キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

広島県で非常勤職員 の求人

検索結果 1-4件 / 4件

研究補助者(非常勤職員)

独立行政法人酒類総合研究所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県東広島市鏡山3-7-1
    (西条駅 から 車15分)

  • TEL:082-420-0812 / FAX:082-420-0850
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,260円~1,700円

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  •  業務内容として、理系大学卒~大学院修了相当の知識が必要ですが、同等の実務経験があれば短大卒他でも応募可能です。様々なご経験のある方の応募を幅広くお受けしております。   なかでも、分子生物学実験、機器分析の知識経験が豊富な方は優先して採用します。   職務経歴書には、これまで従事した研究等の経験やお持ちの(実験)技術が分かるような事項をご記載ください。      勤務時間、日数については求人票のとおりですが、相談に応じ、柔軟な対応が可能です。   募集は適任者が見つかり次第終了とさせていただきます。   ご不明の際はお気軽にお電話などください。酒類の研究補助にご興味のある方お待ちしております。 

  • 酒類行政に関する業務
  • ■ワインや原料ブドウ中の成分分析及び遺伝子解析などブドウ栽培・ワイン醸造を通じた研究開発、その他研究グループ内の必要な業務  ◎募集期間は適任者が見つかり次第終了と致します。       【変更範囲:変更なし】

ハローワーク広島西条公共職業安定所

 公開日:

学習塾の講師「副業可」

ITTO個別指導学院広島府中校

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県府中市府中町24-1
    (JR福塩線 府中駅 から 徒歩1分)

  • TEL:0847-41-1011
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~3,000円

  • 日その他

    ・その他

  • 有給休暇は法令に準ずる。  雇用保険に該当しない労働条件となります。  ※「転塾無」  ※マイカー通勤の場合、駐車料金は無料です。  学校を定年退職した方の応募も歓迎します。  【60歳以上応募歓迎】

  • 「感動」を感じていただけるようお客様(生徒、保護者様)に教育事業を通じて貢献したい。
  • ○小学生・中学生・高校生の個別形式での授業 ○子供たち・保護者とのコミュニケーション ○特に数学(高校生)の指導をして頂ける方 ※高校非常勤職員の方も応募可(ご相談下さい) ※Wワークも可能です(他塾とのWワークもご相談ください) ※即戦力を求めます ※座ってできる仕事です。(中学生1~2名対講師1名、高校生1名対講師1名の体制) ※ITTO個別指導学院は、全国で約1200校舎を展開している、教育業界創立30年を迎えました日本最大規模の個別指導専門の学習塾です。 *****急募*****   変更範囲:変更なし

ハローワーク府中公共職業安定所

 公開日:

大学事務(非常勤職員:契約職員)

広島県公立大学法人叡啓大学

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 広島県広島市中区幟町1-5
    (JR広島駅 から 徒歩10分)

  • TEL:082-225-6201 / FAX:082-225-6171
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,125円~1,408円

  • (1)9時00分~16時00分

    (2)8時30分~15時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/29~1/3)

  • *事前に電話連絡の上、履歴書(写真貼付)を送付又は持参してください。  書類選考後、面接試験対象者には、面接日時をご案内します。 *年次有給休暇は採用時付与、日数は採用月により異なります。  (4/1採用の場合20日付与)  

  • 「先行きが不透明な社会経済情勢の中で、地域社会や世界に貢献する高い志を持ち、解のない課題に果敢にチャレンジし、粘り強く新しい時代を切り開いていく人材」の育成を目指しています。
  • 叡啓大学は、令和3年4月中区幟町に開学した 「人と社会を前向きに変えるチェンジ・リーダー」 を育てる22世紀型の県立大学です。  【仕事内容】 ○庶務事務(大学運営における総務、財務及び教育企画(主に教員研究費)に関する事務、その他補助業務など) ○一般事務(文書整理・管理、エクセル・ワードを使用した資料作成など) *業務の変更範囲:法人の定める業務

ハローワーク広島公共職業安定所

 公開日:

看護師<非常勤職員>放課後対策事業/安佐北区三入東

社会福祉法人もみじ福祉会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県広島市安佐北区三入東1丁目25-1 広島北特別支援学校

  • TEL:082-545-8800 / FAX:082-545-8801
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,290円~1,490円

  • (1)14時45分~17時15分

    (2)8時30分~17時15分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • 労働条件が該当すれば雇用保険加入  マイカー通勤可:無料駐車場あり   応募前に担当者に電話を頂ければ、仕事の内容などを 詳しく説明しますので、お気軽に連絡ください。  面接日より前に見学、事業等の説明会を実施して おります。希望される方はご連絡ください。                          資格手当は国家資格のうち、社会福祉士、介護福祉士、精神保健福祉士、看護師(准看護師)、理学療法士(作業療法士)、栄養士を有する場合に支給します。  

  • 1980年、重度障害者の労働を保障しようと、無認可作業所として発足。1993年、法人認可施設として再出発した。障害者のねがいを大切に「夢を形に」していきたいと願っています。
  • 広島北特別支援学校放課後、あるいは長期休暇中における 一時預かり中の障害児(生徒)の健康観察、医療的判断、 その日の指導員として生徒に1対1で対応する。 その他チームプレイでいろいろやってほしい。  *就業時間(1)は休憩なし   〃  (2)は春、夏、冬休み期間中  *変更範囲:変更なし   < 急 募 >

ハローワーク広島公共職業安定所

 公開日: