キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

岡山県で金属加工 の求人

検索結果 1-10件 / 14件

機械プラントの生産管理

株式会社ナイカイアーキット機械プラント事業本部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県玉野市東高崎24-21

  • TEL:0863-71-0511 / FAX:0863-71-0515
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 200,000円~350,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    年間カレンダーによる

  • グループ企業からの安定した受注及び「機械プラント」「建築」「土木」の3部門の事業バランスが取れていることなどから、 創業1948年4月からこれまでの70年以上、一貫して黒字経営を続けており、非常に安定している企業との自負があります。腰を据えて岡山で働きたい方はぜひご応募ください。  ※2024年年収実績:30代前半男性500万。40代中盤男性 700万 (残業時間:月平均20時間前後の例です)  ※普通自動車免許(МT)は業務上トラックを運転することがある 為、準中型自動車免許の取得が望ましい。  関連企業   ナイカイ塩業株式会社 他7社 福利厚生施設 蒜山ロッジ、体育館、野球場 その他    倉敷市に本社 岡山市に建設事業部  ※応募希望の方は紹介状(オンライン自主応募を除く)・履歴書・ 職務経歴書を事前連絡のうえ郵送して下さい。後日、書類選考後 にご連絡いたします。

  • 製塩プラント機器をはじめ、電解プラント機器、石灰プラント機器、化学プラント機器他幅広い分野に実績があり、特にチタン、ニッケル等の特殊金属の加工を多く手懸けている。
  • 化学プラント、工場等の設備・機械を製造する「機械プラント」の生産管理をお任せします。製造する製品は、チタン、ニッケル等の特殊金属加工(切削・溶接)を得意としています。 【設備管理業務】  ・主要設備の溶接機、床上クレーン、フォークリフト、旋盤等の  保全点検 【原価管理業務】  ・材料費・労務費の管理、製品原価管理 【製造工程管理業務】  ・材料の入荷、施工内容の打ち合わせ、溶接等の施工~検査~出  荷の管理 ※変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク玉野公共職業安定所

 公開日:

機械工

株式会社秋山鉄工所

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県倉敷市児島田の口5丁目17-15
    (児島駅 から 車15分)

  • TEL:086-477-7578 / FAX:086-477-7542
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 190,000円~250,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    祝日については勤務カレンダーにより出勤日と休日があります お盆、年末年始

  • *玉掛け、クレーン、フォークリフトの資格をお持ちの方は賃金等優遇します。 *玉掛け、クレーン、フォークリフトの資格は入社後、会社負担で取得していただきます。(業務上必要となります。) *株式会社秋山鉄工所・倉敷市児島でfacebookで検索してもらえれば、業務の一端や労務日誌みたいにつけているので、会社の考え方を知ってもらうことができると思います。  *事前に履歴書・紹介状を送付して下さい。追って面接日等ご連絡いたします。 *ジョブカードをお持ちの方は、書類選考を経ずに面接いたします。 *なおトライアル雇用対象者は必ず面接にて選考しますのでお問い合わせください。 *トライアル雇用求人(3ヵ月:月給180,000円)  ============================== *労働基準法第15条により、労働条件通知書等の書面で労働条件を明示することが定められています。 (ハローワーク児島・倉敷労働基準監督署)

  • 創業以来 機械加工の技術に研鑽に努力し、一体型特殊フランジにおいては、全国各地より受注あり。
  • 各自でNCプログラムを作成し、大型加工機を使用して金属加工を行なっていただきます。 *仕事上、玉掛け・クレーン・フォークリフトの資格が必要となりますので、無資格の方は本採用後会社負担で取得していただきます。 *詳しい仕事の内容は、面接時にて説明させていただきます。 *ものづくりに興味のある方歓迎 *繁忙期には残業の可能性あり *変更範囲:変更なし

ハローワーク倉敷中央公共職業安定所 児島出張所

 公開日:

配管工、製造、プラント等の保守保全(溶接工)

有限会社明徳建工

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県岡山市北区奥田南町5-37

  • TEL:086-235-8344 / FAX:086-235-8355
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(25.0日) 178,125円~295,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・な し

    年末年始、ゴールデンウィーク、お盆、年末年始

  • ●賃金は月末締めの翌月末日払いとなります。 ●資格等の取得支援も行います。 ●賞与については業績により支給します。 ●男女ともに活躍できます。 ●未経験の方でも、先輩スタッフが丁寧に指導しますので、  働きながら、成長を感じられると思います。  ・応募希望の方は、応募書類を事務所所在地に郵送ください。  書類が届きましたら、面接日時等を電話で連絡させて頂きます。  ・トライアル雇用併用求人  トライアル期間:3ヵ月  トライアル期間条件:同条件  「ミドルシニア世代で正社員に恵まれなかった方、歓迎求人 ミドルシニア世代応募者の対象年齢層は、概ね35歳以上59歳以下の方です。」

  • 岡山県下でも数少ないアルミの加工も手掛けています。 当社は防衛省、海上保安庁等の修繕設備工事又、JRネクスコ等の高架橋の保守、保全工事も行っていますので業績は安定しています
  • 配管製缶工事、アルミ等の金属加工 プラント内での保守保全工事  防衛省、海上保安庁の修繕工事など  現場は主に岡山市・玉野市・倉敷市。     ※従事すべき業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク岡山公共職業安定所

 公開日:

金属加工オペレーター(契約社員)

株式会社中丈

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県岡山市北区延友419-1
    (庭瀬駅 から 徒歩10分)

  • TEL:086-293-5673 / FAX:086-293-3754
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 160,000円~180,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • *会社敷地内に駐車場ありますので、マイカー通勤可能です。  *年間休日に加え、  各員有休を年間最低8日は取得しております。  *1時間単位で有休を取得することができます。  *オンライン自主応募可  自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。  *事前に履歴書をお送り下さい。  書類選考後、改めて面接日時をご連絡させていただきます。

  • 30~40才代の社員が活躍中!社員は皆、中途入社のため 各員の得意を活かして活躍しています。
  • シャーリング、プレスブレーキ、旋盤等を使用し、お客様の要望の 金属製作物を作製していただきます。  弊社のお客様はバスやトラックの修理をしており、その修理の際に 必要になった加工物を製作し納品しております。主に取り扱う材質 は鉄板やステンレス板で、その板を切断し、折り加工を行います。 また、溶接する機会もありますので、金属加工の様々な経験を積む ことができます。先輩社員の指導の下、機械の使い方や作成工程を 覚えていただきますので、ブランクのある方でも安心ください。 ※年齢不問(60歳以上の方も歓迎いたします)   業務変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク岡山公共職業安定所

 公開日:

金属加工オペレーター

株式会社中丈

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県岡山市北区延友419-1
    (庭瀬駅 から 徒歩10分)

  • TEL:086-293-5673 / FAX:086-293-3754
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 160,000円~180,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • *会社敷地内に駐車場ありますので、マイカー通勤可能です。  *年間休日に加え、  各員有休を年間最低8日は取得しております。  *1時間単位で有休を取得することができます。  *オンライン自主応募可  自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。  *事前に履歴書をお送り下さい。  書類選考後、改めて面接日時をご連絡させていただきます。

  • 30~40才代の社員が活躍中!社員は皆、中途入社のため 各員の得意を活かして活躍しています。
  • シャーリング、プレスブレーキ、旋盤等を使用し、お客様の要望の金属製作物を作製していただきます。  弊社のお客様はバスやトラックの修理をしており、その修理の際に必要になった加工物を製作し納品しております。主に取り扱う材質は鉄板やステンレス板で、その板を切断し、折り加工を行います。  また、溶接する機会もありますので、金属加工の様々な経験を積むことができます。先輩社員の指導の下、機械の使い方や作成工程を覚えていただきますので、ブランクのある方でも安心ください。   業務変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク岡山公共職業安定所

 公開日:

正社員/製造検査スタッフ/業界最先端の金属加工技術を習得

株式会社アイテック・ツリタニ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県美作市巨勢2089 美作工場
    (JR姫新線 林野駅 から 車15分)

  • TEL:0868-35-3770 / FAX:0868-35-3771
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 190,000円~220,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる。年末年始、お盆など 土曜日は年に2~3回出勤があります。(代休あり)

  • ■入社後の当面の目標 1)入社後、当面はプレス機を操作して機械の始動運転と製品の計  測、製品検査を担当して頂きます。未経験だし不安・・・という  方も安心!独り立ちするまで先輩や同僚がサポートします! 2)慣れてきたら当社の機械の設計や組立を独力で担当してもらい  ます。入社5年目以降はラインリーダーとして同僚や後輩のサポ  ートを担って頂きます。 (参考)経験のある方は経験内容や技術レベルに合った業務から担  当して頂きます。 ■職場の様子や働き方 *当社は微細な部品を多く扱っているので、重量物の運搬はほとん  どありません。重い荷物を運ぶときもアシストスーツがあります  ので身体に負担がかかりません。 *当社はメリハリを重視しています!会社では仕事に集中し、休み  の日はプライベートをしっかり充実できる方を歓迎しています! ■頑張れる環境 *必要な資格は入社後に取得を支援します(費用会社負担)。 *未経験から当社の業界最小クラスの微細加工技術を習得!頑張り  に応じて昇給や賞与で還元します! *応募希望される方は紹介状の交付を受けてください。

  • 1924年の創業以来、当社独自の設計・開発のオリジナルマシーンによって精密加工を行ってきました。また、お客様の品質要求に対応する為、「100%良品」を指標として検査を行っています。
  • あの最新PCや自動車の電子部品の製造・検査のお仕事です。まず は、金属板のプレス作業や製品の検査を担当して頂きます。未経験 から、経験を積んで最先端の技術を習得できます。 ■主な仕事内容 *最初はプレス機の操作と製品検査を担当して頂きます。先輩社員  が丁寧に説明するので初心者でも安心して仕事を始められます。 *ゆくゆくは溶接機の設計・組立なども担当して頂きます。 ■働く一番の魅力 *当社は安定成長しており、創業100年を超えます。実直で明る  い社員が多く、直近1年間の離職者はいません。  変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク津山公共職業安定所

 公開日:

建築用鉄骨の生産及び品質管理者(新見工場)

坂本工業株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県新見市哲多町花木2844ー1 哲多工場
    (JR石蟹駅 から 車10分)

  • TEL:0868-29-3026 / FAX:0868-29-2102
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 220,000円~280,000円

  • (1)7時50分~16時50分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる

  • 建設業は男性イメージの強い業種ですが、当社には溶接を希望し製造職で活躍している女性社員や、検査や現寸、設計で活躍している女性も多数在籍しており、経験や性別、学歴等を問わず、自分が身につけたいと思う技術を習得できる会社です◆新見工場はまだスタッフも少なく、広い工場で単独作業に集中することが多い状況ですが、今後も継続的にスタッフを増やし、生産量を上げていく予定です。新たなスタッフとともに津山や加茂工場のように活気ある職場を作っていきたいと考えています◆当社は社長と社員の距離が近く、こまめに現場を巡回している社長とは、多くの社員が直接話をしています。職場や業務に対する要望や改善案、結婚報告や知人を社員として紹介したいなど、日々の様々な会話は当社ならではであり、社長もこの時間を大切にしています◆制服は年2回夏と冬に2着ずつ支給しています。追加購入の際は会社が半額負担しています◆健康診断や特別健診、インフルエンザ予防接種にかかる費用は全額会社が負担しています◆当社は本社を津山に置き、地元に住み続けながらやりがいのある仕事がしたいという熱意ある仲間に恵まれてきました。新見工場でも地元が好きな方や新見を盛り上げたいという方と一緒に、引き続き全国規模の仕事を手がけていきたいと考えています。地元でやりがいのある仕事がしたい、新見に住む家族の近くで暮らしたいという思いのある方は、ぜひご応募ください

  • 昭和22年創業順調に業績を伸ばし平成3年及び平成5年には、 加茂工場の新築及び増築、最新式機械を導入し設備の整った 明るい職場である。
  • この職種ではこれまで建築鉄骨や金属加工の仕事に携わり、製造の流れをある程度理解している経験者を求めています。具体的には津山本社で作成した施工図を元に、お客様からご依頼のあった製品の製造と検査、出荷までの生産と品質の管理、本社工場との連携が主な仕事です。設計部や本社のその他の部署、外部業者ともやり取りし、生産がスムーズに進むよう全体を通して支えるのがこの仕事の役割です。◆当社はビルやマンション、商業施設、宿泊施設、倉庫など、大型建築物の柱や梁に使用される鉄骨を製造する会社です。お客様は鹿島建設(株)、前田建設工業(株)、戸田建設(株)、西松建設(株)、住友ゴム工業(株)などスーパーゼネコンをはじめとする大手建設会社が多く、常に複数の案件を担当し、1947年の創業以来安定した経営を続けています。※変更範囲:変更なし

ハローワーク津山公共職業安定所

 公開日: