キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 群馬県で音楽 群馬県で音楽 の求人 検索結果 1-8件 / 8件 市区町村 前橋市(2) 高崎市(2) 伊勢崎市(2) 太田市(1) 大泉町(1) (請)音楽教室の日常清掃(高崎市) ビーエムテクノ株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 群馬県高崎市飯塚町413-1 ヤマハミュージックスクエア高崎(高崎駅 から 車12分) TEL:027-288-0512 / FAX:027-288-0917 パート労働者 基本給(時間換算額) 985円~985円 (1)8時00分~11時30分 (2)7時30分~11時00分 (3)8時30分~12時00分 月水金日祝日その他 ・毎 週 *火曜・木曜・土曜日の勤務 *有給休暇は法定通り *保険加入は法定通り *雇い止め規定有り 首都圏並びに北関東を中心に業務を拡張しており、さらに全国展開を目指し躍進しております。又、能力給を基本とし、やる気のある人に対し高待遇で勤務して頂いております。 音楽教室内の清掃業務です。 ・トイレ清掃 ・床面掃き拭き ・ゴミ回収 ・ガラス拭き ・掃除機がけ *お一人での作業で、自分のペースでお掃除ができます *1年毎の契約更新の可能性があります。 業務の変更範囲:変更なし ハローワーク前橋公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 児童指導員(糸車) 社会福祉法人一越会 採用人数:1人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 群馬県前橋市城東町3丁目15番26号(中央前橋駅 から 徒歩4分) TEL:027-260-6888 / FAX:027-235-5801 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 190,000円~198,500円 (1)9時00分~18時00分 (2)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 基本は日・月曜休みです。1ヶ月に1回程度月曜の出勤あります。 年末年始休業6日間程度、夏季休業4日間程度あります。 ・従業員駐車場あり(有料:3,500円/月) *時間帯取得の有給休暇あります。 *日曜日以外の休日は、基本の曜日を決め、その曜日を中心に 年間で休日が105日になるように調節します。 *昇給は規定による。 *事前に電話連絡の上、履歴書、職務経歴書、紹介状を送付して 下さい。書類選考後、ご連絡致します。 知的障がい児・者の訓練事業と施設です。やる気のある人を求めています。 「糸車」は発達に遅れのある又は障がいのある小学生の療育を、 放課後や土曜日を使い行っています 【主な業務内容】 体操、音楽、調理、水泳、学習、遊び等の体験や訓練を子供と 一緒に行なっていただきます。 ・その他付随する業務あります。 *定員10名の施設 業務の変更範囲:変更なし ハローワーク前橋公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 指導員・児童発達支援管理責任者 特定非営利活動法人彩児童発達支援・放課後等デイサービス桜 採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 群馬県前橋市敷島町240-32 放課後デイサービス桜又は 桜彩(さくらいろ) 〒371-0851 総社町植野873-16 TEL:070-2183-6068 / FAX:027-257-8924 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~270,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)9時30分~18時30分 土日祝日その他 ・毎 週 ローテーションによる 夏期休暇 年末年始 ・従業員駐車場:有 *採用日は相談可 ・65歳定年の為、再雇用の場合は応相談 NPO法人なので、障害児に対して安心して預かれる。特別支援学校の保健体育教員が退職をして事業所職員としているので、スポーツは(水泳・サッカー・卓球等)スポーツ全般指導する。 ・前橋敷島公園内に位置する事業所で障害をもつ子どもたちに、 自立に向けた活動を行ったり、スポーツをします。 「できた」と思えるように楽しくスポーツして、自信や体力向上に なるよう支援を行っていただきます。 ・創作活動や音楽活動をする。 ・子どもたちを学校や自宅まで送迎します。 *遊びから学ぶことがいっぱいあります。 *送迎は社用車又は自家用車(手当あり) 業務の変更範囲:変更なし ハローワーク前橋公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 保育士(こまくさ保育園) 社会福祉法人伊勢崎ときわ会(はちす保育園・こまくさ保育園) 採用人数:3人 受理日:2025年03月18日 有効期限:2025年05月31日 群馬県伊勢崎市下植木町467-1 こまくさ保育園 TEL:0270-25-7107 / FAX:0270-25-7104 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,150円~1,250円 (1)9時00分~16時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *勤務表による *有給休暇は法定とおり *正職員登用制度あり(実績あり) *各種保険は勤務時間に応じて加入します。 *従業員無料駐車場あり *エプロン・運動用ユニフォーム支給あり ◇応募書類は面接時にご持参ください。 ※ハローワークからの連絡土曜日:可 ◆◇ハローワークより『オンライン自主応募』される方へ◇◆ オンライン自主応募の場合、「事業主に支給される助成金」等は対象外となりますのでご注意ください。 定員150名の保育園です。「明るく、正しく、健やかに」を保育目標に、笑顔あふれる園作りを目指しています。 保育園における子供(0歳~6歳)の保育業務を行っていただきます。 *工作、お絵かき、音楽、絵本の読み聞かせ、外で遊ぶ際の 見守り、食事の準備等、発育の支援や日常生活上のお世話 *保育園内外の清掃、電話応対等その他付帯業務 *子どもが好きで、「豊かな育ち」を私たちと一緒にサポートして いってくださる方の応募をお待ちしております。 ◇子育て中の方も働きやすい環境です。 学校行事や急な休みにも柔軟に対応します。 ◇ブランクのある方も歓迎です。 もう一度保育現場で働いてみませんか。 【職種変更範囲:変更無し】 ハローワーク伊勢崎公共職業安定所 公開日:2025年3月18日 保育士 (Reno 太田教室) 運動・就労学習型放課後等デイサービス児童発達支援Renowellnesskids 採用人数:1人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 群馬県太田市小舞木町224 Reno 太田教室(太田駅 から 車8分) TEL:0276-56-9910 / FAX:0276-56-9918 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 150,000円~150,000円 (1)9時00分~18時00分 日その他 ・毎 週 シフト勤務、日曜日以外に1日休み *有給休暇については、法定通り。 社内は元気で明るい雰囲気で、社内アプリを活用し、コミュニケーション量も多いです。楽しく仕事をする事をモットーにしています。 〇指導員(発達支援スタッフ)として、主に発達障がいのお子様や 発達に遅れに心配のあるお子様を対象に、運動指導時(マット・ とび箱・鉄棒・リズム体操)のサポート及び創作活動の療育内容 の企画立案・支援、社有車による送迎を行って頂きます。 変更範囲:変更なし 〇リノは、運動や体操、レクレーションを中心に身体能力の向上と 社会適応を目指した運動療育を行っています。また運動療育外に も、制作、言語療育などにも取り組んでいます。今後は音楽療育 なども取り入れる予定です。 ※運動経験不問。 ※運動指導は、研修を修了したコーチが行います。 (運動指導も行いたい方歓迎 ※スポーツ経験者競技不問) ハローワーク太田公共職業安定所 公開日:2025年3月7日 保育士 (Reno 大泉太田教室) 運動・就労学習型放課後等デイサービス児童発達支援Renowellnesskids 採用人数:1人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 群馬県大泉町邑楽郡大字寄木戸900ー9 Reno 大泉太田教室(西小泉駅 から 車6分) TEL:0276-56-9910 / FAX:0276-56-9918 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 150,000円~150,000円 (1)9時00分~18時00分 日その他 ・毎 週 シフト勤務、日曜日以外に1日休み *有給休暇については、法定通り。 社内は元気で明るい雰囲気で、社内アプリを活用し、コミュニケーション量も多いです。楽しく仕事をする事をモットーにしています。 〇保育士(発達支援スタッフ)として、主に発達障がいのお子様や 発達に遅れに心配のあるお子様を対象に、運動や将来に向けての 就労へのチカラを養うプログラムを提供します。そのサポート 及び創作活動の療育内容の企画立案・支援、社有車による送迎 を行って頂きます。 〇リノは、就労に向けて、コミュニケーションプログラムや運動や 体操、レクレーションを中心に社会適応を目指した運動療育を 行っています。また言語療育などにも取り組んでいます。 今後は音楽療育なども取り入れる予定です。 ※運動経験不問。※運動指導は研修を修了したコーチが行います。 (運動指導も行いたい方歓迎 ※スポーツ経験者競技不問) 変更範囲:変更なし ハローワーク太田公共職業安定所 公開日:2025年3月7日 保育士・児童指導員・障害福祉サービス経験者 NPO法人生涯発達ケアセンターさんれんぷ 採用人数:2人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 群馬県伊勢崎市茂呂町2丁目649-1 多機能型事業所 フルール(東武伊勢崎線 新伊勢崎駅 から 車10分) TEL:0270-27-6330 / FAX:0270-27-6320 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 187,000円~235,000円 (1)10時00分~18時00分 (2)9時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始、お盆(8月13日~8月15日) *従業員無料駐車場有 *服装指定無し *ハローワークからの土曜日連絡:不可 法人設立から10年。たくさんの子どもたちと日々を過ごすことができています。ニーズの増加により、R6年春、事業所を新たに開所しました! 子どもたち・関係機関の方々と関わりながら一歩一歩、努力しているところです。 子どもたちの成長する力を引き出し、一緒に笑って、成長を喜んでいけるお仕事です。ぜひ一緒に働きませんか? ◆◇ハローワークより『オンライン自主応募』される方へ◇◆ オンライン自主応募の場合、「事業主に支給される助成金」等は対象外となりますのでご注意ください。 ◆自主応募の場合ハローワーク紹介状は不要 設立から10年目の法人です。少しずつ地城に根付いた活動が広がってきており、事業所を新規に立ち上げました! 生涯発達を目指す、すべての人をサポートします。 *障がいのある子どもたちや、高校卒業間もない方の療育・生活の場において、活動の提供や、成長のお手伝いをするお仕事です。 *子どもたちの食事、排泄の援助等。 *活動内容・・・音楽療法、マッサージ、制作、散策活動、感覚あそびなどなど 【職種の変更範囲:変更なし】 ハローワーク伊勢崎公共職業安定所 公開日:2025年3月4日 陸上自衛官(自衛官候補生) 自衛隊群馬地方協力本部 採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月22日 群馬県高崎市新町1080(新町駅 から 徒歩15分) TEL:027-221-4471 / FAX:027-221-4473 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 179,000円~179,000円 (1)8時15分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 原則週休2日制ですが、訓練等の都合により、上記休日でも出勤する場合もあります。この場合、代休の取得が可能です。 ・自衛官志願票については自衛官募集HPからダウンロードが可能です。 ・選考の筆記試験及び適性検査についてはWEB試験で行います。身体検査及び口述試験は選考場所で行います。 ・入隊時に再度身体検査を実施します。その際、異常があった場合は不採用になることがありますので、健康管理には十分注意してください。なお、薬物使用検査も併せて実施します。 ・全国の採用予定数は男性約2,140名、女性約750名を予定しています。 ・採用後は原則として営内居住となりますが、この間は通勤手当、住居手当の支給はありません。 ・合格者については、自衛隊群馬地方協力本部HPでも発表いたします。 ・応募締切:令和7年5月22日 領土・領海・領空を守る活動や災害派遣時の捜索・救助・医療等の対応、海外での国際平和協力活動などを行っています。 我が国の防衛、災害派遣、国際平和協力活動など自衛隊の任務を遂行するため、各種業務に従事します。(業務の区分である職種については採用後に本人の希望や適性などを踏まえて決定されます。) (主な職種) 普通科、機甲科、野戦特科、高射特科、航空科、施設科、システム通信科、武器科、需品科、輸送科、会計科、衛生科、警務科、化学科、音楽科、情報科 変更範囲:陸上自衛隊の定める範囲 ハローワーク前橋公共職業安定所 公開日:2025年3月5日