キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長野県で雑工 の求人

検索結果 1-5件 / 5件

土木施工管理職

丸共建設株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 長野県川上村南佐久郡大字大深山1218
    (JR小海線 信濃川上駅 から 車8分)

  • TEL:0267-97-3221 / FAX:0267-97-3223
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 216,000円~290,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    年間休日120日+計画年休5日(当社カレンダーによる)。 主な連休はGW4日、夏季9日、年末年始9日。

  • 【応募希望の方】  ・応募前に会社、社宅、現場を見学することができます。  ・ハローワーク窓口から電話連絡の上、履歴書・職務経歴書・   紹介状を郵送またはEメール、マイページ送信してください。   オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状不要)  【その他】  ・社服、ヘルメット、社有車は貸与します。  ・会社指定の資格取得のための費用は会社で全額負担します。  ・その他、自己啓発支援制度があります。  ・長野県奨学金返還支援制度活用企業です。   対象従業員が日本学生支援機構に返還すべき奨学金の一部を   会社が従業員に代わり直接返還する制度です。   1回の返還額の上限は2万円(年間で24万)、通算60回   (5年間で120万)を限度とします。   その他詳細は規程によります。   (令和5年4月1日開始予定)

  • 金峰山麓に開けた、信州高原野菜のメッカで、自然に囲まれた良い環境にある会社です。安全最優先とし明るく活力ある職場です。
  • ○一般土木工事現場における施工管理業務になります。主に公共事 業を担当していただきます。  ・外構工事、道路工事、下水道工事、根堀、埋め戻し、打設工事、 雑工事等、他一般土木工事全般の業務になります。  ・現場は南佐久郡川上村を主とした東信地域です。    【働き方改革認定企業:長野県「職場いきいきカンパニー」】  ※業務変更の範囲:なし

ハローワーク佐久公共職業安定所

 公開日:

総合建設作業員

株式会社BAY

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県長野市大字川合新田800-1

  • TEL:026-217-8205 / FAX:026-217-8208
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 215,000円~322,500円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    会社カレンダーによる 本人の希望考慮いたします。

  • *試用期間1か月間は最低日給9,000円。  終了後1,000円以上のベースアップ。 *日払い相談可。休日相談可 *昇給、賞与は会社実績による。 *通勤:スクーターでも可 *現場までマイカー等使用時のガソリン台は100%会社負担。   *事前にお電話下さい。面接日時を調整します。面接の際に履歴書及びハローワークの紹介状をお持ちください。                             【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労基法第15条)

  • 当社は幅広い取引先に支持され 年間を通し建設業から警備業までお客様のニーズに応え若者から年配の方まで、協力し合い仕事を気持良く最後までやり遂げる事をモットーにしています。
  • *荷揚、剪定、解体、外構、内装、雑工、土木、ソーラ  パネル工事、各種建設関係の工事一式  *県内主に北信地域での作業ですが、南信地域での作業もあります。 *社用車又はマイカー等を使用しての現場勤務となります。  (普通自動車運転免許のない方は同乗して現場へ向かいます。)  *年間で2割程度の日数は、夜間の一般土木工事があります。  (シフトによる)  【仕事の変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク長野公共職業安定所

 公開日:

型枠解体、雑工事  【未経験者歓迎】

有限会社塩入建築

採用人数:6人 受理日: 有効期限:

  • 長野県松本市大字里山辺1228-7

  • TEL:0263-88-8376 / FAX:0263-88-8365
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(25.0日) 200,000円~300,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    年末年始、お盆休み 年次有給休暇:5日(時季指定)

  • ・送迎の場合、個人負担があります(400円/1日) ・日給について3ヶ月目に個人差はあるが1日300円~     500円UPします。   *履歴書は、写真不要です。  【トライアル雇用併用求人】(同条件) トライアル対象者は書類選考しません。     【紹介時コメント参照】 

  • 当社は男女を問わず、入社日に関係なく、本人の労働実態により日当が決まります。仕事内容は型枠の仕事ですので、どしどし応募して自分の力を試して下さい。
  • *マンション、学校、老人ホーム等の工事に係る仕事です。 *大工さんが型枠を組み、コンクリートを打設した後、  型枠を外す仕事です。 ・現場へは乗り合いで向かいます。  自宅周辺へ迎えに行きます。(マイカー利用も可) ・現場は主に長野県内ですが、まれに県外の場合もあります。 ・岡谷、諏訪地域の現場は自宅から直行直帰できます。 ※高所作業があります。(18歳未満手元作業) ■女性の作業者も従事しています。         【トライアル雇用併用求人】(同条件) 変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク松本公共職業安定所

 公開日: