キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 宮崎県 > 宮崎県日向市で高所作業 宮崎県日向市で高所作業 の求人 検索結果 1-5件 / 5件 市区町村 宮崎市(6) 都城市(2) 延岡市(4) 小林市(1) 日向市(5) 高原町(1) 門川町(4) 【技術職】送電線保守業務/日向支店 三桜電気工業株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県日向市大王町1丁目6番地1 「三桜電気工業株式会社 日向支店」(日向市駅 から 車5分) TEL:0985-47-4077 / FAX:0985-47-2764 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 136,000円~183,000円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・その他 当社カレンダーに準ずる。長期休暇(GW、お盆、年末年始)リフレッシュ休暇5日、慶弔休暇、介護育児休暇(男性取得実績有) 昇給 :年1回 勤続4年目迄に2.1万円~2.7万円 制度 :社会保険、資格取得支援制度、慶弔金制度、退職金制 度、財形貯蓄制度、永年勤続表彰制度、旅行会社提携サ ービス、奨学金返還支援制度、特定健診の費用補助 ◇高専の専攻科(学士取得者)の賃金は大学院卒に同じ ◇モデル年収(37歳):500万円 ◇奨学金返還支援制度:4年制大学の場合返済支援額100万円 ※職場見学:交通費支給、見学希望者大歓迎です! ※応募受付:郵送、求職者マイページ(可) ※オンライン自主応募可 【年齢制限の上限(30歳)事由】 キャリア形成のため若年者等を募集(経験不問・新規学卒と同等) *産休・育休(男性取得実績有)、慶弔休暇 社員の人間性と個性を尊重し、個々の能力の開発とゆとりある生活の実現を目指します。※事業所静止画像あり 【厚生年金:特定適用事業所】 ・ライフラインである電力の安定供給を守る為。九州電力送配電 (株)の保有する送電線の保安業務を行います。 <主な担当業務> ・九州電力送配電(株)及び(株)九電ハイテックより委託を受 けて日向支店管内の特別高圧送電線の巡視、保守メンテナンス業務 ・鉄塔敷地他の除草及び線下支障木伐採の現場管理業務と交渉業務 ・上記作業の計画・報告書等の書類作成業務 *山間部での作業があります *高所作業があります 変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 法面工/各種教育・研修制度充実! 株式会社五幸建設 採用人数:3人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県日向市大字日知屋4726番地10(日向市駅 から 車7分) TEL:0982-54-6767 / FAX:0982-50-3155 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 216,000円~324,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダー 第1・2土曜日 盆・年末年始 誕生日休暇(本人及び配偶者)あり 【年齢制限(上限)】69歳以下 定年年齢を上限とし、その年齢未満の労働者を募集。 昇給は本人の能力、評価に応じて支給。 退職金共済は『建設業退職金共済』に加入。 紹介状、履歴書を事業所所在地へ持参又は郵送。 書類選考後、面接日時を連絡。 一般土木及び、舗装、法面工事を九州一円で実施しています。 ・法面作業全般及び一般土木作業全般に従事して頂きます。 ・主な業務は法面吹付け作業です。高所作業があります。 ・現場は主に県内です。朝、事業所(土場)へ出勤後乗り合わせで 各工事現場へ移動します。 ・各種教育・研修参加制度が充実しており、スキルアップできる環境づくりに取り組んでいます。 *ホームページありますので、興味のある方はぜひご覧下さい。 【建設】 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク日向公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 型枠大工 株式会社大建 採用人数:3人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日 宮崎県日向市大字富高1433番地1(日向市駅 から 徒歩10分) TEL:0000-00-0000 / FAX:0982-60-3095 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 209,000円~330,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 事業所カレンダー 盆、年末年始 退職金共済は『建設業退職者共済』へ加入。 【時間外労働:36協定締結し、労働基準監督署へ届出済】 県北地域の工事現場 主に土木工事に係る型枠工事で、枠の組立・解体作業。 加工業務はある程度、作業場で行い現場へ運び設置。 現場によっては、高所作業あり。 現場には、一旦会社に集合し乗合せで現場へ向かいます。 県外出張の場合あり(1~2ヶ月程度) 宿泊費、食事は全額事業所負担。 女性作業員も活躍している職場です。 【建設】 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク日向公共職業安定所 公開日:2025年3月31日 法面全般における施工管理業務/資格取得支援制度あり 有限会社栄幸産業 採用人数:2人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 宮崎県日向市永江町1丁目18番地(日豊本線 日向市駅 から 車3分) TEL:0000-00-0000 / FAX:0000-00-0000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 250,000円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 事業所カレンダー 盆 年末年始 ※繁忙期は休日出勤の可能性有り ・退職金共済は、『建設業退職金共済』に加入 ・賞与は、経営状況により変動する ・定年65歳ですが、定年以上の方の応募もお待ちしています、 雇用形態や労働条件は正社員と一部異なりますが、採用の可能性 がありますので、お問い合わせ下さい。 平成4年に開業後、地元に密着した土木工事を行い着実に業績を上げてきました。従業員の教育も丁寧に行い、職場定着が良い会社です。 各現場における土木施工管理。 法面作業(高所作業アリ) 落石防止工事 吹付工事 その他付随する業務 現場は主に県内 *資格取得支援制度あり(費用は全額会社負担) 【変更範囲:現場監督(当面は変更なし)】 ハローワーク日向公共職業安定所 公開日:2025年3月5日 足場工事作業員 那須興業 採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 宮崎県日向市大字日知屋3380-86(日豊本線 日向市駅 から 車8分) TEL:0982-54-3490 / FAX:0982-54-3490 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.9日) 207,000円~343,500円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 社会保険任意適用事業所 履歴書返却は希望者のみ、事前にお申出下さい。 返却の方以外は応募者は事業所の責任を持って廃棄処理いたします 紹介状、履歴書を事業所所在地へ持参または郵送。 後日、面接日時を本人宛に連絡。(書類選考はありません。) 足場組立、解体 県北一円(主に延岡、日向)一円のの各現場において 足場組立、解体作業等の作業 〈16歳~18歳の方の場合〉 材料等の運搬、回収等の雑務。 高所作業、足場組立等の作業はありません。 〈18歳以上の方の場合〉 足場組立、解体、作業全般。 高所作業あり。 < 急募 > 【建設】 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク日向公共職業安定所 公開日:2025年3月5日