キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

広島県で高所作業 の求人

検索結果 1-10件 / 22件

(請)清掃作業主任者(福山大学)

有限会社共栄ビルサービス

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県福山市東村町985-1 福山大学
    (JR山陽本線 松永駅 から 車30分)

  • TEL:0865-67-4001 / FAX:0865-67-5181
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.9日) 300,000円~350,000円

  • (1)13時00分~20時00分

    (2)9時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    盆(3日程度)、年末(3日程度)、年始(3日程度) ※就業先のカレンダーによる

  • ・就業場所への送迎はありませんので、ご自身で通勤可能な方に限ります。 ・昇給は会社業績により判断します。 ・未経験者は清掃作業の技術や知識から学んでいただき、その後適性判断の上で管理や運営を担っていただきます。           ------------------------------ 【求人・求職者の皆様へ】ハローワーク笠岡・笠岡労働基準監督署  採用時には労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を  確認しましょう。(労働基準法第15条第1項より)

  • 清掃業。各事業所においての日常清掃をおこなっています。
  • 福山大学の日常清掃作業における監督・管理 ・従業員への作業指示、監督、作業のスケジューリング ・大学事務局との作業打ち合わせ、交渉 ・高所作業の実施、危機管理 ・その他清掃作業(床モップ、トイレ清掃、外そうじ、ゴミ回収、ワックス掛け) ・人事(従業員との面談、採用面接) 変更範囲:会社が指定する業務(相談の上)  ※応募希望の方は、ハローワーク職業相談窓口を通じてご連絡ください。面接には、履歴書とハローワーク紹介状をご持参ください。

ハローワーク笠岡公共職業安定所

 公開日:

土木作業員/東区 *未経験者歓迎

株式会社テリトリー開発

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 広島県広島市東区福田5丁目1147 当社倉庫 (本社出勤や現場直行直帰も可)

  • TEL:082-568-8681 / FAX:082-568-6313
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 250,000円~450,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    GW・盆・年末年始は長期休暇あり

  • ○賞与年3回 各種手当充実 ○社員のことを第一に考え、働きやすい会社を目指しています。 ○未経験の方も丁寧に教えていきますので大歓迎です。 ○制服貸与 ○マイカー通勤:無料駐車場あり   ※資格取得支援制度:土木施工管理技士・車両系建設機械等           資格取得費用は会社負担です。           資格取得による昇給もあります。  *オンライン自主応募可:自主応募の場合、紹介状は不要です。  自主応募以外の応募は、ハローワークの紹介状必須です。  【中高年層(ミドルシニア)歓迎求人】

  • 創業60年以上。官公庁工事をメインに、幅広い領域で建設工事を展開しており、業績も安定しています。広島市で唯一『パラボラ工法』の許可を得た会社で、高い技術・ノウハウを持っています。
  • ○建設現場にて土木工事全般を行っていただきます。  現場作業及び車両系建設機械等の運転 (高所作業はありません) *エリア:広島市内全域(直行直帰可) *3~4名(1班)で現場に行きます。 チームでの作業となります。  *資格取得支援制度あり!※特記事項欄参照  主に【一般土木工事・マンホール鉄蓋維持修繕工事・上下水道施設工事・電気通信工事・舗装工事】の公共工事を行います。 【変更範囲:業務の変更なし】         〈 急募 〉

ハローワーク広島東公共職業安定所

 公開日:

建機レンタルの法人営業/庄原市新庄町/庄原営業所

株式会社リョーキ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県庄原市新庄町正田366 株式会社リョーキ 庄原営業所

  • TEL:082-509-4160 / FAX:082-237-0525
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 215,000円~419,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)7時30分~16時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    原則隔週土曜休み 会社カレンダーによる 夏季休暇・年末年始休暇あり

  • ・昇給および賞与は入社6カ月経過後対象となります。 ・入社後は10カ月間の独り立ち期間を設定して教育します。 ・充実した研修・教育期間があり安心です。 ・基礎研修を3カ月、営業所研修を3カ月、同行営業を3カ月行い フォロー期間を1カ月設けて独り立ちをサポートします。 ・業務に必要な資格は会社負担にて取得します。   ※事前連絡の上、応募書類を下記住所までご送付ください。  【送付先】 〒733-0001 広島県広島市西区大芝3-15-24 株式会社リョーキ 人事課 宛  ※オンライン自主応募可能 (オンライン自主応募の場合はハローワークの紹介状は必要ありませんが必要書類を郵送してください)

  • 業界トップの報酬を目指している。建機レンタルでは先駆者企業。自己資本220億円と安定した財務基盤や豊富な品揃えによる供給力を有し、顧客第一主義の理念で積極果敢に取り組んでいます。
  • 建機レンタルは、直近10年で2倍に拡大している成長産業です。 営業職は油圧ショベルや高所作業車等の商品を建設会社にレンタル提案する仕事で、工事現場を訪問し、お客様との関係構築、工事に必要な機械の選定・提案を担当します。 商品知識が必要で、リョーキでは約10カ月の研修プログラムがあり、どなたでも活躍できる教育体制です。  ※基礎研修3カ月、営業所研修3カ月、同行営業3カ月、フォロー研修1カ月の計10カ月の研修です。   ※業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク広島公共職業安定所

 公開日:

技能講習・特別教育等の(学科・実技)講師(派)(広島市)

有限会社オオガキエンジニアリング

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県広島市安佐南区大塚西1-5-36 コベルコ教習所広島教習センター内
    (アストラムライン 伴中央駅 から 徒歩7分)

  • TEL:090-2005-9050 / FAX:082-837-2629
  • 有期雇用派遣パート

  • 基本給(時間換算額) 1,350円~1,400円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    講習カレンダーによるシフト制(講習により労働日数が異なる) 年末年始、夏季休暇、GWは、各一週間程度の連休あり

  • ○月の所定労働日数:8~12日程度 ※希望をお伺いします。 ※勤務日数は担当する講習(資格)の数により異なります。 ※機械科等を卒業の場合、実務経験の必要年数が短縮されます。 ※詳しくはぜひお問い合わせください。 ※派遣期間:最長3年で、通常は終了後も雇用を反復継続し別の派遣先等で就職となります。ただし、60歳以上の場合は法的に無期限となります。※雇止め規定あり。 ※年次有給休暇日数については労働基準法に準する ※雇用保険は雇用条件に応じて加入します。 ※社会保険は強制加入要件に該当せず  (週30時間未満の勤務となります) 講習の内容(学科・実技)は、講習時間、講習内容、実技内容が 厳密に決まっています。時間管理を含め、講習の流れ、教材のポイントをしっかりつかん でいただきますので未経験者でも応募可能です。 

  • 神戸製鋼グループのコベルコ建機株式会社の建設機械製造の部品組立で安定した事業
  • フォークリフト、車両系建設機械、小型移動式クレーン、 高所作業車、玉掛け、床上操作式クレーン等、 資格取得のための技能講習の学科及び実技の講師業務  ※講師業務未経験の方歓迎します。 ※雇い止め規定あり ※60歳以上の方の専用求人です。  *講師として、受講者の労働災害の発生を未然に防止することに  つながる、やりがいのある仕事です。  【高齢者専用求人】

ハローワーク大垣公共職業安定所

 公開日:

配電線工事技術者

株式会社中電工

採用人数:30人 受理日: 有効期限:

  • 広島県広島市安佐南区伴東6-3-1 当社研修所 *就業場所の変更範囲:会社の定める場所 (就業場所・転勤範囲の詳細は補足事項・当社HP参照)

  • TEL:082-291-8945 / FAX:082-291-7639
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.5日) 215,000円~215,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)8時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/29~1/3) その他会社の指定した休日

  • 1.応募書類は、(1)全国高等学校統一指定用紙の「履歴書」            (高等学校統一指定以外でも可)         (2)全国高等学校統一指定用紙の「調査書」         (3)当社採用HPに掲載の「希望職種調査票」         (4)卒業証明書 2.2026年4月1日入社となります 3.採用後の就業場所:当社研修所   *約6か月の研修終了後に配属先を決定 4.普通自動車運転免許はMTが望ましい 5.入社後、電気系の資格(第1種・第2種電気工事士等)の取得   が必要 6.応募前職場見学が必須となります  (最寄り事業場での職場見学もしくは会社説明会(対面もしくは   WEB)) 詳細は別途通知します 7.入社時に20日年休が付与されます

  • 当社は、中国5県を中心に全国約80ヶ所に事業所を置き、事業展開を行う総合設備エンジニアリング企業です。
  • 配電線工事現場作業に従事(屋外で柱上(高所)作業を行います)  *結線作業があり、安全確保の点から色別判断を要する職務です *安全帯や装備品(総重量10kg)を腰に装着しての柱上作業で  す  材料・工具など重量物を手作業による柱上への引き上げ作業等が  あり、腰部に負担がかかるため、腰部に不安がある場合、腰痛等  を起こす可能性があります *着用義務のある高所作業ハーネス安全帯は耐荷重130kg(材  料等最大30kgを含む)まで  *業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク広島公共職業安定所

 公開日:

送変電地中線工事技術者

株式会社中電工

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 広島県広島市安佐南区伴東6-3-1 当社研修所 *就業場所の変更範囲:会社の定める場所 (就業場所・転勤範囲の詳細は補足事項・当社HP参照)

  • TEL:082-291-8945 / FAX:082-291-7639
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.5日) 215,000円~215,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)8時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/29~1/3) その他会社の指定した休日

  • 1.応募書類は、(1)全国高等学校統一指定用紙の「履歴書」            (高等学校統一指定以外でも可)         (2)全国高等学校統一指定用紙の「調査書」         (3)当社採用HPに掲載の「希望職種調査票」         (4)卒業証明書 2.2026年4月1日入社となります 3.採用後の就業場所:当社研修所   *約6か月の研修終了後に配属先を決定 4.入社後、電気系の資格(第1種・第2種電気工事士等)の取得   が必要 5.応募前職場見学が必須となります  (最寄り事業場での職場見学もしくは会社説明会(対面もしくは   WEB)) 詳細は別途通知します 6.入社時に20日年休が付与されます

  • 当社は、中国5県を中心に全国約80ヶ所に事業所を置き、事業展開を行う総合設備エンジニアリング企業です。
  • 送変電工事・地中線工事の現場作業や施工管理に従事 (屋外での塔上(高所)作業を行います)  *結線作業があり、安全確保の点から色別判断を要する職務です  *着用義務のある高所作業ハーネス安全帯は耐荷重130kg(材  料等最大30kgを含む)まで  *業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク広島公共職業安定所

 公開日:

点検検査員(大卒以上)/広島市南区

日東化学工業株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県広島市南区比治山本町16-27 民文化センター11階広島支店
    (広島電鉄5号線 南区役所前駅 から 徒歩3分)

  • TEL:093-451-2711 / FAX:093-451-5537
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 210,000円~300,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    第2・4土曜日休み 年末年始、お盆

  • *駐車場あり:有料   *履歴書(写真貼付)・ハローワークの紹介状を  事前送付。(全員面接)   送付先:福岡県北九州市小倉南区徳吉東4丁目6-6  

  • 法定検査が中心で、定期検査業務の割合が多く官公庁が主な得意先です。景気変動に左右されない企業で、西日本に3支店展開しています。社員が働きやすい環境作りを大切にしています。
  • ・各施設現場にて主に目視により点検作業を行います (高所作業あり) ・現場エリア:主に中国、四国地方及び兵庫県 ・社用車あり:軽乗用車 ・長い場合で、1週間程度の出張あり  *入社後は先輩社員と一緒に業務を行います。業務を覚えて  いただくまで、責任を持って丁寧に指導いたします。 *賃金は本人能力、保有資格等を考慮して決定します *変更範囲:会社の定める業務 *応募には、「ハローワークの紹介状」が必要です

ハローワーク小倉公共職業安定所

 公開日:

構造物検査員

株式会社前田組広島支店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県広島市東区山根町28-34 エステート山根107号
    (JR 広島駅 から 徒歩10分)

  • TEL:082-568-0208 / FAX:082-568-0356
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~200,000円

  • (1)9時00分~17時30分

    (2)22時00分~6時30分

  • その他

    ・その他

    毎月のシフト表による GW・夏季・年末年始休暇あり

  • 〇資格・経験は無くても問題なし。現在の従業員採用時もほとんどが未経験者です。 〇マイカー通勤は可能ですが駐車場は無いので、支給する交通費(毎月固定一万円)でお願いします。駐輪場はありますので、バイク・自転車でも大丈夫です。 〇線路内での作業には、視力・聴力に制限があります。 (一般の生活に支障が無ければ問題ない程度ですが、心配な方はお問い合わせ下さい) 〇年に何回か会社負担で焼き肉を食べに行ったりするようなアットホームな雰囲気の職場です。 〇釣りやキャンプ、ソフトテニス、アニメ、ゲーム、プラモデル等、多趣味な従業員が揃っており、プライベートも充実しています。 〇職場の年齢構成は50代が4人、40代が4人、30代が1人と20代が1人です。若年層もいますので、若い人でも会話が弾みます。  【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認  しましょう。(労働基準法第15条第1項より)

  • 当社は、受注量の大半が宮公庁発注工事の為、堅実を旨として安定の中での成長をモットーとしている家族的な会社です。*退職金は、定年を迎えた場合のみ該当。
  • JRの構造物(橋梁・トンネル)を検査し報告書作成を行います。  〇検査用車両にて点検ハンマーを用いた打音点検・目視点検 〇点検箇所の写真撮影・記録 〇高所作業車の運転操作 〇線路内での点検車両等の特殊車両の運転操作 〇主にエクセルを使用した報告書作成 〇在来線・新幹線ともに行います 〇昼間の点検・夜間の点検があります 〇未経験者でも習得できる内容です  〈業務の変更について:変更なし〉

ハローワーク広島東公共職業安定所

 公開日: