キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

静岡県三島市で高齢者 の求人

検索結果 1-3件 / 3件

介護職

社会福祉法人信義福祉会あかなすの里

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 静岡県三島市玉川425-1

  • TEL:055-981-4816 / FAX:055-981-4822
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,034円~1,200円

  • (1)9時30分~18時30分

    (2)10時00分~19時00分

    (3)10時30分~19時30分

  • その他

    ・毎 週

    勤務表によるローテーションです。

  • 希望日数、時間等ご相談ください。                                            ※労働条件により、加入保険・有給休暇付与日数・休憩時間が異な ります。                                                       〈事業主・求職者の皆様へ〉 労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう。

  • 特別養護老人ホームをはじめ、ショート、デイ、ヘルパー、ケアハウス等の総合老人福祉施設であり、家庭的をモットーにサービスを提供している。
  • 高齢者介護施設内における介護業務です。           食事・排泄・入浴・移動等の日常生活における介護のほか、洗濯や身の回りの整理整頓、散歩や日常生活中の余暇活動での支援を行います。入浴介助のみ、食事介助のみ、などの短時間勤務でも可能です。 {変更範囲:現時点で変更無し}

ハローワーク三島公共職業安定所

 公開日:

ホームヘルパー

有限会社めぐみの家

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 静岡県三島市梅名439-8
    (伊豆箱根鉄道 大場駅 から 徒歩30分)

  • TEL:055-928-4355 / FAX:050-3488-8125
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,400円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    出来るだけ職員のお休み希望日に合わせています。

  • 出来るだけ働きたい方の働き方に合わせます。  労働条件により、加入保険・有給休暇付与日数が異なります。  扶養範囲内(年間103万 130万円)の働き方もできます。  働きながら資格をとる事もできます。  4年~5年後介護福祉士の資格取得、障がいの同行援護 行動援護等の取得にかかる経費を、会社がお金・時間などでバックアップします。                           ダブルワーク可です。(職種関係なく) 

  • 公共性が高い事業で、きめ細かい対応ができるヘルパーにより、要介護状態に関係なく様々なサポートを行うことができます。
  • 高齢者サービス(訪問)、障害者サービス(訪問)、障害者の外出支援サービスを行います。 介護に関する事務など 身体に触れる身体介助、家事全般の生活援助(家事援助)  *副業可能  【変更範囲:現時点で変更なし】

ハローワーク三島公共職業安定所

 公開日:

点呼スタッフ / 未経験者可 / 運行管理補助

ケーエム運輸有限会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 静岡県三島市長伏76-1
    (伊豆箱根鉄道 大場駅 から 車10分)

  • TEL:055-939-7125 / FAX:055-939-7126
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,200円

  • 土日

    ・毎 週

  • ・マイカー通勤:車検に通る車で自動車任意保険加入が必須 ・応募前見学 :希望者には職場見学を実施しております ------------------------------           ★当社の自慢★ ------------------------------ ■当社の魅力  ・お互いフォローしあう職場環境です。  ・働き方改革に取り組み、働きやすい職場を目指しています  ・平均勤続年数7年と長く勤める社員が多く在籍しています   これは、働きやすさ、やりがいのある職場・仕事の結果と   思っております   このような職場で一緒に働いてみませんか?   ご応募お待ちしております  労働条件により加入保険や年次休暇付与日数は異なります。

  • 若手や女性も働きやすい環境づくりにより、より定着できるよう ドライバーの労務管理を推進しています。
  • ◎トラックの乗務員(ドライバー)点呼の補助仕事です 15台の車両を円滑かつ安全に運行するための土台となる役割です 未経験でも電話応対と基本的PC操作ができればOK  具体的には  ▼夜間の点呼対応   →健康状態の確認等  ▼点呼表への記載および押印  ▼緊急時の連絡  ※高齢者、性別問わず活躍できます!  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク三島公共職業安定所

 公開日: