キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 熊本県で高所作業 熊本県で高所作業 の求人 検索結果 1-10件 / 24件 市区町村 八代市(3) 荒尾市(1) 玉名市(1) 菊池市(1) 天草市(1) 合志市(2) 南関町(1) 菊陽町(1) 芦北町(1) 熊本市中央区(2) 熊本市東区(8) 熊本市南区(1) 【施工管理】半導体プラント 株式会社シーディア熊本デザインセンター 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 熊本県熊本市中央区辛島町8-23 桜ビル辛島町5F TEL:080-3549-6481 / FAX:03-5708-7799 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 290,000円~400,000円 (1)7時30分~16時00分 土日祝日その他 ・毎 週 第1、3、5土曜日を出勤していただく場合あり(振休あり) 日曜日完全休み 想定年収:450万円~630万円 ■応募書類:1写真付き履歴書 2職務経歴書 3紹介状 ※応募方法:メール。メール送付ができないかたは郵送 ■オンライン自主応募の際は、紹介状不要です ■給与は経験・スキルによって決定します、給与査定 年1回 ■採否に関わらず、 応募書類の返却はしておりませんのでご了承下さい。 UIJターン歓迎求人(Web面接可) 無料駐車場あり、バイク通勤不可 ◎画像情報をご覧いただけます。 求人票を閉じて「詳細を表示」→「事業所画像情報」で閲覧可 モノづくりを支える戦略パートナーとして、多岐にわたるテクノロジーと豊富な経験でお客様と課題解決に取り組み、より先端の技術で革新的なソリューションをご提案します。 半導体製造装置の新設ラインの施工管理です。主には、 ・現場のQCDS管理業務(品質/コスト/工程/安全性) ・諸官庁手続きなどの事務業務です。 フルハーネスを装着しての高所作業もあります。 *仕事内容(変更の範囲)会社の定める業務 ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 プラント配管工・配管工・溶接工 有限会社誠幸工業 採用人数:5人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 熊本県南関町玉名郡大字長山1647 TEL:0968-53-2042 / FAX:0968-53-2241 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 209,700円~302,900円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 会社カレンダーによる 短期間にて職人を養成します。 玉名工場もあります。 〇プラント配管に関する業務 〇配管溶接に関する業務 ※高所作業もあります。 ※各現場は主に熊本・佐賀・福岡 等になります。 ※出張が時々あります。(全国)・社内規定により出張手当あり *トライアル雇用併用求人(期間中の条件は試用期間と同じ) *【変更範囲:なし】 ハローワーク大牟田公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 足場架設工及び土木、軽作業員 有限会社安藤建設 採用人数:5人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 熊本県熊本市東区戸島6丁目241-1 TEL:0965-30-9888 / FAX:0965-30-9889 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 166,400円~249,600円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 お盆、正月、GW 他会社の指定する日 *求人に関する特記事項欄参照 *通勤手当は片道2km以上の方が対象となります。 *基本土・日は休みですが、仕事の状況等により出勤の場合あり。 その場合代休又は時間外手当等を支払います。 *入居可能住宅:単身用、世帯用の両方あり。 *トライアル雇用は原則3ヶ月間の有期雇用(賃金同じ) 橋・高速道路建設の工事及びその他熊本内の建設土木工事、足場架設等の工事をしています。 熊本県内の現場にて ・足場架設、土木工事一式 ・その他建設現場などでの作業 *高所作業があります(18歳以上の方のみ) *トライアル雇用併用求人(R7.5.1受理) ★現場は九州各地にもあります。現場への直行直帰も可能! 他県からの応募も受け付けています。 業務の変更の範囲:変更無し ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 足場架設工及び土木作業員(管理職候補) 有限会社安藤建設 採用人数:5人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 熊本県熊本市東区戸島6丁目241-1 TEL:0965-30-9888 / FAX:0965-30-9889 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 208,000円~252,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 お盆、正月、GW 他会社の指定する日 *求人に関する特記事項欄参照 ※基本土・日曜日は休みですが、仕事の状況等により出勤もあり。 その場合、代休又は時間外手当等を支払います。 ※通勤手当は片道2km以上の方が対象となります。 ※入居可能住宅:単身用、世帯用の両方あり。 橋・高速道路建設の工事及びその他熊本内の建設土木工事、足場架設等の工事をしています。 熊本県内の現場において ・足場架設、土木工事一式 ・その他、建設現場などでの作業 *高所作業があります(18歳以上の方のみ) *資格等、お持ちの方で可能な方には 設計図、見積書の作成等もしていただきます。 ●管理職候補としての募集です。出来る業務からしていただき、 将来的には管理職を目指していただきます。 変更の範囲:会社の定める全ての業務へ配置転換の可能性有り ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 造園技術者 株式会社皆楽園 採用人数:2人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 熊本県熊本市中央区萩原町6-21 TEL:096-378-2611 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.1日) 200,000円~340,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 シフトによる 年末年始 お盆休み *マイカー通勤:無料駐車場あり 【必要な免許・資格】 2級の土木施工管理技士と造園施工管理技士あれば尚可 *土木施工管理技士1級あれば尚可 *造園施工管理技士1級あれば尚可 創業100年以上の実績と伝統を継承し、常に明日の庭園を考え、より高い満足度をお客様に提供する為、質の高い技術者を育成する会社です。 ○庭園・公園など日常生活空間をつくる仕事です。 ・庭園修景(造成・石組・池・築山・垣根・植栽・芝生・茶庭・ 屋上庭園) ・公園修景(造成・植栽・園路・修景施設・遊具施設・グランド コート等 ・工場緑地、道路緑地等の工事竣工後の植物育成管理 (樹木剪定、芝刈・病虫害の管理等技術を伴う作業) *高所作業あり *エリア:主に熊本市内及び近郊 【業務内容の変更の範囲】変更なし ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 半導体工場内の環境測定・調整〈菊池郡菊陽町〉 株式会社マイスティア 採用人数:1人 受理日:2025年04月30日 有効期限:2025年06月30日 熊本県菊陽町菊池郡原水3802-14 ウェルサン(株)様 Jasm様工場内での業務です(JR 豊肥本線 原水駅 から 車10分) TEL:096-214-5691 / FAX:096-214-5766 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 216,000円~216,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる ※通勤手当は会社規定によります。 ・クリーンルーム内での就業になるため、メイク・アクセサリーな どは使用禁止になります。また、機密事項があるため スマート フォン等の構内持ち込み禁止です。 ・食堂があるので食事には困りません。 台湾・日本食(200~500円) ・通勤は車通勤はできませんが原水駅から通勤バスがあります。 【オンライン自主応募可】 【オンライン自主応募の場合は、紹介状は不要】 マージン率(派遣料金と派遣労働者の賃金の差額の派遣料金に占め る割合)は29.27% 社名のマイスティアは「匠」「開拓者」に由来。モノ・コト・ひとづくりを多角的に行う熊本の企業です。技術研究・開発・設計・製造を自社完結し、お客様へトータルソリューションを提供します。 ●調整業務 天井付近にて客先の要請により、バルブの開け閉め作業等を行っていただきます。高さは2メートル以上ありますので、高所作業講習を受講いただき、ハーネスをつけての作業となります。 ●数値の測定 キャスター付きの軽々運べる測定器を使用して、クリーンルーム内のガスの数値を測定し規定内の環境になっているかなどを監視するお仕事です。 工場はとても広く、多い日では一万歩以上歩くこともあります。体力が必要となります。携帯電話持ち込み禁止となります。会社より携帯電話支給します。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク熊本公共職業安定所 上益城出張所 公開日:2025年4月30日 伐採・剪定・造園作業のスタッフ(特殊伐採・植木職・庭師) 株式会社山猿 採用人数:2人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 熊本県合志市須屋1466-5 「合志事務所」(田原坂駅 から 徒歩20分) TEL:096-223-5069 / FAX:096-223-6025 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 220,000円~330,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 月9日程度の休日 勤務日は会社カレンダーによる 正月・お盆・GWに計30日程の長期休暇 妻と本人の誕生日休暇 業務はすぐに高所作業を任せることはなく、最初は地上作業や 道具の使い方からスタートします。未経験の方でも安心して 取り組めるようサポート体制を整えています。 資格取得は努力する方を応援しており、内容に応じて一部補助 を行っています。取得対象例:造園施工管理技士、チェンソー 講習、ロープ高所作業、安全衛生関連資格など。 休日は会社カレンダーに基づき、月9日程度。加えて正月・ お盆・GWで年間30日程度の長期休暇があります。 また、本人および配偶者の誕生日には特別休暇あり。 見学希望や仕事に関する質問も随時受付中です。 選考前に現場の雰囲気を知りたいという方も大歓迎です。 面接は代表が直接行いますが、堅苦しい雰囲気ではありません。 リラックスしてお越しください。 あなたのご応募を心よりお待ちしています。 「オンライン自主応募可」 特殊伐採事業を熊本県内中心に行っています。未経験者でも各種資格取得のサポートを行います。 ○個人宅・企業・神社・墓地・公共施設などの緑地管理、伐採、剪 定、草刈りや庭づくりなどの造園作業を行います。 ・剪定、草刈り、伐採、抜根、造園補助、資材搬出入などが主な業 務です。 ・当社は特に高所での伐採(特殊伐採)を得意としており、クレー ンや高所作業車が入れないような場所でも、ロープワークを駆使 して木を安全に伐る技術が強みです。 ・未経験の方も一から丁寧に教えます。自然が好きな方、体を動か す仕事が好きな方、大歓迎です! 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク菊池公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 型枠大工 仲原建設株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 熊本県就業場所は内(工事現場へは主に直行直帰) TEL:096-368-5445 / FAX:096-368-2204 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.5日) 211,500円~282,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 月6日、年末年始6日、夏季休暇3日、その他特別別休暇あり ・社内旅行 年1回行っています ・夏期、年末年始、ゴールデンウィーク等、連続休暇あります ・賞与、昇給は、業績及び個人の能力成績により変動あり *定年年齢以上の方も、窓口でご相談下さい。 創業は昭和39年で、伝統と実績があり施工能力も高い評価をいただいております。大手ゼネコンの協力会社で安定しています。 鉄筋コンクリート造りの新築現場において、コンクリート流し込み用の型枠(主にベニヤ・桟木・鋼管・サポート等)を基礎の内側・外側に設置し連結して固定します。その中にコンクリートを流し込み、構造物を作る仕事です。コンクリートが固まったら型枠を取り外します。(高所作業があります。) 業務の変更範囲:変更なし ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 とび・土木工事作業員 株式会社一工業 採用人数:5人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 熊本県八代市松江町122-1(八代駅 から 車10分) TEL:0965-45-5380 / FAX:0965-45-5381 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.5日) 200,000円~400,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 GW 年末年始・盆休暇有り。 ※健康保険は中央建設国民健康保険組合に加入しています。 県内の各現場で一般工事及び公共工事を行っています。 幅広い年齢層の従業員が活躍しています。【建設国保加入】 *足場の組立て、解体工事 コンクリート工事、土木工事 現場工場内でのクリーンルーム作業 等 ☆送迎有り ☆高所作業有り(18歳以上の方のみ) 18歳未満の方には地上での作業をしていただきます。 ・業務に必要な資格は入社後取得していただきます。 (費用会社負担) (変更の範囲)変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク八代公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 造園工(見習い可) 城南造園株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 熊本県熊本市南区良町4丁目15-25 「城南造園 株式会社」 TEL:096-378-6487 / FAX:096-370-0397 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.0日) 204,000円~264,000円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・その他 *年末年始、お盆 *マイカー通勤の場合、無料駐車場があります。 *生活準備金として、試用期間(3ヶ月)経過後に5万円を 支給します。 *トライアル雇用は、原則3ヶ月間の有期雇用 (賃金:日給8,500円) 経験者は、将来独立への道が開けます。未経験者には、親切丁寧に指導致します。 ・樹木の剪定、消毒 ・山間部での樹木伐採 ・生垣、石組、竹垣の組立 ・植栽工(公園道路他) ・造園(個人、事業所他) ・屋上緑化、ガーデニング ・外回り外溝工事 (カーポート、フェンス、ブロックレンガレンガ積等) 変更の範囲:変更なし *高所作業、屋外作業あります。 *経験がない方や資格をお持ちでない方には丁寧に指導します。 ※トライアル雇用併用求人(R7.4.7受理) ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 次のページへ 24件