キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

福岡県朝倉市で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 136件

貸切バス運転手(正社員)

さくら交通株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 福岡県朝倉市柿原1057-1

  • TEL:0946-28-8510 / FAX:0946-28-8511
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.4日) 150,000円~150,000円

  • (1)9時00分~17時20分

  • その他

    ・その他

    運行スケジュールによる。(運行内容により事前に通知します)

  • *繁忙期には公休出勤があります(4月、5月、10月、11月)  *面接時に5年間の運転記録証明書の提出もお願いします。  *採用後、一般健康診断書を提出して頂きます。  *賞与制度はありませんが、前年度:年2回 計10万~20万円 実績あり  *福利厚生制度として  ・クラブオフ(各種割引サービス)  ・食事会(任意、希望者のみ)   などがあります。  *当社ホームページ https://さくら交通.com

  • 明るく楽しい職場づくりに努めています。
  • *一般貸切バスの運転 *業務日報作成 *上記に付随する業務  *訪日観光団(インバウンド)の仕事。  *国内(学校関係等、役所関係等、一般旅行)の仕事。  *乗務手当等を含め総支給額は26万円~30万円程度になりま  す。   変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク朝倉公共職業安定所

 公開日:

電気工事(正社員)

こもだ電気

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 福岡県朝倉市甘木2136-1
    (西鉄 甘木駅 から 徒歩15分)

  • TEL:090-7452-8663 / FAX:0942-48-4230
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 170,000円~234,500円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる。年末年始。お盆。 工事の進捗により休日出勤、振替休日があります。

  • *建設国保に加入。

  • 令和2年11月に創業いたしました。 事業拡大の為、求人募集しております。 働きやすい風通しの良い会社を目指します。
  • *電気工作物(住宅や工場、店舗、公共施設等)の電気工事全般。  主に配管、配線、器具付け等を行っていただきます。 *未経験者でも歓迎いたします。  現場経験は無くても大丈夫です。  私どもが現場作業や資格取得を積極的にサポートいたします。  また弊社では社員が早く成長して欲しいという思いから 保有資格や能力を評価し昇給といった評価制度を採用しています。 社員個人個人のモチベーション向上にも努めて参りますので是非 弊社へご応募ください。社員一同お待ちしております。   変更範囲:変更なし

ハローワーク朝倉公共職業安定所

 公開日:

管更生工事の施工(正)/朝倉市

飯田建設株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 福岡県朝倉市屋永3670 飯田建設株式会社 管更生事務所 (甘木工作所と同じ場所)

  • TEL:092-441-3805 / FAX:092-475-5883
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 199,500円~320,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇、夏期休暇、年間休日カレンダーによる

  • *賃金は経験、資格等による  *令和6年6月1日から、完全週休2日制を実施  *公共交通機関の便が悪いのでマイカー通勤をお勧めします  無料駐車場有  *作業に関連する資格は、会社が資格取得費用を全額支援します  (例えば、酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者、有機溶剤作業   主任者、小型移動式クレーン、玉掛け、足場の組立て、   ボイラー取扱等)  *制服貸与  *個人ロッカーあり                                                            「労働条件の詳細は面接時に説明します」

  • 「お客様に喜ばれる仕事を通じ、会社の発展と従業員の幸福が常に  一致する経営を行う。」を経営の基本の第一にしています。
  • 年数が経過し、古くなって傷んだ工業用水管、農業用水管、上水道管下水道管の既設管路を更生(修復)する工事の作業に従事する。  *工事が完了し、次の工事にかかるまでの間は、資機材のメンテナ ンス業務、甘木工作所で更生工事に使用する材料の製作加工の支 援業務等を行う。  当社が行う更生(修復)工事は、インシチュフォーム工法といい、 九州地区・西日本地区で施工ができるのは当社だけです。  ※エリア:西日本(社用車あり) ※変更範囲:変更なし

ハローワーク福岡中央公共職業安定所

 公開日:

管更生工事の施工〈未経験〉(正)/朝倉市

飯田建設株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 福岡県朝倉市屋永3670 「飯田建設株式会社 管更生事務所」 (甘木工作所と同じ場所)

  • TEL:092-441-3805 / FAX:092-475-5883
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 132,000円~220,500円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇、夏期休暇、年間休日カレンダーによる

  • 基本給、職務手当、現場手当、技能手当は経験年数、資格に応じて決定します。  *令和6年6月1日から、完全週休2日制を実施  *公共交通機関の便が悪いのでマイカー通勤をお勧めします  無料駐車場有  *作業に関連する資格は、会社が資格取得費用を全額支援します  (例えば、酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者、有機溶剤作業   主任者、小型移動式クレーン、玉掛け、足場の組立て、   ボイラー取扱等)  *制服貸与  *個人ロッカーあり                                「労働条件の詳細は面接時に説明します」 

  • 「お客様に喜ばれる仕事を通じ、会社の発展と従業員の幸福が常に  一致する経営を行う。」を経営の基本の第一にしています。
  • 年数が経過し、古くなって傷んだ工業用水管、農業用水管、上水道管下水道管の既設管路を更生(修復)する工事の作業に従事する。 *工事が完了し、次の工事にかかるまでの間は、資機材のメンテナ ンス業務、甘木工作所で更生工事に使用する材料の製作加工の支 援業務等を行う。  当社が行う更生(修復)工事は、インシチュフォーム工法といい、 九州地区・西日本地区で施工ができるのは当社だけです。 *未経験の方もベテランの社員が指導していきますので安心して下 さい。 *エリア:西日本(社用車あり) *変更範囲:変更なし

ハローワーク福岡中央公共職業安定所

 公開日:

工事材料の加工(正)/朝倉市

飯田建設株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 福岡県朝倉市屋永3670 「飯田建設株式会社 甘木工作所」

  • TEL:092-441-3805 / FAX:092-475-5883
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 132,000円~233,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始、夏季休暇、年間休日カレンダーによる

  • *令和6年6月1日から、完全週休2日制を実施  *有機溶剤(スチレン)を含んだ樹脂を取り扱うため、工作所内は 有機溶剤の臭気がします  *定期健康診断以外に特殊健康診断(有機溶剤、特化物)を年2回 実施しています  *公共交通機関の便が悪いのでマイカー通勤をお勧めします  無料駐車場有  *作業に関連する資格は、会社が資格取得費用を全額支援します (例えば、フォークリフト、小型移動式クレーン、有機溶剤作業主任者等)  *就業場所の応募前見学を随時、受け付けています  *制服貸与 *個人ロッカーあり 「労働条件の詳細は面接時に説明します」

  • 「お客様に喜ばれる仕事を通じ、会社の発展と従業員の幸福が常に  一致する経営を行う。」を経営の基本の第一にしています。
  • 当社の甘木工作所(福岡県朝倉市屋永3670)にて上水道 農業用水、工業用水等の古く傷んだ配管を更生(修復)する工事に使用する袋状の不織布材料に樹脂を浸透させ加工する作業をしていただきます。 特殊な作業ですが、ベテランの社員が指導していきますので、未経験の方も安心してください また、加工した材料をトラック(3.5トン)で工事現場に納品する運搬業務もあります。 ・運搬エリア:福岡県内  変更範囲:変更なし

ハローワーク福岡中央公共職業安定所

 公開日:

サービススタッフ正社員/年間休日122日・昨年賞与7ヶ月

太陽建機レンタル株式会社朝倉支店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 福岡県朝倉市三奈木3159-1

  • TEL:0946-21-5111 / FAX:0946-21-5112
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 195,050円~270,000円

  • (1)7時15分~16時15分

    (2)9時30分~18時30分

  • 日その他

    ・その他

    日曜以外に月平均3~5日、土日祝連休も可能、夏季、年末年始休暇、祝日は10月~3月の間は出勤してもらう場合もあります

  • *給与に関しては、職種・能力により決定しております。 *賞与(夏・冬)の額については業績によります。  決算賞与は2014年から連続支給中!  (上記含む昨年度支給実績7ケ月分) *筆記試験:簡単な一般常識テスト(30分程度) *電話連絡の上、面接日の調整を支店長と行ってください。 *入社後に中型運転免許、技能講習資格(共に会社負担)の取得  必須。 *マイカー通勤は通勤距離が2キロ以上からの許可制。  (駐車場無料) *年末年始7連休(昨年度実績) 夏季休暇7連休(昨年度実績)  *給与例:大卒27歳 月給28.5万円(固定残業代込、通勤費  別途)  2年目以降見込年収:495万円(※賞与満額支給時の平均) *2023年10月、2024年10月に5%。2025年4月に  8%のベースアップ実施済。 当社は、三井物産・住友商事グループです。安定した経営基盤で長く働いてみませんか?他業界からの転職者も多数活躍しています。

  • 三井物産、住友商事グループ。私たちは建設機械のレンタルを通じて国造りに貢献しています。災害復旧、市街地の再開発、社会インフラの整備など、あらゆる場面で私たちの商品が活躍しています。
  • 建設機械、レンタカー、産業用車両、その他多種多様な当社取扱商品の整備・点検業務。 貸出・返却時に来店頂いたお客様への接客業務も行って頂きます。 【具体的には】 ・掘削機、各種産業用車両の貸出前や返却後に動作不良やオイル漏  れが無いかの確認 ・建設機械、各種レンタカーの法定点検対応 ・お客様の予約商品の受取がスムーズに出来るような事前準備 ・現場にてレンタル品が故障した際の出張修理 ・レンタル品の受渡しや返却時の積み込みなどの接客対応 等 【業務の変更範囲:会社の定める業務】 ※業務内容を知っていただく為、職場見学だけでも歓迎です。

ハローワーク朝倉公共職業安定所

 公開日: