キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

愛媛県伊予市で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 51件

コミュニティバス運転手

どるばハイヤー有限会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県伊予市双海町上灘甲5662ー1
    (伊予上灘駅 から 徒歩5分)

  • TEL:089-983-2244 / FAX:089-983-0448
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 179,520円~195,840円

  • (1)7時45分~16時45分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休みあり

  • *マイカー通勤:無料駐車場あり  *事前に履歴書(写真貼付)・ハローワークの紹介状を送付してください、後日、面接日等をご連絡いたします。  (オンライン自主応募の方は、ハローワークの紹介状は不要です)

  • 伊予市双海町に営業所があるタクシー会社です。一般タクシーをはじめ、通学バス、コミュニティバスなど様々な業態を運営しております。
  • 愛媛県伊予市にて、コミュニティバスの運転手を担当していただきます。ハイエースでの運行となります。 【業務の流れ】 7:45  出社 8:00  出庫 8:20  午前の運行 12:00 休憩 13:00 午後の運行 16:30 帰庫 16:45 退社 変更範囲:デマンドタクシー(行き先が決まっているタクシーです)

ハローワーク松山公共職業安定所

 公開日:

設計スタッフ

小手川工業株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県伊予市湊町206-7
    (伊予鉄 郡中駅 から 徒歩15分)

  • TEL:089-994-5530 / FAX:089-994-5650
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 200,000円~400,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    完全週休二日制、休日は会社カレンダーによる 祝日のある週は土曜出勤あり

  • *橋梁・水門など地図に残る仕事に興味がある方歓迎します。  *入社後について  OJTで先輩が業務の説明をして、必要なスキルを身に付ける。  一人前になるまでサポート。給与は能力・経験に応じ決定。  *昇給年1回(4月)、賞与は年3回(夏季、冬季、期末)  制服の無料貸与(夏・冬)、インフルエンザ予防接種補助あり  業務に必要な資格取得にかかる費用の全額補填制度あり  (社内規定あり)  *マイカー通勤可、無料駐車場あり  *休暇等について  年次有給休暇、年末年始休暇、特別休暇(慶弔休暇、結婚休暇、 出産休暇他)  *事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ハローワークの紹介状を送付ください。書類選考後、面接日時等を連絡します。

  • 昭和40年創立。橋梁・水門・港湾施設など鋼構造物の社会的インフラ設備の公共事業。地元企業としての利点を生かし、迅速できめ細やかな対応を目指す。
  • ◆橋梁、水門等の設計、調査業務および付帯業務 ・図面を見比べて設計の確認作業 ・ボルトなど資材の数量確認、  計算式に照らし合わせて図面のチェック (慣れたら図面の作成や工程、図面の内容などの打ち合わせもあります)  〇AUTOCADを使用  主に内勤でのお仕事で、男女問わず活躍中です。  有休を取得しやすい環境で、仕事と子育て等の両立に取り組んでいます。 ※変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク松山公共職業安定所

 公開日:

製缶工・溶接工スタッフ

小手川工業株式会社

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県伊予市湊町206-7
    (伊予鉄 郡中駅 から 徒歩15分)

  • TEL:089-994-5530 / FAX:089-994-5650
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 200,000円~325,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    完全週休二日制、休日は会社カレンダーによる 祝日のある週は土曜出勤あり

  • *橋梁・水門など地図に残る仕事に興味がある方歓迎します。  *入社後について  OJTで先輩が業務の説明をして、必要なスキルを身に付ける。  一人前になるまでサポート。給与は能力・経験に応じ決定。  *昇給年1回(4月)、賞与は年3回(夏季、冬季、期末)  制服の無料貸与(夏・冬)、インフルエンザ予防接種補助あり  業務に必要な資格取得にかかる費用の全額補填制度あり  (社内規定あり)  *マイカー通勤可、無料駐車場あり  *休暇等について  年次有給休暇、年末年始休暇、特別休暇(慶弔休暇、結婚休暇、 出産休暇他)  *事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ハローワークの紹介状を送付ください。書類選考後、面接日時等を連絡します。

  • 昭和40年創立。橋梁・水門・港湾施設など鋼構造物の社会的インフラ設備の公共事業。地元企業としての利点を生かし、迅速できめ細やかな対応を目指す。
  • ◆橋梁・水門・鋼構造物の製作および据付業務 〇材料の切断、孔明け、研磨などの前加工。組立および溶接作業 〇製作は4名程度のチームで、班長指示のもと図面に基づき、一貫生産を行う  ・先輩がサポートをしながら業務の流れを説明し、必要なスキルを身に付けていくので安心です。 ・業界未経験の方やブランクのある方、モノづくりに興味のある方も歓迎します。   ※変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク松山公共職業安定所

 公開日:

施工管理

小手川工業株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県伊予市湊町206-7
    (伊予鉄 郡中駅 から 徒歩15分)

  • TEL:089-994-5530 / FAX:089-994-5650
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 200,000円~400,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    完全週休二日制、休日は会社カレンダーによる 祝日のある週は土曜出勤あり

  • *橋梁・水門など地図に残る仕事に興味がある方歓迎します。  *入社後について  OJTで先輩が業務の説明をして、必要なスキルを身に付ける。  一人前になるまでサポート。給与は能力・経験に応じ決定。  *昇給年1回(4月)、賞与は年3回(夏季、冬季、期末)  制服の無料貸与(夏・冬)、インフルエンザ予防接種補助あり  業務に必要な資格取得にかかる費用の全額補填制度あり  (社内規定あり)  *マイカー通勤可、無料駐車場あり  *休暇等について  年次有給休暇、年末年始休暇、特別休暇(慶弔休暇、結婚休暇、 出産休暇他)  *事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ハローワークの紹介状を送付ください。書類選考後、面接日時等を連絡します。

  • 昭和40年創立。橋梁・水門・港湾施設など鋼構造物の社会的インフラ設備の公共事業。地元企業としての利点を生かし、迅速できめ細やかな対応を目指す。
  • 〇橋梁や水門等工事における施工管理業務 ・施工計画や安全、工程、原価、品質全般の管理業務 ・現場は、愛媛県内一円の公共工事です。長期出張はありません  〇業界未経験の方やブランクがある方、モノづくりに興味のある方 も歓迎します。  段階的に業務をお任せしますのでご安心ください。  作業員経験から施工管理へスキルアップ可能です。  ご本人の希望や経験を考慮して担当現場を決定します。  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク松山公共職業安定所

 公開日:

機械加工・金型設計職(未経験者採用)

株式会社タケチ金型工場

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県伊予市上吾川1231番地 株式会社タケチ 伊予工場敷地内 金型工場
    (伊予鉄郡中線 郡中港駅 から 車10分)

  • TEL:089-963-1323 / FAX:089-963-4485
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~200,000円

  • (1)8時00分~16時55分

  • 土日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる 年末年始、GW、夏季休暇、創立記念日

  • ・有給休暇は1時間、半日、1日単位で取得可  (有給休暇の取りやすい環境づくり等に取り組んでおります。) ・制服の貸与あり ・無料駐車場あり ・賞与・昇給は会社業績により変動あり ・特別休暇あり(慶弔・生理・結婚休暇他・創立記念日) ・休日は120日(一斉年休3日を含む)  ・応募希望者は事前に電話連絡のうえ、履歴書(写真貼付)、  職務経歴書、ハローワークの紹介状を送付してください。  ・書類選考後、面接日をご連絡いたします。

  • 昭和32年創業、事業拡大と共に愛媛県下に5工場、他に大阪・岡山、海外ではマレーシアに工場を融資順調な発展を遂げている。
  • 弊社の金型工場において、押出成形用ダイスの製造、成型用金型加工技術、成型用金型設計(ゴム製品や樹脂製品)における設計及び加工業務に従事していただきます。  【主な仕事内容】 CAD及び工作機械を使用し、自社内でゴム製品や樹脂製品を製造する際に使用する、金型や治工具類の設計、加工及び組立調整を行います。勉強もしていただきますが、分からないことは丁寧に指導しますので安心して入社下さい。   変更の範囲:会社が定める業務

ハローワーク松山公共職業安定所

 公開日:

工場オペレーター

株式会社東洋印刷

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県伊予市八倉310 株式会社東洋印刷 伊予工場

  • TEL:080-4596-8170 / FAX:089-922-9908
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 178,000円~400,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日

    ・毎 週

  • 能力に応じて、給与を相談させていただきます。 *マイカー通勤(自家用車・バイク)について ・2Km以上は通勤手当を支給支給します。 ・対人/対物無制限の任意保険加入をお願いしています。 ・自家用車は駐車場の空き状況によりお断りする場合があります。  公共交通機関での通勤については実費を支給します。 最寄りの駅が遠いため、マイカー通勤などをお勧めします。  普通科卒業の方でも機械メンテナンスが好きな方に向いています。 CADの知識もあれば、自動化の設計も行っていただきます。 電気工事士第一種の免許をお持ちの方は、工場の電気工事のメンテナンスも行っていただきます。   *事前に・履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ハローワークの紹介状を送付してください。書類選考後、面接日等をご連絡いたします  書類送付先: 791-8021 愛媛県松山市六軒家町2-19  ニンジニアネットワーク株式会社 大山宛

  • 今からの30年前に全国で先駆けてOAラベルの開発に取りくみ、今ではトップクラスのシェアを誇っています。文具の大手通信販売会社のカタログにも掲載されています。
  • ◆工場で製造作業及び機械のメンテナンスを行っていただきます。 ◇製造作業  ・製造ラインはオートメーション化されています。  ・商品が正しく生産されているか監視します。  ・生産に合わせて、機械の切替作業を行います。 ◇機械メンテナンス  ・生産ラインで起こるさまざまなトラブルに対応します。 ◇電気工事  ・設備の故障などの電気系の修理などに対応します。  ・自動化の設備投資の際に外部と協力して設計作業を行います。 *工場全般の知識を身に着けて上記作業に当たっていただきます。 *変更範囲:採用後業務変更はありません

ハローワーク松山公共職業安定所

 公開日: