キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

大阪府大阪市平野区で高齢者 の求人

検索結果 1-10件 / 32件

分譲マンション管理員(大阪市平野区)【60歳以上歓迎】

株式会社長谷工コミュニティ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府大阪市平野区長吉出戸2-1-8  ルイシャトレ平野出戸(11F 69戸)
    (大阪メトロ谷町線 出戸駅 から 徒歩18分)

  • TEL:06-6223-7765 / FAX:06-6223-7791
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,115円~1,115円

  • (1)9時00分~16時00分

  • 月木日その他

    ・毎 週

    年末年始12/31~1/3。

  • ・初回雇用期間は3ヶ月(試用期間)とし、2回目は3月までの  契約で原則更新、3回目からは4月より1年契約の更新となり  ます。 ※雇い止め規定あり ※60歳以上の方(男女共に)多くご活躍されています。  ※マイカー、バイク、自転車通勤不可  ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。右記応募書類と共に  郵送下さい。  ※自社研修センター完備。新人研修は平日の9時から17時まで5日間の予定です。 ※制服貸与  ★月収例115,091円(1,115円×103.22hで試算)  ★毎月土曜16時から開催される理事会に出席をお願いします。(弊社社員同席)

  • 「素敵生活、サポートします」をスローガンに理想のマンションライフ実現に向け、様々な生活支援サービスを提供しています。近年はマンション以外の商業施設等の管理も積極的に展開しています。
  • 分譲マンションの日常管理人 ・【窓口業務】居住者の問い合わせ等に対応 ・【巡回業務】建物、設備等に異常がないかどうか点検       (電球が切れていないか等) ・【立会業務】業者等の点検業務実施状況をチェック ・【清掃業務】マンションの廊下やエントランス等の清掃  ※60歳以上、65歳以上応募可能。 長谷工コミュニティでは、研修充実。慣れるまで丁寧に指導します 延長制度により、男女ともに高齢者の方が多く活躍されています。 ※試用期間(3ヶ月)後、原則3月までの契約を行い以降1年更新 変更範囲:変更なし

ハローワーク大阪東公共職業安定所

 公開日:

【面接会求人】社会福祉士(地域包括)

社会福祉法人和悦会加美北特別養護老人ホーム

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府大阪市平野区加美北7丁目1-2
    (JRおおさか東線 衣摺加美北駅 から 徒歩10分)

  • TEL:06-4399-6007
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 160,200円~199,400円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    休日数8日~10日/月 (R7 10日/1・5・8月、8日/2月、それ以外の月9日

  • 地域の高齢の方の身近な相談窓口となるやりがいのあるお仕事です 未経験でも丁寧にご指導いたします。 *賞与:1年目は在籍期間に応じて支給額が異なります。 *制服貸与あり(施設内クリーニングシステムあり(無料)) *昼食の提供体制及び昼食代の一部補助あり。 *夕食の持ち帰りサービスあり(帰宅後の時間が有効に使えます) *マイカー通勤については規程有り。 *仕事と子育て・介護が両立できる求人 【a、f】  a勤務時間を保育施設等の送迎時間に対応できる。  f「子育て」「介護」やプライベートな理由で、就業時間の制限   が必要な場合でも、正職員のまま勤務できるコースが選べます   (一部条件が異なります)  ◆◆◆◆◆ 【職場見学会プラス面接会求人】 ◆◆◆◆◆   *日  時 令和7年5月30日(金)14:00~開始   *集合場所 加美北特別養護老人ホーム 正面入口         大阪市平野区加美北7丁目1-2   *予約制 (定員10名)先着順で受付いたします   *申込、問合先 ハローワーク阿倍野 人材確保対策コーナー     (電話:06-4399-6007 44#)   *高齢者施設の見学のためマスク着用をお願いします。

  • 高齢者福祉サービスの地域拠点として複合的に事業を展開しています。地域の皆様の様々な協力を得ながら、高齢者の潤いある生活をサポートしていきます。
  • ※地域包括支援センターでの業務を担当していただきます。   ・地域で生活される高齢者等への包括的支援業務、   介護予防日常生活支援業務   ・地域でのネットワークづくり(地域ケア推進業務)など                     「変更範囲:変更無し」   

ハローワーク阿倍野公共職業安定所

 公開日:

【面接会求人】主任介護支援専門員(地域包括)

社会福祉法人和悦会加美北特別養護老人ホーム

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府大阪市平野区加美北7丁目1-2
    (JRおおさか東線 衣摺加美北駅 から 徒歩10分)

  • TEL:06-4399-6007
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 170,200円~199,400円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    休日数8日~10日/月 (R7 10日/1・5・8月、8日/2月、それ以外の月9日)

  • 地域の高齢の方の身近な相談窓口となるやりがいのあるお仕事です *賞与:1年目は在籍期間に応じて支給額が異なります。 *制服貸与あり(施設内クリーニングシステムあり(無料)) *昼食の提供体制及び昼食代の一部補助あり。 *夕食の持ち帰りサービスあり(帰宅後の時間が有効に使えます) *マイカー通勤については規程有り。 *仕事と子育て・介護が両立できる求人 【a、f】  a勤務時間を保育施設等の送迎時間に対応できる。  f「子育て」「介護」やプライベートな理由で、就業時間の制限   が必要な場合でも、正職員のまま勤務できるコースが選べます   (一部条件が異なります)   ◆◆◆◆◆ 【職場見学会プラス面接会求人】 ◆◆◆◆◆   *日  時 令和7年5月30日(金)14:00~開始   *集合場所 加美北特別養護老人ホーム 正面入口         大阪市平野区加美北7丁目1-2   *予約制 (定員10名)先着順で受付いたします   *申込、問合先 ハローワーク阿倍野 人材確保対策コーナー     (電話:06-4399-6007 44#)   *高齢者施設の見学のためマスク着用をお願いします。

  • 高齢者福祉サービスの地域拠点として複合的に事業を展開しています。地域の皆様の様々な協力を得ながら、高齢者の潤いある生活をサポートしていきます。
  • 地域包括支援センターでの業務を担当していただきます。   *地域で生活される高齢者等への総合支援業務  *介護保険法における要支援者への介護予防給付のマネジメント  *権利侵害の予防や高齢者虐待の対応  *地域でのネットワークづくり(地域ケア推進業務)など                     「変更範囲:変更無し」

ハローワーク阿倍野公共職業安定所

 公開日:

平野区地域包括支援センター嘱託職員

社会福祉法人大阪市平野区社会福祉協議会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府大阪市平野区平野東2-1-30
    (大阪メトロ谷町線 平野駅 から 徒歩12分)

  • TEL:06-6795-1666 / FAX:06-6795-1660
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 254,600円~284,600円

  • (1)9時00分~17時30分

    (2)10時30分~19時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    土曜日は交代勤務とし、出勤翌日の月曜日を指定休日 年末年始12/29~1/3

  • *年次有給休暇については、雇入れ後、2か月経過後に付与。  *自転車での外勤あり。  *雇い止め規定あり。

  • 社会福祉法に定められた地域福祉を推進する団体で、「誰もが安心して暮らせる福祉のまちづくり」を目的に行政や関係機関・団体と連携・協働しながらさまざまな事業を展開しています。
  •  地域で暮らす高齢者及びその家族の「身近な相談窓口」として、総合相談、権利擁護、介護予防ケアプラン作成をはじめ地域ネットワークづくりなどの地域福祉のための業務を行っています。  現在、主任介護支援専門員2名、社会福祉士3名、保健師1名が現在働いています。住み慣れたまちで、いつまでも自分らしい生活を送ってもえるようチームワークと思いやりの気持ちを大切にしています。  社会福祉士、主任介護支援専門員の資格が活かせる職場です。 連絡お待ちしています。     変更範囲:変更なし 

ハローワーク阿倍野公共職業安定所

 公開日:

介護職員(平野区)

株式会社カミレ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府大阪市平野区加美東7丁目1-32 「菊のや」(サービス付高齢者住宅) 
    (JR大和路線 加美駅/JRおおさか東線 新加美駅 から 徒歩5分)

  • TEL:06-6793-0567 / FAX:06-6777-5870
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 171,610円~173,110円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)11時00分~20時00分

  • その他

    ・その他

    希望休日を考慮して翌月のシフトを作成します。

  • ※出社日時の相談はお受けします。  ※勤務日数、勤務時間が相談可能なパート求人もあります。  ※残業保障手当や付加給手当を支給しています。  ※希望の勤務時間帯は応相談のうえ検討しましょう。   ◇応募にはハローワークの紹介状が必要です。 (求職者マイページからオンライン自主応募の場合は不要)

  • 全ての人に真心をもって接し、笑顔を広げ、楽しく生きがいがある生活が送れるよう支援しています。
  • サービス付き高齢者向け住宅「菊のや」でのヘルパーのお仕事です。  ☆お掃除・入浴・排泄・食事介助等 日常生活支援  ●未経験の方歓迎!  一から指導します。 ◎ご利用者さまに優しい心で接し明るく元気で楽しい職場を  一緒に作りましょう◎  *変更範囲:変更なし

ハローワーク阿倍野公共職業安定所

 公開日:

相談員/年120日休み/常勤嘱託/平野区社会福祉協議会

社会福祉法人大阪市社会福祉協議会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府大阪市平野区平野東2-1-30 社会福祉法人 社会福祉協議会
    (JR大和路線「平野」駅 から 徒歩15分)

  • TEL:06-4392-8236 / FAX:06-4392-8900
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 221,000円~221,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    ■交代で土曜日出勤があります ■年末年始(12/29~1/3)

  •   【家庭やプライベートとの両立が可能】 ■年間休日は120日以上と多く、ワークライフバランスを重視 ■残業はほとんどなく、育児や介護との両立もしやすい環境です ■土日祝は休みですが、月1~2回は交代で土曜日出勤があります ■相談員5名、生活支援員7名、事務員1名の職員体制  【手厚い有給休暇制度】 ■2ヶ月経過後に15日付与(採用月により日数は異なります) ■半日や1/4日単位での申請が行え、取得率も高いです  【応募に関して】 ■先に応募書類を送付していただき、到着後、順次面接の連絡を差 し上げます(他区でも募集しています)   ■ブランクのある方や子育て中の方、定年退職後に自分のキャリア を活かしてみたい方をはじめ、相談業務の経験はないけど相談員の 仕事にチャレンジしてみたい社会福祉士または精神保健福祉士の方 も応募可能です ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。

  • 住民主体の理念に基づき、地域の福祉課題の解決に取り組み、誰もが安心して暮らすことができるやさしさとぬくもりのある福祉のまちづくりに努めている。
  • ■日常生活の判断に不安がある高齢者や障がい者の方の自宅や施設 を訪問し、契約に基づいて生活費の持参や銀行での入出金等の 金銭管理を支援する、日常生活自立支援事業の相談員のお仕事です  【日常生活自立支援事業(あんしんさぽーと事業)の業務内容】 ■利用希望者との面談、支援計画の作成、契約の締結や終結 ■利用者からの相談援助、記録の作成入力、関係機関との連携調整 ■自転車での訪問、電話相談・来所対応、生活支援員のサポート ■成年後見制度への移行支援、手続き書類の作成、その他の事務等  業務マニュアルに加え、事業に関する研修や外部研修の機会もあり 先輩相談員が丁寧に指導します     [変更範囲:変更なし]

ハローワーク大阪東公共職業安定所

 公開日: