キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 鹿児島県 > 鹿児島県鹿児島市で金融 鹿児島県鹿児島市で金融 の求人 検索結果 1-9件 / 9件 市区町村 鹿児島市(9) 鹿屋市(5) 薩摩川内市(1) 霧島市(6) 南九州市(1) さつま町(1) 徳之島町(1) パッケージソフトの開発・運用保守(正)/鹿児島市 株式会社シーディア福岡デザインセンター 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿児島市加治屋町(鹿児島中央駅 から 徒歩10分) TEL:080-4054-4592 / FAX:03-5708-7799 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 220,000円~400,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 GW、年末年始 ■想定年収 310万~500万円 質問等なければ事前連絡は不要です。 ・応募書類:1写真付き履歴書 2職務経歴書 3紹介状 メールで応募書類データを送付願います メールで送れない方は郵送にてお送りください。 ※履歴書にはメールアドレスを必ず記載してください ・給与は経験・スキルによって決定します。給与査定 年1回 ・採否に関わらず、 応募書類の返却はしておりませんのでご了承下さい。 #UIJターン歓迎 #駐車場:無料 #再雇用制度あり(基本的に給与条件の変更なし) #外国籍の方は、N2相当以上 製造業各社のクライアントリレーションズパートナーを目指して、 より高付加価値な設計開発支援を提案しています。 ERPパッケージ・顧客管理パッケージ(多業種向け)・金融系(外国為替)パッケージの基本設計~プログラミング~テスト~運用保守を担当をお任せします。 ・使用言語:Java,C#,VB.net ・データベース:Oracle,MySQL ★職業訓練校やプログラミングスクールでの学習経験のみの方も歓迎!(Java系に限る) *仕事内容(変更の範囲)会社の定める業務 ハローワーク福岡中央公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 郵便窓口事務 日本郵便株式会社鹿児島南郵便局 採用人数:1人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日 鹿児島県鹿児島市谷山中央2丁目4519-1(JR指宿枕崎線谷山駅 から 徒歩7分) TEL:099-268-3300 / FAX:099-267-1173 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 159,936円~199,104円 (1)8時20分~17時20分 土日祝日 ・毎 週 *マイカー通勤は可能ですが、駐車場はありませんので駐車場は確保して頂く必要があります。また、駐車場代は支給はありません。 ◆雇い止め規定あり 郵便・貯金・保険の窓口業務を行っています。 鹿児島南郵便局1階窓口営業部において、金融窓口業務(貯金・保険)および営業を行います。 *パソコン(エクセル・ワード)操作可能な方 *採用後2ヶ月間試用期間の後、2026年3月末まで更新 その後は6ヶ月ごとに更新 【 業務の変更範囲:なし 】 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年3月21日 事務職員(金融広報委員会専任書記) 鹿児島県金融広報委員会 採用人数:1人 受理日:2025年03月19日 有効期限:2025年05月31日 鹿児島県鹿児島市鴨池新町10番1号 くらし共生協働課消費者行政推進室内(庁9階) TEL:099-286-2521 / FAX:099-286-5524 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,261円~1,261円 (1)8時30分~16時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *年末年始 *年に1~2回土曜日出勤あり *駐車場:自己確保・自己負担 *通勤手当は、通勤距離が片道2km以上の場合が対象です。 *有給休暇については、労働時間や日数に応じて6ヶ月経過後法定 通り付与します。 *賞与については雇用開始日により条件あり ◆履歴書(写真貼付)、職務経歴書及び紹介状を所在地へ 送付又は持参してください。〔全員面接〕 後日面接時間等を連絡します。 【応募書類必着日】令和7年3月26日(水)正午 《期日指定あり》 鹿児島県、財務省九州財務局鹿児島財務事務所、日本銀行鹿児島支店及び県内所在金融機関を構成員として設置され、金融経済教育推進機構(J-FLEC)と連携して活動しています。 ○金融広報委員会一般庶務事務 ・経理処理等(予算管理・記帳等) ○金融広報委員会業務 ・企画・調整、運営(委員会の実施する会議やイベントの準備、 資料・文書作成、会場設営等) ・パソコン操作(文書・表作成などワード・エクセルの基本的な 操作ができること) 「業務の変更範囲:事業所の定める業務」 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年3月19日 営業職(損保 生保) 株式会社アテンド 採用人数:1人 受理日:2025年03月17日 有効期限:2025年05月31日 鹿児島県鹿児島市新照院町21-1 TEL:099-219-3135 / FAX:099-219-3136 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~250,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)8時30分~17時30分 (3)11時00分~19時00分 土日祝日その他 ・毎 週 ※年末年始(12月29日~1月3日)※盆(8月13日~15日)※9月11日(創立記念日) ※マイカー通勤可:ただし、軽を希望 【試用期間】 ※賃金:変更あり(基本給18万円(歩合給なし)) ただし、募集人資格所得者は試用期間中の条件変更なし ※弊社は2012年9月11日に創立しまして12月1日にスタートした会社です。会社としてはまだまだ若い会社です。従業員の働きやすいことを最低限の条件として、3年前より風通しのいい環境と仕事も楽しんで進めるよう絶えず、意見交換をしながらストレスのない会社を目指して参りました。今回は将来創業者の掲げる『日頃から豊かな暮らしと安心できる社会の為に価値ある提案と常にサービスの限界に挑戦』をテーマに次のリーダーを募集しております。 鹿児島県内外の法人・個人事業主のリスクコンサル営業を推進。 企業リスクの提案や、企業や個人事業主に合わせてオンデマンドな提案を紹介する仕事です。 営業(エリア・県内) 既存顧客へ訪問していただき、契約内容の更新や見直しをお願い します。補助の仕事からスタートです。 本人の希望により、もっと成長できるカリキュラムもあります。 金融機関経験者は優遇いたします。 ※自家用車使用(ガソリン代別途支給) *業務の変更範囲:事業所の定める業務 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年3月17日 システムエンジニア(正社員:鹿児島リモート開発) 株式会社鹿児島インサイト 採用人数:3人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日 鹿児島県鹿児島市中町7-1(鹿児島市電 いづろ通電停駅 から 徒歩3分) TEL:099-201-7577 / FAX:050-3385-6550 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 217,000円~356,500円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *完全週休二日制 *年末年始休暇 *時間単位年休制度あり *有給休暇は入社時に5日、6ヶ月経過後に5日付与します。 ・人事制度あり (目標設定や取り組みに関し社長面談がありキャリアアップに取り組めます) ・退職金共済加入あり ・慶弔金制度あり ◆平均残業時間は8.3時間(2023年実績)で、休日出勤もかなり少なく、ワークライフバランスを充実させることが可能です ◆首都圏からのリモート開発案件急増により、開発技術者を増員するため、新たな仲間を募集します。当社のホームページもぜひご覧ください。 *オンライン自主応募可:オンライン自主応募の場合紹介状は不要 企業年金や退職金共済への加入、時間単位年休制度や在宅ワークなど、社員の豊かな生活を支えるための制度を充実させています。鹿児島本社の会社ですが、東京で活躍している社員もいます。 ◆リモート開発技術を活用して、鹿児島にいながら首都圏にある「金融機関向けサービス提供会社」に対して開発技術支援を行います。開発は、VisualStudioを利用して主にC#で行います。SQL操作言語はTransact-SQLを利用します。その他にTeams、Zoomなどを活用しながら打合せやレビュー、定例会議などを行っています。現在約10名体制で開発を行っていますが、お客様の事業拡大にあわせて増員します。新規参画者に対しては、既存メンバが丁寧に指導を行います。このプロジェクトには、3年連続で新入社員が参画しており、日々の業務を通して成長を続けていますので、その若手技術者のサポートを行っていただく場合もあります。 *業務の変更範囲:事業所の定める業務 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年3月11日 一般事務(国民生活事業) 株式会社日本政策金融公庫鹿児島支店 採用人数:1人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 鹿児島県鹿児島市千日町1番1号 センテラス天文館5階 (天文館バス停から徒歩1分) TEL:099-224-1241 / FAX:099-222-3518 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,050円~1,050円 土日祝日その他 ・毎 週 *その他休日は年末年始(1/2・1/3及び12/31)*有給休暇は、労働時間や日数に応じて6ヶ月経過後法定通り付与します *雇用保険、社会保険については労働時間や日数等の条件を満たせ ば加入します *書類選考を通過した方には、書類到着後10日程度で、WEB検 査に関するメ-ル配信のご案内をお電話にてご連絡いたします。 面接選考を行う場合は、原則として、勤務を希望される支店にて 行います *雇用期間は令和8年3月31日まで *エレベーター(有)出入口段差(無)車椅子移動スペース(無) 階段手すり(有)(片側)点字表示(無)トイレ様式(有)*必 要な合理的配慮についてはお申し出ください。 *パートタイマーについては、復職制度は適用されません。 *事前の支店見学は行っておりませんので、ご了承ください。 ◆日本政策金融公庫(日本公庫)は、国民生活金融公庫、農林漁業金融公庫、中小企業金融公庫を前身とする政策金融機関です。資金調達が困難なことが少なくない中小企業・小規模事業者や、気候変動などの影響を受けやすい農林水産業者に対して、融資や信用保険などにより支援を行っています。落ち着いた温かい雰囲気の職場で、どなたでもすぐに打ち解けていただけると思います。 公共性の高い仕事にご興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。 政府系金融機関 一般事務 具体的な業務内容は、以下の通りです。 〈具体的な業務内容〉 ・OA処理(業務システムへの各種入力、Word、Excelに よる資料作成) ・書類のチェック、保管 ・外線電話や来客の一時対応 ・郵便物の受発送 ◆ご希望の就業場所(支店)がございましたら、応募書類にご記入 ください。 「業務の変更範囲:なし」 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年3月6日 (契)金融、共済部門の窓口業務 いぶすき農業協同組合 採用人数:3人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 鹿児島県鹿児島市指宿市山川成川3830番地 いぶすき農業協同組合管内 (指宿市、喜入地区、南九州市頴娃地区) TEL:0993-35-3411 / FAX:0993-35-3227 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 147,000円~147,000円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日 ・毎 週 ※通勤手当は距離に応じて支給します。 ※年度末更新 ※年間労働時間は(365-年間休日)×7.5h/日で算出して おります。 旧指宿市郡(現指宿地区、鹿児島市喜入地区、南九州市頴娃地区)の合併農協である。 ○金融、共済部門の窓口業務に従事して頂きます。 ●●正職員登用制度あり●● ☆就業場所等についてはご相談に応じます。 〈業務の変更範囲:組合の定める業務〉 ★★★ 急 募 ★★★ ハローワーク指宿公共職業安定所 公開日:2025年3月5日 警備輸送 正社員[鹿児島市] 鹿児島綜合警備保障株式会社 採用人数:5人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿児島市与次郎1-6-33 : 警送支店 TEL:099-251-0991 / FAX:099-251-0979 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 200,000円~222,000円 (1)7時30分~16時30分 (2)12時00分~23時00分 その他 ・その他 職種・就業場所により就業時間が変わる場合あり 有休は年間最大20日。別途、慶弔・記念日休暇あり 【試験】適性試験と簡易作文と面接 *応募書類を【下記】へ送付して下さい。 後日、試験日等を連絡します。(書類選考あり) 【書類送付先】〒890-0062 鹿児島市与次郎1-6-33 鹿児島綜合警備保障株式会社 人事部宛て 【年齢制限】警備業務のため18歳以上を募集 (警備業法により18歳未満の就業が禁止) 【退職金】社内規定による 【画像情報あり】 ハローワークの求人検索用パソコンで画像が見られます。 ※リモート面接も対応可能です。 ◆応募前職場見学可(ハローワークへお問い合わせください)◆ 昭和41年に九州で最初に設立された警備会社で鹿児島に本社を置く。ALSOK(綜合警備)の連盟会社で一般家庭から国家事業まで幅広いユーザーを持ち、県下ナンバー1の実績を持つ。 ○警備輸送業務 ・現金や有価証券など、ご契約者さまの大切な財産を輸送するほか 金融機関の店舗外に設置されたATMへの資金の補填や回収なども 行います。・また資金管理業務として回収した現金の精査・計数、契約先への現金配布準備なども行います。 ・貨幣流通が急激に高速化し、高額化・広域化・複雑化する中、 的確な流通プランの作成や効率的な流通手段の整備など、総合 プロデュース力で貨幣流通の「安全・安心」を支えます。 ・詳細は弊社ホームページの仕事内容(警備輸送業務)をご参照 ください。★20~30代の男女メンバーだけでなく、40代・50代未経験入社の先輩も多数活躍中! *業務の変更範囲:事業所の定める業務 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年3月3日 総合職(事務職・営業職) 鹿児島みらい農業協同組合 採用人数:3人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 鹿児島県鹿児島市小川町27-17(市電:水族館口駅 から 徒歩5分) TEL:099-239-9300 / FAX:099-239-9320 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 152,100円~168,380円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季休暇3日(7月から9月)冬季休暇2日(12月から2月) 年末年始休暇4日間 *マイカー通勤:無料駐車場あり 鹿児島市内に支店・事業所を有し、組合員等を対象に総合事業として運営しています。活気のある働きやすい職場です。 ・信用業務(金融業務) 支店窓口での接客、組合員・利用者宅への訪問活動 ・共済業務 支店窓口での接客、組合員・利用者宅への訪問活動 ・その他 購買業務・葬祭業務等の業務に携わることがあります *業務の変更範囲:事業所の定める業務 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年3月3日