キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

福島県大熊町で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 58件

放射線管理業務(大熊町)

株式会社ジェイワン

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 福島県大熊町双葉郡大字夫沢字北原22 「東京電力福島第一原子力発電所」構内

  • TEL:0246-25-5556 / FAX:0246-25-5560
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.9日) 183,200円~183,200円

  • (1)6時00分~15時00分

    (2)8時00分~17時00分

    (3)11時00分~20時00分

  • その他

    ・その他

    現場カレンダーによる

  • 定期的に支払われる手当について *環境手当について  2,600円/1日×月平均労働日数(22.9日)で算出 *危険手当について  2,400円/1日×月平均労働日数(22.9日)で算出  ・採用後、健康診断を受けていただきます(一般・電離)費用会社 負担 ・入社後、6ヶ月毎の健康診断があります。          【放射線障害防止の措置について確認済み】

  • 当社は、技術サービス事業部、教育・学習支援事業部をはじめさまざまな事業を展開しています。これらの事業を連携し相乗効果を発揮させることで企業価値を高めてまいります。
  • 放射線管理業務として、以下の業務を行っていただきます。  管理区域内から退行する工事車両等の放射線量を測定器を使用して測定・記録をするお仕事です。 低線量の現場ですので、長期安定のお仕事です。 入場前に研修等を行いますので未経験の方も安心してご応募ください。   変更範囲:無し

ハローワークいわき公共職業安定所

 公開日:

電気工事(福島第一原子力発電所)

株式会社シャイン

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 福島県大熊町双葉郡大字夫沢字北原22  福島第一原子力発電所内

  • TEL:0246-38-7812 / FAX:0246-38-7813
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 258,000円~322,500円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる お盆、年末年始

  • ・無料駐車場有り  *採用後、健康診断(電離・一般)を受けていただきます。  費用:会社負担  *就業場所の詳細については、窓口までお問い合わせ下さい。   【放射線障害防止の措置について確認済み】  

  • 資格取得に力をいれ、社員一人一人のスキルアップをめざしています。                             01
  • 福島第一原子力発電所内にて、新施設建設に伴う電気工事を担当していただきます。 ・配管加工、取付け ・ケーブル布設 ・その他、電気工事に付随する工事  *集合場所から乗り合わせて現場に向かいます  *電気工事関連資格をお持ちでない方は、費用会社負担にて  資格取得可能です  変更範囲:変更なし

ハローワークいわき公共職業安定所

 公開日:

データ入力オペレーター(大熊町)

株式会社リンクス

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 福島県大熊町双葉郡大字夫沢字北原22番地

  • TEL:0246-47-1533 / FAX:0246-47-1535
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 243,600円~284,200円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    GW、年末年始 ( 2025年度 年間カレンダーによる )

  • ※資格取得支援制度有り(費用は全額会社負担) ※無料駐車場あり  ※各種資格のある方は、面接時に資格証をご持参ください。  *トライアルについて   期間:3ヶ月  同条件  ・トライアルを対象者としての紹介は求人数の5倍まで  ・求人数を超えたトライアル雇用の実施はできません。   「中高年層(ミドルシニア)で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎」   >>当社へお越し頂く際のナビ設定は・・<<  「いわき市好間町中好間字中川原120-6」で検索をお願い します。 正規の「好間町北好間字外川原126」で検索をしますと 違うところを表示してしまいます。

  • 当社の事業は、電力を地域に安全、安心に供給する施設をつくることです。と共に昨今の情勢から地元企業として、廃炉事業に携わり地域に貢献しなければならないと考えております。
  • ・放射線管理記録等データ管理業務 ・ガラスバッチ発行・回収業務  新事務本館において、各主管グループおよび各協力企業より提出 される書類の管理(放射線管理データベース整理、放射線管理計 画書等の受付・確認・台帳入力・通知、サーベイ記録類の確認・ 整理、サーベイマップ等のデータ更新)を行う。 また、電力社員の積算線量計(ガラスバッチ)の発行名簿および 測定名簿作成・配布・回収を行う。  *トライアル雇用併用求人              「変更範囲:変更なし」

ハローワークいわき公共職業安定所

 公開日:

事務員(相双環境物流センター)【正】

DOWA通運株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 福島県大熊町双葉郡大字夫沢字長者原123 株式会社相双スマートエコカンパニー内 「相双環境物流センター」

  • TEL:0197-24-8444 / FAX:0197-25-5358
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 191,000円~218,700円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)6時00分~15時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *会社カレンダーによる(日曜日・祝日以外に土曜日指定公休日あり) ※年次有給休暇については『求人に関する特記事項』欄参照

  • *年次有給休暇については入社後に6日付与、更に6ヶ月経過後に  9日付与となります。  *勤続褒賞制度あり  *資格助成制度あり(取得費用については会社規定による)  *ユニフォーム貸与制度あり  *従業員用無料駐車場あり   ※ハローワークの紹介による応募希望の方は、本社(事務所所在地  ・岩手県奥州市)宛に応募書類を郵送してください。  書類選考後、ご連絡いたします。  ■オンライン自主応募可  (オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。)

  • 東証プライム上場DOWAホールディングス(株)のグループ会社として、岩手地区では一般貨物(米・肥料・製紙)、秋田地区では環境貨物(土壌・産廃・一廃)を輸送しています。
  • ・ドライバーの運行管理 ・システム入力業務(伝票入力等) ・各種問い合わせ応対、請求書作成 ・現場パトロール、積込み立ち合い ・その他、付随する業務  「働き方改革関連認定企業」働きやすい職場認証制度  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク水沢公共職業安定所

 公開日:

工事工程管理、現場管理、工事担当

株式会社松本工業

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 福島県大熊町青森県上北郡六ヶ所村大字尾駮 又は 双葉郡大字夫沢 

  • TEL:0240-25-8894 / FAX:0240-25-8934
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 250,000円~350,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    勤務先によって異なる可能性あり

  • 初心者でも歓迎しますが、多少ですが、 PCスキル(Excel、Word)と現場実務経験者を優遇します。  是非あなたの現場経験、スキルを活かしてみませんか?  青森県上北郡六カ所村で就業になった場合は、 賃金支払日が翌々月10日支払いに変更となります。          「オンライン自主応募可」 *自主応募の場合、紹介状は不要です。

  • 施工管理の経験もあるため、効率の良い施工方法を提示するなど、現場代理人と協力して正確で効率的な施工を進められるように尽力。また、各作業員のスキルも把握し、生産性の高い人員配置を行う
  • 作業場所においての、 工事工程管理、現場管理等の担当業務          「変更範囲:変更なし」

ハローワーク相双公共職業安定所 富岡出張所

 公開日: