キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 岡山県 > 岡山県笠岡市で高齢者 岡山県笠岡市で高齢者 の求人 検索結果 1-10件 / 20件 市区町村 倉敷市(62) 津山市(13) 玉野市(4) 笠岡市(20) 井原市(5) 総社市(8) 高梁市(1) 新見市(1) 備前市(6) 瀬戸内市(6) 赤磐市(7) 真庭市(3) 美作市(2) 浅口市(8) 里庄町(2) 鏡野町(1) 久米南町(3) 美咲町(2) 岡山市北区(58) 岡山市中区(8) 岡山市東区(23) 岡山市南区(18) 理学療法士・作業療法士/天神介護老人保健施設 社会福祉法人天神会 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 岡山県笠岡市神島3628-16(JR山陽本線 笠岡駅 から 車20分) TEL:0865-67-4122 / FAX:0865-67-6121 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 199,100円~238,100円 (1)8時50分~17時50分 その他 ・毎 週 年末年始 *職場見学が出来ます。事前に連絡をしてください。 *産休・育休100%取得 ※応募希望の方は、ハローワーク職業相談窓口を通じて連絡の上、 応募書類を事業所所在地あて送付ください。 追って面接日時を連絡します。 ------------------------------ 【求人・求職者の皆様へ】ハローワーク笠岡・笠岡労働基準監督署 採用時には労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を 確認しましょう。(労働基準法第15条第1項より) 「健康経営」に取り組み、職員を大切にしています。働き方改革やサークル活動なども同時進行させ、職員に健康で長く働いてもらえる体制づくりをしています。 入所・通所をご利用の高齢者へのリハビリテーションに従事していただきます。 「働き方改革関連認定企業」 ※健康経営優良法人 【業務変更範囲:変更無し】 ハローワーク笠岡公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 訪問介護 ヘルパー ニチイ 笠岡 株式会社ニチイ学館岡山支店 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 岡山県笠岡市中央町22-11 ニチイケアセンター笠岡(山陽本線 笠岡駅 から 徒歩1分) TEL:086-224-1847 / FAX:086-224-5140 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,176円~1,376円 その他 ・毎 週 ※初回雇用契約は採用日から年度末までとなりその後は12カ月(年度)更新となります。 ※最初の契約期間及び契約更新後の期間を含む3か月間が試用期間となります。 ※就業時間は相談に応じます。 ※年次有給休暇は就業日数に応じて法定通り付与します。 ※就業時間・日数に応じて雇用保険に加入します。 ※特定適用事業所の為、条件を満たせば社会保険に加入します。 ※子育て中の方、お子さんの学校行事等もご相談ください。 ※子ども手当:子ども(10歳~18歳)一人につき15円/H ※60歳以上の方もご応募ください。 ※就業相談会を随時行っています。応募前職場見学可 応募をお考えの方、お気軽にお電話ください。 〇年齢による雇止め規定有り 【子育て応援求人】*PRシート参照 2024年6月より、ニチイ学館は日本生命グループに仲間入りしました。 日本生命グループのもと、より多くのお客様にさらなる安心を提供します 医療関連及び介護事業の最大手。就業前後のキャリアアップ制度の充実に取り組んでいます。また、女性の社会進出にも注力しており「次世代認定マークくるみんマーク」を取得。 笠岡市を中心にサービスを提供しています。 在宅生活を送っている高齢者や障がい者の利用宅を訪問し、 日常生活を支援するサービスを提供します。 (身体介護)食事・入浴・排泄・着替え等の介助 (生活援助)調理・洗濯・清掃等の家事支援 ※未経験の方でも現場研修や先輩からのフォローで安心して 働いていただけます ※ご自宅から利用者宅へ直行直帰で、ライフスタイルに合わせて 働けます ※家庭都合(学校行事や家族介護)を配慮します 『働き方改革関連認定企業』 くるみん ※変更の範囲:変更なし ハローワーク岡山公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 介護職(泰山木)/65歳以上 社会福祉法人かぶと会 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 岡山県笠岡市横島1216 グループホーム泰山木(JR山陽本線 笠岡駅 から 車10分) TEL:0865-67-3100 / FAX:0865-69-7788 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 147,000円~200,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)9時00分~18時00分 (3)12時00分~21時00分 その他 ・その他 勤務表により月8~9日。慶弔関係の特別休あり(結婚・葬儀他)年次休暇のない初年度半年間は特別休3日あり。 【技能手当】 *介護福祉士取得者:4,000円/月 *介護職員初任者・実務者研修修了者:2,000円/月 【処遇手当13,750円の内訳】 *処遇改善手当 7,000円/月 *特定処遇手当 6,750円/月 ※夜勤・遅出手当を含めると 月額216,750円~274,250円位です。 ※賞与年間4.4ヶ月分は、能力に応じてそれ以上支払われます。 ※処遇改善手当の正式名称は、介護職員処遇改善手当です。 ※笠岡第一病院理事長の訪問診療が月1回、訪問看護が週1回健康 相談に応じます。 ※職員親睦会あり ※採用後6か月で特別休(3日間)あり ------------------------------ 【求人・求職者の皆様へ】ハローワーク笠岡・笠岡労働基準監督署 採用時には労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を 確認しましょう。(労働基準法第15条第1項より) 平成6年、特別養護老人ホーム瀬戸内荘開設。平成17年、グループホーム・小規模デイ開設。平成28年10月、笠岡第一病院共同の瀬戸ライフサポートセンター新設。医療との連携体制あり。 9人×2ユニットのグループホームです。 高齢者・認知症のある方が誇りをもってお幸せに生きていただけるよう生活全般の自立を支援します。 疾病や認知症等の知識を習得して、個別対応の介護の質向上を常に目指しています。 【業務変更範囲】変更無し *時々送迎業務があります。 *特別養護老人ホーム・デイサービスにも異動可能。 ※応募前の介護現場見学者受入れ可能です。お電話等での事前申込 みが必要です。 ※また、未経験者は採用後3ヶ月、特別養護老人ホームで研修を 行っていただく場合もあります。 ハローワーク笠岡公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 介護職(瀬戸内荘・海)/65歳以上 社会福祉法人かぶと会 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 岡山県笠岡市横島1944番1(JR山陽本線 笠岡駅 から 車10分) TEL:0865-67-3100 / FAX:0865-69-7788 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 147,000円~200,000円 (1)6時40分~15時40分 (2)9時00分~18時00分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 勤務表による。年次休暇のない初年度半年間は特別休3日あり 慶弔関係の特別休あり(結婚・葬儀他) 【技能手当】 *介護福祉士取得者:4,000円/月 *介護職員初任者・実務者研修修了者:2,000円/月 【処遇手当13,750円の内訳】 *処遇改善手当 7,000円/月 *特定処遇手当 6,750円/月 ※賞与年間4.4ヶ月分は、能力に応じてそれ以上支払われます。 ※処遇改善手当の正式名称は、介護職員処遇改善手当です。 *早出・遅出・夜勤手当を含めると 月額216,950円~273,950円位です。 ※制服貸与・職員親睦会あり。 ※採用後6カ月で特別休(3日間)あり。 ※配属勤務は、瀬戸内荘又は 海のどちらかにになります。 ※笠岡第一病院隣接で、医療連携体制が24時間整っています。 ------------------------------ 【求人・求職者の皆様へ】ハローワーク笠岡・笠岡労働基準監督署 採用時には労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を 確認しましょう。(労働基準法第15条第1項より) 平成6年、特別養護老人ホーム瀬戸内荘開設。平成17年、グループホーム・小規模デイ開設。平成28年10月、笠岡第一病院共同の瀬戸ライフサポートセンター新設。医療との連携体制あり。 高齢者・障害のある方が誇りをもってお幸せに生きていただけるよう生活全般の自律を支援します。 疾病や認知症等の知識を習得して、個別対応の介護の質向上を常に目指しています。 【業務変更範囲】変更無し ※瀬戸内荘(30床)は、従来型特養、海(20床)はユニット型 特養です。 ※グループホーム・デイサービスにも異動可能。 ※応募前の介護現場見学者受入れ可能です。 お電話等での事前申込みが必要です。 ハローワーク笠岡公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 介護職(瀬戸内荘・海)/65歳以上 社会福祉法人かぶと会 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 岡山県笠岡市横島1944番1(JR山陽本線 笠岡駅 から 車10分) TEL:0865-67-3100 / FAX:0865-69-7788 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,100円 (1)8時00分~15時00分 (2)9時00分~16時00分 (3)17時00分~19時00分 その他 ・毎 週 勤務表による。 年次有給休暇日数は週所定労働日数により法定通り付与します。 *就業時間、休日は相談のうえ決定します。3時間/日以上、 3日/週以上の就業で勤務時間、休日とも相談に応じます。 *所定労働時間・日数により、各種保険に加入します。 *制服貸与、職員親睦会あり。 *介護職員処遇改善手当・特定処遇手当・給与改善手当は、 3ヵ月勤続後より支給します。 ※応募希望の方は、事前連絡の上、履歴書(写真貼付)、資格証の コピー(資格所持者のみ)及びハローワーク紹介状を提出して ください。追って、面接日時を連絡させていただきます。 ※特別養護老人ホーム瀬戸内荘にて、応募前の介護現場見学受入れ 可能です。電話にて事前申込みが必要です。 ------------------------------ 【求人・求職者の皆様へ】ハローワーク笠岡・笠岡労働基準監督署 採用時には労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を 確認しましょう。(労働基準法第15条第1項より) 平成6年、特別養護老人ホーム瀬戸内荘開設。平成17年、グループホーム・小規模デイ開設。平成28年10月、笠岡第一病院共同の瀬戸ライフサポートセンター新設。医療との連携体制あり。 高齢者、障害や認知症のある方の生活全般の支援です。 コミュニケーションから始まり、食事介助、トイレ誘導など指導を受けながら業務を覚えていただきます。 【業務変更範囲】変更無し ハローワーク笠岡公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 介護職(瀬戸内荘デイサービスセンター) 社会福祉法人かぶと会 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 岡山県笠岡市横島1944番1(JR山陽本線 笠岡駅 から 車10分) TEL:0865-67-3100 / FAX:0865-69-7788 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 145,000円~200,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 12月31日~1月3日 【技能手当】 *介護福祉士取得者 :4,000円/月 *介護職員初任者研修修了者:2,000円/月 【処遇手当13,750円の内訳】 *処遇改善手当 7,000円/月 *特定処遇手当 6,750円/月 *賞与年間4.4ヶ月分は、能力に応じてそれ以上支払われます。 *制服貸与・職員親睦会あり。 *採用後6カ月で特別休(3日間)あり。 *慶弔等 特別休あり ------------------------------ 【求人・求職者の皆様へ】ハローワーク笠岡・笠岡労働基準監督署 採用時には労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を 確認しましょう。(労働基準法第15条第1項より) 平成6年、特別養護老人ホーム瀬戸内荘開設。平成17年、グループホーム・小規模デイ開設。平成28年10月、笠岡第一病院共同の瀬戸ライフサポートセンター新設。医療との連携体制あり。 デイサービスセンターでの介護業務です。 在宅高齢者に対して、朝9時頃から夕方4時頃まで、 デイサービスにてリハビリ・入浴・食事・排泄などの介護サービスを提供する仕事です。 *送迎業務もあります。 ※応募前の介護現場見学者受入れ可能です。 お電話等での事前申込みが必要です。 【業務変更範囲:変更無し】 ハローワーク笠岡公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 保健師・看護師 社会福祉法人笠岡市社会福祉協議会 採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 岡山県笠岡市十一番町1-3(JR山陽本線 笠岡駅 から 徒歩15分) TEL:0865-62-6662 / FAX:0865-62-5702 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 250,200円~283,600円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 *夏季休暇:6月~9月に5日間 *年次有給休暇は、4月1日を起算日として年間20日分を採用時 に付与。中途採用の場合は按分した日数分の付与になります。 ※応募方法 事前に電話連絡のうえ、履歴書・職務経歴書・本会指定の申込書 、免許証の写し・資格証の写し、ハローワーク紹介状を、提出し てください(郵送の場合は必着)。書類選考後、追って面接日を 連絡します。 *笠岡市社会福祉協議会のホームページに募集要項及び申込書を掲 載しています。 笠岡市の社会福祉を目的とする事業の健全な発達や社会福祉に 関する活動の活性化により地域福祉の推進を図ることを目的と する社会福祉法人 笠岡市地域包括支援センターにおいて,高齢者等の相談支援業務及び介護予防業務を予定していますが,能力,適性,実績を活かして幅広い職務に人事異動することがあります。 【業務の変更範囲】 社会福祉協議会、笠岡市地域包括支援センター、介護保険関係事務所、かさおか権利擁護センターなど ハローワーク笠岡公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 看護師・准看護師 医療法人社団きのこ会きのこエスポアール病院 採用人数:2人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 岡山県笠岡市東大戸2908(JR山陽本線 笠岡駅 から 車15分) TEL:0865-63-0727 / FAX:0865-63-5214 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,100円 その他 ・毎 週 相談により決定します。 *所定労働時間により、必要な保険に加入します。 *6ヶ月経過後の年次有給休暇は、所定労働日数により法定通り 付与します。 *休憩時間は、就業時間により法定通りに付与します。 *多くのお父さん、お母さんが家庭環境に合わせて働いています。 *家庭と仕事の両立を応援します。 *産休・育休取得率100% ------------------------------ 【求人・求職者の皆様へ】ハローワーク笠岡・笠岡労働基準監督署 採用時には労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を 確認しましょう。(労働基準法第15条第1項より) 認知症を専門に入院患者様、入居者様一人ひとりに寄り添い、その人らしく生活できるよう支援しております。 認知症専門病院で認知症高齢者の看護、介護業務に携わっていただきます。 〈主な業務〉 病棟での看護業務、容態確認、バイタルチェック、服薬援助、皮膚創傷処置、移動、食事、入浴、、排泄など日常生活の介助など患者さんの見守りを中心としたケアが主な業務です。 医学的な処置だけでなく、お年寄りのお話を聞き、考えや気持ちを理解し支えることが一番のケアだと考えています。ご自宅にいるようにリラックスしていただけるように、院内も家庭的な雰囲気にしています。 変更範囲:変更なし ハローワーク笠岡公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 管理栄養士(瀬戸内荘・海) 社会福祉法人かぶと会 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 岡山県笠岡市横島1944番1(JR山陽本線 笠岡駅 から 車10分) TEL:0865-67-3100 / FAX:0865-69-7788 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,200円 (1)8時00分~12時00分 (2)9時00分~16時00分 その他 ・その他 勤務表による ※正社員への登用制度あり ※就業時間、休日は相談の上で決定します 4時間/日以上、3日/週以上で就業で、就業時間・休日ともに 相談に応じます ※制服貸与・職員親睦会あり ※応募前の職場見学受入可能(事前申込みが必要)です。 ※応募希望の方は、事前連絡の上、履歴書(写真貼付)、資格証の 写及びハローワーク紹介状を提出してください。 追って面接日時を連絡させていただきます。 ※6ヶ月経過後の有給休暇の日数は、週所定労働日数により法定通 り付与します。 ※週所定労働日数・時間により必要な保険に加入します。 ------------------------------ 【求人・求職者の皆様へ】ハローワーク笠岡・笠岡労働基準監督署 採用時には労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を 確認しましょう。(労働基準法第15条第1項より) 平成6年、特別養護老人ホーム瀬戸内荘開設。平成17年、グループホーム・小規模デイ開設。平成28年10月、笠岡第一病院共同の瀬戸ライフサポートセンター新設。医療との連携体制あり。 管理栄養士として高齢者の方が健康で安心して生活を送ることが出来るよう、介護スタッフと協力して一人一人の生活状況や身体状況を把握し、それぞれの状態に適した食事の提供と栄養管理を行います(献立作成、栄養ケアマネジメント他)。調理は笠岡第一病院と合同で委託しています。 「食」で高齢者の方々の幸せを支えていきましょう。 ※応募前の職場見学受入れ可能です。 お電話等での事前申し込みが必要です。 【業務変更範囲】変更無し ハローワーク笠岡公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 介護職(瀬戸内荘・海) 社会福祉法人かぶと会 採用人数:3人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 岡山県笠岡市横島1944番1(JR山陽本線 笠岡駅 から 車10分) TEL:0865-67-3100 / FAX:0865-69-7788 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 147,000円~200,000円 (1)6時40分~15時40分 (2)9時00分~18時00分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 勤務表による。年次休暇のない初年度半年間は特別休3日あり 慶弔関係の特別休あり(結婚・葬儀他) 【技能手当】 *介護福祉士取得者 :4,000円/月 *介護職員初任者研修修了者:2,000円/月 【処遇手当13,750円の内訳】 *処遇改善手当 7,000円/月 *特定処遇手当 6,750円/月 ※賞与年間4.4ヶ月分は、能力に応じてそれ以上支払われます。 ※処遇改善手当の正式名称は、介護職員処遇改善手当です。 *早出・遅出・夜勤手当を含めると 月額216,950円~273,950円位です。 ※制服貸与・職員親睦会あり。 ※採用後6カ月で特別休(3日間)あり。 ※配属勤務は、瀬戸内荘又は 海のどちらかにになります。 ※笠岡第一病院隣接で、医療連携体制が24時間整っています。 ------------------------------ 【求人・求職者の皆様へ】ハローワーク笠岡・笠岡労働基準監督署 採用時には労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を 確認しましょう。(労働基準法第15条第1項より) 平成6年、特別養護老人ホーム瀬戸内荘開設。平成17年、グループホーム・小規模デイ開設。平成28年10月、笠岡第一病院共同の瀬戸ライフサポートセンター新設。医療との連携体制あり。 高齢者・障害のある方が誇りをもってお幸せに生きていただけるよう生活全般の自律を支援します。 疾病や認知症等の知識を習得して、個別対応の介護の質向上を常に目指しています。 【業務変更範囲】変更無し ※瀬戸内荘(30床)は、従来型特養、海(20床)はユニット型 特養です。 ※グループホーム・デイサービスにも異動可能。 ※応募前の介護現場見学者受入れ可能です。 お電話等での事前申込みが必要です。 ハローワーク笠岡公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 次のページへ 20件