キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

山口県で養殖 の求人

検索結果 1-4件 / 4件

荷受作業全般(正社員)

下関唐戸魚市場株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山口県下関市彦島西山町4丁目11-39

  • TEL:083-267-8181 / FAX:083-266-8256
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.2日) 180,000円~264,000円

  • (1)1時00分~9時00分

    (2)9時00分~17時00分

    (3)16時00分~0時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社の年間休日カレンダーによる

  • *就業時間については、市場の状況により、稀に変更となる(1時間程度の早出等)ことがあります。  <モデル賃金(総支給額)> 設定:35歳、扶養(子ども2人)、世帯主 金額:269,438円(通勤手当、時間外勤務手当は別途) 内訳:基本給214,000円+家族手当10,000円+住宅手当12,000円+深夜勤務割増33,438円 補足:南風泊市場の場合、年間平均すると深夜勤務割増手当の支給が概ね100時間/月程度見込まれます。  *昇給額2,000円は年齢に応じた一律昇給部分です。会社業績や各人の勤務成績等に応じた昇給は、毎年別途検討。  

  • 南風泊と唐戸と下関漁港の3市場を拠点に下関の名産・フクをはじめ活鮮魚介類を取り扱う市場卸売業者として、生産者・仲卸人と共に水産業の発展に寄与している。
  • ○魚市場での荷受作業全般 ○魚の維持・管理 ○セリ場の清掃等 *軽トラックの運転あり *応募前職場見学可能です。お気軽にお問い合わせください。 ☆荷受とは、生産者(漁師・養殖業者)から水産物を受取り水槽・冷蔵庫等に保管することを言います。 ☆当社では、入荷した水産物を早朝の販売に備えて準備を行い、セリにかけたり、買い手との交渉で取引を行う業務を行っております。  業務内容の変更範囲:現状は変更の予定なし

ハローワーク下関公共職業安定所

 公開日:

電機機器・制御盤製作

水口電装株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 山口県下関市彦島本村町7丁目29-2 水口電装 株式会社
    (JR山陽本線 下関駅 から 車10分)

  • TEL:083-266-4321 / FAX:083-266-1722
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.1日) 220,000円~320,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *第2・4・5土曜日休み *盆・年末年始休暇 ※有給取得率高 *土・日出勤がある場合は平日に振り替えあります

  • *昇給・賞与は、会社業績と本人の職種・経験年数・資格等により相違します。前年度実績は1.5~3.2ヶ月分でした。  ※有給休暇の計画的推奨を実施ししており、高い有給休暇取得率を実現しています。  *業務経験等に応じて、求人票にある上限を超えた賃金額の場合もございます。 (賃金額は試用期間中の業務で判断いたします)  ★求人票に表示されていない「求人PR情報」もあります。  窓口で印刷もできますので、是非ご相談ください。

  • 新しい価値の創出を理念とし技術を通じて、社会に貢献できる企業となれるよう日々、技術の革新に精進し、差別化されたサービス商品を提供している。
  • 今後益々の需要が拡大される工場や物流の自動化システムの実現のための、自動制御装置およびシステムの構築を行います。また、昨今注文されているAI、IOT、DXにも積極的に取り組んでいきます。その中で、本職種の仕事内容としては1、客先へ出向き仕様の打合せや納品、設置据付工事、試運転調整などを行います。2、仕様に基づいた電気や機械の設計図面に基づき、制御盤の製作、機械装置の組立て、制御盤の製作、プログラムロジックコントローラー(PLC)のプログラム運用メンテナンスを行います。3、産学公共同連携により試作品等の開発や、今後の事業としてSDGsに取り組み、次世代養殖システムの開発、社内のDX化を行います。  【業務内容の変更範囲:事業所の定める業務の範囲】

ハローワーク下関公共職業安定所

 公開日: