キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 佐賀県 > 佐賀県多久市 佐賀県多久市で正社員 の求人 検索結果 1-10件 / 30件 雇用形態 正社員(30)× 取消 市区町村 佐賀市(893) 唐津市(283) 鳥栖市(277) 多久市(30) 伊万里市(211) 武雄市(151) 鹿島市(122) 小城市(98) 嬉野市(102) 神埼市(81) 吉野ヶ里町(45) 基山町(41) 上峰町(36) みやき町(68) 玄海町(12) 有田町(83) 大町町(9) 江北町(30) 白石町(31) 太良町(17) 施設保全業務(正社員)〈資格取得支援あり〉 一般社団法人佐賀県畜産公社 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 佐賀県多久市南多久町下多久4127(JR唐津線 東多久駅 から 車8分) TEL:0952-76-3111 / FAX:0952-76-4125 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 167,900円~184,900円 (1)8時15分~17時15分 日その他 ・その他 基本的に日曜日は休み。土曜日、祝日も休みですが当社カレンダーにより10日程度の出勤日があります。年末年始、夏季休暇あり ●しっかり働き、しっかり休む、プライベートが充実! ・年間休日数120日、土日祝は基本休日ですが、繁忙期について は会社カレンダーにより10日程、勤務して頂きます。 ・有休取得は平均12日、40時間までは時間単位で申請できます ・育児休業、介護休業等活用して頂ける制度も充実しており家庭と 仕事が両立できる環境を整えています。 ☆食べることは、命を貰うこと。命を貰った人間にできるお礼の仕 方を伝える「食育」活動に力を注いでいきたいと考えています!*昇給・賞与は会社業績によります。 *マイカー通勤可(駐車場料:無料) *ハローワークからの事前連絡後、面接日時を設定します。 ハローワーク紹介状・履歴書を持参し、面接にお越しください。 ☆★オンラインで紹介状を受け取ることができます★☆ 窓口相談&マイページ登録をした方が対象です。詳細は、 ハローワーク佐賀へ(TEL:0952-24-4362) 新工場の設立により、佐賀から海外に、佐賀の畜産業界を発展すべく、新しい部署の設立等、活気に溢れています。同時に社員の福利厚生も充実させており、プライベートも大切にしている会社です。 ◎施設内機械器具の保守整備 ・機械点検、修理業務 ・修理に係る器具の管理、購入 ・日報作成 ・伺い書の作成 ・その他 付随する業務 【変更範囲:変更なし】 <応募には、ハローワークの紹介状が必要です> ハローワーク佐賀公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 食肉(牛・豚)のと畜解体処理作業(正社員)★未経験者歓迎 一般社団法人佐賀県畜産公社 採用人数:4人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 佐賀県多久市南多久町下多久4127(JR唐津線 東多久駅 から 車8分) TEL:0952-76-3111 / FAX:0952-76-4125 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 167,900円~184,900円 (1)8時15分~17時15分 日その他 ・その他 基本的に日曜日は休み。土曜日、祝日も休みですが当社カレンダーにより10日程度の出勤日があります。年末年始、夏期休暇あり。 *昇給・賞与は会社業績によります。 *マイカー通勤可(駐車場料金:無料) *ミドルシニア(35歳以上60歳未満)歓迎求人 *ハローワークからの事前連絡後、面接日時を設定します。 ハローワーク紹介状・履歴書を持参し、面接にお越しください。 ●しっかり働き、しっかり休む、プライベートが充実! ・年間休日数120日、土日祝は基本休日ですが、繁忙期について は会社カレンダーにより10日程、勤務して頂きます。 ・有休取得は平均12日、40時間までは時間単位で申請できます ・育児休業、介護休業等活用して頂ける制度も充実しており家庭と 仕事が両立できる環境を整えています。 ☆食べることは、命を貰うこと。命を貰った人間にできるお礼の仕 方を伝える「食育」活動に力を注いでいきたいと考えています! ☆★オンラインで紹介状を受け取ることができます★☆ 新工場の設立により、佐賀から海外に、佐賀の畜産業界を発展すべく、新しい部署の設立等、活気に溢れています。同時に社員の福利厚生も充実させており、プライベートも大切にしている会社です。 ☆牛肉輸出業務拡大に伴い、新メンバーを募集しています! 生産者の方々が、大切に育ててこられた牛・豚を、ご家庭に安心 安全の食肉として届けられるように、社員一同頑張っています。 ○牛・豚の、と畜解体処理に関する業務 ・と畜の仕事は大変な仕事ですが、大切な仕事です。それぞれの工程で分業化しており、搬入される動物を受け付けるところから、食品になった枝肉というものを冷蔵庫で管理して計量するまでの仕事になります。 お肉を食卓に届けるためには、無くてはならない仕事です。 <応募には、ハローワークの紹介状が必要です> 【変更範囲:会社の定める業務(詳細は面接時説明)】 ハローワーク佐賀公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 事務員及び検品等の簡単な作業 ◆土日祝休み◆ 株式会社システムハウスアールアンドシーレンタル事業部九州センター 採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 佐賀県多久市北多久町大字多久原306-30 (多久北部工業団地内) レンタル事業部 九州センター(JR唐津線 東多久駅 から 車5分) TEL:0952-74-9310 / FAX:0952-74-9311 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 206,000円~263,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 *夏季休暇、年末年始 *昇給・賞与の有無及び支給額は勤務状況、会社業績を考慮し、 年度により変動します。 *マイカー通勤を推奨します。駐車場あり(無料) マイカー通勤の場合の交通費は会社規定により支給します。 *ハローワークからの事前連絡後、ハローワーク紹介状および 履歴書(写真貼付)を郵送してください。 書類到着後7日以内に面接の可否をご本人宛に連絡いたします。 ☆★オンラインで紹介状を受け取ることができます★☆ 窓口相談&マイページ登録をした方が対象です。詳細は、 ハローワーク佐賀へ(TEL:0952-24-4362) 当社は、事業用プレハブ建築の開発、生産、レンタルを行っている会社です。災害時に建設される応急仮設住宅、仮設校舎、工事用仮設建物、一般恒久建築、コンビニ等の建設実績が多数あります。 ○レンタル資材(仮設ハウス)入出庫伝票作成 営業担当者との打ち合わせ トラック出入りの受付・誘導 等 ○集荷物の検品・管理(目視での確認) 在庫管理 その他 付随する業務 *未経験の方にもわかりやすく、指導・サポートしています。 *会社負担による資格取得支援も行っております。 【変更範囲:会社の定める業務】 <応募には、ハローワークの紹介状が必要です> ハローワーク佐賀公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 多久製造所での高圧・低圧電気設備の運転管理・点検業務 JoysonSafetySystemsJapan合同会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 佐賀県多久市東多久町大字別府2195-4 TEL:0952-76-3474 / FAX:0952-76-4935 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 250,000円~280,600円 (1)8時30分~17時15分 土日その他 ・毎 週 GW、お盆、年末年始 *選考修了次第、即時採用となります。 *仕事内容の詳細については、面接時にご確認下さい。 *制服支給あり *食事補助あり *通勤手当は当社規定により支給します。 *基本給は当社賃金規定で決定します。 *基本給は当月払い、各種手当は翌月払いになります。 *採否連絡については採否決定次第速やかに連絡します。 *ハローワークからの事前連絡後、応募書類を送付してください。 書類選考後、面接日時等を連絡します。 ☆★オンラインで紹介状を受け取ることができます★☆ 窓口相談&マイページ登録をした方が対象です。詳細は、 ハローワーク佐賀へ(TEL:0952-24-4362) お客様に喜ばれる製品を製造し世界に貢献している企業です。 IATF16949、ISO14001を取得する等、活気ある職場であると同時に従業員にやさしい職場環境です。 ※多久製造所での高圧・低圧電気設備の運転管理・点検業務 ※省エネルギー関係の推進業務 ※その他工場付帯設備の運転管理・点検業務 ※Uターン就職希望者の応募も歓迎 ※実務経験者優遇 *有田製造所での確認作業時(年に数回程度)や夜間の緊急作業時 (ごく稀に)等の移動時に自動車を運転します。(社用車あり) 【変更範囲:変更なし】 〈応募にはハローワークの紹介状が必要です〉 ハローワーク佐賀公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 テントプランナー(営業) 山口産業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 佐賀県多久市多久町3555番地120(JR唐津線多久駅 から 車10分) TEL:0952-74-2525 / FAX:0952-74-2527 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 250,000円~380,000円 (1)8時20分~17時30分 (2)5時00分~22時00分 (3)11時00分~15時00分 土日祝日その他 ・毎 週 ・基本土日祝休み(平日に祝日がある場合は土曜出勤)・月9日以上休日、その他休日は会社カレンダーによる就業時間(1):標準 【転勤の可能性あり】 宮崎、北九州、福岡、東京、大阪、名古屋、仙台 ※住所はHPでご確認ください ※本社(佐賀県多久市)、宮崎、北九州、福岡、東京、大阪 名古屋、仙台に営業所がございます。 *就業場所は相談に応じます。 *休日は年間カレンダーにより休日を設定しております。 (月9日以上休日) *人事評価制度により昇給・賞与決定 *ハローワークからの事前連絡後、応募書類を事業所まで郵送して ください。書類選考後、面接日時等を連絡します。 ☆★オンラインで紹介状を受け取ることができます★☆ 窓口相談&マイページ登録をした方が対象です。詳細は、 ハローワーク佐賀へ(TEL0952-24-4362) お客様のニーズに合わせ、設計から施工まで致します。ISO9001:2015を認証取得し、より良い物作りに全社員努力しております。平均年齢も若く、明るくやりがいのある会社です。 ◎お客様の描くイメージを形にする。ご要望に合ったテントをご提 案する「プランナー」のお仕事です。 お客様の満足の為、お打ち合わせを重ねご納得頂けるテントのご 提案をします。(外出には社用車使用) ※弊社は産業用テントを中心にテントの構造物を設計から施工まで 一貫して行うメーカーです。テントには様々な種類があり、スポ ーツ施設、イベント会場、子供の遊具など皆さんの身近な所で活 躍しています *詳しくはホームページをご覧ください(アドレスは上記を参照) 【変更範囲:会社の定める業務】 <応募には、ハローワークの紹介状が必要です> 【オンライン自主応募の方は紹介状不要】 ハローワーク佐賀公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 収集運搬・工場内作業(正社員)未経験者大歓迎/残業ゼロ! 有限会社佐賀資源開発 採用人数:2人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 佐賀県多久市東多久町大字別府1657-1(東多久駅 から 車3分) TEL:0952-71-2018 / FAX:0952-71-2078 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 190,000円~210,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 *シフト表による(土曜日は月1回程度出勤です) *日・祝日他月平均3日休み。有休は取得しやすい環境です。 *昇給は本人成績により、賞与は業績によります。 *必要な免許をお持ちでない方は取得支援あり(個別に相談) *制服は会社から支給 *定年以上の方も相談に応じます(1年毎の更新制・賞与無し) *子育て応援求人…男性の産休・育休取得実績有り。お子様の学校 行事や急な病気等にも柔軟に対応します。 *就職氷河期世代(昭和43年4月2日~昭和63年4月1日まで の間で生まれた方)で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎 *ハローワークからの事前連絡後、応募書類を事業所所在地まで送 付してください。後日、面接日時をご連絡させていただきます。 ☆★オンラインで紹介状を受け取ることができます★☆ 窓口相談&マイページ登録をした方が対象です。詳細は、 ハローワーク佐賀へ(TEL:0952-24-4362) 環境保全のため3R(リデュース、リユース、リサイクル)を担い、不法投棄等で環境が破壊されるのを防ぐ、無くてはならない仕事です。勤務に邁進した従業員に対しては年に1回の表彰制度あり! 産業廃棄物の収集運搬及び分別作業の担当です。体に臭いが付くことはありません。回収後の「すっきり」に、お客様から笑顔で感謝される時にやりがいを感じます。必要不可欠な仕事です。詳細は… ◆佐賀県内一円のルート回収(主に4t車使用)。朝から16時頃 まで収集運搬を行い、17時まで工場内で分別作業を行います。 ◆分別作業は機械で行い、操作は難しくありません。約20~30 キロ程の物を持ち運ぶ作業はあります。 ◆60歳以上シニア応援求人 ◆トライアル併用求人(条件同一) *未経験者の方には、わかりやすく指導、サポートしますのでご安 心ください。また、研修期間中はベテラン社員が補助します。 【変更範囲:営業職(強制は無く、本人と相談の上決定)】 《応募にはハローワークの紹介状が必要です》 ハローワーク佐賀公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 歯科衛生士(正社員) ◆子育て応援求人◆ 医療法人そがデンタルクリニック 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 佐賀県多久市東多久町大字別府5411(JR唐津線 東多久駅 から 徒歩1分) TEL:0952-76-3751 / FAX:0952-76-3751 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.0日) 150,000円~180,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)8時30分~12時30分 日祝日その他 ・その他 盆休暇・正月休暇 ※業務の状況に応じて訪問診療手当額が変わります。 ※昇給は本人の職務能力によります。 ※賞与は事業所の実績等によります。 ※無料駐車場あり 【子育て応援求人】 従業員が子育て中です。 お子様の学校行事や病気等で休みが必要な場合については、 充分配慮しております。 *ハローワークからの事前連絡後、面接日時を設定します。 応募書類を持参し面接にお越しください。 ☆★オンラインで紹介状を受け取ることができます★☆ 窓口相談&マイページ登録をした方が対象です。詳細は、 ハローワーク佐賀へ(TEL:0952-24-4362) 訪問診療は、医療器材を搭載した専用の往診車で行います。 ■一般的な歯科衛生士としての業務 ・診療補助 (診療機材・器具や治療用薬剤の準備・器具の滅菌消毒) ・衛生指導 ・予防処理 等 ■訪問診療 ・訪問先は多久・小城・白石などの老人福祉施設や、障がい者福祉 施設等となります。 ・社用車を使用します。 《応募にはハローワークの紹介状が必要です》 [変更範囲:変更なし] ハローワーク佐賀公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 配送ドライバー:正社員 株式会社がばい運送 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 佐賀県多久市東多久町大字別府4251-3(東多久駅 から 徒歩10分) TEL:0952-76-2927 / FAX:0952-97-7738 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 165,196円~165,196円 (1)20時00分~5時00分 (2)22時00分~7時00分 その他 ・毎 週 36協定届出済 *賃金総額目安25万~30万(割増賃金、各種手当含む)程度 となります。※週所定労働時間40時間勤務の方を想定。 *賞与は会社業績と本人の勤務成績によります。 *事前の見学も可能です。 *ハローワークからの事前連絡後、面接日時を設定します。 ハローワーク紹介状・履歴書を持参し、面接にお越しください。 ☆★オンラインで紹介状を受け取ることができます★☆ 窓口相談&マイページ登録をした方が対象です。詳細は、 ハローワーク佐賀へ(TEL:0952-24-4362) 太良から大牟田の海産物を、おもに佐賀、福岡県内の各市場へ毎日届けています。有明海の海の幸を提供しています。有明海沿岸地域の海産業に貢献するべく日々努力しています。 ○食品の配送業務です。 ・4tトラックを使用し、パワーゲート車でのカーゴ配達 ・エリアは九州北部(主に福岡、佐賀、長崎) *会社規定の免許・資格等を取得される方はサポートいたします。 *賃金総額目安25万~30万(割増賃金、各種手当含む)程度 となります。※週所定労働時間40時間勤務の方を想定 *週2~3日のアルバイトも相談に応じます。 【変更範囲:変更なし】 <応募にはハローワークの紹介状が必要です> ハローワーク佐賀公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 営業 佐賀県生コンクリート工業組合 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 佐賀県多久市東多久町大字別府2426番地2 TEL:0952-76-2675 / FAX:0952-76-2713 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.1日) 250,000円~250,000円 (1)8時30分~17時00分 (2)8時30分~12時00分 日祝日その他 ・その他 *第2・第4土曜日休み *お盆休暇(8/14~16)年末年始(12/31~1/5) *通勤手当は会社規定による(距離に応じて支給。上限あり) *通勤に自動車免許があれば便利です。(無料駐車場あり) *ハローワークからの事前連絡後、応募書類を事業所宛てに 送付してください。面接日時等を連絡します。 ☆★オンラインで紹介状を受け取ることができます★☆ 窓口相談&マイページ登録をした方が対象です。詳細は、 ハローワーク佐賀へ(TEL:0952-24-4362) 本組合では、生コンクリートの品質の安定を図るため、学識者・発注官庁・製造業者の三者で組織した全国統一の品質管理監査を毎年実施し、生コンの安定供給とさらなる改善を進めています。 ○販売店との物件交渉 ○各組合加入工場との打ち合わせ(営業会議への参加 等) ○その他付随する業務 *仕事内容は分かりやすく指導・サポートします。 【変更範囲:変更なし】 ≪応募にはハローワークの紹介状が必要です≫ ハローワーク佐賀公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 保育士(正社員)◎新卒(大学・短大)、短時間正職員歓迎 社会福祉法人のうそこども園 採用人数:2人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日 佐賀県多久市東多久町大字納所6429番地(JR長崎本線 牛津駅 から 徒歩40分) TEL:090-3070-4525 / FAX:0952-76-4396 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 152,020円~197,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時30分~17時30分 (3)10時00分~19時00分 日祝日その他 ・毎 週 週1回指定休。ローテーション 年末年始(12/29~1/3) ◆短時間正規職員での勤務相談可能です◆ 7:00~19:00の間の6時間程度で相談可能です。 ※賃金は労働条件・経験・職歴により決定します。 ◆ホームページを開設しています。「のうそこども園」で 検索してください。 *賃金締め日と支払い日は同日 *通勤手当は通勤距離による *Iターン、Uターン希望者の応募可 *ハローワークから事前連絡後、面接日時を設定します。 ハローワーク紹介状・履歴書・資格証(写)を持参し、 面接にお越しください。 ◎サービス残業、他残業ほぼ0時間でワークライフバランスを大切 にしています。 ◎20代~60代まで幅広い世代の先生たちが活躍しています! ◎保育業務全般 ・他の保育士の方と0歳~5歳児のクラス保育、見守りを行います ・園児の食事、着替え等の介助 ・園児の保護者との連絡 ・日報等記入 【変更範囲:変更なし】 *新卒(大学、短大卒)の方もご相談に応じます。 <応募には、ハローワークの紹介状が必要です> ハローワーク佐賀公共職業安定所 公開日:2025年3月31日 次のページへ 30件