キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長崎県で食品加工 の求人

検索結果 1-7件 / 7件

支援員補助(つくもの里)

社会福祉法人琴の海いやしの会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県長崎市西海町2348-12  就労移行支援事業 就労継続支援(B型)事業  つくもの里(定員40名)

  • TEL:095-884-3026 / FAX:095-884-3138
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 980円~1,050円

  • (1)9時00分~16時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *年末年始、お盆

  • *年次有給休暇は法定通り(表示は週4日勤務の場合)  *実際の雇用保険の加入は、労働日数・時間による  *オンライン自主応募可        *兼業可  

  • 自然に恵まれた環境の中で、施設利用者の社会的自立の支援を行っています。週休2日制、夏季休暇等、福利厚生面も充実しています。                   【マイページあり】
  • ※障害者自立支援施設における利用者の生活・作業支援・更衣の介 助、送迎等を手伝っていただきます *作業支援や補助の内容 ・主に知的に障害をお持ちの方に、玉子のパック詰め作業  食品加工(鶏肉加工品・菓子製造)  生活支援、介助業務、送迎業務、商品の配達業務等 ・約10名の利用者様に対し、支援員1名、支援員補助1名  で対応します  ◎ハローワークの紹介状が必要です (自主応募の場合は、紹介状不要) 「変更範囲:変更なし」

ハローワーク長崎公共職業安定所

 公開日:

一般事務

株式会社ひらど新鮮市場

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県平戸市岩の上町227

  • TEL:0950-23-8088 / FAX:0950-26-0660
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 178,920円~178,920円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    ・翌月の希望休日申請あり(日、祝も交替で取得可) ・年始 1/1~1/4(店休日)

  •     ※5月23日(金)10時~11時   (江迎ハローワーク2階 会議室)     事業所説明会 参加 

  • 30年前に朝市からスタートした新鮮市場。地元の農水産物の販売や漁師直通の鮮魚コーナー、2022年3月には平戸大橋を展望できるレストラン「海の見えるごはん屋」オープン。多岐の事業展開
  • 地元農水産物直売所での一般事務のお仕事  *書類作成、書類整理、パソコン入力業務、  *電話・来客対応  *商品を出荷される生産者やお客様へ事務対応  *売り場での業務(レジ含)  *その他、付随する業務  ★事務スキルを学びたい方、 ★丁寧に指導いたします。 ★学校行事や緊急時なども柔軟に対応します。  *「変更範囲:販売業務、レストラン業務、食品加工業務」

ハローワーク江迎公共職業安定所

 公開日:

製造員(準社員)

株式会社丸協食産

採用人数:10人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県佐世保市大塔町2002-10
    (JR大塔駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0000-00-0000 / FAX:0000-00-0000
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,020円~1,022円

  • (1)7時00分~15時00分

    (2)8時00分~16時00分

    (3)3時00分~11時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    *社内カレンダーによる(年間休日85日)

  • ◎昇給は、本人の能力等によります。  ◎賞与は、寸志程度です。  ◎マイカー通勤は社内規定に準じ、許可制  駐車場代:無料  ※採用後、身元確認者が1名必要になります。  (但し、家族でも可)  ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。また、幅のある労働条件を確定したり本求人票と労働条件が異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。

  • 第3工場は、国内ホルモン業界で初めて「国際規格SQF2000」の認証を取得し、食肉業界では注目されています。工場内及び事務所は清潔で、厚生大臣賞の表彰を受けています。
  • ◎食品加工品の製造作業全般 ・ライン作業(計量、パック詰め) ・カット作業(機械作業ほか包丁使用あり) ・トリミング作業(成形、食肉の筋や脂を取り除く)等を行います  「変更範囲:変更なし」  ◎ハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク佐世保公共職業安定所

 公開日:

水産食品加工作業員

株式会社日野商店

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県長崎市京泊2丁目10-15

  • TEL:095-850-4141 / FAX:095-850-4301
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~300,000円

  • (1)7時00分~16時00分

  • 日その他

    ・その他

    *会社カレンダーによる *魚市場休日および交代による公休取得

  • *職場が京泊の為、バスの便が悪く近隣在住である場合を除き、自 動車や原付バイクなどでの通勤となります。駐車場は社内敷地にあり無料です。  【必要な資格・免許について】 *社有車両を運転することがあるため、原則普通自動車運転免許A Tのみは不可ですが、その際は個別にご相談下さい。 *フォークリフトについては入社後会社負担により資格習得してい ただきます。        

  • 商品の品質を第一とし、日本の食文化・長崎の鯨食文化を守り続けています。
  • *主に鯨肉を中心とした水産加工食品製造ならびに衛生管理 (1)裁断加工 (2)塩蔵加工 (3)ボイル加工 (4)選別包装 (5)衛生管理(SSOP、CCP) (6)機械整備補修修理 (7)PC入力作業  (8)運搬業務(工場間の商品の移動等) (9)その他管理業務 など 【変更範囲】営業 ◎ハローワークの紹介状が必要です

ハローワーク長崎公共職業安定所

 公開日:

産業機械設計(FAシステムなど)/長崎市

協和機電工業株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県長崎市神ノ島町1丁目363番地2 協和機電工業(株)神ノ島事務所 長崎バス 神の島工業団地 徒歩1分

  • TEL:095-881-3729 / FAX:095-881-2512
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 225,000円~290,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    GW、年末年始、お盆休み

  • *駐車場代:二輪500円~800円/月       四輪3,500円~4,000円/月  *通勤手当:当社規定による  *応募書類の内、「職務経歴書」については、職歴のある方のみ提出必須(職歴のない方は提出不要)  *表面に指定の専攻を修了していない場合でも、業務経験者の場合は応募可      

  • 水処理・環境・電力プラント、道路交通施設等の電気・機械設備を設計・施工するエンジニアリング事業を主な事業とし、水処理装置・電気計装機器の製作と、生産設備のメンテナンスを行っている
  • 産業機械(FAシステム)を主とした生産ラインの構築とそれに付随する機械設計業務を担当していただきます。  【主な業務内容】 *生産ラインの自動化・省力化に関する計画・設計及び技術提案 *2D、3DCADを使用した機械設計 *担当案件の現地調査、顧客対応、工程管理、購入品手配など *主要顧客:食品加工や機械関連の製造業の他、  自社工場の生産ライン構築に携わる事が出来ます。 変更範囲:会社の定める業務  ◎ハローワーク紹介状が必要です

ハローワーク長崎公共職業安定所

 公開日: