キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

福島県楢葉町で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 51件

品質管理業務

住鉱エナジーマテリアル株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 福島県楢葉町双葉郡大字山田岡字仲丸1-1
    (JR常磐線 木戸駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0240-25-8005 / FAX:0240-25-8011
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 171,180円~201,100円

  • (1)8時00分~16時45分

  • 日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる。

  • *有給休暇は入社時に付与します(日数は入社月により変動) *通勤手当は通勤距離の上限なし(金額は会社規定による) *遠方で転居が必要な方は、転居支援一時金制度があります *借上げ住宅は月7000円程です(光熱費や食費別)  ※応募書類意を所在地まで事前に送付してください。書類到達後、  1週間程度で書類選考結果を連絡致します。            「オンライン自主応募可」 *自主応募の場合、紹介状は不要です。

  • 住友金属鉱山の100%出資子会社として福島県双葉郡楢葉町にて 生産を行っています。
  • ・品質データの集計 ・各種帳票、手順書の管理(確認・改版等) ・議事録の作成 ・サンプル品の分析依頼 ・工場内でのサンプリング作業(随時) ・製品の合否判定業務及びデータ分析  (エクセル及び専用システムを使用)   「変更範囲:変更なし」

ハローワーク相双公共職業安定所 富岡出張所

 公開日:

構内作業員(楢葉)  急募!

喜美運送株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 福島県楢葉町双葉郡大字山田岡字仲丸1-1 楢葉工業団地内住鉱マテリアルエナジー内 喜美運送(株)楢葉作業所
    (常磐線 木戸駅 から 車3分)

  • TEL:0246-96-6371 / FAX:0246-96-6374
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 130,000円~130,000円

  • (1)8時00分~16時30分

    (2)16時00分~0時30分

    (3)0時00分~8時30分

  • その他

    ・その他

    「4勤1休」「4勤2休」の併用制によるローテーションになります。

  • ・ジョブカードでの応募も歓迎します。            ・制服あり。 ・駐車場は無料、また、通勤手当は会社規定によります。 ・賞与は、夏、冬、決算(2月)の3回ですが、支給額等は  業績等によります。 ・賃金は、経験、資格等を考慮し決定します。 ・転勤は、将来の可能性ですが、通勤範囲で考慮します。 ・36協定、変形労働時間制について監督署提出済。 *トライアル雇用期間中の労働条件   期間3ヶ月、賃金等の相違なし 同条件 ・求人数を超えたトライアル雇用は実施できません。 ・トライアル雇用求人の選考中の人数が求人数の5倍を超える場合 は、それ以降のトライアル雇用としての紹介は行いません。  〈中高年層(ミドルシニア)世代で正社員雇用の機会に恵まれなか った方歓迎〉

  • 会社創立以来運送から保管、流通加工まで、総合物流業を目指し、着実に業績を延ばしています。また好間、勿来、広野に物流センターを設けています。
  • *工場の倉庫内でフォークリフトを使用して、フレコン、ドラム缶 製品の荷物等を運ぶ仕事です。  ・製品等の管理チェック、工場への物品搬入作業等もあります。 ・フォークリフトの免許の無い場合は、就業を通じて取得も可能で す。  *トライアル雇用併用求人    労働条件明示のルール 「変更範囲:法人の定める業務」

ハローワークいわき公共職業安定所 小名浜出張所

 公開日:

配送(相双地区物流センター)

シオヤ産業株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 福島県楢葉町双葉郡大字上繁岡字山神124-5 シオヤ産業 株武会社 相双地区物流センター

  • TEL:0246-53-3700 / FAX:0246-53-3701
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 165,000円~250,000円

  • (1)7時30分~16時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによります。(第2.4土曜日全休、年末年始、夏季等)

  • ・研修プログラムを組み講習会を実施しているため、未経験の方で も安心して就業していただけます。 ・昼食代補助制度があります。 ・駐車場は無料です。   【モデル年収】(30歳/中途採用/入社3年目)  月収 222,000円  年収 3,600,000円  ・U・I・Jターンの方の応募歓迎します。  (遠隔地の場合、面接交通費負担あります) ・経済産業省より、地域未来牽引企業に選定されました。 ・変形労働時間と36協定の監督署届け出済み。  「オンライン自主応募可」  「自主応募の場合は紹介状は状不要です」  「変更範囲:会社の定める業務」

  • 当社の資材調達ネットワークは全国的に各分野のシェアNo1メーカー様を中心に構築しており、県内トップシェアを獲得。福島~関東の太平洋コーストラインへの供給体制を万全のものとしています
  • *自社受注商品の入出荷管理及び顧客への配送業務 ・2トン~4トンのトラックにて配送して頂きます。 ・運搬する商品は鋼材・配管資材・住宅設備等。 ・小さい商品から大型商品まで取り扱い有り。 ・天井クレーン、フォークリフトでの積み降ろし作業が発生します が、天井クレーンとフォークリフト免許は採用後の取得も可能で す。(免許取得費用は、会社が負担します。) *ほとんどの社員が、初心者からスタートしています。  研修のカリキュラムを組み講習会を実施しています。 *配送職/平均勤続年数10年以上 *平均総支給額500万円以上 初年度総支給額300万円以上  (税引前年間総支給額/残業代等含む)

ハローワークいわき公共職業安定所 小名浜出張所

 公開日:

農作物栽培(農業)

株式会社シェルタージャパン

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 福島県楢葉町双葉郡井出字向ノ内7番地

  • TEL:053-545-9341 / FAX:053-545-9336
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 275,200円~275,200円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

  • 「応募にはハローワークの紹介状が必要です。」  【オンライン自主応募可求人】オンライン自主応募の際は、「自主応募」ボタンから応募してください。 ◆オンライン自主応募に関することは当事者間で対応してください ◆オンライン自主応募の場合、ハローワーク等の職業紹介を要件とする助成金[特定求職者雇用開発助成金・トライアル雇用助成金・雇用保険の再就職手当等]は対象外です!

  • 世界初となる耐火性能のついた防災用シェルターを開発しています。本気で仕事に打ち込む方は部長・専務・社長にもなれます。
  • ソーラーシェアリング(営農型太陽光発電)における、農業に携わ っていただける方を募集いたします。 弊社では、農地で太陽光発電を行いながら、同じ農地で作物の栽培 をしています。 現在は榊やブルーベリーを栽培しており、この育成、栽培に携わっ ていただける方を募集いたします。  業務内容: ・耕うん、育苗、植え付け、収穫、出荷などの一連の農業作業 ソーラーシェアリングに適した作物の調査等もゆくゆくはお任せし たいと思っています。 変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク浜松公共職業安定所

 公開日:

原子力発電所の廃炉措置に向けた施工管理業務/楢葉町

日本環境検査株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 福島県楢葉町双葉郡大字波倉字細谷134 当社 福島事務所
    (富岡駅 から 車15分)

  • TEL:080-3463-7031 / FAX:03-3537-3679
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 227,360円~406,000円

  • (1)7時30分~16時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • *お持ちの方はEメールアドレスを履歴書に記載してください。 *質問等がなければ事前連絡がなくてもハローワークの紹介状を受 けた上で応募書類を送付して下さい。 *オンライン自主応募可:求職者マイページを開設すると「自主応 募」のボタンから24時間いつでもオンライン応募できます。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。ただし、オン ライン自主応募の場合は紹介状は不要です。 ・WEB面接を行う予定です。 (WEB環境にない方はご相談ください) *無料駐車場有り

  • 私たちは、1953年設立の日本検査株式会社100%出資会社として、様々なサービスを提供しております。
  • 電気・計装・機械・配管何れかの業務をお任せ致します *進捗管理(工程、原価、安全、品質等) *客先との打合せ、図面チェック修正 *人員・資材手配、工程表作成、引き渡し *研修:現場監督・施工管理について・プラント用語・道具、材料 の名前・仕様書の読み方・現場の基本的な流れ・職長安全衛生責  任者教育 *経験の浅い方は、まずは写真整理からスタート。    *変更範囲:変更なし

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日: