キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

静岡県静岡市葵区で音響 の求人

検索結果 1-1件 / 1件

神職実習生

宗教法人靜岡縣護國神社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 静岡県静岡市葵区柚木366
    (JR東静岡駅 から 徒歩8分)

  • TEL:054-261-0435 / FAX:054-261-1119
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.9日) 180,000円~185,000円

  • (1)8時30分~16時45分

    (2)7時30分~15時00分

    (3)9時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    月7日(不定休シフト制、)、夏冬休暇(繁時期を避けての休暇)は各4日間付与で公休有休との連結で5連休実績。分割取得も可。

  • *入社後は神職資格の早期取得(2年以内)が必須です。 *資格取得方法は複数あるので説明および応相談します。 *応募書類:事前に送付/書類到着後7日以内に連絡します。(面接は必ず行います) ・年一回の定期健康診断があります(自己負担なし) ・年末にインフルエンザ予防接種(自己負担なし) ・事業所に近接の静岡県自動車学校での運転免許取得支援、  早退や試験休みの考慮します。他の自動車学校の場合は事前相談  が必要です。          【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面 により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。

  • 明治維新以来、我国の国難に際し我が身を犠牲にして戦没された英霊76000余柱を祭神としている神社。現在では一般の祈祷、出張祭典等も行っている。
  • 神社祭典執行の補助、祭典準備や祭典奉仕、音響係など。 また、来訪者の応対と各種受付業務。 祭典日以外は一般事務と同様、事務処理や文書整理と書類・手紙の発送などをしていただきます。 PCでのデータ入力や入金集計等の業務をしていただくこともあります(ワード・エクセルの入力程度)。  宿直当番があります(月に5~6回程、仮眠は有り夜勤ではありません)が、令和7年度より防犯警備機器の強化版導入により宿直廃止予定。  *変更範囲:当法人が定める業務全般

ハローワーク静岡公共職業安定所

 公開日: