キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道で高圧ガス の求人

検索結果 1-10件 / 13件

国家公務員一般職(産業保安監督部職員(係長級))

経済産業省北海道産業保安監督部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道札幌市北区北8条西2丁目 札幌第1合同庁舎4F
    (JR札幌駅 から 徒歩3分)

  • TEL:03-3501-8628
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 265,300円~306,500円

  • (1)7時30分~16時15分

    (2)8時00分~16時45分

    (3)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始6日・夏季3日

  • 【選考について】 詳細については、必ず経済産業省HPをご確認の上、所定の履歴書、小論文の様式をダウンロードしてください。 「選考採用情報(産業保安監督部職員(係長級))」で検索又は以下のURLを参照のこと。 https://www.meti.go.jp/information/recruit/career/sangyohoankantokubu.html ※採用人数について:若干名を予定 ※履歴書の希望監督部に「北海道産業保安監督部」と記載 ※履歴書・小論文は受験案内で定めた様式に限る ※紹介状について:Eメールにて添付できない場合は、担当者宛に郵送して下さい。

  • 北海道産業保安監督部は、経済産業省の地方支分部局です。北海道地域における産業保安の確保を目的に、関係事業者による自主保安の推進、指導監督、保安表彰、広報・啓発活動を行っています。
  • 経済産業省における産業保安行政に関する事務の実施等、以下の業務を担当する係長相当職員として採用します。 (1)電力設備の保安及び電気工事における災害の防止に関する業務 (2)高圧ガスの保安に関する業務 (3)石油コンビナートの保安に関する業務 (4)都市ガス設備の保安に関する業務 (5)液化石油ガス(LPガス)事故の防止に関する業務 (6)鉱山における危害及び鉱害の防止に関する業務 (7)火薬類製造施設の保安に関する業務 ※採用予定時期:R7年9月以降 *業務の変更範囲:当部の定める業務

ハローワーク札幌北公共職業安定所

 公開日:

タンクローリー運転手

株式会社エネックス北海道支店苫小牧営業所

採用人数:4人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市あけぼの町1丁目3-12

  • TEL:0144-55-2035 / FAX:0144-55-7339
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 175,400円~175,400円

  • 日祝日その他

    ・その他

    シフト制 日、祝日以外に週休付与(入社時期に応じる)

  • ★賃金d欄つづき・・・   配送手当補足:配送回数や距離等で変動します          月額最低40,000円は保障します   ※b欄の手当は必ず支給されます ・雇用期間補足:契約更新の場合は、本人と会社の同意の下         正社員登用となります        (正社員登用後は定年60歳、再雇用65歳迄) ・通勤手当補足:会社規定による         ガソリン代実費支給(片道50kmまで)         価格変動の影響を受けるため、上限額はなしと         なります ・マイカー通勤補足:無料駐車場あり ・賞与補足:入社時期により寸志程度      (正社員登用後は賞与額が変わります) ・時間外補足:繁忙期(11~2月 60~80h)          他(3~10月 20~40h) ※時間外労働時間補足:月平均時間外は通常の場合の残業時間の平 均を記載しています。36協定の特別条項により特別な事情が生 じた場合は残業時間が延長されますので面接時等に直近の残業時 間を確認ください。

  • 大手石油会社、ガス会社がお客様です。私たちの生活に欠かせないエネルギーを「安全を仕事の中心に」のスローガンのもと、日々輸送し、皆さまに高い評価をいただいています。
  • ◆タンクローリー運転手として業務に従事   ・石油類、高圧ガス等の貨物自動車運送業務 等   ※配送先:スタンド、灯油センター、需要施設  ※地域:苫小牧~日高管内、えりも、中富良野、      空知地域、札幌方面及び、室蘭、八雲、岩内、倶知安、     蘭越、小樽等     ☆試用期間終了後、正社員登用の可能性あり☆           (最短3ヶ月)              ※採用日は要相談          【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日:

高圧ガス設備検査・メンテナンス(室蘭市)

エア・ウォーター北海道・産業ガス株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道室蘭市港北町1丁目2番20号
    (輪西駅 から 徒歩10分)

  • TEL:011-212-8217 / FAX:011-219-2352
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~300,000円

  • (1)8時30分~17時10分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/30~1/4)、お盆(8/14~15)

  • ※賃金(d)欄:住宅手当 ○持家:17,000円 ○世帯借家:22,000円 ○独身借家:20,000円  ※履歴書・紹介状・職務経歴書を所在地(札幌)宛に送付。 ※無料駐車場あり      ※マイカー通勤に関して:通勤距離によるマイカー通勤手当支給 ※エア・ウォーター(株)のグループ企業として安定した業績を継続しており、記載の福利厚生制度以外にも確定拠出年金制度や財形積立支援、持株(エア・ウォーター株)支援、健康増進事業など充実した制度を持っています。  ※オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。   

  • エア・ウォーターグループの一員として、各種高圧ガス関連設備の工事・検査、貯槽容器の制作、産業ガス、産業機材の販売等を行っております。
  • ・高圧ガス設備(酸素・窒素・LPG等)の検査・メンテナンス業務    各種機械装置の整備、点検、検査、メンテナンス及び付随する業   務全般に従事していただきます。    ※業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク札幌北公共職業安定所

 公開日:

高圧ガス設備検査・メンテナンス(苫小牧市)

エア・ウォーター北海道・産業ガス株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市字沼ノ端2番地77
    (沼ノ端駅 から 車5分)

  • TEL:011-212-8217 / FAX:011-219-2352
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~300,000円

  • (1)8時30分~17時10分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/30~1/4) お盆(8/14、15)

  • ※賃金(d)欄:住宅手当 ○持家:17,000円 ○世帯借家:25,000円 ○独身借家:22,000円  ※無料駐車場あり  ※面接場所は相談に応じます。     ※マイカー通勤に関して:通勤距離によるマイカー通勤手当支給 ※エア・ウォーター(株)のグループ企業として安定した業績を継続しており、記載の福利厚生制度以外にも企業年金制度や財形積立支援、持株(エア・ウォーター株)支援、健康増進事業など充実した制度を持っています。  ※オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。     

  • エア・ウォーターグループの一員として、各種高圧ガス関連設備の工事・検査、貯槽容器の制作、産業ガス、産業機材の販売等を行っております。
  • ○高圧ガス貯槽タンクや大型高圧ガス容器の検査(酸素・窒素・LPG等)  ○各種機械装置の整備、検査、メンテナンス及び付随する業務全般に従事していただきます。    *業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク札幌北公共職業安定所

 公開日:

高圧ガス製造プラントの機械設備メンテナンス(室蘭市)

エア・ウォーター北海道・産業ガス株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道室蘭市仲町12番地 輪西工場
    (JR 輪西駅 から 徒歩13分)

  • TEL:011-212-8217 / FAX:011-219-2352
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~300,000円

  • (1)8時30分~17時10分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/30~1/4) お盆(8/14~15)

  • ※面接場所は相談に応じます。  ※無料駐車場あり ※マイカー通勤に関して:通勤距離によるマイカー通勤手当支給  ※エア・ウォーター(株)のグループ企業として安定した業績を継続しており、記載の福利厚生制度以外にも企業年金制度や財形積立支援、持株(エア・ウォーター株)支援、健康増進事業など充実した制度を持っています。  ※オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。

  • エア・ウォーターグループの一員として、各種高圧ガス関連設備の工事・検査、貯槽容器の制作、産業ガス、産業機材の販売等を行っております。
  • 高圧ガス(酸素・窒素等)製造プラントの設備管理、メンテナンス業務全般。   ※業務上、高圧ガスに関する知識が必須となるため、入社後、高圧ガス製造保安責任者等の国家資格を取得していただきます。(講習や取得費用は会社負担)   *業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク札幌北公共職業安定所

 公開日:

大型タンクローリードライバー(正社員)

株式会社ニヤクコーポレーション北海道支店苫小牧事業所

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市あけぼの町5丁目1番16号

  • TEL:0144-55-4728
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 202,420円~234,260円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる(日曜、祝日及び月3~4日休日) *法定休日以外の年間37日程度の週休を各月に振り分けて取得

  • ・マイカー通勤補足:無料駐車場あり ・通勤手当補足:会社規定による ・時間外手当・能率給 ・子ども手当:扶養している子1人の場合10,000円  2人の場合25,000円、3人の場合30,000円 *採用内定後に健康診断書と運転適性診断票の提出をお願いします  ◆年収:4,900,000円~6,200,000円    (経験年数、乗車車種等による)   ◆有給休暇は入社時17日付与(入社時期による)         …━━…入社支度料あり…━━…  正社員採用時20万円及び入社12か月経過後20~40万円 ※当該「入社支度料制度」は予告なく内容を変更することがあり、ここに記載の条件については、「当月内を入社日とされる方」に対して適用される内容となっておりますので、ご承知おき下さい。   《事前の会社見学可能です。お気軽にお問い合わせください》

  • タンクローリー輸送のリーディングカンパニー。業界で唯一、全国的に事業を展開していることから、災害時の輸送応援も可能であり、ネットワークを活用した新規事業も現在進行中です。
  • ◆年収490万~620万(各種手当含詳細は賃金欄をご覧ください)◇入社支度料あり◇男女歓迎!◇(株)ニヤクコーポレーションでの大型タンクローリーのドライバー募集   ・石油類、高圧ガス、化成品、食料飲料等の配送業務 等  ・配送範囲:札幌、室蘭、倶知安、旭川、帯広 等  ※充実した研修制度があり、未経験の方にも入念な研修が繰り返  し行われます。大型トラックやタンクローリーの経験がない方  も歓迎いたします。     【変更範囲:運転業務全般】        ☆女性ドライバー活躍中 男女共に安心して働ける職場です☆  <入社支度料制度があります(求人に関する特記事項欄参照)>

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日:

大型タンクローリードライバー/準社員(正社員登用あり)

株式会社ニヤクコーポレーション北海道支店苫小牧事業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市あけぼの町5丁目1番16号

  • TEL:0144-55-4728
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 202,420円~234,260円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる(日曜、祝日及び月3~4日休日) *法定休日以外の年間37日程度の週休を各月に振り分けて取得

  • ・マイカー通勤補足:無料駐車場あり ・通勤手当補足:会社規定による        【雇用期間及び資格支援制度詳細】 入社後は正社員登用時必要な会社指定免許の取得を目指して頂きます。(1)(2)のいずれかを取得して頂きます。 (1)危険物乙4種、又は危険物丙種 (2)高圧ガス移動監視者、又は高圧ガス製造保安責任者 ※会社指定免許の取得費用は会社負担とします ※会社指定免許を取得した場合は、即正社員登用します  ■履歴書・職務経歴書当社専用フォーマットダウンロード方法 当社HP→グループ採用情報→「選考書類のダウンロード」より  ■募集要項については、採用情報→ドライバー採用→募集エリアマ ップ→苫小牧事業所よりご確認いただけます  ※採用内定後に、健康診断書、運転記録証明書、運転適性診断票の 提出をお願いします(費用会社負担)   ≪事前の会社見学可能です。お気軽にお問い合せください≫

  • タンクローリー輸送のリーディングカンパニー。業界で唯一、全国的に事業を展開していることから、災害時の輸送応援も可能であり、ネットワークを活用した新規事業も現在進行中です。
  • ◆大型タンクローリーのドライバーとして業務に従事していただき ます <会社指定資格取得後は正社員として即採用されます>   ・石油類、高圧ガス、化成品、食品飲料等の配送業務  ・配送範囲:札幌、室蘭、倶知安、旭川、帯広 等  ※会社負担で危険物又は高圧ガスの資格を取得していただき、取得 後は正社員として即採用されます。詳しくは「求人に関する特記 事項」欄でご確認ください。    ~大型ドライバー実務経験のない方も歓迎いたします~  ☆女性ドライバー活躍中 男女共に安心して働ける職場です☆ 【変更範囲:運転業務全般】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日: