キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

群馬県みなかみ町で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 30件

旅館の設備管理・敷地内園地管理

有限会社法師温泉長寿館

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 群馬県みなかみ町利根郡永井650
    (JR上越新幹線 上毛高原駅 から 車32分)

  • TEL:0278-66-0005 / FAX:0278-66-0003
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 205,440円~214,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフトによる

  • *駐車場無料 *職務経歴のない場合、職務経歴書の提出は不要です。 *「業務変更範囲:会社の定める業務」について:  仕事内容が多岐に渡り、各人の得意分野を活かしてもらう側面が 大きいため、仕事内容欄に記載されている業務以外の新たな業務 をお願いする場合があります。   【応募前の職場見学:可】

  • 周囲を大自然に囲まれて、昔ながらの温泉・建物を守り継いでいる。せわしない現代からタイムスリップしたかのような、古き良き時代の面影を今も残し、ロケや撮影などにも使われる。
  • ・旅館の水道・電気・ガス・ポンプ・ボイラーなど設備の故障対応 ・敷地内の植木、柵、街灯など景観の維持管理 ・敷地内の重機を使用しての除雪 ・雨漏り、塗装、建物の壊れなどの修繕 ・週末など、各専門業者が来るまでの各種応急的対応等  *定年年齢以上の方の応募の場合は、別途ご相談下さい。 *未経験の方の応募も歓迎します。  業務変更範囲:会社の定める業務(求人に関する特記事項欄参照)

ハローワーク沼田公共職業安定所

 公開日:

農業作業・販売・一般事務

大川ファーム大川真史

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 群馬県みなかみ町利根郡上津2055
    (JR上越線 後閑駅 から 車7分)

  • TEL:0278-62-3771 / FAX:0278-62-3771
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.0日) 216,000円~312,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    *相談により決定します。週5日~6日の勤務です。

  • *駐車場無料 *自力で通勤可能な方 *通勤手当は、距離に応じて支給します。 *日給については経験、能力により決定させて頂きます。  又、仕事の習熟度合いにあわせ随時、日給を引き上げていきます *休憩時間は昼60分、午前と午後は各15分の合計90分 *賃金の支払いは週払い等でも可能です。 *実際の給与支給額は実際の労働日数等により変動します。 *自動車運転免許、フォークリフト、大型特種等の資格取得支援  あります。 *試用期間については本人の経験等を考慮し決定します。 ※この求人は、労働基準法の「労働時間、休憩及び休日に関する規 定」は適用除外です。(労働基準法第41条)  《オンライン自主応募についての注意事項》 ・オンライン自主応募の場合「事業主に支給される助成金」等は  対象外になりますのでご注意下さい。 ・「雇用保険の再就職手当」については、紹介による就職とみなさ れませんので、ご注意下さい。 ・オンライン自主応募の場合は紹介状は不要です。

  • 通年20人位で作業しています。30代・40代が活躍しており、大勢で楽しく働いています。
  • ・蒟蒻、枝豆、サツマイモを中心とした農作業   畑、 土作り、定植、管理、収穫等 ・室内作業として作物の選別、出荷等 ・収穫した作物を使い「干しいも」「手作りコンニャクキット」  等の商品の製造販売。 ・販売における接客、事務処理業務。  ※年間を通して各種作業があります。詳しくはお問い合わせ下さい  「業務変更範囲:事業所の定める範囲」

ハローワーク沼田公共職業安定所

 公開日:

清涼飲料の製造オペレーター

ハルナプロデュース株式会社タニガワプラント

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 群馬県みなかみ町利根郡政所1011
    (JR上越線 後閑駅 から 車10分)

  • TEL:027-387-0101 / FAX:027-387-0102
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 182,000円~262,000円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)21時00分~6時00分

  • その他

    ・毎 週

    勤務表による 4勤2休 年末年始休暇

  • *駐車場無料 *職務経歴のない場合、職務経歴書は不要です。 *筆記試験は面接当日に一般常識テストと作文を行います。 *22時~5時は深夜割増賃金(2割5分増)を別途支払います。 *提携スポーツクラブあり 一部食事補助金制度あり *労働基準法第61条により男性は16歳以上(交替制の為)、女 性は18歳以上 *フォークリフト運転技能者は18歳以上の年齢制限 *欠勤控除あり  【応募前の職場見学:可】  《『オンライン自主応募』についての注意事項》 ・オンライン自主応募の場合、「事業主に支給される助成金」等は 対象外となりますのでご注意下さい。 ・「雇用保険の再就職手当」については紹介による就職と見なされ ませんのでご注意下さい。 ・オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。

  • ハルナプロデュース(株)は経団連加盟企業ハルナビバレッジ(株)の事業会社で、「SDGs」に取り組んでおります。
  • ・ペットボトル入り清涼飲料水の製造工場における、製造ラインのオペレーション業務及び工場内における準備を行っていただきます。      ・メインとなる業務は、オペレーション業務となります。                             *未経験の方でも丁寧に指導いたします。  業務変更範囲:会社の定める業務範囲

ハローワーク沼田公共職業安定所

 公開日:

JR東日本クロスステーション社工場の飲料製造スタッフ

ハルナプロデュース株式会社タニガワプラント

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 群馬県みなかみ町利根郡月夜野字深澤2223 「JRタニガワプラント」
    (JR上越新幹線 上毛高原駅 から 車10分)

  • TEL:027-387-0101 / FAX:027-387-0102
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 192,000円~272,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)13時00分~22時00分

  • 土日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる

  • *駐車場無料 *職務経歴のない方は、職務経歴書は不要です。 *筆記試験は、面接当日に一般常識テストと作文を行います。 *面接会場は別所の場合があります。  ハルナプロデュース株式会社タニガワ工場   群馬県利根郡みなかみ町政所1011   《『オンライン自主応募』についての注意事項》 ・オンライン自主応募の場合、「事業主に支給される助成金」等は 対象外となりますので、ご注意下さい。 ・「雇用保険の再就職手当」については、紹介による就職とみなさ れませんので、ご注意ください。 ・オンライン自主応募の場合は、紹介状は不要です。

  • ハルナプロデュース(株)は経団連加盟企業ハルナビバレッジ(株)の事業会社で、「SDGs」に取り組んでおります。
  • JR東日本のグループ会社「JR東日本クロスステーション社」の工場において、飲料製造の包装担当をお任せします。  【具体的な仕事内容】  ブロー成型機、充填機のマシンオペレーションや、パッケージ機 械のマシンオペレーションを行っていただきます。  「業務変更範囲:会社の定める業務」             《業務請負》  

ハローワーク沼田公共職業安定所

 公開日:

栄養士(草笛の里内 日清医療食品事業所)【正社員】

日清医療食品株式会社北関東支店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 群馬県みなかみ町利根郡大字石倉194 草笛の里内 日清事業所
    (上牧(JR上越線)駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0120-680-223 / FAX:028-633-1202
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 228,650円~248,650円

  • (1)5時00分~14時00分

    (2)10時00分~19時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • ★★履歴書の持参が不要になりました★★  事業所連絡(昼休み可、土曜日・日曜日不可)  弊社業務の市場は拡大の一途であり、末永く安定して働いていただけます。初任者研修、専用栄養ソフト研修、チーフ就任時の新任チーフ研修等フォロー体制も充実しております。ご応募お待ちしております。

  • 「お客様の信頼と満足を得る心のこもった食事サービスを提供する」をテーマに治療・療養が必要な方、成長・食育が必要な方それぞれにあった栄養食を提供しています。初任者研修もあり安心です。
  • <介護老人保健施設における集団食事提供業務全般>  施設では、1回に凡そ50食を提供しています。  栄養士:主に栄養士業務として、献立作成、食札管理、食材発注、納品食材の検品を行い、仕込、調理、盛付、配下膳、清掃、食器洗浄など厨房業務も含まれます。 又、将来の責任者候補として、能力に応じ、採算管理、社員指導、勤務シフト作成なども行います。  【変更範囲:調理責任者、採算管理、社員指導、勤務シフト作成】

ハローワーク宇都宮公共職業安定所

 公開日:

従業員食堂のまかない調理

有限会社法師温泉長寿館

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 群馬県みなかみ町利根郡永井650
    (JR上越新幹線 上毛高原駅 から 車32分)

  • TEL:0278-66-0005
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 179,760円~205,440円

  • (1)6時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    シフト表による

  • *駐車場無料 *職務経歴のない場合、職務経歴書は不要です。 *基本給計算式:日給×月平均労働日数  【応募前の職場見学:可】   ※社員の元気を支える仕事です。  調理の好きな方であれば、調理師免許がなくても大丈夫です。  お気軽にご応募ください。 

  • 周囲を大自然に囲まれて、昔ながらの温泉・建物を守り継いでいる。せわしない現代からタイムスリップしたかのような、古き良き時代の面影を今も残し、ロケや撮影などにも使われる。
  • 旅館の従業員食堂にて、従業員のまかないを作る仕事です。  ・25名ほどの朝・昼・夕食の用意 ・旅館で使うご飯の準備他、調理の補助も含まれます。 ・従業員食堂の管理・清掃   *定年年齢以上の方の応募の場合は、別途ご相談下さい。 *未経験の方の応募も歓迎します。お気軽にご連絡下さい。  「業務変更範囲:会社の定める業務」

ハローワーク沼田公共職業安定所

 公開日:

看護師

医療法人パテラ会月夜野病院

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 群馬県みなかみ町利根郡真庭316
    (JR上越線 後閑駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0278-62-2011 / FAX:0278-62-2013
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 220,000円~320,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)7時00分~16時00分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    シフト表による4週8休  リフレッシュ休暇5日

  • *駐車費用:月1,500円 *マイカー通勤の場合、片道2km以上の方のみ交通費支給 *転勤先:介護老人施設りんどうの里(吾妻郡高山村中山2715 -2)、高山村デイサービス(吾妻郡高山村中山3410) *労働基準法第61条により男性は16歳以上(交替制の為)、女 性は18歳以上 *社内研修制度があります。 *欠勤控除あり  ◎プラチナくるみん認定事業所  

  • 救急医療を主体に、群馬県最北部を中心に展開する中核病院です。ベット数72床とし、地域の健康増進の守り手として、使命を果たすべく努力している。
  • 「看護」  一般病棟32床、回復期病棟40床の病院での看護業務 ・病棟に入院中の患者様の看護、処置を行います。 ・交代勤務有(夜勤は月に4~5回程度)  *業務変更範囲:変更なし

ハローワーク沼田公共職業安定所

 公開日:

介護福祉士

医療法人パテラ会月夜野病院

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 群馬県みなかみ町利根郡真庭316
    (JR上越線 後閑駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0278-62-2011 / FAX:0278-62-2013
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 155,000円~182,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)7時30分~16時30分

    (3)9時30分~18時30分

  • その他

    ・その他

    シフト表による 4週8休 リフレッシュ休暇5日

  • *駐車費用:月1,500円 *転勤先について:介護老人施設りんどうの里(吾妻郡高山村中山 2715-2) *労働基準法第61条により男性は16歳以上(交替制の為)、女 性は18歳以上 *マイカー通勤の場合片道2km以上の方のみ交通費支給 *欠勤控除あり  ◎プラチナくるみん認定事業所  

  • 救急医療を主体に、群馬県最北部を中心に展開する中核病院です。ベット数72床とし、地域の健康増進の守り手として、使命を果たすべく努力している。
  • 「介護」  ○病院 介護 一般病棟32床、回復期病棟40床の病院での介護業務 ・病棟に入院中の患者様の食事のお世話、入浴のお世話、排泄の世話、シーツ交換、記録等の整備業務を行います。 ○利用者様の自宅及び当院有料ホームを訪問し、介護業務・家事業務(食事、洗濯、掃除、買い物等)・身体介護(食事介助、入浴介助、排泄ケア等)の支援をします。  *グループ法人内での転勤の可能性あり。 「業務変更範囲:変更なし」

ハローワーク沼田公共職業安定所

 公開日:

営業 *急募!

大成興業株式会社新治工場

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 群馬県みなかみ町利根郡須川字下原881-10
    (JR上越新幹線 上毛高原駅 から 車15分)

  • TEL:03-3965-1311 / FAX:03-3968-8710
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 180,000円~280,000円

  • (1)8時25分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    年に数回、土曜日出勤あり。(会社カレンダーによる) 

  • *駐車場無料 *休憩時間 10:00~10:05 5分       12:00~12:50 50分       15:00~15:10 10分 *職務経歴のない場合、職務経歴書の提出は不要です。  ※職場見学については、随時対応いたします。  連絡先:板橋本社 総務部 田中正博      新治工場 製造部 涌井二郎      電 話:0278-64-1911      FAX:0278-64-1919    

  • 当社はゴム・樹脂ホースや工業用プラスチックなどを中心として多くの工業用部品を供給しています。堅実な経営方針のもと、優良法人としても長く、創業67周年を迎えました。
  • 新治工場における営業部営業一課において、営業を担当していただきます。  (主な担当業務) ・直ユーザー(主な取引先)に対する営業活動 ・営業活動に付随する業務など  「業務変更範囲:変更なし」

ハローワーク沼田公共職業安定所

 公開日: