キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 富山県で金融機関 富山県で金融機関 の求人 検索結果 1-4件 / 4件 市区町村 高岡市(2) 射水市(2) 会計年度任用職員(校務助手) 富山県総合教育センター(富山県立高岡南高等学校) 採用人数:1人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日 富山県高岡市戸出町3丁目4番2号(JR城端線 戸出駅 から 徒歩7分) TEL:0766-63-0261 / FAX:0766-63-5563 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,155円~1,235円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始12月29日~1月3日 〈必要な免許〉 ・伐木等の業務(チェーンソー)の特別教育講習修了者 必須 ・刈払機取扱作業者安全衛生教育講習修了者 必須 *有給休暇は週の所定労働日数に応じて法定通り付与 *応募書類は郵送もしくは本校へ直接持参下さい(書類選考なし) 面接日時は改めてご連絡致します。 ○応募をご希望の方はハローワークから「紹介状」の交付を 受けてください。 校舎内外の環境整備等 ・草刈、剪定、防虫駆除 ・清掃、小修理 ・除雪、ポリタンクへの給油 ・金融機関等への使達業務 ・その他、校長が指示する事項 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク高岡公共職業安定所 公開日:2025年3月13日 一般事務員(富山営業所) 中越運送株式会社北信越支社 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 富山県射水市津幡江123 富山営業所 TEL:025-545-2711 / FAX:025-545-2706 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 172,000円~210,000円 (1)8時00分~17時15分 (2)8時30分~17時45分 日祝日その他 ・毎 週 *会社カレンダー *お盆・年末年始 ○制服・作業服:貸与 *昇給・賞与は勤務実績や会社の業績等により異なります。 県内大手運送会社 ○電話応対 ○パソコンによる伝票入力 ○パソコンによる協力業者(委託業者)への支払書類作成 (金融機関への振込処理はありません) ◆パソコン業務はフォーマットへの文字、数字入力程度です。 【働きやすい職場認証事業者】 変更範囲:変更なし ハローワーク上越公共職業安定所 公開日:2025年3月4日 一般事務 ■完全週休二日制 キタムラ機械株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 富山県高岡市戸出町1870番地(JR城端線 戸出駅 から 車5分) TEL:0766-63-1100 / FAX:0766-63-1128 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 175,000円~220,000円 (1)8時00分~17時10分 土日祝日その他 ・毎 週 自社カレンダーによる。(年間休日122日) 年末年始休暇、お盆、GW *ハローワーク窓口にて「紹介状」の交付を受け、 応募書類と共に郵送下さい。 書類到着後、1週間程で書類選考結果をご連絡致します。 ・キャリア、能力により賃金を決定致します。 ・社会保険完備、日本工作機械関連企業年金基金、従業員持株会 インフルエンザ職域予防接種、制服支給(作業着・作業靴)あり 資格取得制度有(費用は会社全額負担 ※条件有) 昼食は、会社からの補助により安価な弁当を注文できます。 創業1933年、90周年の工作機械の中で最も複雑な構造と機能を有する「マシニングセンタ」を製造し、世界52ヶ国に輸出。航空機、自動車、医療器等広い分野に貢献している企業です。 電話対応並びに事務処理をしていただきます。 (主な業務) ・電話対応 ・各種書類の作成、発行、処理業務 その他、一般事務 *金融機関への連絡には社用車(AT車)を使用 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク高岡公共職業安定所 公開日:2025年3月5日 一般事務 株式会社赤井建設 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 富山県射水市海老江七軒1491(あいの風とやま鉄道 呉羽駅 から 車10分) TEL:090-9768-0071 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,200円 (1)9時00分~15時00分 (2)10時00分~16時00分 (3)9時00分~12時00分 土日祝日その他 ・毎 週 お盆、年末年始 *有給休暇は週所定労働日数により法定通り付与 *労働条件に応じて各種保険加入有り *お子様の学校行事等のお休みについては考慮します。 *土・日・祝日にイベント有。参加できる場合は、休日出勤手当 支給。イベントは社内年間スケジュールで決まっています。 *将来正社員登用有り *業務に必要な外部研修もあります。 *扶養の範囲内での勤務、週20時間以上で雇用保険の加入、 週30時間以上で社会保険の加入など本人の希望に合わせて 勤務する事が可能です。ご相談ください。 *当社ホームページもぜひご覧ください。 ・応募の際にはハローワーク窓口から「紹介状」の交付を受けて ください。 昭和44年創業以来、注文住宅施工、公共工事施工。今は当たり前な高気密・高断熱住宅を約20年前より施工。今はR+HOUSEに加盟してハッピーな家を建てたいと頑張っています。 *書類作成サポート *経理事務補助 *官庁関係に提出用書類作成 *取引業者へ関係書類をメール *広報事務:web、snsを活用した販売促進に係る業務 *金融機関、市役所、現場などへの連絡:AT社用車を使用 ※ワード、エクセル業務必須です。 パソコン得意な方大歓迎です。 ・事務業務は2名体制。 ・変更範囲:変更なし ハローワーク高岡公共職業安定所 公開日:2025年3月3日