キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 愛媛県 > 愛媛県四国中央市 愛媛県四国中央市で正社員 の求人 検索結果 1-10件 / 369件 雇用形態 正社員(369)× 取消 市区町村 松山市(1899) 今治市(430) 宇和島市(205) 八幡浜市(113) 新居浜市(523) 西条市(361) 大洲市(187) 伊予市(70) 四国中央市(369) 西予市(84) 東温市(98) 上島町(6) 久万高原町(13) 松前町(102) 砥部町(35) 内子町(44) 伊方町(17) 松野町(7) 鬼北町(16) 愛南町(19) 営業正社員(段ボールケース製版業)ルート営業 株式会社プラスコ(明文堂事業部) 採用人数:2人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県四国中央市妻鳥町字海田27-8(JR予讃線 川之江駅 から 徒歩30分) TEL:0896-56-2765 / FAX:0896-56-2801 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 160,000円~160,000円 (1)8時00分~17時30分 (2)8時00分~12時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる 年末年始、GW、お盆 土曜日は月1回出勤 ■ルート営業が主です。担当制で安心です。 ■売上ノルマや新規開拓のための飛び込み営業・電話セールスなど の業務はありません。 ■社用車(トヨタプリウス)、携帯電話を貸与します。 ■業務上の必要経費はすべて会社負担です。 (ガソリン代・高速道路使用料・携帯電話料金) ■会社指定の制服上下を支給します。 ■業務内容は丁寧に指導しますので、心配ありません。 ◎昇給、賞与は業績に応じて支給 ◎経験のない方には、 慣れるまでベテラン社員が丁寧に指導いたします。 ◎遠隔地からの応募も歓迎。 (現在、松山市、新居浜市の社員もいます) ◎四国4県すべてに営業拠点があるため、 お近くの拠点を担当することで遠隔地からの勤務も可能です。 ◆〈応募方法〉面接時に必要書類を持参してください。 フレキソ印刷に使用する段ボールのフレキソ版を作る事業を行っています。全国、大手の企業との取引もあり、昨年には工場も移転しました。女性が多く、明るく活気あふれる会社です。 ◆段ボールに印刷する版(フレキソ版)のルート営業です。 ◆午前中は社用車(トヨタプリウス)を使用し、製版のルート営業を行います。 (高速道路使用可・専用カード貸与・ガソリン代全額会社負担) ◆午後からは担当案件の製版業務・校正業務にも従事していただきます。 ◎資格・経験は必要ありません。 ◎製版業務未経験者には丁寧に説明いたします。 変更範囲:変更なし #川之江 ハローワーク四国中央公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 一般事務員(本社) 大西物流株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県四国中央市豊岡町大町1735-1 大西物流(株)本社(JR予讃線 伊予寒川駅 から 徒歩20分) TEL:0896-25-0222 / FAX:0896-25-0145 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 162,000円~185,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 年間休日105日 (日・祝・年末年始・ゴールデンウィーク・お盆休みあり) ◎通勤手当は会社規定により支給します。 ◎未経験社員多数活躍する働きやすい職場です。 ◎先輩社員が慣れるまで業務をサポート致します。 ◆〈応募方法〉事前に必要書類を送付してください。 書類選考後、面接日時等をご連絡致します。 (オンライン自主応募の場合は、ハローワークの紹介状は不要) ◆面接時に適性検査・筆記試験を行います。(筆記用具持参) リンテック株式会社の協力会社です。 活気あふれる明るい職場の総合物流企業です。 ◆一般事務員として業務を行っていただきます。 ・電話対応 ・来客対応 ・データ入力 ・輸送伝票の確認や整理、請求・売上計上に係る一般事務 ◎PC(ワード・エクセル)の基本操作が出来る方を希望します。 ◎業界未経験の方も先輩社員がついて慣れるまで指導しますので、 安心してご応募ください。 ★働き方改革関連認定企業「働きやすい職場認証事業者」取得 ≪ 急募求人 ≫ #三島 変更範囲:変更なし ハローワーク四国中央公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 看護師・准看護師(病棟) 恵康病院(医療法人慶尚会) 採用人数:1人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県四国中央市土居町蕪崎253-1(JR予讃線 伊予土居駅 から 徒歩20分) TEL:0896-74-7600 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 186,500円~220,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)16時30分~0時30分 (3)0時30分~9時00分 その他 ・その他 *勤務シフト表による ◆〈応募方法〉面接時に応募書類を持参してください。 内科・外科病院として、地域と密接な病院です。 《診察時間》8:30~17:30 日祝日休診 [病床数]60 ◆次の業務を行っていただきます。 ・病院における看護業務全般 ・病室の患者を見回り ・服薬指導 ・体温、血圧、脈拍数などを測定し、カルテに記録する等 ◎病棟ベット数60床、4名~8 ◎60歳以上の方の応募も歓迎です。 変更範囲:変更なし #土居 ハローワーク四国中央公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 工場作業員(機械オペレーター) 中央紙工株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県四国中央市金田町半田甲140-1(JR予讃線 川之江駅 から 車15分) TEL:0896-58-1020 / FAX:0896-58-8721 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.2日) 280,000円~400,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 土曜日休みは年間カレンダーによる 年末年始、お盆、地方祭 ◆〈応募方法〉ハローワークより事前連絡の上、面接時に応募書類 を持参してください。 主にキャラクターなどの封筒・付箋の製造をしています。 封筒などの加工業としては、製造量・機械台数ともに四国で一番のメーカーです。 ◆封筒の製袋業務を担当していただきます。 ◆受注明細に応じて、封筒製造機の寸法をセットしたり、機械の調整や修理などを行っていただきます。 トライアル雇用求人(対象者要件あり) (トライアル雇用期間中は時給1300円) #川之江 変更範囲:変更なし ハローワーク四国中央公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 水産加工員 株式会社予州興業 採用人数:3人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県四国中央市川之江町2529-34(予讃線 川之江駅 から 徒歩13分) TEL:0896-58-4002 / FAX:0896-58-2479 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.9日) 185,000円~240,000円 (1)7時00分~16時00分 日祝日 ・その他 会社設定による年間休日カレンダーによる ◆〈応募方法〉事前に必要書類を提出してください。 書類選考後、面接日時等をご連絡いたします。 (オンライン自主応募の場合は、ハローワークの紹介状は不要) 当社は業種的には、上記の様に5区分されると思いますが創業以来どの現場に於いても家族的親近感の中で、お互いに助け合い協調して成長してきた楽しい職場です。 ◆機械等を用いて、仕入れたサバを切身に加工。商品までの一連 の加工業務及び、出荷にかかる作業にも従事していきます。 仕分け等、単純作業が主ですので、初心者でも安心して働くことが できます。 ◎付帯業務も含め、習熟度に応じて、早期のキャリアアップも可能 です。 ◎現場のバックアップも整っており、お子様の学校行事や、急な お休みにも柔軟に対応致します。 #川之江 ★働き方改革関連認定企業「働きやすい職場認証事業者」取得 変更範囲:変更なし ハローワーク四国中央公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 事務職(物流) Komoda株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県四国中央市寒川町4789(JR予讃線 伊予寒川駅 から 徒歩26分) TEL:0896-28-1136 / FAX:0896-28-1130 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~220,000円 (1)8時00分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始・盆 ◎突発的な事情で、土曜日出勤をお願いする場合があります。その場合は、振替休日を取得していただきます。 ◆〈応募方法〉面接時に応募書類を持参してください。 【23年2月】薦田紙工業株式会社より日用品販売事業に関する権利義務を承継し、新設分割により設立【23年5月】有限会社戸田商事の完全子会社となる【23年10月】社名変更 在庫管理・棚卸後の集計・電話対応等 物流に関する業務を行っていただきます。 ◆送り状発行 ◆商品の荷受け ◆内職の指示書作成 ◆コンテナのドレー予約やそれに関する対応 ◆取引先へ欠品・廃番・新商品等の登録申請 ※繁忙期は倉庫内のピッキング・検収作業を行っていただく場合があります。 【トライアル雇用求人(対象要件あり)】 (トライアル雇用期間中の労働条件:変更なし) 変更範囲:変更なし 《 急募求人 》 #三島 ハローワーク四国中央公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 営業員 森実機工株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 愛媛県四国中央市川之江町355-4(JR予讃線 川之江駅 から 徒歩30分) TEL:0896-58-2815 / FAX:0896-58-2816 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 250,000円~280,000円 (1)8時15分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 完全週休二日制 盆(8/14~16)年末年始(12/29~1/3) ◆応募方法:応募書類は事前提出又は面接時に持参してください。 昭和32年創業以来地場産業の製紙メーカー及び関連の機械メーカー、鉄工所を有力得意先として西は新居浜、東は観音寺迄の商圏を確保してます。 ◆地元製紙会社、鉄工所、紙加工会社等への弊社取り扱い品(配管材料、鋼材等)の営業業務です。 ・営業に出る前に商品知識を身につけるため、倉庫で実際に商品を 扱う業務を行い商品に触れ、慣れてから営業に出ます。 ・ルート営業のため、飛び込み営業はありません。 ・営業には社用車を使用します。 ・営業日報をPCで入力します。 ・エリアは、三豊~西条地域です。 ・宿泊を伴う出張はありません。 #川之江 ◎詳細は面接時に説明します。 ◎完全週休二日制です。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク四国中央公共職業安定所 公開日:2025年3月3日 配達員 森実機工株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県四国中央市川之江町355-4(JR予讃線 川之江駅 から 徒歩30分) TEL:0896-58-2815 / FAX:0896-58-2816 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 220,000円~240,000円 (1)8時15分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 完全週休二日制 盆(8/14~16)年末年始(12/29~1/3) ◆〈応募方法〉応募書類は送付方法の中のいずれかの方法で提出してください。書類到着後、面接日時をご連絡致します。 昭和32年創業以来地場産業の製紙メーカー及び関連の機械メーカー、鉄工所を有力得意先として西は新居浜、東は観音寺迄の商圏を確保してます。 ◆地元製紙会社、鉄工所、紙加工会社等への弊社取り扱い品(配管材料、鋼材等)の配達業務です。 ・最初は先輩社員についていき配達先を覚えてもらいます。 ・基本ルート配達です。 ・運転日報を記入します。 ・エリアは、三豊~西条地域です。 ・宿泊を伴う出張はありません。 ◎詳細は面接時に説明します。 ◎土日祝完全週休二日制です。 #川之江 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク四国中央公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 型枠大工・建築土木作業員 有限会社稲村組 採用人数:2人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県四国中央市金田町金川300番地3(JR予讃線 川之江駅 から 徒歩51分) TEL:0896-58-7840 / FAX:0896-57-0751 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.8日) 240,000円~400,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 第2・4土曜日 お正月、GW、お盆 【愛媛県四国中央市に根差した地域密着型企業です】 ☆土木建築技術を通して地域の社会的課題を解決すべく営業して おります。企業様の設備投資への協力、少子高齢化による空き 家増加問題、老朽化インフラの維持更新、防災減災対策の推進、 災害時の対応など業務は多岐にわたっております。 ☆土木建築技術は将来世代まで永く人の手による部分が大きく残 る分野です。それだけに今後ますます技術者の存在価値は高ま ってくると思われます。 ☆地域から必要とされる存在として、弊社で技術を高めて共に成 長していきませんか?よろしくお願いいたします。 ◎昇給・賞与は成長に応じて行われます。 ◎成長に繋がる資格取得費用については全額会社負担で支給します ◎慰労退職金 勤続3年以上(建退共+上乗せ退職金) 例:10年150万、20年300万、30年600万円 ◎作業服費支給、道具購入費支給します。 ◆〈応募方法〉応募書類は事前送付または面接時持参のいずれも可 建設技術者を今以上に価値ある職種に、その労働の対価を少しでも上げられるよう会社として努力しています。2年に1回の社員旅行(全額会社負担)を行っており、楽しみの一つです。 ◆型枠大工とは「合板を用いてコンクリートを造形する、コンクリ -トを流し込む型を作る、それらを行う職人を指します。 簡単に言えばコンクリートでどんな形でも造形できる基幹職人で す。建物には必ずコンクリートが使われています。そういった物 を作ることで世の中を支えていく仕事になります。 ◆建築土木作業員は各現場で目的物を構築する上で必要な作業に従 事します。ダンプやクレーン、バックホーの運転やコンクリート を打設したりなど様々な作業を行いながら目的物の構築に尽力す る仕事です。 ◎毎日すべきことが変わるので色々な技能を経験できます。 #川之江 変更範囲:変更なし ハローワーク四国中央公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 生活相談員 株式会社四国中央興産在宅事業部 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県四国中央市中之庄町462‐1(JR予讃線 伊予三島駅 から 徒歩10分) TEL:0896-29-5100 / FAX:0896-29-5108 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 181,500円~212,400円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 シフト制(月に9日休日、2月のみ8日) ◆〈応募方法〉面接時に必要書類を持参してください。 利用者を支える職員が生きがい、やりがいを持って働ける職場作りを施設の理念として利用者に満足して頂けるサービスを心掛けています。 ◆次の生活相談業務を行っていただきます。 ・利用者の受入れや更新に伴う契約手続 ・介護職員や介護支援専門員等との連絡調整 ・サービス実施状況や目標達成状況の記録 ・通所介護計画に基づき、利用者やご家族に機能訓練及び相談援助 等の生活指導等 ◆利用者30~35名 #三島 ◎介護業務はありません。 ◎未経験者についてはマンツーマンで指導します。 変更範囲:変更なし ハローワーク四国中央公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 次のページへ 369件