願いします。 「変更範囲:原則変更なし」

ハローワーク大町公共職業安定所

 公開日:

看護職員(孝松舘)

社会福祉法人孝明

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県松川村北安曇郡5650-23 介護老人保健施設『孝松舘』

  • TEL:0263-82-1323 / FAX:0263-82-1345
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 212,000円~222,600円

  • (1)8時45分~17時45分

    (2)9時45分~18時45分

  • その他

    ・毎 週

    月10日の休み ローテーションによる

  • ・就業時間はシフト制 ・60歳以上の方は嘱託職員で時間給になります。 (契約期間1年の更新制) *通勤費は規定により支払われ、マイカー通勤の方の駐車場は無料 です。  ・応募の方は、応募書類を採用担当宛に送付して下さい。書類到着 後7日程で選考結果及び面接日を連絡致します。  ※見学希望他、お問い合わせ先アドレス  k3140@koumei.or.jp   折り返し連絡させていただきます。 ◆書類送付先  〒399-8302 安曇野市穂高北穂高2531-3  介護老人保健施設 「孝穂舘」 採用担当宛

  • ご利用者様本位の介護を目指します。
  • *施設をご利用される方の看護及び介護全般。  ・入所サービスのご利用者85名様の看護を行います。     又、介護職、リハビリ職、栄養担当職員等と連携しながら、  食事・入浴・排泄の介助を行い、ご利用者が快適な生活を送れる ように援助します。    ・夜勤は月4~5回程度あります。                           *応募の場合は、ハローワークの紹介状をお持ちください。   「変更の範囲:会社の定める業務」

ハローワーク松本公共職業安定所

 公開日:

調理員 (孝松舘)

社会福祉法人孝明

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県松川村北安曇郡5650番地23 介護老人保健施設『孝松舘』
    (JR大糸線 北細野駅駅 から 徒歩8分)

  • TEL:0263-82-1323 / FAX:0263-82-1345
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 167,000円~173,000円

  • (1)5時30分~14時30分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・毎 週

    月10日の休み ローテーションによる

  • ※シフトによる交替制です。 ※通勤費は規定により支払われ、マイカー通勤の方の駐車場は無料 です。  ※見学希望他、お問い合わせ先アドレス  k3140@koumei.or.jp   折り返し連絡させていただきます。  ・応募の方は、事前に履歴書・紹介状を採用担当宛に送付して下さ い。書類到着後7日程で、選考結果及び面接日を連絡致します。  ◆書類送付先 〒399-8302 安曇野市穂高北穂高2531-3 介護老人保健施設 「孝穂舘」 採用担当宛 ・補充求人

  • ご利用者様本位の介護を目指します。
  • *施設をご利用される方へ提供する食事の調理他  ・材料準備  ・調理、盛り付け  ・片付け     など行っていただきます。 *ご利用者85名の食事を1日につき4名程の体制で調理を致します。  【転勤場所について】 ・安曇野市豊科「孝明豊科館」 明科「孝明舘」穂高「孝穂舘」 *応募の場合は、ハローワークの紹介状をお持ち下さい。    「変更の範囲:会社の定める業務」

ハローワーク松本公共職業安定所

 公開日:

鉄骨加工《急募!!!》

有限会社一陽鐵建社

採用人数:5人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県松川村北安曇郡1494
    (JR信濃松川駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0261-62-2713 / FAX:0261-62-9142
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.8日) 205,200円~410,400円

  • (1)7時55分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる

  • *賃金は、資格や経験等を勘案して決定します。  *賞与・昇給は会社業績等によります。  *応募希望の方はハローワークから電話連絡の上、面接の際に必ず ハローワークの紹介状・履歴書をお持ちください(資格等がある 方は、その写しもお持ちください)

  • ◎従業員数が少数なので、チームワークが良く困った時にはお互いに協力し、助け合って行くことが出来る会社です ◎資格取得について、費用を全額会社負担しています。
  • *鉄骨骨材の溶接作業及び、塗装関連作業を行います。  (梁用のH型鋼材など)  ・社用車(MT)にて資材運搬する場合もあります。 「変更範囲:会社の定める業務」  ・資格取得に意欲的な方。  ・未経験者には研修への参加制度あり(費用の補助あり)  ※重量物を手で運搬する作業はありません。  ※応募の際はハローワークで紹介状の交付を受けてください。

ハローワーク大町公共職業安定所

 公開日:

各種制御盤の製作

株式会社つばくろ電機

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県松川村北安曇郡5794-296
    (JR大糸線 信濃松川駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0261-62-2510 / FAX:0261-62-3201
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 165,000円~250,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・GW、お盆、年末年始休業等あり。 ・年に3回、会社行事等で土曜日出勤あり。

  • ※基本給は年齢勤続給、職務職能給、資格給の合計から構成されています。本人の努力・実力に応じて昇給幅が異なります。  ※賃金については、経験・技能等を考慮の上決定します。 ※マイカー通勤の場合、任意保険加入。 ※求人PR情報の「事業所からのメッセージ」もご覧ください。  ※応募希望の方はハローワークから連絡の後、下記にご留意の上、必要応募書類を郵送またはEメールでお送りください。書類選考を通過した方へ面接日時等をお知らせいたします。 「オンライン自主応募」の方はハローワーク紹介状は不要です。  ==応募書類送付時の留意事項== ■郵送の場合……履歴書の連絡先欄にEメールアドレスをお書きください。 ■Eメールの場合…「メールで応募書類を送信した」旨を必ず担当者あて電話連絡をください。  ※パートで働きたい方も歓迎します。詳細は採用担当にお問合せく ださい。

  • 大手企業を始めとする国内企業からの受注により、各種自動制御盤及び自動組立装置の設計・製作・設置までの一貫生産。従業員が「仕事が面白い」と感じられる職場環境の創造に努めています。
  • 図面に基づき、省力化・合理化及び自動化関連の制御盤の組立・配線を行っていただきます。先輩社員がOJTで教えながら作業を進めるので、慣れない方でも安心して仕事に取り組んで頂けます。  【作業内容】 電線の被覆を剥き接続端子の圧着作業、電線のはんだ付け、電子機器へのネジ締め配線などを、図面を見ながら作業します。 「変更範囲:会社が定める業務」  *就業場所は本社社屋工場内になります。  *応募の際はハローワークから紹介状の交付を受けてください

ハローワーク大町公共職業安定所

 公開日:

自動組立機、省力化装置等の製造技術者【装置組立】

株式会社つばくろ電機

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県松川村北安曇郡4360-21
    (JR大糸線 細野駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0261-62-2510 / FAX:0261-62-3201
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 180,000円~280,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・GW、お盆、年末年始休業等あり。 ・年に3回、会社行事等で土曜日勤務あり。

  • ※基本給は年齢勤続給、職務職能給、資格給の合計から構成されています。また、本人の努力・実力に応じて昇給幅が異なります。  ※賃金については経験・技能を考慮の上で決定します。 ※マイカー通勤の場合、任意保険加入。 ※求人PR情報「事業所からのメッセージ」もご覧ください。  ※応募前見学1人から可  ※応募希望の方はハローワークから連絡の後、下記にご留意の上、必要応募書類を郵送またはEメールでお送りください。書類選考を通過した方へ面接日時等をお知らせいたします。 「オンライン自主応募」の方はハローワーク紹介状は不要です。  ==応募書類送付時の留意事項== ■郵送の場合……履歴書の連絡先欄にEメールアドレスをお書きください。 ■Eメールの場合……「メールで応募書類を送信した」旨を必ず担当者あて電話連絡をください。

  • 大手企業を始めとする国内企業からの受注により、各種自動制御盤及び自動組立装置の設計・製作・設置までの一貫生産。従業員が「仕事が面白い」と感じられる職場環境の創造に努めています。
  • 図面に基づき ・自動組立装置 ・省力化装置の組み立て ・配線配管、調整 ・納入先での立上げ調整 などの業務  *納品などの業務には社用車を使用します。 *立上げ調整などについては海外出張の可能性があります。 「変更範囲:会社が定める業務」  ※応募の際はハローワークから紹介状の交付を受けてください

ハローワーク大町公共職業安定所

 公開日:

設計技術者(機械設計・制御設計)

株式会社つばくろ電機

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県松川村北安曇郡4360-21 南神戸工場
    (JR大糸線 細野駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0621-62-2510 / FAX:0621-62-3201
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 180,000円~300,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・GW、お盆、年末年始休業等あり。 ・年に3回、会社行事等で土曜日出勤あり。

  • ※基本給は年齢勤続給、職務職能給、資格給の合計から構成されています。また、本人の努力・実力に応じて昇給幅が異なります。  ※賃金については、経験・技能を考慮の上で決定します。 ※マイカー通勤の場合、任意保険加入。 ※求人PR情報「事業所からのメッセージ」もご覧ください。  ※応募希望の方はハローワークから連絡の後、下記にご留意の上、必要応募書類を郵送またはEメールでお送りください。書類選考を通過した方へ面接日時等をお知らせいたします。 「オンライン自主応募」の方はハローワーク紹介状は不要です。  ==応募書類送付時の留意事項== ■郵送の場合……履歴書の連絡先欄にEメールアドレスをお書きください。 ■Eメールの場合…「メールで応募書類を送信した」旨を必ず担当者あて電話連絡をください。

  • 大手企業を始めとする国内企業からの受注により、各種自動制御盤及び自動組立装置の設計・製作・設置までの一貫生産。従業員が「仕事が面白い」と感じられる職場環境の創造に努めています。
  • 各企業様の仕様・要望をもとに、システムを含めたFA装置等の構想の提案、装置機械設計または装置制御設計をCADを使用し行っていただきます。 また納入時の立上げ調整等も行っていただきます。  *客先への仕様打合せなどの外出、出張には社用車を使用します。 *立上げ調整など、場合によっては海外出張があります。 「変更範囲:会社が定める業務」  *応募の際はハローワークから紹介状の交付を受けてください

ハローワーク大町公共職業安定所

 公開日:

一般行政職【正規職員】令和7年7月採用

松川村役場

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 長野県松川村北安曇郡76-5 役場
    (JR大糸線 信濃松川駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0261-62-3111 / FAX:0261-62-9405
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 188,000円~276,400円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始。夏季・冬季休暇。 年次有給休暇は規則に基づいて最大20日付与。

  • *受付期間 令和7年4月9日(水)必着  *試験日程 第1次試験 令和7年4月27日(日)       第2次試験 令和7年5月中(平日)  *合格発表 合否に関わらず受験者全員に通知します  *応募にあたっては村HPより「松川村職員採用試験受験申込書」 をダウンロードし必要事項を記入の上、下記の期間内に総務課へ ご提出ください。郵送の場合は110円切手を貼付した返信用封 筒を同封してください。(申込書は役場総務課窓口でも配布して います)   *障がいをお持ちの方へ  ・応募申込み時にお申し出いただければ試験環境等柔軟に対応   いたします。  ・障がい者活躍推進計画の策定や、相談窓口設置済み。  *事業所からのメッセージをご覧ください。

  • 長野県の北西部、北安曇郡の南端、安曇野の北よりに位置し、村の北西部には雄大な北アルプスを擁します。清らかな水と緑に囲まれた安曇野の原風景を今に伝える、自然豊かな村です。
  • 地方公務員(一般行政職) 松川村職員として、行政事務全般の業務を行っていただきます。 【変更範囲:村の定める業務】  *松川村公式HPに掲載の募集要項をご参照ください。   *採用:令和7年7月1日(勤務開始日は要相談。事前にご相談ください。)

ハローワーク大町公共職業安定所

 公開日: