キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 沖縄県で金融機関 沖縄県で金融機関 の求人 検索結果 1-10件 / 12件 市区町村 那覇市(6) 宜野湾市(1) 石垣市(1) 浦添市(1) 宮古島市(1) 北谷町(2) 【正社員】司法書士業務の補助 大田司法書士事務所 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 沖縄県石垣市字大川179番地2 TEL:0980-83-7110 / FAX:0980-83-7099 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 160,000円~180,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)8時30分~12時00分 日祝日その他 ・その他 第1土曜日のみ半日出勤 マイカー通勤:可(駐車場無料)仕事にマイカーを利用して頂ける 方を優先します。 賞与は実績により支給 個人評価により能力に応じて昇給あり 不動産(土地、建物)の登記申請を中心に、その取引の保全と安心の為に、司法書士業務を取り扱う職場です。 ◇登記申請書・裁判所提出書類等の作成 ◇法務局・裁判所への申請書類の提出・受領 ◇官公庁での書類の取得 ◇金融機関・お客様への訪問や書類の受渡し ◇電話の対応・経理補助(請求書作成等) 変更の範囲:なし ハローワーク八重山公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 警備業務(契約社員) セコムスタティック琉球(株) 採用人数:5人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県那覇市久茂地1-7-1 琉球リース総合ビル3階(モノレール県庁前駅 から 徒歩5分) TEL:098-941-4303 / FAX:098-941-4304 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 176,343円~176,343円 (1)5時00分~14時00分 (2)9時00分~18時00分 (3)15時00分~0時00分 その他 ・その他 ほとんどの社員が未経験からの入社です。勤務地では本社スタッフ、責任者と先輩社員がしっかりサポートしますので安心してご応募ください。 警備の国家試験は全額会社負担で受けられます。 また、セコム通信教育制度があり終了すれば会社から90%補助があります。 賞与は年2回(6月・12月) *無料駐車場あり 『オンライン自主応募』の場合は、ハローワーク紹介状は不要となります。 セコムグループの一社 大型商業施設や金融機関で常駐警備(人で行う警備)を行っております。常駐警備とは立哨・巡回・出入管理・緊急対処・施設管理やお客様のご案内を行いながら、お客様や従業員に安全・安心して施設内で過ごして頂けるようサポートするお仕事です。勤務地は多数ございますのでまずはお問い合わせ下さい。 変更範囲:なし ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 バックオフィス業務 株式会社外為どっとコム沖縄支店 採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県浦添市牧港5-2-1 沖縄電力本店 別館6F TEL:098-871-0150 / FAX:098-871-0151 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 200,000円~210,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時30分~17時30分 土日その他 ・毎 週 祝日勤務した場合は振替休日を取得 年次有給休暇は3ヵ月経過後に10日付与 オフィス見学可能です。仕事内容や会社の雰囲気を知りたい方はご連絡ください。 応募書類には連絡の取れるメールアドレスを必ず記載ください。 メール応募も可能です。 ご希望される方は採用担当までご連絡ください。 未経験者歓迎します。 欠員補充(同職15名) 「お客様第一主義」の経営理念に基づき、お客様にとって使い勝手の良いシステムと商品を開発し、多様なニーズにもきめ細かに応えていくことを経営の基本方針としております。 *口座開設の審査に関する事務 ・顧客入力情報と本人確認書類との照合確認 *入出金に関する事務 ・取引銀行の入出金情報と当社の入出金帳簿との照合確認 ・顧客の指定金融機関への入金手続き *取引審査に関する事務 ・AML/CFT対策、適合性モニタリング 「変更範囲:なし」 ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 財務会計関係のデータ入力 株式会社美ら島経営サポート 採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県那覇市安謝2丁目22番27-301号 TEL:098-868-2727 / FAX:098-868-2727 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,650円~1,650円 (1)9時00分~15時30分 土日祝日 ・毎 週 求人に関する電話でのお問合せ受付時間は9:00~15:00となっています。 『仕事と育児が両立しやすい求人』 ☆チームと共に成長していける方を求めています。積極的な姿勢で取り組める方のご応募をお待ちしております。 ☆管理者がサポートします。困ったときに聞ける環境、チェック体制なども整えていますので安心して働ける環境です。 ☆子育てしながら働いている女性職員多数。 お子様の急な病気や学校行事などのお休みに対応できる、融通の利く働きやすい職場です。 ☆土日・祝日休み *再雇用制度は、年齢制限ありません。 経営を数字で「見える」ようにすることで、長期的に会社の利益を伸ばすお手伝いをしている会社です。 ・決算書や試算表等の会計データを社内システムに入力 ・財務分析に必要な基礎資料の作成 (エクセルを使用してデータの集計、分析、図表およびグラフの 作成等) ・金融機関へのメール送付 ・月次の業績管理資料の作成 ・ファイリング(書類の整理) ・その他付随する業務 変更範囲:変更なし ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 警備員(警備輸送) 沖縄綜合警備保障株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県宜野湾市字大山7-11-10 TEL:098-870-2500 / FAX:098-899-2306 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 170,000円~170,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時00分~17時00分 (3)12時00分~21時00分 その他 ・その他 変形労働時間制(1ヶ月単位)によるシフト制*月8回~10回の休み*就業時間は各業務によって 変わります。*時間外勤務:休 ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 ※駐車場あり(3,000自己負担あり) 沖縄「安全・安心」を守るALSOK。県内企業トップの実績と誇りを持つ会社です。女性の方も活躍中です。 ※警備輸送業務:金融機関や大手スーパー等へ貴重品を運搬するお仕事です(二名一組)。※資金:仕分け作業 変更範囲:変更なし ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 【未経験可】証券事務(マーケッツ・オペレーション部門) シティグループ証券株式会社沖縄事業所 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県那覇市前島3-25-1とまりん(泊ふ頭旅客ターミナルビルディング)4F (ゆいレール美栄橋駅 から 徒歩10分) TEL:03-6776-3270 / FAX:03-6776-4393 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 340,000円~620,000円 (1)9時00分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 *年次有給休暇は雇用開始月より当社規定により付与します。 (6ヶ月経過後の付与日数は最低10日以上あり) ・月1回以上、定期的に上司やメンターとの面談、業務やキャリア についての不安や疑問について相談をする機会があります。 ・週に2日、自宅からのリモート勤務が可能です。 (業務内容と会社規程に準じる) ・チームで一丸となって業務を遂行します。チームワークと コミュニケーションを大切にしています。 ・ボランティアへの取り組みも盛んに行っています。 ・月替わりでカフェの訪問販売など、楽しいイベントの取り組みも 行っております。 その他 ・マイカー通勤の場合、駐車場は各自で確保のこと ・会社の業績及び各人の会社への貢献度による給与見直し 及び賞与あり ※昇給/賞与額については前年度実績であり 保証するものではございません ・賃金は経験、能力により決定します ・『オンライン自主応募』の場合、ハローワーク紹介状は不要です シティは幅広い経験を積む機会に溢れており国際的な視野を持つプロとして成長し活躍することができる環境です。また社員のキャリア構築と育成、ワークライフバランスの達成に力を入れています。 ☆世界有数の金融機関であるシティグループでは未経験のエントリ ーレベルから経験者まで幅広くオペレーションスタッフを募集。 ・外部顧客との取引内容の確認や問い合わせ対応、決済業務、 外部・内部向けのレポート作成など、金融商品(株式や為替など) に係る業務全般が主な担当業務。 ・新規ビジネスやシステム関連のプロジェクトへの参加の機会有。 ・国際的な金融企業の一員として海外のチームと協働する機会有。 《変更範囲:会社の定める業務》 ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 司法書士業務の補助 司法書士法人あさと事務所 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県北谷町中頭郡桑江一丁目7番15号 TEL:098-936-5253 / FAX:098-936-5173 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 170,000円~350,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日 ・毎 週 「オンライン自主応募可」 「オンライン自主応募」の場合、ハローワーク紹介状は不要となります。 働きながらスキルアップのため、FP、宅建、行政書士、司法書士などの資格取得を目指している方を応援いたします。 司法書士2名、従業員8名(パート1名含む)が在籍する司法書士事務所です。 司法書士業務(不動産登記、商業登記、裁判所提出書類の作成)として、法務局、裁判所への提出書類の作成と申請の補助業務が主となります。 具体的には、不動産の相続、売買による名義変更や会社の設立、役員変更書類の作成と申請の補助を行ってもらいます。 取引先としては、不動産取扱業者、銀行などの金融機関、税理士や弁護士などの士業とお付き合いすることが多く、各士業事務所と連携もしていますので、多様な知識を得られる職場となっております。 ※外出用務時自家用車使用(ガソリン代実費支給あり) 変更範囲:変更なし ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 経理事務 那覇伝統織物事業協同組合 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県那覇市首里当蔵町2丁目16番地 首里染織館suikara3階(ゆいレール首里駅 から 徒歩7分) TEL:098-887-2746 / FAX:098-885-5674 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 154,500円~154,500円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 慰霊の日、旧盆、年末年始 *無料駐車場あり 首里織について 14~15世紀(約500年前)の琉球王国は、東南アジア・中国と盛んに交易を行い、その交流により織の技術を学び、幾百年と積み重ねられ、人々の努力によって沖縄の気候風土に育まれた多種多様な琉球織物の個性を生み出しました。「首里織」は、昭和58年の通産省伝統産業法指定申請の際命名されました。 組合について 組合事業では、組合員の取扱う製品の共同販売、原材料の共同購買、組合員証紙を発行、販売促進、教育及び情報の提供、振興計画の作成などを行っています。 組合員と一緒に伝統的工芸品「首里織」を盛り上げて行きましょう。 伝統工芸品*着尺・帯・タペストリ-小物等の製作、販売。 伝統的工芸品の着尺、帯地、小物の製造と販売に関わる経理事務 個人車両を使って金融機関へ行ったり、商品の配達をすることがあるので、車両持ち込みできる方。 変更範囲:事業所の定める業務 ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 申請書の不備確認スタッフ【OBCAG係】 トランスコスモス株式会社MCMセンター那覇壺川 採用人数:1人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県那覇市泉崎1丁目20番1号 カフーナ旭橋 那覇ビジネスセンター11F(ゆいレール旭橋駅 から 徒歩5分) TEL:0120-072-300 / FAX:098-833-6136 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円 (1)9時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *特に確認事項の無い場合は、事前連絡不要です。 【応募方法】・ハローワーク窓口よりお電話にて面接のご予約を 行っていただくか、ハローワークマイページよりオンライン自主応 募をお願いいたします。その後、弊社より、ご登録いただいたお電 話番号へ応募情報を確定するためのメールを送付いたします。メー ルに記載されている内容にそって応募情報を確定していただき、応 募情報の入力は終了です。(WEB面接のツールはZoomを活用 します。詳細は応募情報を確定するメールの内容をご確認下さい) (WEB環境が整っていない等の事情か らWEB面接ができない場合はお電話にてにてご相談ください) ※『オンライン自主応募』の場合、ハローワーク紹介状は不要と なります。) 【仕事と育児が両立しやすい求人】 ・残業がなく土日祝休みの求人。 ・くるみん認定企業 ・子供の急な病気や保育所・学校等の行事の際に1日又は時間単位 で休暇を取得できます。 「人」と「技術」を融合し、より付加価値の高いサービスを創出しています。 ■申請書の不備確認スタッフ ■主な仕事内容 ・申込書の不備チェック →不明点や不備について電話で金融機関に対して確認 ・申請書の内容をデータ入力 ・保証の申し込みに関するお問合せ対応 など。 資格や経験がなくてもOK 未経験でもできる事務業務です。 変更範囲:変更なし ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年3月21日 一般事務 有限会社宮古マルヰ 採用人数:1人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県宮古島市平良字西里809-3 TEL:0980-72-3521 / FAX:0980-73-1871 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 170,000円~175,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)8時30分~17時30分 土日その他 ・毎 週 *年始休(1/1~3)、こどもの日、勤労感謝の日 旧十六日祭と旧盆送り日は午後休 ※無料駐車場あり 経験者優遇。未経験者の方でもお気軽にご応募下さい。 ★パート勤務の相談可 ・1日5時間以上勤務で時間帯の相談可 ・月~金の週5日勤務 ・時給:1,000円~ ・週所定労働時間に応じて各種保険適用あり ★★仕事と育児の両立がしやすい求人★★ 忙しい中でも技能が身に付く職場です、昇給有り。経験者優遇。未経験者も歓迎です。 ◆一般事務業務全般 ・各種伝票の整理 ・パソコン操作(データー入力) ・自振データ作成 ・請求書等書類作成(エクセル、ワード) ・電話応対、来客応対 ・金融機関や集金業務等社用外出⇒社用車使用 ※契約先物件のガスの開栓・閉栓作業での外勤もあり。 >転入居シーズンに特に多く発生し、物件によっては階段の 上り降りも伴います。 *業務内容変更範囲:変更なし ハローワーク宮古公共職業安定所 公開日:2025年3月6日 次のページへ 12件