キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長崎県長崎市で高所作業 の求人

検索結果 1-4件 / 4件

船舶造修業

有限会社荒木工業

採用人数:4人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県長崎市戸町4丁目11-11(株)井筒造船所構内

  • TEL:090-3601-9396 / FAX:095-878-4848
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 206,400円~258,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始・お盆休暇有り・会社カレンダーによる

  • 全国的に漁船建造造船所が少なくなるなか、長崎市には3つの造船所があります。日本の水産業を支える造船は今後も発展を遂げる産業であります。  最近では、アルミ工事等も増加傾向にあり、様々な技術を習得し、自らのスキルアップを実感できます。  実際に業界未経験からの従業員も第一線で活躍しています。  船が一から作られる過程を体験し、一緒に”ものづくり”の楽しさを経験しましょう。

  • 造船の街長崎にて船を造る仕事です。基本的に二人一組での作業になります。未経験者でもベテラン作業員が親切に指導致します。自らのスキルアップを実感でき”ものづくり”を味わえる職場です。
  • *主に漁船の新造、修理を行う *現在は漁船新造は艤装工事主体 ※5m以上の高所作業あり  ”造船の街”長崎にて船を造る仕事です。基本的には、二人一組での作業となります。未経験者でも、他のベテラン作業員が親切に指導致します。自らのスキルアップを実感でき”ものづくり”の楽しさを味わえる職場です。  *変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です

ハローワーク長崎公共職業安定所

 公開日:

熱絶縁・保温施工/飽の浦町(契約社員)

株式会社信和断熱

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県長崎市飽の浦町1-1 三菱重工業株式会社長崎造船所立神工場

  • TEL:080-6096-5183 / FAX:095-895-5358
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 216,000円~280,800円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    自社カレンダーによる。GW、年末年始休暇あり

  • *24時間対応の傷害補償保険に加入しています  保険料は全額会社負担です *業務請負契約書・請求書確認済 *作業するにあたっての道具、作業着等貸与 *出張にかかる費用は会社全額負担 *前借り制あり(相談に応じます) *ゴールデンウィーク、お盆、年末年始の休暇があります。 *マイカー、バイク通勤可 *オンライン自主応募可  ○パイプに断熱材を巻いたりはめ込んだり等の簡単な作業です  初心者の方でも丁寧にサポートし致ますので安心して下さい  ○作業しながら技術を学び、手に職をつけることもできます  ◎ハローワークの紹介状が必要です (自主応募の場合は紹介状不要)  職種変更範囲:変更なし 就業場所変更なし 更新上限なし 

  • 艦艇や海上保安庁(PL)など船舶の防熱、保温施工を県内・県外においても行っております                     【マイページあり】
  • 造船工事の現場で配管・ダクトに対する保温・保冷の工事です。断熱材をカッターやハサミでカットしパイプのサイズに合わせて加工して貼り付けます。高所作業もありませんので男女ともに活躍できる仕事です。 未経験の方もまずは簡単な作業から慣れてもらうので安心してご応募ください。

ハローワーク長崎公共職業安定所

 公開日:

熱絶縁・保温施工/飽の浦町(正社員)

株式会社信和断熱

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県長崎市飽の浦町1-1 三菱重工業株式会社長崎造船所立神工場

  • TEL:080-6096-5183 / FAX:095-895-5358
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 216,000円~280,800円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    自社カレンダーによる。GW、年末年始休暇あり

  • *24時間対応の傷害補償保険に加入しています。  保険料は会社全額負担です *業務請負契約書確認済 *作業するにあたっての道具、作業着等貸与 *出張にかかる費用は会社全額負担 *前借り制あり(相談に応じます) *ゴールデンウィーク、お盆、年末年始の休暇があります。 *マイカー、バイク通勤可  ○パイプに断熱材を巻いたりはめ込んだり等の簡単な作業です  初心者の方でも丁寧にサポートし致ますので安心して下さい  ○作業しながら技術を学び、手に職をつけることもできます  *オンライン自主応募可  ◎ハローワークの紹介状が必要です (自主応募の場合は紹介状不要)   職種変更範囲:変更なし 就業場所:変更なし

  • 艦艇や海上保安庁(PL)など船舶の防熱、保温施工を県内・県外においても行っております                     【マイページあり】
  • 造船工事の現場で配管・ダクトに対する保温・保冷の工事です。断熱材をカッターやハサミでカットしパイプのサイズに合わせて加工して貼り付けます。高所作業もありませんので男女ともに活躍できる仕事です。 未経験の方もまずは簡単な作業から慣れてもらうので安心してご応募ください。

ハローワーク長崎公共職業安定所

 公開日: