キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

神奈川県で食品加工 の求人

検索結果 1-7件 / 7件

食品加工施設機械類メンテナンス/川崎/武蔵白石駅徒歩5分

株式会社アルティフーズ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 神奈川県川崎市川崎区白石町6-1  ダイエー川崎プロセスセンター内
    (JR鶴見線 武蔵白石駅 から 徒歩5分)

  • TEL:044-366-1775 / FAX:044-381-2888
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,324円~1,324円

  • その他

    ・毎 週

    応相談

  • *電話連絡のうえ、面接時にハローワーク紹介状と  履歴書をご持参ください。  *各種保険加入、休憩時間、有給休暇は雇用条件により法定通り  *経験者優遇、職種調整加給あり   *社員登用制度あり 

  • イオン・ダイエーグループの食品の加工・物流を担当。全国に2営業所を展開。完全週休2日制。福利厚生もイオングループの契約施設が利用できます。
  • ◎食品加工施設内で稼働している機械類のメンテナンス業務 ◎機械類や電気系統の修理及び清掃等               曜日、時間はご相談に応じます。  パート契約は、3月・9月に更新する半年契約となります。 通勤費支給(2キロ以上、自転車通勤手当もあり) 食品生産工場内で稼働している機械類のメンテナンス業務が中心に なります。技術的な資格をお持ちの方、大歓迎です。 個人のスキルにもよりますが、正社員に準ずる、嘱託社員、契約社 員への登用制度もあります。  変更範囲:なし

ハローワーク川崎公共職業安定所

 公開日:

現場作業員/川崎市川崎区 川崎大師駅 徒歩5分

タケダ管機株式会社神奈川営業所

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 神奈川県川崎市川崎区中瀬二丁目6-2 CASA・DE・SOL101号
    (京急大師線 川崎大師駅 から 徒歩5分)

  • TEL:090-3390-3944 / FAX:050-6875-3667
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 260,000円~400,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    現場の進捗により、休日出勤あり(平日に振替休日対応) 年末年始・ゴールデンウイーク・夏季休暇

  • *未経験から始めた社員も活躍し、日々成長中です。  社員のキャリアアップを目指し、積極的に資格取得支援や  技術指導を行っています。  *基本的に神奈川営業所(事業所所在地)から各現場へ  乗合いでの移動ですが、住まいや現場の場所次第では  直行直帰も相談に乗ります。  *入社後、作業着・保護具等(そのまま作業できる程度)は  支給します。  *マイカー通勤・バイク通勤・自転車通勤可(無料駐車場有)  *作業場所や作業内容が変わるのでマンネリ化がなく、幅広くスキ ルを身に付けることができます。  【オンライン自主応募可:自主応募の場合は紹介状を不要とする】

  • 作業場所や作業内容が変わるので、マンネリ化がなく 幅広くスキルを身に付ける事ができます。またスキルアップ応援として各種資格取得支援や工場での技術指導も積極的に行っています。
  • 浄水場、水再生センター等の公共施設内の機械器具設置や配管組立作業及び石油プラント工場や食品加工工場内での機械設置や配管組立作業、またそれらの既存機器・配管の撤去作業や仮設足場の掛払作業。  *各作業の資格取得支援や工場での技術指導も行っております。    「変更範囲:変更なし」

ハローワーク川崎公共職業安定所

 公開日:

食品加工

株式会社mumu厚木工場

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 神奈川県厚木市岡田3-14-5
    (小田急線 本厚木駅 から 車10分)

  • TEL:080-4447-7815 / FAX:046-228-7234
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,170円~1,500円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)13時00分~18時00分

  • 日その他

    ・毎 週

  • *労働条件により、加入保険・有給休暇日数は異なります。  【子育て中の方が働きやすい求人】 ・残業ほとんどありません ・就業日数、就業曜日、就業時間相談可 ・マイカー通勤可:無料駐車場あり ・幼稚園等・学校行事は配慮可   国籍、年齢、経験問いません。 外国籍の方で応募される場合は、日本語での日常会話程度が できることが望ましいです。 女性の方が多く活躍している職場です。 難しい作業はありません。

  • 特別な資格は必要ありません。女性にとっても働きやすい環境となっています。食品を扱うため、調理の好きな方・得意な方、即戦力として活躍してください。未経験者も大歓迎です。
  • 食品(肉の内臓部分)を切り分け、味付け、袋詰めして梱包する作業 *未経験者も歓迎! *事業拡大のため増員募集です。  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク厚木公共職業安定所

 公開日:

管工事・空調ダクト作業員

株式会社大木空調

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 神奈川県綾瀬市吉岡東5丁目3-32 スーパーハウス1号室  長後駅または湘南台駅からバス 吉岡芝原バス停下車徒歩2分

  • TEL:0467-84-7485 / FAX:0467-84-7933
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 280,000円~350,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ※第2・第4土曜日、年末年始、夏季、GW ※プライベートも充実して頂きたいため、休み等ご相談ください。柔軟に対応します。

  • ※マイカー通勤の場合、無料駐車場あり ※日本語を母語としない方の場合、日本語での指示がわかり、  ある程度日本語でコミュニケーションが取れること    

  • ダクト工事を通じてお客様に喜んでいただけることを第一に日々精進しております。地域社会に貢献していく為、まず仲間が安心して活き活きと働けることを大切にしています。
  • ●商業施設や飲食店、食品加工工場や倉庫等のダクト(空調・換  気・排煙設備)の取付工事 *未経験の方も安心のサポート体制  です!*少しでもご興味があればお気軽にハローワークの窓口を  通してお問い合わせください! ●ダクトとは何か、普段あまり目にしないものなのでイメージがわ  かない方もいらっしゃると思います。ダクトとは日本語に訳すと  『風導管』といい、文字通り風を導く管のことで給気や排気等を  目的とした配管になります。身近なものでいうとトイレや浴槽・  キッチンにある換気扇等です。外壁や空調機等から天井の中を通  り、目的の部屋の換気扇までダクトを取付けます。慣れるまで時  間が掛かりますが、私達が全力でサポートします!                    【変更範囲:変更なし】

ハローワーク大和公共職業安定所

 公開日:

配送ドライバースタッフ/相模園 大磯工場

養老乃瀧株式会社

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 神奈川県大磯町中郡高麗3丁目3―27 相模園 大磯工場
    (JR東海道本線 平塚駅 から 車10分)

  • TEL:070-3190-7543 / FAX:03-3971-4115
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,500円~1,500円

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • 【応募の際の注意点】 ・質問がなければ応募時の事前連絡は不要です。 ・応募の際は下記のメールアドレスまで以下の質問事項を記載の上、お送りください。 ・お問合せはメールのみ(電話での対応は不可)  (応募・問合せ先) p―entry@yoronotaki.co.jp(養老乃瀧株式会社 採用担当宛)  (質問事項) ・氏名 ・希望される勤務先店舗 ・1週間の希望勤務日数 ・希望勤務曜日 ・希望勤務時間帯 ・希望職種(配送ドライバー)  年次有給休暇の付与は法定通り  休憩時間は法定通り付与   労働条件により該当する保険に加入します

  • 平均年齢は20代と、若手中心の活気ある社風が当社の特徴です。各業務に資格制度を設けており、知識・スキルを学びながら、成長ができます。
  • 養老乃瀧グループの 食品加工センターで製造した商品を 各店舗へ運搬するお仕事です。   変更範囲:変更なし

ハローワーク池袋公共職業安定所

 公開日:

食品製造スタッフ/綾瀬市

株式会社グリーンエース

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 神奈川県綾瀬市深谷上8丁目25の10
    (相鉄本線 さがみ野駅 から 車19分)

  • TEL:0467-39-5105 / FAX:0467-39-5107
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 200,000円~250,000円

  • (1)8時30分~18時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • 応募ご希望の方は応募書類をお送り下さい オンライン自主応募の場合は紹介状は不要です

  • 農産物を粉末加工する会社 綾瀬アップサイクルセンターは新工場となり、令和6年12月現在既存の正社員はまだいないため完全新規での募集になります。
  • ”もったいない”の解決に挑む食品工場です! 規格外野菜や食品加工時に生まれる野菜の端材を、粉末に加工します。 《主な作業の流れ》 ・洗浄:野菜を機械できれいに洗います ・カット:機械に投入して野菜を細かく ・乾燥:野菜を棚に並べて乾燥機へ ・粉砕:機械に野菜を投入 ・検品:できあがった粉を確認 ・メンテナンス:使用した機械をきれいにします できあがった野菜粉末は、様々な企業のもとで新しい製品に生まれ変わります!!            (変更範囲 変更なし)

ハローワーク府中公共職業安定所

 公開日: