キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

愛媛県で高圧ガス の求人

検索結果 1-4件 / 4件

タンクローリー運転手

株式会社増田運送松山営業所

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県松山市西垣生町1969-2

  • TEL:089-905-6200 / FAX:089-905-6300
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.9日) 190,000円~220,000円

  • (1)5時00分~13時20分

    (2)5時30分~13時50分

    (3)6時00分~14時20分

  • 日祝日その他

    ・その他

    年末年始(1/1~1/3)

  • *年金を受給しながらLPGタンクローリー乗務員として多様な勤務形態で72歳まで働ける高齢者にやさしい会社です。(入社時支度金15万円支給)  *大型自動車運転の経験がある方は、60歳以上の方もご相談ください。  *けん引免許お持ちの方優遇、入社後、けん引免許は会社負担で取得できます。高圧ガス移動監視者免許お持ちの方優遇(お持ちでない方は、入社後受験手続を行います。)  *無料駐車場あり  *面接時に履歴書(写真貼付)・資格を確認できるもの・ハローワークの紹介状をお持ち下さい。 

  • 昭和32年の会社設立以来石油タンクローリーLPGタンクローリー専門輸送会社であり、ミネラルウォーター富士の湧水の販売も行っている。又愛媛FCのサポートスポンサーでもある。
  • ・石油タンクローリー(トレーラ)で四国島内のガソリンスタン  ド、工場などに石油製品の配送を行う。 ・LPGタンクローリー(トレーラ)で四国島内の工場及び充填所 などに配送を行う。 ・一般高圧ガスローリーで液化チッソなどを中・四国の工場に配送 を行う。 ・ミネラルウォーター(富士の湧水)を販売・配送 ・未経験者・高齢ドライバー・女性ドライバーも活躍中 ・未経験者の方には安全な運行と確実な作業が行えるまで、初認教 育を行いますので安心して業務にたずさわって頂けます。 ・女性乗務員も石油ローリーで1名、LPGローリーで1名活躍中 変更範囲:変更なし

ハローワーク松山公共職業安定所

 公開日:

ガソリンスタンド サービススタッフ(フルサービス)

有限会社藤田石油商事

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県新居浜市松原町1-78
    (JR新居浜駅 から 車5分)

  • TEL:0897-43-6155 / FAX:0897-43-6541
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.5日) 217,000円~409,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    土曜・祝日営業しておりますが相談に応じます。           *正月1~3日、GW、夏期休暇、10月17.18日。

  • *無料駐車場あり *制服貸与あり *毎年3月に、期末配当手当を支給しています。20万~40万程度(前年度実績。但し、8時間フルタイム勤務の場合の額であり、勤務日数や就労時間によって減額される。)    *面接には、ハローワークの紹介状と履歴書(写真貼付)、職務経 歴書を持参してください。  【お願い】 求人票は個々の雇用契約書ではありませんので、面接時に労働条件を必ずご確認ください。      ハローワーク新居浜

  • 社内ルールを大切にし、有給が取得しやすい環境を整備。評価制度で社員のやる気を引き出し、居心地よく長く働ける職場を目指しています。
  • アポロステーション 泉川SSでの接客対応全般のお仕事です。  *給油作業 *軽油・灯油などの配達業務 など 変更範囲:会社が定める業務(面接時説明) ◆入社後は徐々に業務を覚えて頂き、必要な免許(危険物、高圧ガス等)は、会社負担で取得していただきます。              ★ 急募 ★

ハローワーク新居浜公共職業安定所

 公開日:

ルート配送

株式会社東亜商会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県新居浜市北新町2-33
    (JR新居浜駅 から 車10分)

  • TEL:0897-37-2534
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 136,500円~152,250円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる 土曜日は月3回休み、年末年始、地方祭、夏期

  • *昇給は会社の業績、個人の能力によります。 *無料駐車場あり  *面接前のご質問・ご見学なども気軽にお問い合わせください。  *履歴書は手書き、パソコン作成どちらでも可能です。  ◆面接には、ハローワーク紹介状(オンライン自主応募者は不要) 履歴書(写真貼付)をお持ちください。

  • 昭和25年創立以来、東予地区をメインに、溶接関連機器、工業用高圧ガスを主体として、販売からアフターサービスまでフォローできる実績のある会社です。
  • 溶接機材・産業機器・高圧ガスの顧客先への配送、販売業務です。 ・顧客は新居浜、西条、四国中央の製造業(鉄工所等) ・担当エリアは、新居浜3地区(東・西・上部)、西条、  四国中央で分かれています。 ・使用車種は2トントラック・軽トラ・商用バンです。 ・担当を持った際は1日10社~15社に配送をして  いただきます。 *業務に必要な資格(準中型等)は会社負担で取得して  いただきます。 *最初の3ヶ月間は、先輩社員が同行して企業を回ります。                    【応募前職場見学可能】 ※変更範囲:会社の定める業務        < 急募 >

ハローワーク新居浜公共職業安定所

 公開日: