キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

宮崎県で食品加工 の求人

検索結果 1-7件 / 7件

食品加工・製造/ママンマルシェ高鍋内「高鍋工場」

株式会社デイリーマームママンマルシェTAKANABE

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 宮崎県高鍋町児湯郡大字持田俵橋5654-1

  • TEL:0985-65-6655 / FAX:0985-65-6678
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 960円~1,000円

  • (1)10時00分~14時00分

    (2)14時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    その他社内カレンダーによる ◆有給休暇は労働日数・労働時間に応じて付与

  • *制服:有 *無料駐車場あり *通勤手当:距離に応じて支給(規定あり)2km~   *紹介時連絡要  【子育て中の方の応募も歓迎します】  ◆副業可(Wワーク可)   【事業所からのメッセージ】 マニュアルがあるので未経験の方でもご安心ください。 Wワーク、お子様の学校時間など、空いた時間を有効活用しませんか?

  • 社名「デイリーマーム」は、日々、母の味 という想いを込めた造語です。農産物の豊かな宮崎のおいしい食をお弁当・お菓子・レストランにて提供しています。
  • ◆ママンマルシェ高鍋内「高鍋工場」 ・野菜チップスの検品・梱包  (裏面印字の確認や箱詰め等) ・作業終了後の清掃 *詳細は、面接時に説明します *変更範囲:変更なし  ◆就業時間、労働日数はご相談に応じます。 ◆未経験者でも応募可能です。 ◆お客様に「おいしい」と喜んでもらえるお仕事を一緒にしませんか?   【JFS-B規格適合証明取得工場】

ハローワーク高鍋公共職業安定所

 公開日:

障がい者就労支援員(正社員)

フレンズ合同会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 宮崎県宮崎市橘通東1丁目8-1 リアル橘通ビル201
    (宮崎駅 から 車10分)

  • TEL:090-8623-2946 / FAX:0985-77-6866
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 176,000円~176,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)8時30分~12時00分

  • 祝日その他

    ・毎 週

    シフト表による。土曜・日曜出勤時は振替休日有り。 年末年始(12/31~1/3)

  • *駐車場は自己手配、自己負担  *シニアの方も活躍されています。障がい者の就労サポートの経験  のある方、興味のある方の応募を歓迎します。  *賞与については、業績により決定致します。

  • 社会的弱者である障害者と高齢者がタッグを組んで前向きに明るい人生を歩んでいく。
  • 障がいのある利用者の同行指導を行っていただきます。 ・清掃作業:ホテル、乗り物、商業施設、公園清掃など ・農作業:野菜などの収穫、草取りの作業など ・軽作業:食品製造工場作での食品加工補助作業など  *業務範囲は主に宮崎市内 *社用車あり:AT車 *個人車使用の場合:ガソリン代支給    *更新範囲:変更なし

ハローワーク宮崎公共職業安定所

 公開日:

機械装置組立、航空機内装パネル等の組立

株式会社モリタ宮崎工場

採用人数:10人 受理日: 有効期限:

  • 宮崎県宮崎市田野町尾脇甲8798-54
    (田野駅 から 車5分)

  • TEL:0985-86-3968 / FAX:0985-86-4172
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 170,554円~220,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    年末年始・お盆・ゴールデンウィーク 第2・4土曜日休み、その他工場カレンダーによる

  • ■当社の採用方針は「中途採用」が主体です。  隠れた人材を発掘し、戦力として活躍していただきます。  ■3、賃金・手当の欄には記載していないこと  ※社歴2年目の平均賃金は総額223,000円、手取は   200,500円(約20H/月残業含)。  ※経験や特殊技能習得に応じて技術手当を付与します。  ※残業は希望で時間や曜日の設定可能です。  ※通勤手当は3,000円~MAX15,000円。  ※家族手当は扶養家族の状態に応じて最大20,000円支払   います(会社規定による)。  ・職場の雰囲気や仕事の内容を事前に工場見学し、その後に面接を  行うことが可能です。 ・制服は夏と冬用上着各2着支給します。個人ロッカーを完備。 ・毎年クリスマスイブには、デコレーションケーキのプレゼントが  あります。 ・障がい者雇用に力を入れています。障がい者雇用率は14%。

  • 2023年に宮崎県から「中小企業大賞」、2024年に経済産業省から「はばたく中小企業300社」に選定されました。今、産業界や行政関係から成長を期待されている会社です。
  • 身近な食品機械や半導体装置等の組立を行う仕事と航空機パネルの 接着・組立を行う仕事があります。 ・おにぎりや巻きずし等の食品加工機械の組立を行う仕事では、  組立図面と作業手順書を見ながら、ひとつひとつ部品を組立てて  いきます。設備メンテナンスや保守整備等の経験をされた方は大  歓迎です。1台の機械を2名程度で約10日間かけて製作してい  きます。 ・航空機パネルの接着・組立を行う仕事では、機内のドアやテーブ  ル等のパネル材のカットから接着、組立までを行います。 どちらも工具を用いた細かい作業が主であるため、若干適性が必要 ですが、未経験者も親切丁寧に指導を行います。 ※事前に工場見学は大歓迎です。※変更範囲:変更なし

ハローワーク宮崎公共職業安定所

 公開日:

食品加工業務/本社工場

株式会社大森淡水(鰻楽グループ)

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 宮崎県宮崎市塩路2300番地
    (JR日向住吉駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0985-65-3000 / FAX:0985-73-2175
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~260,000円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    年末年始、お盆、GW 会社規定による労働カレンダーあり

  • *年の総労働時間2080時間(月平均:173.33時間)  *賃金は経験等により決定します。  *グループ企業である、(株)南九、(株)鰻楽、または宮崎県養鰻漁業生産組合への出向の可能性があります。   オンライン自主応募可

  • 主に宮崎県、鹿児島県の提携生産者の育てるうなぎを取り扱い、一貫した生産管理体制の下、より品質の良いうなぎを全国のお客様へお届けしています。国産うなぎ取り扱い最大手の総合商社です。
  • うなぎの食品加工業務全般及び管理業務 ・管理業務として、経験、能力に応じて労務管理、業績管理、設備管理等を覚えてもらいます。 ・食品加工業務として、うなぎ蒲焼製造工場での作業全般、パソコンによる書類作成、入力、シフト管理など。  ※社有車(AT車)あり    変更範囲:変更なし

ハローワーク宮崎公共職業安定所

 公開日:

設備メンテナンス業務/本社工場(管理職候補)

株式会社大森淡水(鰻楽グループ)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 宮崎県宮崎市塩路2300番地
    (JR日向住吉駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0985-65-3000 / FAX:0985-73-2175
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 230,000円~300,000円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    年末年始、お盆、GW 会社規定による労働カレンダーあり

  • *年の総労働時間2080時間(月平均:173.33時間)  *賃金は経験等により決定します。  *グループ企業である、(株)南九、(株)鰻楽、または宮崎県養鰻漁業生産組合への出向の可能性があります。   オンライン自主応募可

  • 主に宮崎県、鹿児島県の提携生産者の育てるうなぎを取り扱い、一貫した生産管理体制の下、より品質の良いうなぎを全国のお客様へお届けしています。国産うなぎ取り扱い最大手の総合商社です。
  • 設備メンテナンス業務(管理職候補) ・各種設備工事の現場確認、企画立案 ・修繕工事の提案、工事内容の説明 ・築年数を考慮した建物・設備のチェック ・各種設備工事における施工管理 ・上記に伴う事務処理 ・次世代の育成 ※食品加工工場内の工事がメインになります。現場と連携して現地確認・検討を行い、最適な修繕計画を作成・実施します。 *社有車(AT車)あり *変更範囲:変更なし

ハローワーク宮崎公共職業安定所

 公開日: